
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年4月4日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月23日 07:57 |
![]() |
3 | 1 | 2010年1月30日 13:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPJ220 + 専用充電器
レビューにも書きましたが在庫処分でゲットしました。
今なら6万円弱で買えるようです。
SPJ220でSANYO製は見納めですが、満足して乗っているので
何か寂しい思いもあります。
SANYOは事実上看板を下げるので、アフターサポートについて少々不安になったので
電話したところ、既にパナにつながるようになっており
保証期間超えても保守部品がある限り対応するとのことでした。なので安心。
サドルとグリップが固く乗り心地が悪いので交換しましたが
次はサスペンション付きのシートポストにしようかなと思っております。
SJP220のシートポスト径は珍しく、26.6mmなので
25.4mmあたりのポストをシムで拡張する必要があるのが難点です。
一応カロイの25.4mmサスペンションシートピラーを検討してますが
また取り付けた際にはレビューしたいと思います。
その次はタイヤだーーー!
本当にイイ自転車です。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPJ220 + 専用充電器
バッテリーが切れたら、悲しいので予備バッテリーを購入しました。7月から自宅から地下鉄までの利用。最初はびっくりするほど楽々と思っていたのですが、慣れたらこれが普通と思ってしまい、一般の自転車には乗れなくなった気がします。地下鉄駐輪場で100円とられるのが何となく癪ではありましたが、ま、仕方ないのでしょうね。適当な袋を手に入れて、輪行を考えています。簡単にキャスターを取り付けて折りたたんでもゴロゴロと引いて移動できるようにしましたが、袋がまだなので、地下鉄には持ち込んでいません。輪行のためラッシュ時を避けた通勤を考えるというのは現実的ではないような気がしてきました。
0点



電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エネループバイク CY-SPJ220 + 専用充電器
ヨドバシの通販で買いました。99,800円で10パーセントポイントバックです。乗り心地は、堅いですが空気圧の関係かも。3段変速は、一番速いギヤでも不満です。もっと変速比を考えてほしいです。ヘッドライトのステーが物にぶつかり、すぐ折れました。もう少し壊れにくい物が良いですね。欠点ばかり、書きましたが、折りたたみ車に乗せるのは良かったです。いつも、折りたたみませんが。スタイルが、気に入って買ったので他車とは比較していません。買ったときに、サービスでフロントにカゴを付けてくれ、取り外しのしやすい物で良かったです。電気の回収は、坂道の下りを長くやってませんので分かりません。
1点

ミニ・アドバイスです。
>電気の回収は、etc
メーカーでは「ブレーキ充電」機能を備えてますので、平坦路でもブレーキ・レバーを掛けたまま、ゆっくり減速で充電されますよ。(制動距離は長くなります)
試してみては?!
書込番号:10860959
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





