
このページのスレッド一覧(全432スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2010年4月26日 07:32 |
![]() |
14 | 8 | 2010年4月26日 21:12 |
![]() |
2 | 3 | 2010年4月23日 11:18 |
![]() |
133 | 38 | 2010年4月23日 04:00 |
![]() |
11 | 6 | 2010年4月19日 02:30 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2010年4月15日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
現在、GRD3に付属していたIrodio Photo & Video Studio を利用しています。
今回、CANONのKissX4を購入したのですけど、
CANONで撮影した拡張子がCR2のRAWは表示できませんでした。
そこでリコーとCANONのJPEG、RAWに対応しているお奨めのビューワがあったら教えて頂けないでしょうか?
RAWの現像はまだ一度もやった事はありませんが、SILKYPIXに挑戦したいと思っています。
0点


Photoshop とか、GraphicConverter とか、Aperture とか...。
書込番号:11280782
0点

ヒューヒューポーポーさん、ありがとうございます。
Picasaを試してみましたら、リコーは大丈夫でしたけど
CANONのRAWファイルはまともに表示できませんでした。
仕方がないのでX4付属のソフトをインストールしてみました。
慣れないせいか使いにくいし、(それだけではないように思いますけど)
やっぱりリコーのRAWは表示できませんでしたが、
レンズの種類まで表示できるなど、とても詳細な情報が表示されるので、
これはこれで使ってみようと思います。
書込番号:11281590
0点

これはどうでしょう?
多少の慣れが必要だと思いますが、動作も高速で多種RAWファイルにも対応してます
PhotoStagePro
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se446271.html
書込番号:11281814
1点

ToMoMo2.0さん、こんばんは。
私もmanamonさんと同じくPhotoStageProを愛用しています。
かなり多くのフォーマットに対応していますし、表示もなかなか速いです。
機能もフリーソフトとは思えないくらい充実しているので、重宝しています。
書込番号:11282146
2点

manamonさん、磁世紀さん、ありがとうございます。
PhotoStagePro、すばらしいです!!
まだちょっとしか操作してませんけど、多機能かつ便利な感じです。
Proというので有料かと思ったら無料ですし(^^)
書込番号:11282330
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
半月前に安さに釣られてS90を買いましたが、使い勝手が悪すぎるので当初から考えてたGRに買い替えようと思ってます。
そこで質問ですがS90と比べて色合いなどはいかがでしょうか?
S90を買う時に店でリコーよりはキヤノンの方が発色が綺麗だと言われましたが、実際に撮ってみると何か作り物というか無理やり色調補正したみたいな画しか撮れません。
あくまでカメラ内ではナチュラルで後で弄るなら弄る方向で考えたいので、そういう場合ならGRの方が適してますか?
個人的な都合で申し訳ないんですが、明日までならGRが破格値で買える状況ですのでアドバイスいただきたく存じます。
1点

世田谷BASEさん
>明日までならGRが破格値で買える
差し支えなければ、価格を教えてください。
ここよりちょい安だったら、じっくり調べて購入した方が得策ではないでしょうか?
書込番号:11274836
2点

グリーンサンダーさん
ありがとうございます。
知り合いの店に新品同様の個体が入ってきたので心が動いてます。
こちらの最安より1万円アンダーで純正予備バッテリー+純正ケースです。
書込番号:11274868
1点

世田谷BASEさん
>ナチュラルで後で弄るなら弄る方向で考えたいので、そういう場合ならGRの方が適してますか?
PCのモニタ設定とかで、いろいろ絡んでくるので難しいとおもいますが
GRDは、落ち着いた色合いだと思っています。
そのまま出しの写真貼っておきます。参考にしてください。
尚、WBは屋外(晴天)です。
書込番号:11274893
2点

>こちらの最安より1万円アンダーで純正予備バッテリー+純正ケースです。
凄く安いと思います。
すぐ買いなさい・・・と背中を強く押しておきます。
書込番号:11274916
2点

書き漏れてました。
僕は中古でもこだわらないタイプですが
ここでは、やめときなさいという方がいるかも知れません。
書込番号:11274934
2点

IIIに限らず、GRDは比較的ナチュラルに撮れる傾向があります。
初代とIIIで比較すると、IIIはよりナチュラル志向になり、
世田谷BASEさんの好む絵の傾向であると思います。(ビビッドモードも選択可能)
書込番号:11276014
2点

仕事でお返事が遅くなり申し訳ありません。
グリーンサンダーさんとEF-SWさんの後押しで購入する決心がつきました!
今から予約して明日の朝イチで買いに行こうと思います!
ありがとうございました!
書込番号:11276040
2点

EF-SWさん
こう見ると初代も日中ならなかなか奇麗ですね。
3は情報量が多くてたまに目に痛いです。
書込番号:11284435
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
ちょっと高級感のあるデジカメが欲しくて、GRD3と今度発売になるライカの新製品(TZ10の同等品)の2つで悩んでます。
全然性格の違う機種だと思いますけど、やっぱりこのGRD3は扱いにくいでしょうか?
ルミックスは使った事がありますがリコーは初めてなので少し不安です。
お店に行っても展示品がなかったので、買うとしてもこちらの口コミやレビューが頼りです。
どうぞよろしくお願いします。
0点

> やっぱりこのGRD3は扱いにくいでしょうか?
やっぱりってどういう意味だろ?(笑)
どういう点で「扱いにくい」とおっしゃってるのかよくわかりませんが、
単焦点レンズであることを気にしているなら、もちろんフットワークや
構図の工夫は必要になってきます。それを「使い勝手」とは言わないと
思いますが、人によっては「やはりつらい」と思うかもしれません。
はまれば、その工夫自体が楽しくなります。
まずは現在お持ちのカメラで28mm相当だけでいろいろ撮ってみては
どうでしょう。
機能や操作性という意味では、リコーのカメラはむしろ評判はいいですよ。
機能は多く、それを使うためのUIはよく考えられていて。
もちろん今までお使いのメーカーとは違うでしょうから、慣れは必要で
しょうが。
書込番号:11269948
1点

GRDが単焦点レンズであると言う事を別にすれば、リコーは扱いやすい(使いやすい)と思います。
操作方法自体はLUMIXと違う所があると思いますが、痒いところに手が届くと言うか・・・
もし、ごろにゃんさん自身にとって扱い難いところがあったとしても、それを使いこなしていくのも楽しいものだと思います。
書込番号:11270144
1点

樽出し原酒さま、花とオジさま
リコーのユーザーさんからご回答いただき少し安心しました。
使い勝手というのは単焦点で手ぶれ補正が無いとかではなく、ボタンとかメニューとかの操作方法の使い勝手が不安でした。
ライカはTZ10と同じなのに価格が倍ぐらいなので、GRD3を前向きに検討する事にします。
また質問させていただくかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:11270170
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
ありきたりなコンデジに飽きたので価格も手頃になったGRを買おうと思ってます。色々調べてみて店でも触ってみました。
不安点がいくつかあるので教えて下さい。
まず、手ぶれ補正が無い事に不満は出ないでしょうか?
デジタルズームがあるみたいですが使い物になりますか?
室内等の撮影の機会も多いので暗所性能が気になります。
以上3点です。
よろしくご教示ください!
0点

ここの過去のスレッドも調べましょう。
皆さん丁寧に説明されてますよ。
書込番号:11265462
5点

その不安は、悪い方に的中しています。
できれば、このカメラはパスしてください。
アプローチの仕方がそれだと、期待外れになる可能性が大きいです。
GRD2に比べ、暗部に強くなったとはいえ、ISO-400が限界です。
それ以上だとアートになってしまいます。
書込番号:11265796
1点

5万円が本当に手ごろと感じるなら、
ダメモトで買っちゃってもいいんじゃないですか?
絶対に後悔はしませんよ。
GRDIIIは発売当初から買うことは決めていたものの、
値段がネックで買えなかった機種です。
書込番号:11266724
0点

以前から欲しいと思ってましたが、当時は6万以上だったので5万で買える今なら買おうと思っていました
後悔しませんか?
書込番号:11266766
0点

私は6万円の時に買いましたが、6万円の価値はあったと思います。
後悔しませんよ。
ただ、カメラの勉強をしっかりすればの話しですが。
書込番号:11266779
2点

自分の場合も、5万円が購入の決め手でした。
GWに旅行に出かけるので、とにかくこいつ(III型)に慣れておこうと。
初代は日本中あちこち出かけまくったときの戦友みたいなもの。
今じゃあちこち傷が付いたりゴムがへたったりしてるけど、
それでも手放せないカメラでした。その良さはあまり言葉に出来ませんが、
5万円は今じゃ安すぎるとしか思えません。
書込番号:11266821
0点

作例を見させてもらうと益々欲しくなります
ちなみに2と3は大差ないでしょうか?価格も大差ないですけど少しだけ気になります
書込番号:11266919
0点

>スレ主さん
結局、価格だけで悩んでいたのかしら?
どんなカメラで撮ったかもわからない作例をご覧になって
・手ぶれ補正が無い事への不満
・デジタルズームは使い物になるか?
・暗所性能
という当初の懸念が解消されましたか?
もし、この3点で足踏みをされていたのであれば、
いつもどこかでさんのアドバイスが的を射ていると思うわ。
手振れ補正やズームなどの利便性を求めるなら、CX系に行くべき。
特にデジタルズームなんて使っちゃったら、せっかくのGRレンズが台無し。
使い物になるかというより、緊急用と割り切ったほうがいいんじゃないかしら。
気持ちが「買う買うモード」になるのも理解できるけど、
もうちょっと冷静になったほうがいいわよ。
書込番号:11266968
5点

貼られてる作例を見て欲しくなったのならその判断は間違ってます
携帯ではなくパソコンからご確認下さい
インチキ画像に騙されてはいけません
書込番号:11267087
7点

貼られている程度の画像ならもっと便利なズーム付きのコンデジで撮影可能です。
書込番号:11267098
8点

すみません、よく理解できないのですが、貼られてる作例は違うカメラって事ですか?
GRD3とか書かれてるので信用してたんですけど
書込番号:11267469
4点

パソコンからログインする方法がわからないので、書き込みは携帯からしてますけど、今パソコンで画像を見たら(機種不明)ってなってますよね?
これはどういう意味なのでしょうか?
書込番号:11267499
4点

何度もすみません
どんな機種で撮ったかわからないって事はGRD3で撮った写真じゃない可能性があるって事ですか?
書込番号:11267602
4点

その通り
つまりインチキ写真って事
パソコンで見られるのならこのリンクのみ見て判断して下さい
http://kakaku.com/item/K0000048376/photo/order=all/
書込番号:11267690
7点

>「パソコンで見られるのならこのリンクのみ見て判断して下さい」
これは、まあいいだろう。
しかし、
>「つまりインチキ写真って事」
これは一体どういう意味だ!
不明=インチキと断定する、証拠を出してもらおうじゃないか!
書込番号:11267862
0点

なぜ、いつもどこかでさんがそんなにカッカするのが謎だわ。
>不明=インチキと断定する、証拠
それより、ベタベタ貼ってる写真がGRのものである証拠を出す方が先じゃないかしら?
疑惑の原因はEFさんにあるんだから。
書込番号:11267944
10点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
皆さんのご意見を参考に先ほど購入しました。
早速なんですけれどもMYセッティングって使ってらっしゃいますか?
せっかくなので登録しようと思うんですけど、皆さんどんな感じで設定してるのかと思って質問させていただきました。
おすすめとかあれば教えて下さい。
0点

こんばんは。ご購入おめでとうございます。
マイセッティングについてですが、以下、過去スレッドの
いっちょんちょんさんの設定例がとても参考になりまして、
私も同じ登録をしています。ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048376/SortID=11226135/
書込番号:11237073
3点

参考になったのなら嬉しいです。
ここはもっと、情報の交換の場になるべきで
くだらない誹謗や中傷は勘弁して欲しいですね。
では。
書込番号:11237693
6点

スレ主さん。
特価のGRD2、どこでご覧になったの?
もう売れちゃったのならしょうがないと思うけど。
買えるなら買いたい。
書込番号:11243914
1点


では、私からも
セカンドチャンスさんこのスレの中にある電気店を教えてあげてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011204/SortID=11235951/
書込番号:11248900
0点

GRD3を購入された、ということになってるけど。
案外、その一つしかなかったGRD2を買っちゃったのかもしれないね。
33,800円というのは、ホントお買い得だ。
GRD3を買ったけど、これはGRD2の代わりにはならない。
壊れた時のためのスペアが欲しい。
書込番号:11252193
1点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III
こんにちは
先日 GR DIGITAL IIIを購入しました。
早速質問したいのですが
モードダイヤルをMY1に合わせて数枚撮影した後
モードダイヤルを回しても画面表示がMY1のままでした。
電源を切ってからまた起動させると正常にモード変更できました。
そういった設定があるのでしょうか?
それともよくあることなのでしょうか?
よろしくお願いします!
1点

そういう仕様ではありませんし設定もありません
言ってる事が本当なら明らかにおかしいですね
書込番号:11235922
0点

せせらぎさん
返信ありがとうございます!
わかりづらい文章でスイマセン!
ダイヤル回してもモード変更できない設定とかあるのかなぁ〜と思って・・・
私の質問に不愉快な点があったなら
ごめんなさい
書込番号:11235946
0点

こんにちわ。
ご購入おめでとうございます。
MYセッティングには何か登録されてますか?
MYセッティングで撮影した後でモードダイヤルを回しても、画面上部に出るモードがPとかAとかSとかに切り替わらない感じですか?
書込番号:11236124
1点

ドナドナさん
こんにちは
返信ありがとうございます!
その後は普通に使用できていますが
そのときはAモード、Sモードにダイヤルを合わせても表示はMY1のままでした!
MY1、2、3の設定はまだやってません!
焦ってすぐ電源を切りました!
すぐに電源を入れたら通常通り使用できたのですが
新品を購入してすぐなので今後またなったら・・・と不安です。
書込番号:11236181
1点

症状を再現できないと不具合とも言い切れないし、でもまた同じ症状になったら嫌ですよね(;_;)
もしまた症状が出たらリコーさんに電話して聞いてみるのもいいかもしれません。
私は何回か変な症状が出て聞きました。
電話番号 0120-000-475(フリーダイアル)
FAX 0120−479−417(フリーダイアル)
受付時間 月曜日〜金曜日 9:00〜18:00(祝祭日、弊社休業日を除く)
書込番号:11236215
2点

ドナドナさん
ありがとうございます!
このデジカメスゴくしっくりきて撮影してないときも外観を眺めちゃったり・・・
それゆえに過保護に・・・
ガンガン撮ってまた同じ現象がおきたらリコーさんに問い合わせたいと思います!
書込番号:11236369
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





