ATH-CKM55 のクチコミ掲示板

2009年 8月21日 発売

ATH-CKM55

スタビライザーやダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) ATH-CKM55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

ATH-CKM55オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月21日

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod/iPhone/iPad用と通常版

2012/08/26 12:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 ゆら.さん
クチコミ投稿数:15件

こちらの機種に限らず、インナーイヤーヘッドホンで「iPod/iPhone/iPad用」「通常版」とある場合、通常版とは、手元で操作できるリモコンが付いていないものということかと思いますが(その他に違いがあるのでしょうか?)、iBook のノートパソコンで DVD を視聴するのに使用する場合、「iPod/iPhone/iPad用」のリモコンは操作可能なのでしょうか? 

よろしくお願い致します。

書込番号:14982851

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2012/08/26 18:21(1年以上前)

iBookほど昔の機種は対応していないと思いますが、
ここ最近(2008年くらいから?)のMacはiPhone用リモコン付きイヤホンに対応しています。

iPhone付属イヤホンをMacBook ProにつないでDVD再生を試したら、
音量調整や再生停止はできたので、早送りなど他の機能も動くんじゃないかな。
ただ、リモコンの反応が悪くて使いにくかったです。

書込番号:14983896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆら.さん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/26 19:03(1年以上前)

Honi 様

早速にご回答頂きありがとうございます。

そうですか、iBook 古いですもんね..
Mac のノートは近日中に買い替え予定なので、そちらには対応しているのですね。
でも反応が悪くて使いにくいとのこと、あまり使えなさそうですね。

iPod をノートと一緒に購入するとしたら、付属イヤホンはあまりよくないと聞くので、
iPod/iPhone/iPad用リモコン付きイヤホン、活用できそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:14984042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:14件

2年前にCKM50、そして1年と少しCKM55を使用していました。
5月に保障修理に出して、昨日どこかで落としてしまって……

去年CKM55を購入したときは送料込みで3800円くらいだったのに……

上位機種に乗り換えも考えましたが、絶対に1年前後で断線さすだろうし、今回みたいに落としてしまったら元も子もないので、〜4000円くらいの価格帯で新しいのを購入しようと検討しています。

多分、オーテクの高音寄りの音が好きなんだと思います。
低音も迫力があっていいですが、それで高音がこもってる場合微妙に感じると思います。なので、CKSはあわないんじゃないかなぁと。

〜4000円くらいの価格帯で、CKM55と比べて遜色のない物があったら、他のメーカーでも構わないのでアドバイスよろしくお願いします!

ちなみに、修理に出したときの臨時用として、RP-HJE150を買っていて、久しぶりに使用してみたら、若干頭痛がしてきてイライラしてくるのを感じました。高音が綺麗じゃないという印象で、多分好みじゃないんだと思います。

使用頻度は、連続1時間以上が普通で、長いときは5時間とか使ったりします。

それと、CKM55の後続って2年くらい出てませんが、出る噂とかないのでしょうか(笑)?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13569150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2011/10/01 11:52(1年以上前)

SONYのEX300SL、EX310SL、XB41EX、
maxellのHP-CN45
を調べてみましたが、今のところ、コードの長さなどからEX310SLはどうかなと考えています。

書込番号:13569431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2011/10/01 12:01(1年以上前)

マクセルのCN45は低音が少なくなりますから。
此のクラスでならテクニカじゃないけど,ビクターのFX3X辺りが面白いかと。

書込番号:13569469

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/10/01 21:27(1年以上前)

なるほどそれならEX310SLがいいですね。

今までとほぼ同解像度だし、低音の強さなども、CKSシリーズのように極端な低音寄りではない感覚で、買い替えしてあまり違和感なく使えると思います。わずかにソニーのが清涼感ある感じの音色です。

XBの方はテクニカのCKSシリーズのソニーバージョンみたいな感じで明らかに低音を強化したモデルのようですから、今回の希望とはちょっと違うと思います。

あと300SLと310SLでは、若干ではありますが、後者のが解像感やクリア感・清涼感が向上しているようで、総合的に見ましてCKM55から乗り替えとなると、EX310SLをオススメ致します。

書込番号:13571317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/10/02 23:12(1年以上前)

どらチャンでさん
FX3X、これ面白いデザインですよね!
ちょっと、コードが長すぎかなとも思ったのですが……



air89765さん
ソニーの音は結構嫌いじゃない部類だったと思います。

300SLと310SLで少し迷っていたので、後押しありがとうございました! 310SLのレビューにもCKM55との比較があったので、これにしようかと思います

書込番号:13576145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2度の断線により買い替え

2011/08/16 14:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

CKM55を約一年半使用していたところ 二度も断線してしまいました。
気に入っていたものだけに残念です。
一度目はオーテクに送ったところ保証期間内で新品が返ってきました。 二度目は今回ですが、もう保証期間が切れていて保証書もありません。

なので、新しく買い換えたいと思うのですがCKM55に似た音で同じ価格帯のものでオススメなどあったら教えていただけませんか?

書込番号:13380698

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/16 14:22(1年以上前)

こんにちは
イアホンのコードは、どれも似たり寄ったりで、取り扱いによっては断線のおそれがあります。
丁寧に取り扱いして長くつかいましょう、巻く時は大きめの輪にして巻きましょう。

書込番号:13380764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/08/16 14:41(1年以上前)

 SONYのMDR-XB41EX、マクセルのHP-CN45、CREATIVEのEP-630辺りが候補に成るかと思います。

書込番号:13380814

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件 ATH-CKM55のオーナーATH-CKM55の満足度5

2011/08/16 21:41(1年以上前)

里いもさん

そうですね。確かに気をつけて取り扱いしないと後悔することになりますね
たかが3000円くらいのものと思って取り扱うのは辞めたいと思います。

iROMさん
SONYやCREATIVEは聞いたこと有るのですが、マクセルは今までに安いのくらいしか聴く機会がなかったので一番気になるところですね  
それぞれいろいろな個性があるので、近場でのの言った三種類などが試聴できる所がないか探して、いろいろと検討したいと思います。

書込番号:13382253

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イアホンカナル根元の樹脂補強方法

2011/08/06 08:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 samsam2705さん
クチコミ投稿数:313件

実は、CKM50を3年来使っていて、ここにスレを立てるのは甚だ遺憾のですが、
昨日にはCKM50の売り店があったのに、今日には閉鎖されており、
しかるべき場所がないので、ここに上げさせて貰います。
ご存知の様に、ATHの製品はコネクター部分が弱く、頻繁に断線します。
本体に巻き付けるような暴挙をしていなくても、特にピンジャックのところは断線します。
かく言う私も、既に4回ピンジャックを交換し、昨晩もハンダ鏝片手に夜中に修復していました。

という訳で、ピンジャックの修復はいいのですが、遂にカナルの根元の樹脂補強部に割れが入ってきて、果てさて、どうしたものかと悩んでいます。

世の中には、熱硬化樹脂というこの部分専用の補強リングがあるのは知っていますが、
これは、リングをこの部分に通さないと使えません。
そこで質問です、補強リングを一旦切断して、この部分に巻き付けても、似たような補強ができる優れものの樹脂製品をご存知の方がおられましたら、ご紹介頂けないでしょうか?

このままだと、あと半年くらいの命かな・・・・気に入っているので、何とか延命したいのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:13341116

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2011/08/06 10:03(1年以上前)

>このままだと、あと半年くらいの命かな・・・・気に入っているので、何とか延命したいのですが・・・よろしくお願いします。

CKM50かお気に入りなら,中古になっちゃいますが使用して居ないCKM50を差し上げましょうか。
プラグ部にも数回のメスが入り,もう休ませてあげたい状態でしょうし。

書込番号:13341341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:3件 にゅーひぐらしblog 

2011/08/06 10:54(1年以上前)

プラリペアを使ってみてはどうでしょうか?
http://www.plarepair.net/

プラリペアは固まると周りと一体化した樹脂になりますので強度はかなりのモノです。
ただ1400円位で少々値段は張りますが、量は結構ありますので色んな補強に使えるので一つ持っておいても損はないです。

これでカナルの樹脂部分を補強し、固まって余計な部分はヤスリ等で削ってあげれば新品時の強度を復活できると思います。

使い方はURL先を参考にしてみてください。

書込番号:13341507

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 samsam2705さん
クチコミ投稿数:313件

2011/08/06 19:22(1年以上前)

どらチャンで さん、こんばんは。

早速のご丁寧な申し入れ、ありがとうございます。使っていないとはいえ、譲って頂くのは何やら心苦しいので、お気持ちだけ頂戴しておきます。ありがとうございます。

にゅーひぐらし さん、こんばんは。

先程、別件でホームセンターに顔出ししたら、カー用品コーナーにプラリペアがありましたので、
早速、買って来ました。メーカーHPも拝見しましたので、何とかなるように思います。
取り敢えず、試行錯誤かな・・・
良い情報、ありがとうございました。

書込番号:13343128

ナイスクチコミ!0


スレ主 samsam2705さん
クチコミ投稿数:313件

2011/09/07 12:45(1年以上前)

どらチャンで さん、こんにちは。

CKM50の断線はピンジャック部分ではなくて、別不要イヤホンのピンジャック部分付コードと、線同士ではんだ付しています。
最近、どうも接続不良で、改めて3芯コードをヤニ入りはんだで付け直してみたら、
確かにこのイアホン、かなりドンシャリ傾向が強いのかな???と訝しんでいます。
今までは、それ程気にならなかったのですが、不思議なものです。

繊細で忠実な再生音かな・・・と一人得心していたのでが、
こうなると、ドンシャリに聞こえて来てしまいます。
人の感覚とは、そんなものなのでしょうね。

スレの主題とは外れますが、ちょっと追伸してみました。

PS:動作自体は安定しています。当分使い続けると思います。

書込番号:13469783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 断線の費用

2011/01/21 15:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 yoμさん
クチコミ投稿数:22件

このイヤホンを1年ほど使っていたのですが、先日断線しました。
おそらく、キャリングポーチから取り出す時に、必ずといっていいほど絡まっていたのが原因だと思います。

これからも継続して使いたいので、修理に出そうと思ったのですが、オーディオテクニカのホームページでは3465円(本体の価格と同じくらい)かかると書いてありました。
断線の修理でもこんなにかかるのでしょうか?

また、送料込みで4000円以内で買い替えるとしたら、どのようなものが良いでしょうか?

書込番号:12540474

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/21 15:58(1年以上前)

こんにちは
オーデオテクニカは幾つか使っています。
商品は大量に安く作れますが、ケーブル交換は本体分解〜交換〜再組み立てと熟練者の技術が必要なので、その金額は良心的かと思われます。
ゼンハイザーなどもいいと思います。

書込番号:12540517

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/21 16:02(1年以上前)

書き忘れました、http://review.kakaku.com/review/K0000012993/ です。

書込番号:12540529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/21 16:14(1年以上前)

保証期間過ぎてですが、BOSEに修理にだしたことがありますが新品が送られてきました。

電話で状況説明したら、実際の物を確認しますので送ってくれとのこと。
最低料金が5千円だったと思います。

代引で送られてきて、たしか5,250円。
購入時の価格が17,000円だったかな。

書込番号:12540574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2011/01/21 16:54(1年以上前)

イヤホンの場合は修理と言うよりは基本的に新品交換対応となります。
費用としては大抵の場合メーカー希望小売価格の半額程度が請求されるようです。
市場価格と比較して交換費用の方が安ければメーカーに依頼した方がお得でしょうし
市場価格の方が安ければ新品を再購入した方がお得と言えるでしょう。

込み込みで4千円程度で買える物としてお勧めなのは
ビクターのFXC51、クリエイティブのEP-650、マクセルのCN40Aなどです。
それぞれキャラクターの異なる機種ですので好みに合わせてお選び下さい。

書込番号:12540684

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoμさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/21 19:28(1年以上前)

里いもさんへ

技術科がかかるから高くなるのですね。

買い替えようと思います。その商品を検討してみます。

詳しい説明に商品のURLまで載せていただき、ありがとうございます。

書込番号:12541250

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoμさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/21 19:35(1年以上前)

尻尾とれたさんへ

具体的な経験を載せていただきありがとうございます。

本体の3分の1程度の費用で修理できるのならいいのですが、本体価格と修理費が同じなので買い替えようと思います。

書込番号:12541280

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoμさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/21 19:41(1年以上前)

ろっくきゃんでぃさんへ
詳しい説明にオススメのイヤホンを3つも教えていただきありがとうございます。新品を買うことにしたので、それらの商品を比較・検討してみようと思います。


返信して下さった皆様、本体にありがとうございました。おかげさまで解決しました。

書込番号:12541310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CKS50から乗り換え検討中

2011/01/02 16:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:5件

CKS50を愛用していたのですが先日片耳が聞こえなくなってしまったので、新しいものを購入しようと考えています。せっかくの買い替えなので少しだけ良いものにしたいと思うのですが、貧乏学生のため予算は送料込みで5000円に収めたいというのがあります。
 このCKM55は価格も余裕で予算内だし、レビューでの高評価にも惹かれます。ただ、CKS50と比べると低音が物足りなく感じないかだけが心配です。低音強めが好きで前回CKS50の購入を決めたので。
 ご意見等ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12450459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/02 16:36(1年以上前)

CKS50と比べるとCKM55は低音は弱くなります。
というかCKS50の低音が強いですからね。
SONYのMDR-EX310あたりが良いかもしれません。

書込番号:12450522

ナイスクチコミ!3


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/01/02 17:27(1年以上前)

低音が強めが良いのならXB40EXもよいかもしれませんね。

書込番号:12450716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2011/01/02 17:34(1年以上前)

単純にレベルアップと考えるとCKS70となるでしょうが
送料込みとなると足が出る可能性もありますし
すぐ上にCKS90の影もちらつきますので手を出し辛いところではあります。

低音重視機種繋がりという事で言えばソニーのXB40EXが手頃かも知れません。
メーカー希望小売価格も千円程上がりますのでプチレベルアップとなるでしょうか。
もし将来的に更に上を目指すのであればCKS90
その上ではデノンのC710等が低音に定評のある機種となります。

書込番号:12450754

ナイスクチコミ!3


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/01/02 18:40(1年以上前)

 少しだけ良いもの・・と言うのが、より低音の多い物と言う意味で無ければ、
 ゼンハイザーのCX300-IIをお勧めしておきます。

書込番号:12450964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/01/02 20:38(1年以上前)

皆さん迅速なお返事ありがとうございます!

毒舌じじいさん
やっぱりそうなりますか。アマゾンで送料込みの3800円はかなり魅力だったのですが、やはり差が気になりそうですね
低音云々言っといてなんですが、MDR-EX310SL のデザインが凄く気に入ってしまいました;

Saiahkuさん
XB40EXのレビューを見てみると、結構CKSシリーズと比較している方が多くて参考になりました。メーカーさんのページでも低音推してますね

ろっくきゃんでぃさん
私もCKS70、と思ったのですが…まさにろっくきゃんでぃさんの仰るとおりの理由で躊躇いました。先のことまでありがとうございます。デノンのC710、記憶に留めておきたいと思います。

iROMさん
はい、強さはもう十分満足してました。お勧めありがとうございます。

明日ちょうど出かける先に大型電器店があるので、可能であれば視聴等してみたいと思います。

書込番号:12451378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2011/01/03 00:29(1年以上前)

デかいけど,PioneerのCLX50も候補に入れて見たらです。
結構,明瞭な音を聴かせます。

書込番号:12452666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/01/03 17:16(1年以上前)

正月だということを失念しており、もみくちゃにされました…しかも視聴のところにオーテクの製品しか並んでいなかったのでがっかりです。
 とりあえず安易にCKS70に決めなくてよかったな、というのは収穫でした。50と比べてさらに低音が強調されており、全体のバランスとしてちょっと強すぎるように感じました。90までいくと落ち着いたようでしたが、完全に予算オーバーですので;
 CKM55も聴いてきましたがやはり低音重視のものの後では大分物足りなさがありました。中高音が特に良い、という印象も無かったので、こちらも意見を伺っておいて正解でした。

ドラちゃんでさん 
PioneerのCLX50は確かに、でかいですね!女性としては大柄な方ですが、ちょっと長時間の装着には不安が在ります。ぱっとレビューを見た感じ音は高〜低まで豊かそうですが。

とりあえずお財布と相談しつつ、もう少し考えてみようと思います。

書込番号:12455405

ナイスクチコミ!0


24karatsさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 11:29(1年以上前)

僕もCSK50を使っていますが気に入っているのであればまた同じ物をもしくは1ランクアップでCSK70にされたらどうですか?

書込番号:12643507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM55
オーディオテクニカ

ATH-CKM55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月21日

ATH-CKM55をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング