
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 14 | 2010年1月5日 22:56 |
![]() |
0 | 10 | 2010年1月14日 08:08 |
![]() |
2 | 1 | 2009年12月23日 09:13 |
![]() |
5 | 3 | 2009年12月3日 13:38 |
![]() |
4 | 8 | 2009年11月26日 01:05 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2009年11月24日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
今ちょうどカメラのキタムラのネットショッピングで買ってしまいました。
短時間だけかもしれませんが、特別セール価格60800円、下取りを含めると55800円ですね。ほぼ希望価格です。
去年から欲しくてずっと迷っていたのですが、ついに購入です。
0点

なかなかいい買い物をされましたね。
私は55000円を切ったら買おうかなと思ってます。
Amazonさんが一気に下げて来たのですが、あともうひと息でした(^^;
書込番号:10723796
0点

はじめましてTam Tam-ELTさん。
私も新年SALEでもう少し安くなっているのを見つけるまでは、と思っていたのですが、
やっぱりいつか買うんだから、と言い聞かせながらの購入です。
今はGRD3が届くのが楽しみです。
書込番号:10723949
0点

ご購入おめでとうございます。
GRレンズは悪条件に強く、しかもF1.9と明るい。
被写界深度が深いので、開放から積極的に使える。
春夏秋冬を撮影するのに、これ以上便利なツールは無いと思っています。
書込番号:10725438
1点

私も同価格で年末に購入しましたが(店舗受取)、受け取るときに純正ソフトケースGC-3がおまけとして付属しており、得した気分になりました。
書込番号:10726831
0点

AXKAさん
>GRレンズは悪条件に強く
根拠は何でしょう。
教えて下さい。
書込番号:10727189
3点

>悪スカ
>GRレンズは悪条件に強く、しかもF1.9と明るい。
>被写界深度が深いので、開放から積極的に使える。
>春夏秋冬を撮影するのに、これ以上便利なツールは無いと思っています。
いかにも使っているかのように書いていますが、あなたのGRもF1.9なんですか?
書込番号:10727384
3点

ICE 1/2さん、今晩は。
ストラップのキャンペーン終了が迫っていたので、私も本日、近所のキタムラ店に行ってきました。
幸い1台だけ在庫があり、店頭価格59,800円で、古いカメラの下取りが1,000円となっていました。
ネットショップでは下取りが5,000円となっていましたので、お願いしたところ店長からOKがでて、総額54,800円となりました。
さらに貯めていたTポイントが8,000円分程ありましたので、差引46,800円での購入となりました。
ハッセル503cwとペンタックスK20Dを愛用していますが、普段使いのカメラが欲しく、このクチコミを参考にして、DRVに決めました。
これからもいろんな情報を宜しくお願いします。
書込番号:10727518
0点

初書き込みで失礼があったらすみませんがキタムラ情報として便乗書き込みさせていただきます。
本日キタムラ渋谷で、本日限りと記載していましたが夕方になって51800円という値がついていました。
いきなりの物欲に早速ちょっと交渉したところ、
メーカーストラップとバッテリーと4GのSDをつけて、この価格にしてもらいました。
5年保証をつけたので結局5万4千いくらかになりましたが、、満足しています。
今後の参考にしてもらえればと思います。
渋谷のキタムラはLABIの価格をそうとう意識していつも価格設定をしているみたいですね。
機種違いますが、EOSKISS X3 ダブルズームキットはお昼には68300円でしたが、
LABIがタイムセールで、ポイント込みの実質66???円(細かく覚えていませんが、、)にしたら
速攻で66000円になっていました。
書込番号:10728274
2点

AXKAさん、こんばんは。
そうですよね、GRDVで季節を色々撮ってみたいと思います。
m2kaさん、こんばんは。
私も店舗まで受取りにいくのですが、交渉してカメラケースとSDカードを安く入手するのが目的でした。
運が良ければ純正ソフトケースがおまけで手に入るかも知れないですね。欲が出ちゃいます。
bonanza_51さん、こんばんは。
ストラップのキャンペーン私も気になっていて欲しいです。最寄店舗に明日カメラが届く予定ですのでギリギリですが間に合いそうです。
購入が54800円とはうれしい価格でしたね。私の希望価格は55000円以下だったのですが我慢出来ずに注文してしまいました。今回はレンズを下取りに出して55800ですが、これはこれでOKです。
私は最近使っていなかったD40をスナップ用にと思い35ミリレンズをkakaku.comでみてたら、なぜかGRDVに行き着いてしまいました。
書込番号:10728573
0点

>よしだまさま
51800円とは破格ですねぇ(^^
そこまで行くと言うことは強気に行けば50000円切りも見えて来たのかな・・・。
最安値目指して、明日から値切り交渉頑張ります(笑)
書込番号:10728671
0点

よしだまさんさん、こんばんは。
失礼だなんてとんでもないです。情報あってのkakaku.COMですからどんどんいっちゃって下さい。
それにしても安いですね、私は地方ですので有り得ないくらいの価格です。
ご丁寧にお気遣いありがとうございました。
書込番号:10728699
0点

昨夜ヨドバシカメラさんで価格交渉してみました。
74800円のポイント21%(実質59092円)って感じでした。
渋谷のキタムラさんの51800円もぶつけてみたのですが、本部が確認している金額だとGRD2が51800円とのことで、GRD3はそこまで下げられないとのことでした。
まさかよしだまさんが買われたのはGRD2ってオチはないですよね?(笑)
書込番号:10735308
0点

ICE 1/2さま
ありがとうございます。
いつもこちらの書き込みを参考にしていましたので書きましたがちょっとドキドキでした。
ストラップキャンペーン、私も本日ギリギリで応募することができ、嬉しく思っています。
TamTam-ELTさま
ちゃんとGR DIGITAL IIIでしたよ。
交渉の結果の51800円ではなく、手書きの値札価格でした。
書き忘れましたが3日限定で3台限定とも書いてありました。
その時には無理を言っておまけまでいろいろつけてもらいました。
参考までに近所のLABI渋谷でこの金額をぶつけたところ(表示価格は79800円)
64800円の20%までいけましたが、おまけいっさいなしとのことでした。
「キタムラさん安すぎます」と悔しそうでした。でもこちらもかなりお安い提示をしてもらいました。
もうひとつ参考になれば、、、
3日は中野フジヤカメラが初売りでしたので昼過ぎに行きましたが
GR DIGITAL IIIが予備バッテリーと純正ケース?(GC-3だったのかどうか不明です。)がついて
5万5千ちょっとだったかと思います。細かい金額覚えていなくてすみません。
おまけを考えればこちらも安いですよね。
カウンターに積み上げてあったものなので今はないんではないかなぁと推測しますが。
あくまで参考までに。。
書込番号:10735573
0点

きょうやっとカメラのキタムラにいきGRDVを受けとってきました。
GRDV 60800円
SDカード4G 3780円
5年間保証 2790円
下取値引き ー5000円
割引き ー378円
合計金額 61992円
ケースやSDカードのおまけなどちょっと期待していたのですが同時購入のSDカード10%割引きのみでしたね。まあ予想通りといったところです。
そして、すぐに試し撮りをしたところその写りは思っていたよりもかなり良く満足いくものでした。操作性・質感・デザインもいいし好み、もっと早く買っておけばよかったと思ったくらいです。
ストラップキャンペーンもギリギリで申し込みが間に合いました。これもまた楽しみです。
返事して下さった皆様のおかげでGRDVを+αで楽しめそうです、ありがとうございました。
書込番号:10738882
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
直下のスレッドにも買ったという報告がございますが、タイトルに表示がないので、新スレッドを起こしました。
60800円で、どんなカメラでも(壊れていても可)5000円で下取りです。
尚、店舗受取が出来ない人には配達してくれますが、送料無料です。ただ、店舗受取でないと5年保証(有償)を付けられないみたいです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/65021
ソフトケースGC-4は、会員なら8500円です。(配達は有料)
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/65063
0点

追伸です。
A&Aのストラップが欲しいなら、配達の場合は納期が微妙です。最寄りの店舗で在庫確認して、ネットショップで当該店舗受取で注文すると、当該店舗の在庫品を買うことが出来ます。
書込番号:10695690
0点

chiyukiさん
どう行くと60,800円にたどり着けますか?
私の古いPCでは67,800円までしか行けませんが・・
お知らせください
書込番号:10696989
0点

短時間だけ60,800円だったのかも知れませんね。
書込番号:10697029
0点

こんにちは。
私も昨夜、キタムラのネットショップで chiyukiさんが仰る価格をみかけました。
キタムラのネットショップは週末になると安くなる商品があると価格.comの掲示板で見かけた記憶があります。
書込番号:10697848
0点

皆様、こんばんは。
60800円は、一時的なものだったようですね。期待させて失望させてしまった方々、済みませんでした。
それにしても、60800円が一時的なものだったとはいえ、翌日に一般69800円/会員67800円にまで跳ね上がるとは驚きました。
書込番号:10698527
0点

先々週の土曜日にタイトル通りの55,800円で購入しました。
昼からキタムラにいき67,800円の下取りマイナス5,000円のネット価格を見ながら店舗で在庫確認をするとないとのこと
仕方なく違う店舗にいきました
するとたった40分後にタイトルの実質55,800円になり、即購入しました 笑
一週間くらいの期間限定セールだったんだと思います。
1ヶ月近く価格コム最安値とキタムラネット価格を見続けたぶんラッキーな買い物でした I
書込番号:10699196
0点

皆様、こんばんは。
55800円で買えた人、62800円も払った人、悲喜こもごもですね。
因みに、私は以前に、当時はまだカメラのキタムラが高かったため、精一杯の額を提示してくれたカメラのキタムラの馴染みの店員には悪いと思いながら、価格.comにて最安値店舗よりも数百円高いけれどカメラのキタムラと同様に延長5年保証を付けられるe−zoaで購入(OAナガシマ店頭受け取り)しました。「62800円も払った人」と書きましたが、私はもっと沢山払った人です(笑)。
(これを書いてる時点では、最安値は56879円、e−zoa価格は56970円です)
今後も、http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/65021をしばしば監視していれば、また、安く買える機会に出会えることがあるのではないでしょうか。
書込番号:10700766
0点

>ただ、店舗受取でないと5年保証(有償)を付けられないみたいです。<
キタムラのネットショップでデジイチを購入しましたが、自宅配送でもちゃんと5年保証書が付きましたよ。機種によって変えてる場合があるかもしれませんが+_+;。
店舗受け取りは、購入金額が1万以下の時だと送料が浮きますけどね*_*;。
書込番号:10703467
0点

また、30台限定で、実質55800円になっています。
salomon2007さん、そうですか。
私の場合、PowerShot G11買った時、注文画面には選択肢が現れなくて店舗受取の際に5年保証を付けて貰ったものですから。
書込番号:10703795
0点

皆様、おはようございます。
今は、下取りなしで55800円です。
通販の最安値よりも602円高いだけです。
都会の量販店に行けない私のような地方在住者には、店舗受け取りすれば通販と違って故障時の手続きが楽ですから、有り難いです。
書込番号:10781745
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
数ヶ月前にGR-D1周年記念モデルを売却し、
値段が下がるのを待っていました。
ここ1,2週間で値上がり傾向でしたが、本日栃木県のヤマダで
68000円の20%ポイントで購入しました。実質54400円相当ですね。
ヤマダで時々買い物をするので上記金額でヨシとしました。
久しぶりに自宅に帰ってきたGRと年末年始旅行に行ってきます!
2点

とても安いですね。
羨ましい限りです。
行ってらっしゃいませ。
書込番号:10672024
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
はじめまして。
今日GRDVを購入しました。
購入店舗は、ヤマダ電機なんばLABIで。店頭表示価格は74800円でしたが、大阪ボンバーの価格情報を引き合いに出して交渉すると、72600円、ポイント還元25%に。
ちょっと悩みましたが、地元のヤマダでは日用品を販売しているのでポイントはそこで使うことにして決めました。
希望したオプション品はすべて取り寄せだったので、これも地元のヤマダで注文することにして、本体のみを購入して帰ってきました。
実質価格は、55400円ですね。
一応、価格.comの最低価格よりも下だったので納得しています。
以前、どなたかの口コミにヤマダなんばLABIでは交渉をしてくれなかったと書かれていたので半分試しの気持ちでやってみましたが、一応成功です。
以上、報告でした。
4点

LABI 1 NAMBAは基本的には負けてくれないですけど、自分も過去に大阪ボンバーの価格を引き合いに出したことがあります。
まだ、現金値引きの頃ですが、、途中からチーフが出てきて、1時間くらいかかって、大阪ボンバーの価格より気持ち安くなりました。
有給で暇だったので、時間つぶし感もありましたが…
けど、カメラに関しては、大阪ボンバーなどに在庫がないと、なんばのキタムラも、BICもまけない主義があるので、難しいですね…
池袋みたいに競ってくれたらいいのですが、、。。
良い人材も池袋に取られたみたいなので、対応もオープンの頃より悪かったりします。。
と、言いながら、使っているPCはLABI 1で買ったフロンティアだったり(汗)。。
ヤマダの場合、ポイントで食料品と本と薬でも買えばいっかと割り切れますね!!
ヨドバシは対抗店をアマゾンなどにしても出来る範囲で頑張ってくれます。
時には、ポイント無しですが、現金でキタムラより安くなることも。。
書込番号:10567549
1点

>BICもまけない主義がある
BicでAmazonの\56,800を出したら\71800の18%還元でした。
まだ高いかな〜
書込番号:10568420
0点

返信ありがとうございます。
ヤマダは店舗によって姿勢が違いすぎますね。
後、人を見ているようです。ちゃんと下調べして価格検討している客に対しては値引きも行うようですが、そうでない場合はそのままの販売価格。日本橋で価格交渉するのと同じ気分でいかないと損するかなぁ。
ちなみに友人は、このお店で当時実質25万円程度の液晶テレビを交渉して実質15万円まで値下げさせてました。
もう2年前のことですけど。
私が値段交渉で一応の成功を見たのは、そういう現場を見ていてあきらめなかったからかもしれません。
BICカメラ難波店は、見積書がないと値引きに応じてくれません。
ですので、先にヤマダに行って値引きしてもらった後価格対抗カードを持って行くと応じてくれるはずです。
今回、BICで買わなかったのはアフターサービスのことを考えてヤマダにしたというのもありますし。
大阪市近郊に住んでおられるなら、この方法でまだ安くなるかもしれません。
後、せっかく買ったので撮影した画像載せておきます。
書込番号:10571581
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
安いですねぇ。
納期が長いのが少々気になりますが、まぁ、これだけ価格差があると、納品を待っている間に他店が安値を更新するという可能性は低いのかなぁ。。。
年内には購入しようと思っていたんですが、う〜ん、悩むなぁ・・・(^^;
書込番号:10522845
0点

monica.2009jpさん。
すごい価格ですね。
どんどん安くなっていますが、先日購入した私としては寂しさ半分…(苦笑)
それと携帯(au)からでも見れましたのでご報告まで。
書込番号:10522911
0点

もちろん安く買えるにこしたことはないのですが、クリスマス前に買えば仕事帰りに気軽にこんな写真も撮れます。
こういうクリスマス・イルミネーションや秋の紅葉はまた来年まで写せなくなりますので、高く買ったのは、時間を買っていると思えば良いのでは?
書込番号:10527429
1点

カッピィさん。
良いことおっしゃいますね♪
確かに安くなるまで…っていつまでも思っていたら、購入のタイミングを逃してしまいます。
「買いたい時が買い時」
ですよね。
余談ですが価格COMでは、旧型のGR2との差が1万円ちょいでした…。
(^-^*)購入をお考えの皆さん、そろそろ買い時かも知れませんよ。
書込番号:10527575
0点

高校生の娘へのクリスマスプレゼントに考えています。
なんかこの調子で行くと、年内に5万円切りそうな感じもするので、
もうちょっと様子見。
書込番号:10528443
0点

自分はここ(\53000)位が底値と思って先程、購入を決定しました。
到着が楽しみです。
書込番号:10532650
0点

donchangさん
ご購入おめでとうございます!
オリジナルストラップの応募もお忘れなく〜♪
(T^T)おいらもストラップ欲しかった…ζ
書込番号:10532767
0点

悩んでるうちに、売り切れてしまったようですね(^^;
まぁ、他のお店もジリジリ下がってきていますし、もう少し様子を見ます。
オリジナルストラップが貰える間に絶対買おう。。。(^^;
書込番号:10533985
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
今日、加古川のカメラのキタムラさんで表示価格を見てビックリ
54900円の特価で出ていましたので、遂に買っちゃいましたマ
でもキタムラさん恒例の「壊れたどんなカメラでも下取り」を入れた価格ですがI
もしお近くでご検討の方がいらっしゃいましたら如何でしょう?
2点

安いですね〜。
同じキタムラのネット会員価格は相変わらず
ネット会員価格 ¥69,800(税込)
下取りのカメラがあれば、さらに¥6,000円 値引!
といった具合ですが(^^;)
書込番号:10490074
2点

ジェンソン・ブットンさんI
どうやら新しくできた大手家電量販店さんに対抗した価格みたいですマ
また在庫がなくなってもお取り寄せできるそうですが。
それと価格は液晶保護フィルム(700円)も込みィで、故障カメラ下取り価格は10000円の値引きとなっていましたI
今日から早速、絞り優先を中心に色々撮りまわっていますが本当に素晴らしいカメラですね~
買って良かったですィ
書込番号:10490318
3点

職場の人に推奨機種を質問され、久しぶりにカメラ売り場を見てまわるうちに、GRVが欲しくなって数週間。私も遂に買ってしまいました。
「池袋が熱い」話が巷で聞かれるので、行ってみるとヤマダ電機で「79800円+25%P」を「70000円+25%P」(52500円相当)にしてくれるとのこと。東京駅界隈に用事を足しがてら行った店にぶつけてみると『ビック(有楽町):無理です!(即断)』、『ヨドバシ(秋葉原):(電話で店長決裁をするも)58000相当なら・・』と。
最後に、ビック(池袋)(表示79800円+13%P)に行くと『安いですね。。(店長決裁)同じにします。』となり、新宿や有楽町に行くことが多い者にとっては、ポイントが有効活用できるということで、そこで購入しました。。
今回分った「ビックは店舗単位での採算経営なので、店長裁量によって下限売価が変る」ことは、次回の買い物に役立ちそうです。
ついでに、ビック・アウトレット館に立ち寄りましたが、液晶テレビなどは、型落ちという理由で未開封状態の安売りだったことが興味深かったです。
書込番号:10523410
1点

北風のくろんぼさん。
(ノ^^)ノご購入おめでとうございます!
素晴らしい交渉術をお持ちのようで羨ましいですね〜。
しかも2ヶ所で最安値とは凄すぎます。
(^-^*)これからお互いGRライフを堪能しましょうね!
書込番号:10523758
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





