ATH-CKM55 のクチコミ掲示板

2009年 8月21日 発売

ATH-CKM55

スタビライザーやダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) ATH-CKM55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

ATH-CKM55オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月21日

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの収納方法

2010/01/24 20:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

イヤホンの収納で困っています。

キャリングケースがついてきたのは良いのですが、イヤホンをそのまま入れるとコードが絡まってしまいます。
買った時についてきた針金はなくしてしまいました。

皆さんはどのように収納していますか?

書込番号:10833652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/24 20:55(1年以上前)

ダイソー100円ショップで買ったSDメモリ用のポーチに丸めて入れてます。
3〜4cmくらいの丸い形で、ジッパが付いている奴です。

書込番号:10833858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/24 21:15(1年以上前)

補足ですが、このポーチはジッパ開くと、両側ポケットになっていて、そこにイヤフォン入れて、コードはクルクル丸めて入れます。
あまりからみません。

書込番号:10833956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/24 23:20(1年以上前)

SDメモリ用ですか。
今度、ダイソーにいったときに見てこようと思います。

一番は針金をなくさければ良いんですけど、気づいたらなくなってるんです・・・

書込番号:10834821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CKM55 vs CKS70

2010/01/11 01:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 ClumsyBeanさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
 この手の質問にはうんざりだという方もいらっしゃるかとは思いますが
答えて頂けたら嬉しいです。
 今は iPod付属のイヤホンで聞いているという初心者ですが、音漏れも酷く
音質も劣るそうなので 買い替えを決めました。色々調べた結果、
ATH-CKM55かCKS70を購入しようと考えていますが、その二つで迷っています。
 基本的にMr.childrenやSpitzを中心に聞きます。(Rock?)
どちらのイヤホンが私に合っているのか、教えて欲しいです。
 価格の差はないものとしてもらって構いません。
まとまりのない文をなりましたが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:10765083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2010/01/11 01:40(1年以上前)

スレ主さんが挙げた2機種であれば私の住んでいるような田舎でも
ヤマダ電機などで視聴できたと思うので、まず視聴に行ったらいいかなと思います。

スレ主さんの文章からしても自分がどんな音が好きなのかもわからないという感じがしますし
「iPod付属のイヤホンで聞いているという初心者ですが、音漏れも酷く」ということから
主さんが挙げた機種のタイプ(カナル型イヤホン)も初めてなようにも捉えられます。
(初めてじゃなかったらすみません(−−;))
カナル型イヤホンは遮音性に優れますが、
「密閉感や装着がイマイチ好きになれない」といった方も少なからずいるようなので、
自分がどんな音が好きなのか?装着感はどうなのだろうか?
というのを感じるためにも視聴をお勧めします。
「高音or低音が好きだと思っていたけどそうでもなかったみたい」
とかザラにありますしね。

それらがめんどくさいようでしたら
2機種のレビューを比較して自分がいいと思った方をチョイスするしかないです。
どんな音が好きかもわからない状態で答えを求めても
返す側の精度のいい答えは期待できないかと。

書込番号:10765193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/01/11 09:39(1年以上前)

CKMとCKSの違いは過去スレに出ていますので。
自分がどちらの音が好みかそれである程度判断されてお買いになればよろしいかな?

好みまでは他人にはわかりませんのでね。

書込番号:10766050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/11 12:42(1年以上前)

一応、Rockにはあってるとは思いますが、スレ主さんの好みにもよります。
>今は iPod付属のイヤホンで聞いているという初心者ですが、音漏れも酷く
音質も劣るそうなので 買い替えを決めました。
iPod付属イヤホンはおまけ程度ですね。
音質は付属よりは全然いいと思いますが、CKM55はカナル型にしては漏れるかな?というのが自分の感想です。
スレ主さんがどう感じるかがわかりませんが、付属よりはいいんじゃないかなと思います。

>スレ主さんが挙げた2機種であれば私の住んでいるような田舎でも
ヤマダ電機などで視聴できたと思うので、まず視聴に行ったらいいかなと思います。
自分の住んでいる近くのケーズデンキ、ヤマダ電機では試聴できませんでした。

書込番号:10766892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

CKM55 , CKS70どちらが向いてる?

2010/01/04 23:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

こんばんは。

明日イヤホンを買う予定です。
CKS70を買う気満々だったのですが、CKS50持ってるから似たような物買うのもなんだかなあ...って思い、全体的に評価の高いCKM55がきになっています。
また、低音ばかりってのもどうかな〜と。

ロック、R&B、テクノ、ポップ、レゲエなどいろいろ聴きます。
バラード系もよく聴きます。
なので、低音重視じゃない物がいいかなと思っています。
また、R&Bも聞くので低音も欲しいです。
いろいろなジャンルを聴くとなるとCKM55がいいでしょうか。

よく聴くアーティストを挙げると、浜崎あゆみ、安室奈美恵、東京事変、レミオロメン、倉木麻衣、Perfume、いきものがかりなどです。

書込番号:10734272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/05 07:32(1年以上前)

そうですね。
低音が効いてないほうが良いなら、CKM55か、いっそCKM70でしょうね。
女性ボーカルを聴くなら、CKM70が良いです。

書込番号:10735236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/05 08:50(1年以上前)

毒舌じじいさん
ありがとうございます。
CKM70もかんがえたのですが、予算の関係で諦めました。
今日CKM55を購入してきたいと思います。
機会があればCKM70も買ってみようと思います。

ありがとうございました

書込番号:10735374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/05 16:55(1年以上前)

本日購入しました。
低音から高音まできちんと出ていて満足です。

書込番号:10736919

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/05 22:22(1年以上前)

スレ主様
お久しぶりです。CKM55に落ち着かれましたか。良い買い物ができたようで、なによりです。

書込番号:10738615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/05 22:28(1年以上前)

gaga0820さん
久しぶりです。
あの時はお世話になりました。

現在、エージング中ですので、しばらくしたらもういっかい聞いてみたいと思います。

書込番号:10738667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/07 20:52(1年以上前)

gaga0820さんにお聞きしたいことがあるのですが・・・

結構前のクチコミですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309512361/SortID=9995493/
でgaga0820さんと同じことを思ったのですが、この後、どのようにしましたでしょうか。

僕も高級イヤホンに興味を持ち始めてるので、Appleロスレスにしたいと思っているのですが、また借りるのはちょっと・・・と思いまして・・・

書込番号:10748217

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/08 01:11(1年以上前)

こんばんは。
おおー私がまだまだひよっこな時のスレですね。
結局、全曲また借り直しまして、今はすべてwavで入れてます。かなりめんどくさいし、費用もばかにならなかったですが、安い日を狙ったりして地道に入れなおしましたね。

書込番号:10749785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/08 01:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。

大変ですね〜
以前までは5000円程度のイヤホンで満足していましたが、最近になって、1万超のイヤホンにも興味を持ち始めたので、Appleロスレスの方が良いかな?と思いロスレスで取り込んでみました。
なんとなくCKM55でもオーケストラの曲を聞いたときは少しだけ違いが分かりました。
また、レミオロメンの曲を聞いていたらなんかピアノの音が若干曇ってる印象がありました。
Appleロスレスにしたら少し解消されました^^
これからiPodもどんどん容量が大きくなったものが出ることになるでしょうし、良い音で楽しみたいですね。
僕も今度、全部借り直してこようと思います。

イヤホンは今度はCKM70とCKS70も欲しいし、CK9かCK7も欲しくなってきました^^;
スパイラルですね。

あと、gaga0820さんにはいろいろな事でお世話になっていますね。
ありがとうございます!

書込番号:10749820

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/08 02:15(1年以上前)

圧縮形式は、やはり大事なポイントですね。
私はiPodだけでないので、汎用性の高いwavで入れています。だいたいのプレイヤーで使えますからね。

そうですね、touchも次の世代は128くらいまでなってくれれば、確実に買うのですが。カメラはいらないので。

いえいえこちらこそです。

書込番号:10749989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/08 16:18(1年以上前)

僕はiPodやPCでしか聞かないので、可逆圧縮のApple Losslessでいきたいと思います。
wavってiTunesでアートワークの設定できないんですよね〜
また、可逆圧縮はzipファイルみたいなもので音質はwavやaiffと変わらないんですね。

僕はtouchの32GBをかったんですが、64GBにすればよかったかな〜と今更思っています。
僕もカメラは必要ないです。

書込番号:10751755

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/08 17:15(1年以上前)

確かに、形式上は音の劣化はないですが、微妙にちがってくるようです。

特に高いシステムになればなるほど、その違いが分かりやすいようですね。ロスレスは少し窮屈なようです。でも、まあ基本flacやロスレスでいいとは思いますが。

書込番号:10751943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/08 18:03(1年以上前)

そうですか〜
WAVだとアートワークが登録できないので、AIFFでも良いのですが、容量の面できついんですね。。。
ライブラリに650曲入っていて、自分で持っているCDはロスレスで取り込み直しましたが、12.65GBになってしまいました(笑)
単純に1曲5分で計算したところ、32GBを超えてしまいましたw

自分の耳ではロスレスとWAV、AIFFの違いがわからなかったので、ロスレスで十分です。
少なくとも、今までのAAC 256kbpsよりは良いですからw

書込番号:10752115

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2010/01/08 18:22(1年以上前)

私はアートワークにはこだわりませんし、人それぞれですよね。

容量の悩み分かります。ええ!ってくらい膨大になりますよね。。。

書込番号:10752197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/08 18:25(1年以上前)

Apple Losslessにしたときはあまり圧縮されてないな〜なんて思ってましたが、AIFFにしたら、え?!ってなりました。
Apple Losslessが音質の廊下がなく圧縮されているのが素晴らしい事だと実感しました。

書込番号:10752213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/08 21:09(1年以上前)

×廊下
○老化
でした。

書込番号:10752977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2010/01/09 15:47(1年以上前)

なんどもすみませんが、
老化ではなく劣化ですね。

書込番号:10756652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ck500sからの買い替えです

2010/01/02 01:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 naomi720さん
クチコミ投稿数:3件

音には初心者です。それまで5年ほど前に購入したSONYのMDR-848というイヤホンを使っておりましたがジョギングをするのに耳からズレ落ちてくるため、ネットで下調べし(カナル型に絞り)このCKM55を買いに行きましたところ「新しい装着感」というフレーズに負けて(CKM55がCK500にくらべごつい感じに見えたし、音にあまりこだわりがなかったため)CK500を購入しました。が、100時間ほどエージングを行いましたが低音がまったく出ない上に高音域がキンキン!(こんな言い方?)で仕方なく前のSONYを使っています。音の好みもあると思いますが低音〜中音域がしっかりしたものを探しております。低音域ではCKS70の評価がよいのですがジョギング上1.2mのコードは邪魔になり0.6mのこちらの機種を考えております。おもに女性ボーカルのPOPSを聴き5thのIPODnanoを使用しております。この機種で問題ないでしょうか?長文で申し訳ありません。

書込番号:10719852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/02 11:15(1年以上前)

主さん希望寄りのケーブル長さで在れば,CK500因りはCKM55が好いでしょう。
CK500は,前モデル因りかは,装着感を含めて好い傾向へ来てますが,シリーズ分けした音傾向です。

確か,基本的展がり方が高い遠いタイプの製品で,今まで使用してたE848,CKM55とは逆なタイプの製品です。
但し,iPodでは,タイプ違いは判り難いです。

書込番号:10720823

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/01/02 12:59(1年以上前)

CKS70はユニットが大きめで、風切り音が大きく、ジョギングにはお勧めできません。
CKM55のほうがお勧めですね。
CKM500に比べると、低音の質は上がってます。

書込番号:10721134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naomi720さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/03 20:43(1年以上前)

どらチャンでさん,毒舌じじいさん早々のお返事ありがとうございました。音の作りが逆なタイプのものということ、ユニットの大きさなど貴重なご意見参考にさしていただきます。スポーツで使うという特殊な条件下でありますがこれに決めようと思います。値段的に欲張ったことは言えませんが期待しています。ありがとうございました。

書込番号:10727770

ナイスクチコミ!0


スレ主 naomi720さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/04 13:00(1年以上前)

早速ですが本日購入してまいりました。装着感はジョギングするのにまったく問題なさそうです。ユニットの大きさもck500sと比較してもまったく気になりません。音についてですがまったく別物のイヤホンですね。低音域に厚みがありiPODのイコライザ側で調整してやらなくても自分には充分です。以前使っていたSONYのE848に近い音作りに納得です。若干ボーカルがこもった感じはしますが全然OKです。しばらくエージングを行ってみます。本当にありがとうございました。

書込番号:10730886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2010/01/04 13:29(1年以上前)

主さん,CKM55を購入しましたですか。
ボーカルの透りは少々悪い印象へ取られた見たいですが,概ね満足出来た見たいで好かったですね。

書込番号:10730997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CKS70 と CKM55の違い

2009/12/29 22:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:25件

現在iPod nano4世代を使っています。
そろそろtouchを買う予定で、9ヶ月待って4世代を買うか今3世代を買うか考え中です。
恐らく音質に差は無いでしょうが、一応書いておきました。

さて、私は今CKS50を使っています。
このイヤホンは低音がとても綺麗で一日に3時間以上使う生活を購入以来ずっと続けています。
そこで感じたのが「高音が煩い・フラットすぎる」でした。
テクニカは音質が良いとの口コミもネットではよく聞きますし、現在お世話になっているのでテクニカさんのCKS70を買おうかと悩んでおります。
理由はCKM55より値段が高いので音質は頼れるかと^^;
ですが、過去のクチコミや満足度など、圧倒的にCKS70の方が人気があるではありませんか。

この際金額の差はおいといて、どちらが良品なんでしょうか?


ちなみに私はiPodに1000曲入れていて、常時シャッフルで聴いています。
曲はJpop ROCK トランス Electronica Dance Hip-Pop Rap pop R&B レゲエ 等均一的に聴いています。
東方アレンジ、アニソン、capsuleやPerfume、ホルモン、m-flo、加藤、安室、湘南、などなど
何でも聴いているので、多少低音が響いているが高音も綺麗に聞こえる方(5000円前後で他の品物でも)を教えて下さい。

書込番号:10704556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/30 00:10(1年以上前)

主さん,CKS50の装着が甘くないですか。
耳朶を引っ張りながら確りと装着しないと,音が逃げてしまい,か細い音へ来ますょ。

書込番号:10705288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/12/30 00:14(1年以上前)

しっかり入れてますが、高音が薄っぺらいです。
低温は満足な程良く聞こえてますし…
そこは大丈夫だと思います。

書込番号:10705311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/30 11:07(1年以上前)

主さんの初めに高音が煩いと在りましたので。(^^ゞ
で,高音が薄いですか。

先にも書きましたが,CKS70と比べれば質的に落ちるでしょう。
今の使用機から上位の70へ行けば,不満点は改善される傾向へは向かいますが,CKSシリーズは低音特徴型なカナル型です。
で,CKM55因りは,CKS70の方が好いのじゃないかな。

書込番号:10706828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/30 11:44(1年以上前)

スレ主様の好みの音楽ジャンルならば、CKS70ですね。
50と比べて、低音の芯がしっかりしており、エッジも効いています。高音は、劇的な改善はないかもですが、50よりは、そうなくなっている印象。50はシャリついて聞こえます。

書込番号:10706965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/12/30 12:35(1年以上前)

なるほど、やはり70でしたか。
参考になりました。
ありがとうございます

書込番号:10707199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチノイズ

2009/12/26 20:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:7件

つい最近このイヤホンを買ったのですが、音楽を聴いてる時のタッチノイズが酷いです。
静かな場所で聞いている時に歩いたら服にイヤホンのコードがあたって音楽どころじゃありません(そこまでひどくありませんが)。そんなものなのでしょうか?
カナル型イヤホンは初めてでして、全然わかりません。

書込番号:10689376

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/26 20:49(1年以上前)

当機の,主さんが気になるノイズは少な目な方です。
他の製品では,もっと酷いのが在りますです。

で,気になる様なら,ケーブルを「の」の字の如し掛けを試して見たらです。
詳細は,此処の過去を覗いて下さいです。

書込番号:10689420

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/12/26 20:56(1年以上前)

>タッチノイズが酷いです。

そういう場合は、ケーブルの途中をクリップで服にとめるか、いわゆるシュアー掛けにすると、気にならない程度に減少しますよ。

「シュアー掛け」知らなければ↓

http://f.hatena.ne.jp/Takumin818/20090212091720

書込番号:10689457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/01/01 21:13(1年以上前)

シュアー掛けをしたらだいぶ良くなりました。
ありがとうございました!

書込番号:10718713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM55
オーディオテクニカ

ATH-CKM55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月21日

ATH-CKM55をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング