ATH-CKM55 のクチコミ掲示板

2009年 8月21日 発売

ATH-CKM55

スタビライザーやダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) ATH-CKM55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

ATH-CKM55オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月21日

  • ATH-CKM55の価格比較
  • ATH-CKM55のスペック・仕様
  • ATH-CKM55のレビュー
  • ATH-CKM55のクチコミ
  • ATH-CKM55の画像・動画
  • ATH-CKM55のピックアップリスト
  • ATH-CKM55のオークション

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:1件

音漏れしにくいやつがいいです。
音漏れさえしなければヘッドホンでもイヤホンでもいいです。

使用用途は音楽を聴いたり動画をみたりする程度です。

ヘッドホンには詳しくないのでどれを買ったらいいのか分かりません。

いいの教えてください><

よろしくお願いいたします

書込番号:10710127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/30 23:42(1年以上前)

大抵のカナル型は、ほぼ音モレしませんよ
デザイン等で気に入ったの見つけて、その製品のレビュー等見てみて音モレの確認されると良さそう

遮音性もって事なら、SHUREのSE102なんか持ってますが良いですよ

書込番号:10710306

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/31 00:27(1年以上前)

カナルにも音漏れの具合は差があります。
特に、音漏れしないのは、shure,etymotic research,など。あとはチップにコンプライを採用すれば、漏れはかなり防げます。

ヘッドホンは残念ながら、少なからず音漏れが生じます。電車やバス使用にかたはマナー的にだめだと思うので、オススメできません。

で、6000円以内ということなので、そうですね。すでにオススメされている、SE102は良いと思います。遮音性も黒いフォームチップのおかげでかなり高く、音漏れも普通の音量ならば、ほぼ漏れないと思ってもらっていいです。

書込番号:10710565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/31 00:32(1年以上前)

gaga0820さん こんばんは^^

密着タイプで無い物や、IE8のように穴が開いてる物だと音モレが聞こえることはあるのですが
(とは言っても少しです)他でも結構モレます?

ひょっとして、、、オイラはヘッドホン難聴になってる・・・^^;

書込番号:10710593

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/31 00:43(1年以上前)

カナル型といっても非常に多くの形状があり、音漏れもその形に左右されやすいと感じます。
ER−4Sなどは、文字通り耳にぶっ刺す感じで、音漏れもかぎりなく少ないです。SHUREも弾丸チップのおかげで、かなり少ないです。
で、これらの弾丸や、先にも書いたコンプライを使用すれば、ほとんどのカナル型は同じような音漏れ具合でしょう。

例えばオーテクに多い、CKM55のような形。これは意外に漏れます。シリコンチップですので、その影響もありますが、カナルにしては漏れると感じます。
そして、ぷうげんびりあさんがあげていらっしゃるIE8も音漏れ、遮音性が低いですね。
なので、形状によって意外と浅くしかはまらないものもありますし、そういうものは音漏れが多いと感じます。もちろんカナルの範疇でですよ。


音漏れについて、私の意見は以上ですが、音量の問題もありますし、聞く環境にもよりますよね。あと人の意見をきかないとわからなとこもありますし、確定とした、事実があるわけでもないのかな。どこかのメーカーさんテストしてくれないかな。

そんな、別にぷうげんさんの耳がおかしいとかいうつもりは毛頭ありませんので、もし気に障られたのなら、すいません。書き方がわるかったですかね。

書込番号:10710632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/31 00:54(1年以上前)

気になんて障ってませんよ〜

ひょっとして難聴になったのか心配になったもので、、、、CKM55のような形状ですね
今度聞いてみます、ありがとうございます ^^

書込番号:10710690

ナイスクチコミ!0


ikisuさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/31 01:23(1年以上前)

皆さんこんばんは(*^_^*)

SE102は国産カナルに比べ耳に少し突っ込む感がありますので慣れて無い人であったら圧迫感を強く感じるかもしれません。またSE102はSHUREがけ仕様です。
中にはこれらに慣れない人もいるみたいです。
なのでSE102にしても他のヘッドフォンにしても、何はともあれまずは試聴ですね-

書込番号:10710817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/31 03:06(1年以上前)

一昔に比べれば,電車内にて,音漏れをさせて居るリスナさんは少なくなりましたが,時々,カナルイヤホンで音漏れをさせて居るのを見掛けますね。(最近は,新聞読みのガサガサ音が煩いと感じる)

で,CKM55も音量を上げると,背面全体から漏れる印象へ来ますね。
他社の同クラス品のメカ芋虫風なカナル型は,背面メッシュからのシャカシャカ調漏れは在りますが,ハウジング全体からの音漏れは少なそうです。
ですが,音漏れが余り出ない様な,音量配慮は必要なですね。

で,音漏れ&遮音を気にするなら,シュアー製品辺りが無難なでしょう。
シュアーの初代団栗型は,耳の凹部へハウジングを収める装着ですから,SE115辺りが好いでしょうね。

書込番号:10711121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音質について

2009/12/22 17:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 OKUK48さん
クチコミ投稿数:4件

ATH-CKM55で音楽を聴いて
iPod(第三世代)で音楽形式がApple LosslessとAACなら音質に差は出ますか?

書込番号:10668899

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/22 17:58(1年以上前)

差を感じるかは、それこそ人それぞれですが、私は感じます。CKM55でです。

特に情報量が多くなり、高音のカットされていた部分が聞こえるようになります。結構、明らかな差があると、私は感じます。

書込番号:10669005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/23 20:45(1年以上前)

殆どの人は違いがわからないでしょう。
AACのビットレートにもよりますが、iTunes Plus(AAC 256kbps VBR)なら違いがわからないかと思います。

人にもよりますが、Apple LossLessやAIFF、WAVEじゃないと聞く気がしないという人も入れば、64kbpsでも十分という人もいます。
どう感じるかは人それぞれです。

よほど耳がいい人ではない限り、同じに聞こえるでしょう。

自分はAAC iTunes Plusで聞いていますが、違いはほとんどわかりません。

また、こんなサイトが有りました。
http://aok3.web.infoseek.co.jp/mp3vsaac.htm
AACの256kbpsでは上限周波数は20.0kHz。
20.0kHz以上の音が聞こえないなら違いはわかりません。
聞こえるか聞こえないかはこちらのサイトで測定出来ます。
http://www.geocities.jp/aquania_sky/exrabo/00_mosquito.html

僕は17kHzまでしか聞こえませんでした。

書込番号:10674692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/09 12:46(1年以上前)

イヤホンを今までのものからCKM55に変えました。
CKM55で聴き比べたところ、若干違いがわかりました。

書込番号:10755996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ATH-CKM55は運動してもずれませんか?

2009/12/15 13:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 惣菜弐さん
クチコミ投稿数:26件

ATH-CKM55は運動してもずれませんか?

それから
ATH-CKM55、MDR-EX500SL、ATH-CKS70 の3択で迷っているのですが、
どれが良い音でしょうか?
運動にも皆大丈夫でしょうか?

書込番号:10634801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/12/15 17:25(1年以上前)

CK55はちょいと走るくらいならずれません。
大きな動きだとずれます。
MDR-EX500のほうが動いてもズレには強いです。

>ATH-CKM55、MDR-EX500SL、ATH-CKS70 の3択で迷っているのですが、
どれが良い音でしょうか?

好みがありますからね。
主さんがドンシャリ系をお好みならEX500
低音の量感が好きならCKS70
値段で選ぶならCKM55ですね。

書込番号:10635410

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2009/12/15 20:46(1年以上前)

WEBショップ因りは高目になる店頭販売。
SONYのEX500は値段が下がり,諭吉さん八枚弱になりましたね。
此れに,テクニカの低反発チップをラッパ口スタイルの装着にして使えば,かなり安定するでしょう。
スポンジ系のチップは高音が抑えられがちになりますが,SONYのEX系の上位二機種なら,テクニカの主さん候補機因りは,BALANCeが好い傾向へ向かうかとです。

書込番号:10636269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/23 20:54(1年以上前)

EX500SLは外れやすいような気がします。
XB40EXを持っていますが、EX500も同じバーティカル・イン・ザ・イヤー方式なので運動したら外れると思います。
普通に聞いている分にはフィットしました。

一方CKS50を持っていますが、激しい動きをしても外れませんでした。
CKS70も一緒だとおもます。

肝心のCKM55については分かりません。
すみません。

ドンシャリはEX500SL、CKM55
低音重視ならCKS70ですね。

書込番号:10674741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2009/12/04 00:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 ryosuke..さん
クチコミ投稿数:1件

今使用しているイヤホンはSHE9700、使用環境はiPodのDOCK出力です。

5〜6000円程でイヤホン、ヘッドホンの類いがほしくなり、候補をATH-CKM55、MDR-500SL、ATH-SQ5に絞りました。

音質が一番いいのはどのイヤホンでしょうか?

テンションの高いアニソンをよく聴きます

書込番号:10574755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/04 00:19(1年以上前)

同じ質問は1つにしないと刺されますよw

音質が一番良いとかは、値段がかけ離れていないと無いですよ
自分の好みのは、どのような音なのかで判断します

書込番号:10574814

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/04 18:42(1年以上前)

音質が一番いいのはどれ?というのは禁句ですよww

それぞれ個性があり万人がみなこれが一番だというヘッドホンなどないのですから。

説教はこれくらいにして、テンションの高いアニソンなら500SLかなと思います。ドンシャリサウンドが見事にはまってくれると思います。

書込番号:10577732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CKM55とCKS70

2009/11/08 16:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

スレ主 junpa77さん
クチコミ投稿数:34件

この板で評判の良いATH-CKM55とATH-CKS70で迷っています。
用途は通勤途中、ipodでの使用、主にロックを聴いています。
皆様のご意見いただければ。

書込番号:10442556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/11/08 16:30(1年以上前)

低音が好きならCKS70、そんなに好きでなければCKM55です。

書込番号:10442645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/09 07:10(1年以上前)

俺も、スレ主さんと全く同じで悩みました。

 いろいろ調べたり、店や知人等聞いたりした結果、70の方は低音にこだわって作ったと聞きました。

俺は低音が嫌いなのでこっちにしました。

ヒップホップや、R&Bとか好きな人には、70の方はたまらないでしょうね。

俺は、ヒップホップやR&Bとか聞かないんで、こちらにしました。

書込番号:10446272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 ATH-CKM55のオーナーATH-CKM55の満足度5

2009/11/29 01:15(1年以上前)

通勤途中の使用は音量が大きめになりがちなので、聞き疲れしにくい機種がお薦めです。
CKS70も含め低音が強めの機種は長期間使用すると耳へのダメージが心配です。
常用としては色々な意味で耳にやさしいCKM55がベストではないでしょうか?

また、音質にこだわりのある方は常用と観賞用と使い分けるのも良いと思います。
私も家でじっくり聞き込む時は、1万円代のカナル型かオープン型を使っています。

書込番号:10549445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ATH‐CKM55の

2009/11/08 10:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM55

クチコミ投稿数:3件

タッチノイズは、PHILIPS SHE9700より酷いでしょうか?
返信お願いしますホ

書込番号:10441224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/10 19:09(1年以上前)

スタンドマイクを使用すれば減りますよ

タッチノイズは出口(ヘッドホン)にはほとんど関係ないと思います。

書込番号:10453784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ATH-CKM55」のクチコミ掲示板に
ATH-CKM55を新規書き込みATH-CKM55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-CKM55
オーディオテクニカ

ATH-CKM55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月21日

ATH-CKM55をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング