LUMIX DMC-FZ38 のクチコミ掲示板

2009年 8月21日 発売

LUMIX DMC-FZ38

POWER O.I.S./光学18倍ズーム/2.7型液晶モニターなどを備えたデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:470枚 LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ38の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ38の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ38のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ38のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ38の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ38のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ38のオークション

LUMIX DMC-FZ38パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月21日

  • LUMIX DMC-FZ38の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ38の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ38のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ38のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ38の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ38のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ38のオークション

LUMIX DMC-FZ38 のクチコミ掲示板

(2338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ38」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ38を新規書き込みLUMIX DMC-FZ38をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Review サイト

2009/09/27 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

FZ38は米国ではFZ35の名前となっていますが、
新しいReviewが出ましたのでご紹介します。

http://www.dcresource.com/reviews/panasonic/dmc_fz35-review
全部で5ページありますが、最後のページは作例になっています。
作例ページの優れているところは、写真の大半が、過去数年前から
同じ被写体を同じ条件で取り続けていることで、他のカメラとの
正確な比較が出来るようになっていることです。

本文の中でも、感度別のノイズなどもサンプルつきで詳しくでており
jpeg, raw,さらにrawで撮影後neat image + Unsharp処理をしたものまで
非常に良く分かる説明となっています。

英文ですが、HX1のReviewも掲載されていますので、どちらを買うか
迷っている方にもお薦めです。 


書込番号:10220074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/09/27 23:05(1年以上前)

はじめまして。


え〜……  買っちゃいました・・・、『FZ38』。♪

あとは受け取りに行くだけです。♪♪


本当に初めてのデジカメ購入で知らないことだらけだったので、

たくさんの事で非常に悩みました。(@_@;)

購入に際しここのクチコミも参考にさせて頂きましたが、

悩みすぎてぐるり一周、結局は自分にとって大きな点を比較しこの機種に決定致しました。


上記の比較参考を拝見いたしましても、ちんぷんかんぷんの超初心者で、

最低でも機種比較の内容がある程度は分かるくらいまでは

カメラについて学んでいこうと思います。<(`^´)>

諸先輩方に「とんちんかんな質問」などするかもしれませんが、ご指導頂ければと思います。


一週間ほど「TZ5」をお借りしたことはありますが、今までず〜っとフィルム式の

コンパクトカメラ(ちょっとした望遠付き)だけを使用しており、

本当のデジカメ初心者ですので、簡単な事を聞いてしまうこともあるかもしれませんが、

どうぞ宜しくお願い致します。 <m(_ _)m>

書込番号:10224324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/27 23:55(1年以上前)

FZ38は米国ではFZ35の名前となっていますが、
新しいReviewが出ましたのでご紹介します。
http://www.dcresource.com/reviews/panasonic/dmc_fz35-review

現在FZ30を使用中ですが、旅行にもう少し軽いFZ38を検討中です。早速上記サイトを拝見しました。米国での値段はPrice: $329.87- !!
円高の現在1ドル約92円で換算して¥30348-になりかなり安くなります。
近々アメリカに行くので現地でFZ35を購入しようかと思っています、英語は得意でないので
取り説はメーカーWEBサイトからダウンロードして使用。何か不都合が出てくるでしょうか。

書込番号:10224664

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2009/09/28 08:17(1年以上前)

チョ-爺さん
サイトがお役に立ったようでなによりです。
米国で買った場合、米国内のみの保証と
なるでしょう。また、本体メニュー表示は
日本語が表示されません。
メニューは慣れの問題ですが、将来転売を
お考えなら、ちょっと日本では売りにくい
かもしれませんね。

ネット情報ではFZ35の機能は多分日本のFZ38
と同じではないかと思われます。欧州向けは
FZ38の名称ですが関税の関係で動画に2時間
59分の制限があるようです。

米国でお買いになる場合は、ネットで事前に
値段と店を確認されたほうが良いと思います。
観光地のカメラ店に飛び込むと、日本より
遥かに高かったりしますから。
また、米国の通販業者の中には酷いものも
ありますので、ご注意を!

書込番号:10225631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/09/28 21:01(1年以上前)


昨日は内容と関係のないところに書き込んでしまい、失礼いたしました。

商品待ちの嬉しさで舞い上がっていたのかもしれませんが、
以後、気をつけたいと思います・・・。

大変、失礼致しました。

書込番号:10227990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/09/28 21:16(1年以上前)

Barasubさんこんにちは

>ネット情報ではFZ35の機能は多分日本のFZ38と同じではないかと思われます。

Adobe Photoshop CS4 CameraRAW5.5 で FZ35 は対応されましたが FZ38 は非対応で、「適切ではありません」と表示されました。
どーしてっ。って感じです(T_T)
なにか違うところがあるのでしょうか、パナソさん。

レビュー情報ありがとうございました(関係ない話で申し訳ないです)。

書込番号:10228070

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2009/09/29 06:18(1年以上前)

>ネット情報ではFZ35の機能は多分日本のFZ38
と同じではないかと思われます。欧州向けは
FZ38の名称ですが関税の関係で動画に2時間
59分の制限があるようです。

失礼しました。
このレビューによれば、動画撮影時間はFZ35が3時間で
FZ38(欧州むけ)が30分が正しいようです。(日本モデル
の仕様ではバッテリー容量による制限について書かれて
いるので、実際は3時間連続は無理ではないかと思われ
ますが)
別のサイトの記載をうろ覚えで書いていました。
欧州では30分以上撮影できるとビデオカメラ扱いにでも
なるんでしょうかね。

ついでに申しそえますが、レビュー本文に掲載の
夜景サンプル(三脚使用)の画質は素晴らしいです。
手持ち夜景が売りのライバルが注目されていますが、
その機種は手持ちだけでなく、三脚使用時でも同じ
夜景(同機種のレビューに掲載)の画質の水準が
全く違うのがよく分かると思います。

以上、ご参考まで。

書込番号:10230063

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/30 14:31(1年以上前)

当機種
別機種

FZ38サンプル

DP2サンプル

DMC-FZ38 はコンデジの中ではトップクラスの高画質ですね。

FZ38
http://www.photographyblog.com/reviews/panasonic_lumix_dmc_fz38_review/sample_images/

DP2
http://a.img-dpreview.com/gallery/sigmadp2_samples/originals/sdim0037.jpg

自分もこのどちらかで買うつもりです。
通販でのFZ38なら送料掛かっても今のレートなら29,700円と3万切るのは魅力ですね。


書込番号:10236526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/10/01 01:15(1年以上前)

皆様 こんばんわ!

チョー爺さん

>米国での値段はPrice: $329.87- !!
>円高の現在1ドル約92円で換算して
>¥30348-になりかなり安くなります。

アメリカは州や郡によってセールスタックス(消費税)が別途かかったような・・・。
しかもかかる州(郡)もあればかからない州(郡)もあったような・・・。
とはいっても7〜8%位だったと思います。
(曖昧でスミマセン・・・)

それでも安いですよね〜!
サイトの価格表記は恐らく外税ですので、詳しくは店頭にて!(笑)

書込番号:10239813

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/01 02:01(1年以上前)


3万円そこそこで買えるならFZ38、現在の4万円超えの価格ならもう少し出して抜けるような
高画質のDP2をチョイスといったところでしょうか。
動画、ズームなど機能面ではFZ38ですが、風景撮影がメインなのでFZ38と比べ、使い勝手が
悪くともノイズの無い抜けるような感動画質のDP1、DP2の画像を視ると許容しようと思えてきます。
安くて便利を取るかカメラ本来の画質を追求するかの選択でしょうか。

書込番号:10239955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/10/01 23:59(1年以上前)

Barasubさん こんばんわ!

今更ですが、ご紹介いただいたサイト

http://www.dcresource.com/

って、すごいですね!参考になります。
英語は苦手なのでアレですが・・・(笑)


HDMasterさん

>高画質のDP2をチョイスといったところでしょうか。

DP2も良いカメラみたいですね。
ぜひチョイスしちゃってください。

書込番号:10244224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品レビュー(デジカメ Watch)

2009/09/09 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

クチコミ投稿数:429件 photohito.com 

やっと、レビュー出ましたね。

皆さんの報告から静止画の画質は良さそうですし、動画も保有しているTZ7と
変わらないことは分かりましたが、個人的には「クリエイティブ動画モード」
に関するサンプルやレポートがもっと欲しいところです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090909_313601.html

書込番号:10126633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/09/10 10:58(1年以上前)

なかなか高評価ですね。
まだ使いこなしてない機能もレビューされていて参考になりました。

書込番号:10129595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/09/11 10:08(1年以上前)

こんな画像を拾ってきました。

書込番号:10134328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 photohito.com 

2009/09/11 22:36(1年以上前)

>こんな画像を拾ってきました。

どんな映像?

書込番号:10137323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/09/12 10:17(1年以上前)

機種不明

あれれ^^

書込番号:10139627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

アイカップを自作してみました

2009/09/11 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 LUMIX DMC-FZ38の満足度5
別機種
別機種
別機種
当機種

はじめまして。
二日前、FZ38を購入しました。万能性と使い勝手の良さにびっくりしながら楽しんでいます。
飛行機などの動き物を撮るのにしっかり構えられるEVFを使用する事が多いのですが、皆様ご存知の通り、このカメラここだけ出来が良くないんですね。裸眼でも眼鏡でも接眼しにくく使いにくい・・・。
他社アイカップの流用も考えたのですが、以前の話題にあったニコンDK-19は大きすぎるように思ったので、自作してしまいました。

方法は簡単で、ホームセンターで買ってきた0.5mmのゴムシートを二つ折りにして中間に1枚を挟み、3枚重ねのシートをゴム糊で貼り付けて作っておきます。
EVFの周りに薄いメモ用紙などを巻きつけて大まかな型を取り、型を元に切り出したゴムシートを現物合わせで調整。両面テープでEVFの周りにしっかりと巻き付けたら接合部の上下に外れ止め用のシートの小片を貼り付けて完成。

使い勝手は良好で、光の遮断効果はもちろん必要最小限の厚みなのでLCDに干渉せず、カメラを収納する時も邪魔になりません。手芸や模型の経験がある人なら簡単に作れると思いますよ。参考になれば幸いです。

書込番号:10134964

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

動画、綺麗過ぎです。

2009/08/20 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

クチコミ投稿数:7件

FZ18のユーザーです。
ようつべの動画を見ているうちに、とうとうフリークとなってしまいました。
ここ数日、ご近所のカメラ屋さんに価格コムのちょっと下の値段で交渉し、本日買って持ち帰りました。
http://www.youtube.com/watch?v=s4uRy1MqeCY
動画もいけそうです〜。


書込番号:10025716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/08/20 23:50(1年以上前)

別機種
別機種

FZ38

FZ38(左)とFZ18(右)

FZ18にクリソツなFZ38。
バッテリーもMCプロテクターも共有できました。
あんまり可愛いのでFX35で記念写真撮っちゃいました。
新バージョンの添付ソフトもなかなか良いです。

書込番号:10026893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/21 00:41(1年以上前)

機種不明

試し撮りです。

夜も更けてまいりましたので、iA撮って出し。
これこれ、これがパナにはまる大きな理由。
シャッター押すだけ。
(ファイルサイズのみ4MB以内にリサイズ)

書込番号:10027163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/08/21 03:27(1年以上前)

添付ソフトにようつべアップローダーが!!

早速ようつべのアカウントを作り、試し撮りの初動画を初アップ。
動画初心者でも簡単にできちゃうんですねー。

動画が簡単に撮れて、ソフト突いてるうちにアップもできてしまうなんて!!
なんか夢のようです。

http://www.youtube.com/watch?v=rK53b4DPAuc

書込番号:10027570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/21 03:49(1年以上前)

かわいいですね^^
この子カンガルーですか?

書込番号:10027588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/21 10:12(1年以上前)

ソフトがマックに対応してないのが惜しい^^
仕方ないからWinを使うかw

書込番号:10028258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/21 14:14(1年以上前)

画像データの機種名が「PHOTOfunSTUDIO」って・・・(?)

書込番号:10029013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/08/21 23:27(1年以上前)

>♪お〜い中村くん♪ さん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。

「カンガルーですか?」お散歩中にもたまに聞かれます。
このコは、最近増殖中のイタグレ(イタリアン・グレーハウンド)です。
走るとチビグレハンですが、屋内ではオオトカゲって感じです(^^;



>ブレード ランナー さん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。

Mac、憧れているのですが・・・iLifeも使い良さそうですね(^^



>じじかめ さん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。

ご指摘の
>機種名が「PHOTOfunSTUDIO」って・・・(?)
〜ですよね、添付の「PHOTOfunSTUDIO 4.0」を使ってリサイズした画像を普通にアップしたのですが・・・
機種名がなぜか???です。
これってどう対応したらよいでしょう?



昨日はFZ38を入手し、嬉しさのあまりスレまでたてて一人ではしゃいでしまいました。
レス下さった皆様、黙ログ下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:10031215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/22 18:06(1年以上前)

>最近増殖中のイタグレ(イタリアン・グレーハウンド)です。
ああイタリアン・グレーハウンドですか^^
イタリアン・グレーハウンドは見た目の違うものが多いのようですね。
この子の場合撮ったアングルの関係もあるのか、パッと見でカンガルーの一種かななんて思っ
てしまいました^^

ところで私もFZ18使っていますが、だいぶくたびれてきたのでソロソロ新しいFZシリーズを
考えています。
FZ18とFZ38を比べて、どの程度進化をしたのでしょうか?

書込番号:10034593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/22 19:57(1年以上前)

別機種

Jewelのかあさんさん、ご説明ありがとうございます。
ということは、「PHOTOfunSTUDIO 4.0」を使ってリサイズすると撮影情報がなくなるのでしょうね?
私は、専用ソフトは一切使用せず、フォトショップエレメント7を使ってますが、
リサイズしても、撮影情報は残ります。

書込番号:10035029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2009/08/23 01:33(1年以上前)

Jewelのかあさんさん

静止画もとてもキレイですね〜
素敵なわんちゃん、いいなぁ。
とても参考になりました♪

書込番号:10036793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 04:56(1年以上前)

>♪お〜い中村くん♪ さん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。

>FZ18とFZ38を比べて、どの程度進化をしたのでしょうか?

愛犬可愛さでiAを多用し、一心不乱に写真を撮りまくってる素人オバサンにカメラの進化を訊いて下さるなんて、嬉しいような、ご無体なような・・・^^;
率直な感想だけ申し上げますと、『素晴らしいです〜!!』

じじかめさんからご指摘を受けまして、滅多にしないプロパティを確認しました。
↓投稿した画像のリサイズ前のデータです。

インテリジェントオート
シャッタースピード  1/15秒
絞り  F3
ISO  400
焦点距離  37mm

自分の腕は上がっていないこと確実ですので、手ブレ補正が凄まじく効いています。
それからISO400の画像は、粒子がチラつき始めてもっと粗かったと思います。
枚数を撮っていないのでAFの速さは比較できません。
液晶モニターはFZ28と同じようですが、FZ18と比べると大変綺麗です。
画像は、静止画・動画共に手に取るように判る美しさです。

そして特筆すべきは動画でしょう。
簡単操作と高画質、写真が動いてる!
マイナーチェンジ?FZ18からなら(FZ28は持っていないので)十分進化したように思います。
素人の感想ですので、聞き流して下さいませ。




>じじかめ さん、こんばんは。
レス、ありがとうございます。

>「PHOTOfunSTUDIO 4.0」を使ってリサイズすると撮影情報がなくなるのでしょうね?

ソフトの取説を読まずに操作したので、確かなことは申し上げられませんが、ソフトからプロパティを確認したところ、リサイズした画像(1)は、撮影情報がなくなっていました。
機種名は、やはり「PHOTOfunSTUDIO 4.0」となっておりました。
動画編集(AVCHD Lite)に焦点を充てているのかもしれませんね。




ありまき さん、こんばんは。
レスありがとうございます。

>とても参考になりました♪

FZ38を持って興奮しただけでしたのに、初めてのクチコミ投稿で、ありまきさんのような大ベテランの方からそう言って戴いて、穴があったら入りたいです。




レス下さった、♪お〜い中村くん♪ さん、 じじかめ さん、 ありまき さん、
辛抱して読んで下さった皆様、これからも宜しくお願い致します。


書込番号:10037095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2009/08/23 18:19(1年以上前)

Jewelのかあさんさん

いえいえ、ベテランなんてとんでもございませんです〜
去年、ペンギンのヒナを撮ってから少し写真に興味が出てきたへっぽこなやつです〜
Jewelのかあさんさんの書き込み、みなさんもとても参考になると思いますです♪
カメラ、共に楽しみましょ☆

書込番号:10039509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/23 22:56(1年以上前)

ありまき さん、こんばんは。
レスありがとうございます。

>カメラ、共に楽しみましょ☆

は〜い! 
心から楽しみましょう〜♪

書込番号:10040900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信22

お気に入りに追加

標準

形式的なモデルチェンジ

2009/08/03 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

クチコミ投稿数:15件

FZ28を使用しています。待望のFZ38が発売になりました。画素数200万プラス、AF性能や

秒コマ数の向上、動画音声のステレオ化などなど・・・なんかビミョウ。ズーム18倍のままだ

し、動画もHDのままだし。使用して悪くないと思うけど・・・なんかビミョウ。わたしは、昨

年ある店で店長の値札の付け間違い(37,800円正解なのに27,800円の値札がついてい

た。)27,800円GETした者ですが、今回は買い替えしません。他の多数カキコミした方と同

様2010年8月モデルを(1400万〜1500万画素、ズーム20倍越え、フルHD動画)考えます。

書込番号:9945606

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/03 01:25(1年以上前)

最近は、旧製品のユーザーが新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?

書込番号:9945847

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/08/03 05:20(1年以上前)

起動時間が早くなり、AFの速度アップ、動画が
AVCHDLiteになったので、機能充実のはずですが。

書込番号:9946171

ナイスクチコミ!8


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/03 07:05(1年以上前)

新手ブレ補正機能

http://panasonic.jp/dc/fz38/power_ois.html

高速AF  新ヴィーナスエンジンHD

http://panasonic.jp/dc/fz38/af_start.html

かなり進化していると思うのですが・・・

書込番号:9946287

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/03 07:34(1年以上前)

納得できる機種が出てから、買い替えればいいと思います。

書込番号:9946325

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/03 09:00(1年以上前)

小さな撮像素子に高画素を詰め込む時代は終わったのでは…

書込番号:9946465

ナイスクチコミ!6


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/03 09:08(1年以上前)

>小さな撮像素子に高画素を詰め込む時代は終わったのでは…

同感です。
コンデジは1000万画素もあれば十分だと思っています。
1000万画素でも多過ぎるかな?(^^ゞ

書込番号:9946491

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/03 09:54(1年以上前)

>1000万画素でも多過ぎるかな?(^^ゞ

多すぎると思います。600-700万に抑えて高感度対策に向けてほしいと思います。

書込番号:9946596

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2009/08/03 11:39(1年以上前)

まあメーカの能書きが宣伝通りかどうか、実物を手にとって確かめるのが一番ではないでしょうか。
かつて私はFZ18を持っていたものですがFZ28との明確な違いが判らず、FZ28をパスしましたが今回は期待しており店頭で早く確かめたいと思っております。

書込番号:9946857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/08/03 21:53(1年以上前)

こんばんわ

FZ28を買って1ヶ月しないうちにFZ38が発表になりました。
が、全然がっかりしていません。

FZ28とFZ38とで相対評価すれば、そりゃあFZ38が良いかもしれません。
他にももっと、いっぱい良いカメラがあるかもしれません。

でも、FZ28を絶対評価すると、自分にとっては最高のカメラです。

どんない古かろうがデザインが悪かろうが周りの評判が悪かろうが、
自分が『愛機』と呼べるカメラがあれば、それだけで幸せになれます。

そうは言っても、新製品が出ると、どんな機能なのかも
確かに気になりますよね〜。

それだけFZシリーズに対する期待値が高く、
皆さんがFZシリーズが好きなんだな、と思います。

きっとこれから、FZ38を『こいつが最高のカメラだ!』と思う人たちがたくさん現れ、
ここの掲示板が色々と賑やかになり、
『NIKONの○○とFZ38とで迷っています』という人がいれば
『FZ38は良いですよ〜』なんてオススメしたりして・・・

それで来年の今頃『今度のFZ48はイマイチだな〜』なんて
話をしてることを想像すると、ちょっと楽しくありません??

書込番号:9948925

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/04 20:46(1年以上前)

ぎむ2000さんの「最近は、旧製品のユーザーが新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?」。
そおですよねぇ。FZ8買った後のFZ18はくやしい思いをしました。

書込番号:9952976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/06 23:55(1年以上前)

FZ38は落胆のレスが多いけど、今日発表されたSONYのWX1は、
逆にほとんどがいい物出したなとの喝采のレスばかり・・・

FZ38に文句言いながらFZ7からもう長いので、FZ38をポチっちゃいそう。
年寄りには、次バージョン待ってる時間が無いんだよ。先短いから(泣)

でも、SONYの超望遠のHX1がWX1の新機能を加えた上で更に凄いの出しそう。
これも半年先の4月発表だから迷うなぁ・・・生きてるかな(笑)

書込番号:9963264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 11:08(1年以上前)

SONYが綺麗な夜景がとれる新COMSセンサー搭載のカメラを発表しました。
9月発売とか。

FZ38に搭載の改良ヴィーナスエンジンHDによる夜景ノイズ軽減とどちらが
綺麗なのか興味があります。

テレビでも取り上げて報道していたぐらいだからSONYのほうが綺麗なのかも
知れません。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307312.html

書込番号:9964769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/08/09 14:44(1年以上前)

テスト映像が追加されました。

LumixFZ38 Film 2 in HD
http://www.youtube.com/watch?v=wNIJHL90Ft4

Panasonic Lumix FZ38 second test film
http://www.youtube.com/watch?v=s4uRy1MqeCY


書込番号:9974528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ38の満足度4 カメラ万華鏡 

2009/08/09 22:12(1年以上前)

シルバーが出たら買います。出るかな。

書込番号:9976227

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 11:04(1年以上前)

新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?

普通そうですね。

書込番号:9978004

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2009/08/10 16:50(1年以上前)

>最近は、旧製品のユーザーが新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?

昔からそうでしょうね。旧製品が気にいっている人は新製品の購入も
検討するでしょうから。

書込番号:9979050

ナイスクチコミ!2


200701さん
クチコミ投稿数:15件

2009/08/11 08:50(1年以上前)

デジタルカメラは結局「家電製品」。モデルチェンジを繰り返しながら古い製品を駆逐し利幅の大きい新製品を売り企業業績を上げるのが狙いですから・・・あきらめましょう。

デジカメには昔のように親子何代にも伝えられる製品はもう出ないでしょう。
当方、いまだにNikonFを現役で使っていますが、はたして30年後、40年後にNikonD3やCanonEOS1が名機として現役で活躍しているでしょうか?

>FZ28とFZ38とで相対評価すれば、そりゃあFZ38が良いかもしれません。
>他にももっと、いっぱい良いカメラがあるかもしれません。

>でも、FZ28を絶対評価すると、自分にとっては最高のカメラです。

>どんない古かろうがデザインが悪かろうが周りの評判が悪かろうが、
>自分が『愛機』と呼べるカメラがあれば、それだけで幸せになれます。

サノバガン さん!ナイスです!その通りだと思います。

書込番号:9982271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/13 07:21(1年以上前)

>>最近は、旧製品のユーザーが新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?

FZ-28(FZシリーズ)を使用してる人は大勢がそう思うでしょうね。FZ-18を使っている私ですら、
今回のFZ-38の仕様は「やっぱりこのくらいか」と思いましたから。買うか買わないか迷っています。

おそらくこのシリーズを使っている人は1〜2モデル飛ばしてしまうのかも。
でも必ず後継機を買います。このシリーズの凄さ・素晴らしさを知っているから。

逆に言うと、数年前からこんないいカメラ(シリーズ)を出していることに驚きです。
私は今年安くなったFZ-18を買いましたが、便利だし綺麗だしびっくり仰天してもう一台FZ-18を買いました。
誰に撮らせても失敗しない、安心できるいいカメラです(望遠・動きモノとかは別ですが)

使ってない人やよく知らない人、買う気もない人は仕様だけ見て「こんなに進化したじゃないか」と外から言うかもしれませんね。
高画素か高感度かは二律背反な気がするので、バランスのよい所でパナが決めたと思ってます。

書込番号:9991371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/08/14 18:40(1年以上前)

今回のモデルチェンジ、歓迎です。

70歳を超えた新物好きの昔青年です。
デジタルカメラは数字的スペックが全てではないと思います。技術が今日のように進歩しますと、求めるものは使い勝手の良さと購入後の費用負担の軽さです。

FZ38の仕様を見ますと、バッテリーは前機FZ28 (FZ7〜FZ18も含めて) のものが使い回しできそうですし、これは歓迎するところです。
そうそう、フィルター類も口径が変わっておらず、これもありがたいです。
発売され店頭に展示されましたら、早速実機を確かめてみたいと思います。

FZシリーズをお使いのisiura さんの「動き物」のすばらしい撮影テクニックにあやかりたいと、アルバムを拝見しながら、いつも羨望の想いで画像を楽しんでいます。
老体につき、なかなかスキルアップできませんが、そのテクニックに僅かで近づけたらとFZ38の購入を心待ちにしております。




書込番号:9997805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/14 20:35(1年以上前)

訂正

誤 = 僅かで近づけたらと

正 = 僅かでも近づけたらと

表記誤り失礼致しました。

書込番号:9998198

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2009/08/14 23:31(1年以上前)

国民学校出さん、こんばんは。
いつもアルバムをご覧頂き、ありがとうございます。

私は、飛んでいる野鳥を撮影するために初代FZ1を購入して以来
FZシリーズの動体撮影能力の高さを活かして
いろいろな動きの速い被写体の撮影を楽しんできました。

私もFZ38を購入するつもりですが
AFの高速化と速写能力の向上は、私のように動体撮影を楽しんでいるユーザーにとって
とても大きな進化ですね。
今から、FZ38でどんな写真が撮れるか、とても楽しみにしています。

国民学校出さんも、私と一緒にFZ38でいろいろな撮影を楽しみましょう。

書込番号:9999132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/17 22:42(1年以上前)

>最近は、旧製品のユーザーが新製品の機能アップが少ないと文句を言うんですかね?
もう一度だけ。
FZ28を買った人が38を続けて買わない(買えない?)ことを想定して書いたのでしょう?
私もそう思いました。(私は買えない方)
ただ、ここには代替わりごとに買う人が多いので、その方々には今回のモデルチェンジは
不満に思ってもしょうがないかも。
確かに期待はずれな部分も多いけど私はFZ38を買つもりになっています。
ただ、バッテリーは最新の互換バッテリー不可のものになりそうな気がします。
そうすると今までのは使えなくなりますね。

一番心配なのは、この機種で打ち止めになることです。最近コンパクトな高倍率機が
売れてきていて、このタイプのEVF機はそろそろスペック競争も終わってきているのでは
ないでしょうか?FZシリーズは地味なモデルチェンジでも続いて欲しいと思います。
旧FZ2桁シリーズみたいにいつの間にか無くなるのは止めて欲しいですね。

38もそろそ店頭に出ますね。楽しみにしています。

書込番号:10012626

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

知恵も出尽くした? 技術的限界?

2009/07/29 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 うらべさん
クチコミ投稿数:4件

FZ 28 後継の新型機が発表されましたね。首を長くしてお待ちだった方も多いと思います。また、パナソニックの先冬の新型デジカメ群の流れから、FZ 28 後継・新型に期待をされていた方も多いのではないでしょうか? 小生も、その一人です。

そして、ついに FZ 38 発表…。
フタを開けてみれば、…。予想した(期待した)モノの“最低限 レベル”(= 内容、“感想”、共に)と言ったところではないでしょうか。なんだか、肩スカシを食らったような、「待ちぼうけ」の様な。待ち人来たらず…。(喜んで歓迎している他社はあるかもしれませんが。)

新型機には、
ズーム倍率の向上とか、より一層の広角化、TZ 7搭載の液晶モニターの採用、2軸回転式モニター、小型・軽量化、連写機能向上、画像加工機能、その他… 皆さんの期待(希望/夢)はもっと大きかったのではないでしょうか。
FZが「マイナー・チェンジ = 正常進化」と言えるほど成熟した機種とも思えませんし。
まさか、FZをあまり良いモノにすると、「m4/3 機 G1系の存在感がなくなる/売れない」なんていうチンケな考えから、出し惜しみしてるじゃあないでしょうね、パナソニックさん。

それとも、ここのところデジカメ業界を引っ張って来た感のあるパナソニックさんですが、さすがに知恵が尽きたのでしょうか。あるいは、このあたりが同社の技術的限界という事なのでしょうか。そうは思いたくはないのですが。

ついでに、
同時に発表になった他の同社新型デジカメ群も、昨冬に発売になったデジカメから ダウン・グレードというか、この期に及んでの発売にしては、何となく中途半端な、ぼよぉ〜んとした存在では?(→ 存在感/魅力に乏しい) まさか、これら新型機を 「新型なので…」という理由である程度の価格で売り、それよりも高機能な旧型機の値崩れを防いで、利益確保「儲けよう!」なんて、巧みなマーケティング戦略だったりして…。まさか、ねぇ。

いずれにしても、次世代機(他機種を含む)では、もう少し頑張ってくださいね、パナソニックさん。
そして、発売は、冬季オリンピック開催前に、ね。期待してますよ。(さもないと、皆から見放されますよ。)

書込番号:9924751

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 14:55(1年以上前)

こんにちは
ここのスレを見る限り、ご同様の意見が多いですね。
>知恵も出尽くした? 技術的限界?
これはないと思いますね、悪く言うとコストの出し惜しみでしょう。
世の中、車の販売台数でも、数十パーセントの落ち込みですね。
落ち込みを予想してのコスト削減ではないでしょうか。
こちらの創立者いわく「不況こそ最大のチャンス」とばかりに、「いいもの」を出してくれたら売れると思いますがね。

書込番号:9924795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/29 15:21(1年以上前)

私は結構期待して見てるんですけどね。
基本性能が上がってるみたいなので早く現物を操作してみたい。

書込番号:9924863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/29 15:25(1年以上前)

サプライズ的なことは無かった・・・

CMOS採用とか、連写UP、20倍以上、奇跡のF2.8通しなど。

FZ18やFZ28とか他社類似機種の人は、そそられないだろうな。

こんなの探してた!的な人にはいいだろうが。

38まできたから次は48では無く、FZ50後継機の復活、このカテゴリーで
他社を圧倒するFZ50+38機を期待します...

書込番号:9924876

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 15:36(1年以上前)

別機種

18倍のままで結構。
20倍にすればフィルタ類取り付け、テレコン取り付けを止めるとか、
ピノキオの鼻みたいなズームになるというよりは良い。

カシオのバスト連射と同等のソフトを組み込めば、今まで撮れなかった
メジロ、トンボの飛翔も簡単にとれ、綺麗なパナソニックの画像処理と
あいまって売れると思うのだが、このバスト連射の技術はパナソニック
の技術陣では作れないのか。
FZ28で飛ぶトンボをとるのは一苦労する。

書込番号:9924912

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/29 16:58(1年以上前)

見かけ上の仕様には、大きな差は見られませんが、手ぶれ補正の強化(二倍)、
AFの高速化といった「名より実」を取ったのかも?

書込番号:9925159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 20:15(1年以上前)

ここまで大きな変化がないとなると、
「次のモデルでは...」と買い替えに踏み切れません。

価格の下がったFZ-28か、他のメーカーのモデルも視野に入れて買い替えを検討しようかと思います。

書込番号:9925928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/07/29 21:27(1年以上前)

私はコンデジの望遠タイプをもう買うつもりはあろませんが、
FZ38は、高速起動、高速AF、AVCHDLiteと盛りだくさんと思います。

書込番号:9926325

ナイスクチコミ!2


uranos24さん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/29 22:22(1年以上前)

AFの高速化と、W端で1/2秒が切れる手振れ補正の強化。
これだけでも技術的にはすごい進歩だと思うのですが。

18倍でとどまったズームレンジにしても、
他社の20倍超高倍率機のようにフィルタ・テレコンが使えないとか、T端開放でF6近い暗いレンズになるより
よほどメリットのある仕様だと思います。

AFと手振れ補正の強化、起動の高速化が謳い文句通りなら、
実際の撮影ではとても実戦的で大きな改善点だと思います。

私が真に望むのは、高速AF + power OIS + LX3のCCD + ヴィーナスエンジンHD搭載の
「FZ50 MkU」ではありますが(笑)。

書込番号:9926706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/07/29 23:04(1年以上前)

FZ28のマイナーチェンジ、という印象が強いですが、
AFの高速化、手ぶれ補正、動画がAVCHDLiteになるなど、
色々進化してるんですね。

・・・でも、コレじゃあ(←失礼?)FZ28ユーザーが
買い換える動機付けにはなりませんよねぇ・・・。

特に動画がAVCHDLiteになっても、
自分のようなぼろいPC使っている物には
手のつけようの無い無用の長物ですし・・・。

それならいっそ、FZ28も生産継続して、
価格を32800円くらいまで下げて
並行販売してくれればいいのにな〜。

廉価版のFZ28が32800円、
動画機能強化のFZ38が1.5万円高の47800円、みたいな。
たとえ動画機能が見劣りしても、もし3万円台前半くらいで
FZ28が買えるようになったら、結構売れるんじゃないでしょうか。

勿論、多品種になればなるほど在庫リスクを抱えることになるので
そんなことはしないんでしょうけど。

FZユーザーのFZ38に対する期待値が高かっただけに
『新機種』と銘打つよりも『兄弟機種』みたいな位置づけにしたほうが
FZユーザーの落胆も少なかったかも?

書込番号:9926967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2009/07/30 08:03(1年以上前)

自分もかなり期待しておりましたが
このままFZ18を使います。

書込番号:9928263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/30 11:14(1年以上前)

FZ18とFT1を所有しています。
どちらの機種にも共通するのは高感度のノイズの酷さ。
室内ではいつもフラッシュ撮影。

FZ38では高感度のノイズは減ったのかな?
HP見ても良くわかりませんね。
ISO800が常用出来るようなレベルであればAVCHDLite動画がついているので、
これ一台でデジイチもビデオも持たずに出掛けられるのでかなり魅力的かも。

書込番号:9928797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/30 17:51(1年以上前)

自分は結構、好印象ですが…

AVCHDは当然つきましたね。

新機能追加は、エンジン変わるまではあまり期待できないかもしれませんが、パナの印象は「夜景が弱い」だったので、手ぶれ補正の強化はかなりのプラスポイントです。

さらに高倍率系は、いかに協力な手ぶれ補正がつくかで画質が決まるような気がします。

基本性能アップは、やって正解でしょう。


ダイナミックフォトなどに比べれば、全然期待大です

書込番号:9929982

ナイスクチコミ!5


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/31 11:26(1年以上前)

AVCHDがついただけでも、買い換えたくて、グラグラ心揺らいじゃいます。

パナのこのレンズ、35mmまで、2.8維持してくれるし、望遠端もしっかりしてる。

他社のレンズより一歩進んでるから、好きだなー。

書込番号:9933381

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ38」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ38を新規書き込みLUMIX DMC-FZ38をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ38
パナソニック

LUMIX DMC-FZ38

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月21日

LUMIX DMC-FZ38をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング