LUMIX DMC-FZ38 のクチコミ掲示板

2009年 8月21日 発売

LUMIX DMC-FZ38

POWER O.I.S./光学18倍ズーム/2.7型液晶モニターなどを備えたデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:470枚 LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ38の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ38の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ38のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ38のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ38の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ38のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ38のオークション

LUMIX DMC-FZ38パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月21日

  • LUMIX DMC-FZ38の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ38の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ38のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ38の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ38のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ38のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ38の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ38のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ38のオークション

LUMIX DMC-FZ38 のクチコミ掲示板

(840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ38」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ38を新規書き込みLUMIX DMC-FZ38をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドーム球場で撮れるかな?

2009/10/12 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 g123さん
クチコミ投稿数:71件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度4

少々暗い場面に弱いFZ38ですが、近いうちにファイターズ戦を観戦に行きます、ドーム球場で写した経験が無いもので、何方か経験のある方アドバイスお願いします、他のドームでも良いと思います、ディーゲーム、ナイトゲーム等、いろいろ、教えて下さい、地方から行くのでなかなかきかいが無いものでよろしく、お願いします。

書込番号:10298100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/10/13 00:47(1年以上前)

こんばんわ。

1個前のモデル、FZ28の記事です。
ご参考までに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911288/SortID=10203450/#10203450

書込番号:10301328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MCプロテクタについて

2009/10/09 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

クチコミ投稿数:2件

FZ38購入しました!ですがMCプロテクタがなかなか手に入りません…MCプロテクタなしで撮影するのは不安です、MCプロテクタがくるまで撮影しないほうがいいんでしょうか?気にしすぎ?4万円もするデジカメを買うのは初めてなので戸惑っています。アドバイスお願いします。

書込番号:10280215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/10/09 00:35(1年以上前)

心配ならプロテクタが入手できるまで使わなければ良いのです。

フィルターはない方が理想的なんですがね。

私は初心の頃、フィルター無しでレンズを傷つけたトラウマで全レンズにフィルタ着けてます。

書込番号:10280243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/10/09 00:53(1年以上前)

ボンゴ22さん、こんばんは!!

新しい製品を使う時は、いろいろ気になってしまうものですよね。
気にしながら使っても楽しく無いと思いますので、MCプロテクタを入手されてから使うことにした方が良いと思います。

デジカメライフを楽しまれますように!!

書込番号:10280306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/09 01:47(1年以上前)

私もついに本日FZ38が手元に届きました。FZ8からの買い替えです。
パナソニックにした大きな理由がプロテクタが着くことなので、私も同時に買う
つもりでした。
ところが、最近純正のDMW-LMC46は全国的に品不足です。昨夜ネット店舗をイヤほど
調べましたが、在庫有を明記しているところは一つも無く、2ヶ月近く待たされそうな
ことが書いてあります。大阪のヨドバシの店舗でもありませんでした。
ただ、エディオンイードットコムの回答は1週間程度とのことです。実際はわかりませんが。

さて、なぜDMW-LMC46が品不足になったのでしょうか?FZ38が売れすぎるせいでしょうか?

ヨドバシで聞いたところ、あの?一眼?のGF1が売れていてこれも同じ46mmだからプロテクタ
も売れているそうです。ホンマカイナ?

私は今夜数件のカメラ屋を探しまわったのですが、KENKO,HAKUBAすら品切れです。
結局展示していたGF1にたまたまKENKOのが着いているのを目敏く発見し、はがして
売ってもらいました。少し汚れがあったせいか500円でした。

他社製ですが全く違和感無く着きます。ヘリにPANASONICの文字が無いのはさびしいですが。
(今のFZ8には55mmの純正品がアダプターと一緒に着いているのです)

もしこだわらなければ、他社製なら少しは早く入手できるはずです。価格も半額ぐらい
でしょうし。

私は、子供のころ父に借りたカメラのレンズを触ってえらく怒られ、「目玉を触るような
ものだ」と言われたのがトラウマに。。。

書込番号:10280502

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/09 07:45(1年以上前)

>MCプロテクタがくるまで撮影しないほうがいいんでしょうか?

使わなくても済むならMCプロテクタを入手できるまで使用しない方が良いでしょうが、せっかくのシャッターチャンスがあるのに撮り逃がしてしまう方が悲しいかな!?
コンデジはフィルターを取り付けることすら出来ない機種がほとんどなので、あまり神経質になる必要はないと思います。
もちろん十分注意して取り扱う必要はありますが・・・

書込番号:10280922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/09 08:15(1年以上前)

マリンスノウさん、Dあきらさん、光マウスさん、m-yanoさん、返信ありがとうございます!


マリンスノウさん、やっぱりフィルター着けてからにします!


Dあきらさん、気になってしまいます!机に置く時も大事に大事に置いています!


光マウスさん、純正にこだわらなければ早く買えそうですね!なんとかKNKO 46mm MCプロテクタを注文できました!


m-yanoさん、自分でも神経質になりすぎているのをわかっているのに気になってしまいますね…MCプロテクタ手に入りそうなのでそれまでちょっとだけ我慢しようと思います!


みなさん、アドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:10280989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/09 08:30(1年以上前)

アマゾンに在庫があったはず

書込番号:10281023

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/09 09:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/09 13:53(1年以上前)

在庫ありますよ〜!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UD3WBQ/ref=ox_ya_oh_product

書込番号:10281909

ナイスクチコミ!0


g123さん
クチコミ投稿数:71件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度4

2009/10/09 13:59(1年以上前)

ケンコーのものなら、純正よりも早いかも、キタムラのHPで、、46ミリ他製品でも可能お気持ちはわかりますが、レンズ割と深く入り込んでいますし、フードをつけて、使えば少し気を使えば良いと思います、私はイオスX3からのノリカエです、事情でいいレンズが買えない、であるならば、FZ38は良く出来たカメラです、ウェストポーチに、テレコンを付けた状態でもと運べますし、そこそこですがぼけも期待できますしねお金に糸目をつけなければ、5DM-2ほしいです、半端なデヂ一眼を求めるなら、38の方が妥協できます、ただアクセサリーは純正は高いですから、ちなみにウエストポーチは、ダイソーです、さすがに100円ではありません800円ほど、、フードを付けてそのまま入ります、テレコンも入りますよ両手が開き、持ち運びがスムースですし、大き目のコートならカメラ本体ならポケットの収まるはずです、シャツターチヤンスを逃さない時間が出来るので大きなデヂ1で気張るより良い画にめぐり合うのでないでしょうか

書込番号:10281929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/09 14:09(1年以上前)

レンズフォードを付けてれば、レンズ保護にもなりますね。

書込番号:10281957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/09 19:17(1年以上前)

女の子はレンズをさわります。
もうfz38のレンズを3人の女の子がさわりました。
気にしてませんが。

書込番号:10282852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/09 19:30(1年以上前)

ボンゴ22さん こんにちは。

46mmMCプロテクタ、とりあえず手に入っるようでよかったですね。

このサイズのフィルターは(詳しいわけではないですが…)一眼レフではあまり使われていないのかほとんど見かけませんでした。
私も FZ18 の頃に探しました(古そうな マルミ光機の MC-1B を購入しました)。
それ以後、ずっと品薄なのではないでしょうか?
(作ってもたくさん売れるでなし)

FZ18の頃には同様のスレがありましたが、FZ28 をお使いの方々は(社外を含む)購入はいかがでした?

あと、ボンゴ22さん、フィルタの汚れを拭くレンズペンなどもご準備くださいね。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=133270

書込番号:10282888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/11 00:47(1年以上前)

買ってしまってから連絡が入ったのですが、HAKUBAが入荷したそうです。
大阪1ビルの梅田フォトサービス(だったと思う)です。
必要な方は私の替わりに買ってあげてください。

書込番号:10289600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2009/10/11 11:40(1年以上前)

こんにちわ。

自分はFZ28ですが、やはり店頭ではなかったので、
Kenkoの46mmMCプロテクターを楽天で購入しました。

http://item.rakuten.co.jp/kenko-k/4961607146217/

フィルタは消耗品なので
特に純正にはこだわりませんでしたが・・・。

書込番号:10291144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/11 14:34(1年以上前)

プロテクタが付けられるのは付けられないHX1ユーザーにとってうらやましい限りです。
プロテクタのおかげで安心して撮影できると、撮影の幅が大きく広がりますからね。

プロテクターにフィルター。カメラを楽しむ大きな要素ですよね。
じっくり待たれて正解だと思います。

書込番号:10291731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 12:54(1年以上前)

せめてフードがつけばね^^

書込番号:10297186

ナイスクチコミ!0


riku-hさん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/16 13:47(1年以上前)

私も、決心してこのFZ38を注文したところです。
その時一緒に純正のプロテクタDMW-LMC46を買いたかったのですが、在庫ナシ。
レンズ保護無しでは厳しい環境で、来週中には使いたいため入手を急いでいます。

純正品には全くこだわりが無いのですが、「純正ならではの広角対応薄枠で全くケラれない」との記述を他で見掛け、じゃあ他社製品だとケラれる可能性があるのかと心配になってしまいました。

他社製品のMCプロテクタ、もしくはプロテクタとして常時付けて使用可能なフィルターをご使用の方、いらっしゃいましたら使用感を教えてくださると助かります。

コレなら大丈夫じゃないか、というアドバイスもお待ちしております。

よろしくお願い致します。

書込番号:10317933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/16 21:10(1年以上前)

riku-hさんこんにちは

自分が使っている 46mm のフィルタは MARUMI の MC-1B というフィルタです。

保護フィルタは、MCプロテクタ・MC-1B(スカイライト)・UV と3種類あります。
( MC-1B と UV は若干色が変わります)
昔(フィルムの頃)はカメラ屋さんは MC-1B を保護フィルタに進めていたと思いましたが。
(レンズを何本か持っていますが、MCプロテクタをつけたことがありません。MC-1Bでした)
→デジタルだと MC-1B や UV ではダメかしら?

で、MC-1B ですが、ネジ部分を除き 4.5o 位です。ケラレません。
PLフィルタ(先がぐるぐる回る分、長い)は 7.5mm 位ありますが若干ケラレます。

手持ちの他のサイズの Kenko や MARUMI のフィルタは PL を除き、だいたい同じ厚さ(4.5〜5mm)です。
他社製でもケラレないんじゃないかと思います。もちろん、すべてを見てきたわけではありませんから例外はあるかも知れませんが。

書込番号:10319355

ナイスクチコミ!1


riku-hさん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/17 03:42(1年以上前)

にっこりと!様、回答ありがとうございます!

純正品以外でもあまり影響は無いようですね。
もちろん全てが大丈夫ではないのでしょうが、いざ選ぶ際あまり神経質にならなくて
よさそうだと分かっただけでも有り難いです。
アドバイスを参考にこの土日に検討して、とっとと入手してしまおうと思います。

波しぶきも覚悟の海上で、カメラが邪魔となれば即バッグに突っ込む……という使い
方をしますので、レンズ保護は必須なのです。
天気が良いほど逆光が心配で自分の立ち位置も容易に変えられないとなれば、積極
的にフィルタ類も試してみなければとも思います。

今現在使用しているのはCanonの数年前の12倍ズーム機です。
これはアダプタを使えばフィルタを付けられたのですが、現行機種はそれが出来ない
ようで、今回FZ38を選びました。その点さえクリアしていれば、たとえ一眼並のデカ
さと重さでも、他の気に入った機能の付いた現行Canon機を選んだのですけど。
写真自体が趣味と言うわけではなく、一度買えばそこそこ長く付き合うため、レンズ
は傷付けずに使いたいのですよね。

書込番号:10321268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連続撮影について

2009/10/07 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

クチコミ投稿数:5件

FZ5 → FZ8と使用してきました。
今回FZ38を購入するにあたり「連続撮影」についてお教え下さい。

FZ5、FZ8で可能であった連続撮影がFZ38ではできなくなったのでしょうか?

「300万画素に落とすと連続撮影が秒間10枚できる。」と店員に言われたのですが、
ある意味、機能低下に店員の回答に疑問を抱いております。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:10274106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/07 20:46(1年以上前)

連写は今でもありますが、2.3コマ/秒と、初期から3代目くらいまでのFZの4コマ/秒とは大分遅くなってしまいました。
高画素数化のオツリですね。

書込番号:10274323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/07 21:06(1年以上前)

花とオジさま。 早速の返信ありがとうございます。

私の用途では連写はかかせないものであり、「300万画素になる。」ということでがっかりしていましたが…。

1200万画素時に2.3コマ/秒は納得であり…、買います!

本当にありがとうございました。

書込番号:10274434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/07 21:47(1年以上前)

1200万画素時は3連写…というのが納得いかず。
FZ18 では無限連写だったのに。

書込番号:10274666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/07 21:59(1年以上前)

連写できるコマ数は、画質スタンダードで最大5コマ、ファインで最大3コマまでですが支障はありませんか。

カシオのFH20やオリンパスのSP−565uzは対象外ですか。

書込番号:10274737

ナイスクチコミ!0


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/07 23:48(1年以上前)

days gone byさん、

仰る気持ち、よくわかります。
私がf2.8通しの12倍ズーム、秒4コマ連写のFZ3を
いまだに手放さない理由です。

書込番号:10275455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/07 23:55(1年以上前)

FZ3、懐かしいですぅ・・・。
私も同じ理由で使っていましたが、あれよあれよと言う間に高画素化の波に飲まれてしまいました。
別に高画素が欲しかった訳じゃ無いんですけど、PシフトやWB微調整が無視できませんでした。

書込番号:10275509

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/08 14:22(1年以上前)

FZ1の4コマ/秒からFZ30の3コマ/秒に落ちても、かなり遅く感じます。

書込番号:10277519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/09 23:20(1年以上前)

返信が遅れて大変申し訳ありません。

にっこりと!さま
私も同感ですが…、ご意見を参考にさせていただき本日購入いたしました。
ありがとうございます。

花とオジさま
連写は数打ってブレてない写真を得たいとき、目を閉じた顔写真の防止、
昆虫撮影が好きで飛翔写真等に使っています。
私的には3枚連写で撮れたら十分であります。 本当にありがとうございます。

Barasubさま
f値、私も同感であります。 ご意見ありがとうございました。

じじかめさま
ご意見ありがとうございます。 参考させていただき本日購入いたしました。

書込番号:10284090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 ElcFanさん
クチコミ投稿数:19件

FZ38で最高画質で撮った動画をパソコンで見るとどうしてもカクカクするように見えます、カードは一応Read17MB/S,Write12MB/Sぐらいわりと高速なSDHCカードを使っています。説明書を読むと、最高画質は17MB/Sだそうですが、説明書には最高画質などを撮るには10MB/S以上のカードをお薦めですとしか書いていません。再生ソフト(フリーkmplayer)の問題か、カードの問題かがわかりません。
みなさん、もっと高速タイプのSDHCを使っている方、是非その辺を教えてください。もしカードでかなり改善できるであればカードを買うつもりもありますので。よろしくお願いいたします。

書込番号:10262213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/05 11:02(1年以上前)

PCのHDに映像データをコピーしてから見られていますか?。
それならSDの速度は無関係です。
カメラとPCを繋いで直接カメラ内のSDから見られているのなら、カメラ自体の転送速度がネックになる事もあると思います。

パナのHPのメモリーカードの撮影枚数を見ると、もっとも短時間しか撮れないのが1280×720(Motion JPEG・30コマ/秒)で、2Gで約8分20秒となっています。
(1Gで約4分)
http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#fz38
逆算すると、平均4.2MB/sくらいですね。
17MB/Sと言うのはビットレートじゃないですか?。(17mb/s)
クラス6で問題無いと思いますが・・・

書込番号:10262305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/10/05 11:05(1年以上前)

CPUのパワー不足かもしれませんね…
PCスペックも記載した方がいいと思いますよ^^

書込番号:10262316

ナイスクチコミ!0


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2009/10/05 11:22(1年以上前)

ElcFanさん、こんにちは

以前同様な感じの問題を 知人から相談受けた際の話ですが、
D.B.Panamaさんが おっしゃる様に PCスペックの余裕が少ないPCだったので
不要な常駐ソフトを停止して 改善した事があります。

それと まさかリーダー使っていると言う事はないですか?
物によってはSHDC対応でも ネックになるのがありますので。。。(念の為)

参考になればよいのですが・・・改善しない時は ごめんなさい。



※カードスペックは 記載内容からして 充分な性能ですよ。

書込番号:10262375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/10/05 13:59(1年以上前)

PCのCPUかグラボのパフォーマンス不足の気がする。
PCのスペックも書いてくれた方がアドバイスしやすいと思います。

書込番号:10262899

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElcFanさん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/05 14:53(1年以上前)

皆さんの回答ありがとうございます。
質問に書いてある現象はビデオファイルはパソコンにコピーして再生した結果です(カードでの再生はしていません)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PCスペックは:
OS:     Windows XP SP3
CPU:     AMD X2 3600+
メモリー:  2GB
ビデオカード:ATI HD3650(256MB)
HDD:     Seagate 300GB(10000回転)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PCのスペックは十分だと思いますが、ちなみに同じ環境でダウンロードしたFull HD(1920x1080、H264エンコード)のサンプルファイルは全然問題なくみることができた。(CPUの使用率も30%〜40%ぐらいしかないです)
皆さんの答えからみると、自分がカードのスピードと映像のビットレートが間違えっているようですね、カードのスピードは十分だとしたら、やっはりHDの映像は30コマ/秒じゃ足りないでしょうか?(ダウンロードしたFull HDの映像は60コマ/秒)それども自分の気のせいでしょうかね

書込番号:10263058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/05 15:51(1年以上前)

再生ソフトは、何をお使いでしょうか?
Media Player Classic Home Cinemaあたりですと、非力なPCでも
そこそこ再生できます。
手持ちのネットブック(Atom270)でも一応コマ落ちなく再生できています。
ただしFZ38の場合、記録自体は60fsですが、CCD自体は30fsでしかないので、
動きの速いシーンでは多少カクカクしてしまいます。
最新のPowerDirector 8にコマ間を補間する機能がありますので、
値段結構してしまいますが、使ってみるのも手かもしれません。

書込番号:10263245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/10/05 21:59(1年以上前)

Mbps(メガビットパーセコンド)、MB/S=(メガバイト/セコンド)は異なります。

Mbps=MB/S X 1/8 です。

1バイト=8ビットです。

ですから、17Mbps=2.1MB/sですからクラス6(6MB/S以上)でも、十分撮影出来ます。

私は、間際らしいので、ビットレートはMbps、メガバイト/秒は、MB/秒と分けて書きます。

書込番号:10265151

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースとSDHCカード

2009/10/05 06:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件

@ケースについては、FZ-28で結構情報がありますが。
本体、SDHCカード、花形フード、テレコンを純正でないケースでの持ち運びを考えた場合、どの程度のサイズ、マチがあれば収納可能でしょうか。
A動画撮影のAVCHDとAVCHD LiteではSDHCカードの必要要領はどの程度差があるのでしょうか。量販店の4GBのSDHCカードでは50分弱撮影可能。それがAVCHDのスタンダードではかなり長い時間、撮影可能と表示されています。AVCHD LiteでもAVCHDと同程度の時間撮影可能なのでしょうか。当方としては、2時間くらい撮影可能なSDHCカードを購入したいと考えています。

書込番号:10261711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度5

2009/10/05 14:06(1年以上前)

ケースはこれがお奨め。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000N8UU7W/ref=ox_ya_oh_product
パナの純正は高いくせにフードを付けると入らない。しかもフードは脱着が面倒^^
こちらはチョット大きめな分フードを付けた上程でぴったりです。

書込番号:10262917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2009/10/05 22:51(1年以上前)

別機種

僕の宝箱♪

私はハクバの RIDGE II(たぶんMサイズ)を使っています。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=125352

テレコンつけっぱなしでピッタリです。小物入れも多く、使いやすいです。
外したテレコンは付属の巾着ごとすっぽり入りますから、さくっと取り出すことができます。

写真はレンズアダプタ・クローズアップレンズをつけた FZ38 と FZ18 です。さすがにキズがつきました(笑)

ただ、機動力が落ちます。山歩きしたいし、チャリンコで移動したいのでリュックタイプを探しています。
なかなか良いのが見つからず。



動画で2時間とのころですが、
http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#fz38
によると AVCHD Lite で 16GB でピッタリですネ。ただし、ギリですからもう1枚必要でしょうか。

>AVCHD LiteでもAVCHDと同程度の時間撮影可能なのでしょうか
の意味は分かりませんが…

書込番号:10265580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今週末の価格は?

2009/10/04 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ38

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件

松戸ヤマダでコジマ柏の価格提示で、53300円、ポイント7990円の提示がありましたが、保留。
みなさんのご近所はどうですか?

書込番号:10257572

ナイスクチコミ!1


返信する
ta_n_taさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/04 22:38(1年以上前)

週末ではないですが…
うちの周辺(静岡)では、カメラのキタムラが一番安いですね。
店頭価格42800円、カメラを下取りにだせばさらに-3000円。
ヤマダは、53300円のポイント10%で、ポイント還元をなくして現金値引きにした場合は49800円って感じでした。
ビックカメラもヤマダと同じくらいでした〜

書込番号:10260294

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件

2009/10/05 06:03(1年以上前)

静岡は安いですね。秋葉原のキタムラ覗きに行ったら、44800円+クラス2の4GBSDHCカードつけて下取りあれば4000円引きでした。下取りはTZ-5があるのでかなり心動く値段です。でもおまけのSDHCカードがね。動画を考えるとクラス6はないとなと思います。

書込番号:10261695

ナイスクチコミ!0


g123さん
クチコミ投稿数:71件 LUMIX DMC-FZ38のオーナーLUMIX DMC-FZ38の満足度4

2009/10/05 13:49(1年以上前)

ダイソーで買ったウエストポーチ 800円ぐらいでした本体丸ごと、フードをつけて余裕があります、コンバージョンレンズの厚みはわかりませんが」多分OKではないかと思いますが?両手が開くので良いですよ

書込番号:10262873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FZ38」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ38を新規書き込みLUMIX DMC-FZ38をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ38
パナソニック

LUMIX DMC-FZ38

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月21日

LUMIX DMC-FZ38をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング