GR DIGITAL III のクチコミ掲示板

2009年 8月 5日 発売

GR DIGITAL III

大口径レンズ「GR レンズ 28mm F1.9」/新画像エンジン「GR エンジンIII」/高感度タイプのCCDなどを搭載したプロ・ハイアマチュア向けコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 GR DIGITAL IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

GR DIGITAL IIIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 5日

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

GR DIGITAL III のクチコミ掲示板

(17931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL III」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIIを新規書き込みGR DIGITAL IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

価格暴騰70000円以上??

2011/12/15 12:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

スレ主 qotakeさん
クチコミ投稿数:7件

いよいよ何処にも在庫が無くなってしまったのでしょうか?
海外の友人から年末に買って持ってきてほしいと頼まれていたのだが、Wなら海外にもあるし。
待っても下がらないかもしれませんね。

書込番号:13895334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/15 12:06(1年以上前)

近くのケーズデンキに、39800円くらいで昨日見ました(笑)

場所は札幌の麻生駅の近くでした。現品限りだったかな。

書込番号:13895344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/15 13:50(1年以上前)


 なんせ名器ですから。

 いい値ごろの時に買わなかった人への罰、みたいなもんでしょう。

書込番号:13895693

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/15 15:19(1年以上前)

売りたくないお店が残ったのかも?

書込番号:13895922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/15 15:23(1年以上前)

情弱者狙いでしょうね

書込番号:13895930

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/15 15:25(1年以上前)

お正月の福袋用だからいま買われると困るんです

書込番号:13895935

ナイスクチコミ!3


スレ主 qotakeさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/15 16:11(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
在庫が無いので売れなくなった店が多いのと
販売ライバルがいなくなって安値では売りたくない店だけが
残ったってことでしょうね。
しばらく様子見をしたらどうかって海外の依頼者にメールを送ったところです。

書込番号:13896065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/15 18:41(1年以上前)

今日現在、ヤフオクに何点か(TもUもありました)出品されてますね。
私はよく利用いたしますが、お店の保証が必要な方向きではありません。。m(_ _)m

書込番号:13896552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/12/16 11:45(1年以上前)

ごめんなさい。  f(^_^; 
わたしが、作例スレでGRD3の宣伝おしちゃったために、
人気が復活してお値段が上がっちゃったみたいです。
すこし反省してます。 m(。・ε・。)m

書込番号:13899375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/16 11:52(1年以上前)

これでGRを三万台で買うのは当分おあずけですね( ̄∀ ̄)

書込番号:13899390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/16 19:52(1年以上前)

デジモノは最新が最良
例外もありますが、新しい機種を買うのがベスト
数年前にGRD2が安く買えたと喜ぶ人もいましたが、今となっては何等魅力の無い機種です。

GRD3も発売から既に数年経ち 画像エンジンもかなり陳腐になりつつあり、フォーカス速度やシャッターレスポンスも
最新の機種とは相当な違いを感じるようになりました。
例え3万円で買えたとしても嬉しいとは思い難い状況じゃないでしょうか?
25,000円以下で買えたら満足感はあるかもしれませんが・・・

書込番号:13900991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/16 20:10(1年以上前)

IIIからIVへの進化云々よりも、サイズの問題さえクリアすればGRD4以下の価格で
遥かに高画質なミラーレスやエントリー一眼レフが買える訳ですから、スナップ用途等に固執しサイズ云々等言う方以外は
最早ハイエンドコンデジとか買わないと思いますけどね^^;

結局はどんぐりの背比べであって1/1.7型だろうが2/3型だろうが、所詮は豆粒センサーですので
ミラーレス以上のセンサーサイズのカメラには、画質面でどうやっても太刀打ちできないのは紛れも無い事実だと思います。

書込番号:13901062

ナイスクチコミ!6


NEX-7さん
クチコミ投稿数:38件

2011/12/21 22:11(1年以上前)

ドナドナさんに同意ですね。
小野さんみたいな屁理屈はデジカメでは通用しない。
同じリコーからですら、GRDより安くて優れたカメラが存在するのに。

書込番号:13924421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/22 12:39(1年以上前)

>例え3万円で買えたとしても嬉しいとは思い難い状況じゃないでしょうか?
25,000円以下で買えたら満足感はあるかもしれませんが・・・

どう違うんでしょう?

書込番号:13926487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/22 13:26(1年以上前)

 
 5000円。

書込番号:13926624

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 コントラスト

2011/12/14 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

クチコミ投稿数:57件

ダイヤルをaにしてコントラストを調整して撮影したいのですが? 設定で何処をいじればいいかわかりません教えてください。

書込番号:13893059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/15 11:02(1年以上前)

取り説の77、78ページ辺りをどうぞ・・・

書込番号:13895146

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメ オンラインで29800円

2011/12/12 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/12 18:48(1年以上前)

やた!
getできました♪

ありがとうございます!

書込番号:13883644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/12 20:15(1年以上前)

本当に安いですね。見なかったことにしておこう!

書込番号:13883965

ナイスクチコミ!0


HolaHolaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/12 20:38(1年以上前)

情報ありがとうございました!

前回悩んでいる間に売り切れてしまったので凹んでいました・・・。
クチコミをみてすぐに購入しました。

前回より更に安かったし、諦めないで待っていてよかったです。

書込番号:13884071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2011/12/12 21:09(1年以上前)

タッチの差で買い逃してしまいました!

書込番号:13884240

ナイスクチコミ!0


スレ主 plwさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/13 03:39(1年以上前)

コメント有難う御座います。

お役に立てて良かったです。

書込番号:13885698

ナイスクチコミ!0


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2011/12/14 21:33(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/emedama/2240480136877/

一瞬ですがセールになりましたね。

書込番号:13893001

ナイスクチコミ!0


ruuooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 18:20(1年以上前)

悔しい間に合わなかった!!!

書込番号:13896452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

家電オンライン楽天市場店で\31,800

2011/12/09 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

クチコミ投稿数:3件

反射的にポチッてしまいました。
しかもポイント10倍! まだ在庫あるみたいです。

http://item.rakuten.co.jp/medialab/2240480136877?s-id=top_normal_browsehist

書込番号:13871179

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 GR DIGITAL IIIのオーナーGR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/09 21:21(1年以上前)

それはお買い得でした、使ってますが、すごいカメラです。

書込番号:13871203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2011/12/09 21:50(1年以上前)

こんばんは。旧型になってしまいましたが、手ブレ補正機能がないのと、ISO3200が設定できない点ぐらいで、
あとはGRD3は、GRD4とほぼ変わりがないと想いますので、そのお値段なら、お買い得ですね。

私は、出て、しばらくしてから、純正本革ケースと予備バッテリー付きで、49,800円で買いました。
31,800円でポイント10倍なら、もう1台欲しいところですが、GRD4が安くなる頃の時用にとっておきます。(笑

書込番号:13871341

ナイスクチコミ!1


有線LANさん
クチコミ投稿数:132件

2011/12/10 08:47(1年以上前)

お安い価格で買えてうらやましいです。

ほぼ毎日チェックしていたのですがたまたまチェックしなかった日に安くなってました…。

書込番号:13872763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/10 13:17(1年以上前)

里いもさん、Digic信者になりそう_χさん、有線LANさん、コメントありがとうございます。単焦点カメラは、新婚当時(18年前)に買ったコニカビッグミニBM-301以来です。当時は写真の知識もあまりなかったのですが、GRD3を購入できたので、勉強して風景やマクロにも挑戦してみたいと思います。

書込番号:13873603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

クチコミ投稿数:57件
当機種

顔にピントを合わせました。

gr digitalを一ヶ月ほど前に購入しました。しかし写りがいまいちなような気がします。
マクロだととても写りがいいのですが、スポットafで確実にピントはあわせているのですがピントが合っていない様な感じがします。 全体的にもモヤッとした印象です。
なにか設定があるのでしょうか?  手ぶれもしていないです。 みなさんご伝授ください。よろしくお願いします。

書込番号:13867511

ナイスクチコミ!2


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/08 22:24(1年以上前)

一つ前のスレに同じような症状が報告されているようです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048376/#13845715

書込番号:13867603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/08 22:27(1年以上前)

私もそのスレッドは拝見したのですが、私の場合は全部症状がでます。
画像を見ていただいてどうですか? 顔にピントはあっているでしょうか?

書込番号:13867619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/08 22:34(1年以上前)

もう少しシャッタースピードを稼ぎたいですね。
例えば絞りはf1.9にするとか。
あと、露出補正は0もを撮ってみて下さい。
少しは色乗りが良くなるとおもいます。

書込番号:13867671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/08 22:39(1年以上前)

当機種

露出0  f1,9で撮ってみました。 どうでしょうか?
ピントはあっていますか? 写りとしては大丈夫でしょうか?

書込番号:13867705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/08 22:56(1年以上前)

当機種

シャッタースピードが1/18秒は辛いです。
ブレの原因となります。
でも、ブレは写真の味のうちだから
気にせずバシバシ撮った方がいいと思います。
それにしても可愛いお子さんですね。

書込番号:13867806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/08 23:02(1年以上前)

ありがとうございます(^-^) 子供褒められたのは嬉しいのですが、私のカメラがおかしいということはないでしょうか? それが心配です、、、 不良品ではないですか?

書込番号:13867836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/08 23:13(1年以上前)

不具合があるかどうかはなんとも言えないですが
サービスセンターに見てもらったらどうでしょう。
あと、HPにあるカメラサポートの方も覗いてみたらどうでしょう。
いろいろなヒントが載ってあるかもしれません。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/

書込番号:13867896

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2011/12/08 23:20(1年以上前)

感度が上がると全体的にもやっとします。
三脚を使って、静止物を撮って等倍の部分切り出しででも上げてもらわないと判断のつけようがないです。
手振れはしていませんと断言されているようなので、三脚は使用していると思いますが。

2枚目は特に問題ないように見えますが、ご自身で2枚目はおかしいと感じますか?
微妙なブレが縮小で目立たなくなっているという可能性はあるか...

書込番号:13867936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/12/09 01:22(1年以上前)

一度目の投稿ではガラス窓に写った照明がありますし、二度目に至っては直接照明が写っていますね。部屋も白を基調とした壁紙を使っているようですので、そこからの反射も多分にあるでしょう。
こういう強力に光るものが画面に入ったり、あるいは入らなくても画面のすぐ外ぐらいの位置にあったりすると、その光がカメラのレンズに当たってレンズ自体が光ってしまうので、全体的にモヤッとした感じの写りになることがあります。

上記はあくまで可能性について言及したに過ぎません。
レンズに光が当たらないようなシチュエーションで撮影した写真も見たいですね。

書込番号:13868438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/12/09 03:09(1年以上前)

>ピントはあっていますか? 写りとしては大丈夫でしょうか?

ピントはちゃんと合っています、ただ目の錯覚で人物などの球面で立体的な物などは
コンデジの場合被写界深度が高いので背景に直線的なものがあるとピントが合っていない様に錯覚します

外で背景にビルなどが写るシュチエーションで撮影するとよりピントが合っていないように錯覚します

書込番号:13868573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/12/09 08:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。 殆ど初心者同然なのでいろいろ勉強になりました。

書込番号:13868942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/09 08:28(1年以上前)

ピントはあっているようでよかったです(^-^)

もっと勉強して綺麗な写真をとれるようになりたいです。

やっぱり夜の室内では三脚は必要ですか?

書込番号:13868948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/09 08:30(1年以上前)

すいません三脚はつかっていません
夜室内では三脚を使ったほうがいいですか?

三脚を使う基準がわかりません これ以上のシャッタースピードだと使った方がいいとかってありますか?

書込番号:13868955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/09 09:21(1年以上前)

お早うございます。

シャッタ速度が遅くなるような場面では、三脚必須と考えた方が良いと思います。

一般論ですが、1/35mm判換算焦点距離 秒以下のシャッタ速度だと、手ぶれしやすいと言われています。
作例では、どれも1/10数 秒と遅いですね。


ぶれとは直接の関係は有りませんが、
2枚の作例とも、撮影距離が少し遠いのではないでしょうか。
お子様がやや小さく感じます。
昔から言われてきた言葉に、”もう1歩前へ!”という、格言があります。
今回の作例では、それが当てはまりそうです。

書込番号:13869060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/09 11:52(1年以上前)

GRDは28mm相当なのでシャッター速度は1/30秒以上必要です。
もちろんそれ以上あればいいです。
シャッター速度が低いと被写体ブレもおきるので鮮明には写りません。
ISO感度を上げてください。

カメラは異常ないと思います。

書込番号:13869456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/12/09 11:54(1年以上前)

ありがとうございます)^o^( このカメラ気に入っていたのでよかったです
この機種でisoはどの位までなら使えますか?

書込番号:13869468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/12/09 12:04(1年以上前)

どの程度の感度までいけるかは、どのくらいの大きさでプリントするかに
よって変わってきます。

ISO1600くらいまでなら充分使えると思いますが。

書込番号:13869499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/12/09 13:49(1年以上前)

夜に室内で子供を三脚無しで撮影する事事態がやはりいい写真を撮ることはできないということですかね?

そういう状況だったらみなさんはどの様に撮影しますか?

書込番号:13869841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 14:31(1年以上前)

カメラを替えた方が良い。

書込番号:13869951

ナイスクチコミ!3


梟人さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:6件 GR DIGITAL IIIの満足度4

2011/12/09 15:45(1年以上前)

暗いところは決して得意ではないカメラ
CCDカメラの能力を活かすにはISOをできるだけ下げて使える環境、すなわち明るいところで撮るのがいい

暗所だから三脚? このカメラで?
 ・・・ このカメラのいいところを無視した使い方にならないか?
 わざわざ三脚を使うような写真(夜景など)をとっているわけじゃないなら壁に体を押し付けるなどの固定で十分なのでは? 

個人的にはISO200以上はチョットっていう画像になるけど、それはそれでいいっていう考えもあるから許容範囲は人それぞれ

広角の部類に入るレンズだからもっと被写体によって撮ればいいんじゃないか?
SSも出来れば1/30にすればブレは目立たないと思うよ!

暗いところで撮るのが多いなら・・ 高感度に強いカメラのほうがいいね

書込番号:13870165

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントが合わない事があります。

2011/12/03 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GR DIGITAL IIIの満足度5
当機種

ピンボケのジャガー

このカメラのユーザーになり、半年と少々。無論Wが登場する
とは分かっていましたが、モデル末期でリーズナブルな価格で
手にしました。
未だに、手に取る喜びを感じるプロダクトで、これほどまでに
カメラに愛情を注げるものは過去に所有したデジ一も含め、
GRのみです。フジX10を購入しようとしていた会社の後輩
にも、長年所有する大切な相棒ならGRがいいよといってW
を購入させてしまいました。正解でしたと喜んでいますけどね。

ところで、外の撮影が多い私ですが、先日東京モーターショーの
会場で何枚か撮影をすると、ピントが合ったとカメラが認識して
いるにも関わらず、実際にはピンボケという事が多々ありました。
割合にして100枚撮影して7、8枚ですが。

ピンボケの一枚をアップしますので、先輩方ご伝授下さい。
お願い申し上げます。

書込番号:13845715

ナイスクチコミ!0


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 GR DIGITAL IIIのオーナーGR DIGITAL IIIの満足度5 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/12/03 23:55(1年以上前)

当機種
当機種

ピンボケだけどまぁいいか

これはなんだかなぁ

私も同様の経験があります。
最新ファームで
・明るい環境下でスポット AF 使用時のピント精度を向上しました。
とありますが、あくまで向上ですから。

書込番号:13846583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/12/04 00:13(1年以上前)

カメラは所詮機械ですから被写体に何が写ってるとかどんな構図で撮影しているとかは分からないので
どんなカメラでもピンボケはおこります
特に今回の写真の様な被写体の場合カメラが何処にピントを合わせるかわかりにくいのでピンボケが起こります

書込番号:13846677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/04 00:26(1年以上前)

当機種
当機種

ピントが合わないアウディA1

ピントが合わないアウディA1

hirappaさん
態々、類似状況のお写真をアップ頂き有難う御座います。
確かに、私の状況と距離は違うとしても似ていますね。
モーターショーも明るいスポットライトに照らされた車
では、ピントが合うのが厳しいのでしょうかね?

餃子定食さん
>特に今回の写真の様な被写体の場合カメラが何処に
>ピントを合わせるかわかりにくいのでピンボケが起こります

なるほど、たしかにカメラも悩んでしまいそうな被写体ですね。


もっと酷い状態だった写真をアップします。壊れちゃったの?
と思ってしまいましたが、ピントが合っているものの方が多い
ですので。

書込番号:13846725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4728件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2011/12/04 00:32(1年以上前)

こんばんは。GRD3は持ってませんが・・・
説明書25ページ「ピント合わせについて/強い逆光および反射光があるもの」かも。

書込番号:13846751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/12/04 00:53(1年以上前)

ST134さん   こんにちは。

一般論ですが。

会場は、明るくなく、ミックス光(いろんな光源・強さが交じり合っている)、車の曲面と光沢があり、

カメラのピンと合わせには、条件が良くないと思います。

コンパクトカメラで、ここまで撮影できたというのは、まあ良しとするしかないのでは。

書込番号:13846843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2011/12/04 01:42(1年以上前)

ST134さん こんばんは

フォーカスモードは何に成っているのでしょうか?
ピントが安定しない場合は フォーカスモードをスポットAFにし ピント合わせたい場所でフォーカスロック後 トリミングを決め シャッター押すやり方はどうでしょうか?

マルチAFですとた まにピント外す事が起きるので 自分の場合はスポットAFモードで撮影していますが ピント外す事はほとんど有りません。

もうスポットAF使用でしたら このレス無視して下さい。

書込番号:13846990

ナイスクチコミ!1


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/04 01:55(1年以上前)

当機種

ピントは当りのBMW

皆様、書き込み有難う御座います。
でも、ちょっとした撮影状況の変化でピントが合わない
という症状は発生するのでしょうかね?

例えば、同じ場内でも、GRらしい空気感のある
シャープな写真も撮れています。その一例を貼ります。

腕はともかく、ビシッとピントは合っています。
全てスポットAFで撮影をしているのですが、当りと
はずれがあります。

書込番号:13847026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/04 02:09(1年以上前)


 もともとこのカメラのピント合わせ機能は弱いです。
 100枚に7、8枚なら、私のもそんなもんです。
 それ以外の撮影したものが問題なければ、ですが。

 対策としては、メニューで「画像確認時間」をHOLDにして、
 撮影後はすぐに目一杯ズーミングして画像を確認、
 その場で追って写せる被写体なら、ピントが合うまで何枚も撮る事です。

書込番号:13847052

ナイスクチコミ!1


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2011/12/04 07:26(1年以上前)


 私の場合、マイセッテングモードに ピントを∞に固定を入れてあります、5m以上離れていれば、だいたいこれと、ちょとf4ぐらいに絞ればなんとかなります。

書込番号:13847401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/04 08:26(1年以上前)

手っ取り早いのはメールで写真を添付してリコーに送れば
ユニット交換でレンズ部分が新品になって戻ってきます。

個体差が大きいので変えたら結構違いが出ると思うので、是非ともそうしてみて下さいm(__)m

書込番号:13847502

ナイスクチコミ!2


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件 GR DIGITAL IIIのオーナーGR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/04 12:21(1年以上前)

 こんにちは

 自分が使ってるGR以外のキャノンもサンヨーもやはり外すこと結構有りますね。コントラストが低いとピント位置がなかなか割り出せないのはどのメーカーも同じですね。唯一自分でマニュアルの焦点合わせしているペンタのデジ一眼はばっちりですが(そりゃそうだ)。

 ただ、GRは何でここで外れるかな?というの確かに有るかも。一応液晶モニターの性能はそこそこ良いので、ピント合ったか怪しいのは確認してからシャッター切ってます。

 マルチAFはどのメーカーもまだ駄目かな。キャノンですらみかんの写真撮ったら外周にピント来てたし(笑)。

書込番号:13848226

ナイスクチコミ!0


Opoponaxさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 12:49(1年以上前)

どこでオートフォーカスさせたのか分からないんだけど、
車に合わせたんだったら、車に写った照明にピントが合っただけじゃないですか?
距離的には、奥ピンで照明の距離くらいに合ってるように見えます。
こんな条件の時は、周りを見て同じ距離のフォーカスしやすいところでフォーカスロックさせて
フレーミングして撮るのが手っとり早いと思うよ〜!
車までの距離がこれだけあるなら、だいたい同じ距離の場所で大丈夫。
ただ、露出補正は必要かもね!?
あとは、絞り ぶれ 感度 を考えて、自分に適した設定で撮ることじゃないかなっ

書込番号:13848322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/04 22:35(1年以上前)

コンデジの中では素晴らしいカメラのGRDと言え一眼レフほどのAF性能は期待できません。

何枚か同じカットを撮っておく必要があると思いますし、大抵のカメラはシャッターボタンを何回か押しピント合掌確認して撮ると合う確立は少し上がるものです。

書込番号:13850629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/07 23:10(1年以上前)

ぜひ、サポートセンターにコンタクトを取ってみて下さい。サービスセンターがお近くにあれば持ち込んで下さい。

書込番号:13863357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/07 23:12(1年以上前)

先のスレに追加です。私もレンズユニットに問題有りという気がします。

書込番号:13863369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 GR DIGITAL IIIの満足度5

2011/12/13 21:38(1年以上前)

本日、仕事の合間に銀座のSCに行って参りました。
SC内にありますパソコンで状況を確認してもらい
ましたところ、やはりピントが手前に来ているという
こと。このような状況下ではピント合わせが難しい
ので、ピントを外す事はありますという事でした。
一応、ピントのテストをしていただけるという事で
カメラを預けてきました。

リコーさんの窓口は相変わらず、好感接客ですね。でも、
たまに、窓口の常勤ではなく、技術者の方が対応して
頂く場合は、あれ?リコーさんってこんなに冷たい
対応?と幻滅する事もありますよ。

書込番号:13888558

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL III」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIIを新規書き込みGR DIGITAL IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL III
リコー

GR DIGITAL III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 5日

GR DIGITAL IIIをお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング