このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年2月15日 23:41 | |
| 4 | 4 | 2010年2月11日 01:07 | |
| 0 | 3 | 2010年2月10日 09:17 | |
| 2 | 3 | 2010年2月6日 11:29 | |
| 0 | 2 | 2010年2月2日 23:32 | |
| 0 | 2 | 2010年2月2日 19:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
ネットショッピングで購入し、今日届きました。
バッテリーを充電し液晶モニターを開くと、既に時計が設定されており録画できる状態でした。取扱説明書には先ず時計の設定をして下さいと明記されていることから、届いた商品は新品でないのではと不安に感じています。
購入者の皆さんの開梱後の状態について教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点
私もそうでした。
過去に話題に上がっていますね。
気にしないでいいんじゃないでしょうか
過去ログ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049334/SortID=10704645/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8E%9E%8Cv
書込番号:10946907
0点
実際には内蔵時計を合わせているけれども、「時計は予め合わせています」と記載していると、ちょっと狂っているだけでも怒鳴りつけてくるような異常なメンタリティーの客がいたりして、そういうことが原因かもしれませんね(^^;
書込番号:10947958
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
I-O DATAのHDDの中でも【HDCN-U】または【HDCN-UA】シリーズを使用することを取説でうたっておりますが,家電量販店において店員さんに型番を確認してもらい購入したはずのHDDが【HDCS-UR2】シリーズであったことが開封後に発覚し,返品あるいは交換しようかと悩んでおります。使用に問題ないのであればこのまま使おうと思うのですが。
素人ゆえ,どなたかお教え下さいませ。
0点
>店員さんに型番を確認してもらい購入したはずの
なら
店員さんのミスですから、そこを付けば交換は可能でしょう
なにも店員さんのミスのツケを貴方が被る必要はありません
書込番号:10864578
![]()
2点
Frank.Flankerさん
まったくそのとおりで共感いたします。特価(8,980円)であっただけに残念ですが,返品もしくは交換(追い銭必要)をしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:10865237
0点
なお,現在までの対応品が廃盤等になった場合について,ビクターに問い合わせしたところ,下記のような返答がありましたので,この場を借りて御報告致します。
記
日頃より弊社商品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度お問い合わせの件に関しまして、以下の通りご回答申し上げます。
HDCS-URシリーズは、対応しておりません。販売店様へ交換のご依頼をお願いいたし
ます。尚、弊社での動作確認は取れておりませんが、I-Oデータ機器様から新しく発
売されます「HDJ-Uシリーズ」がEverioと接続が出来ることをI-Oデータ機器様が発
表されています。
▼HDJ-Uシリーズ(I-Oデータ機器のHPへリンクします。)
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdj-u/
今後とも末永く弊社商品のご愛顧賜りますよう宜しくお願いいたします。
日本ビクター株式会社
お客様ご相談センター
〒221-8528
神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-12
電話:フリーダイアル:0120-2828-17
書込番号:10873287
1点
数年後に買い足しする場合はどうすんだろかと少し思っていたところでした。
次はファン付ですか、いいですね。
今後もビクターには継続的に動作確認を続けてほしいものです。
ありがとうございました!
書込番号:10920537
1点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。
Everioで撮った静止画(サイズは3456×2592(9M))をネット経由写真屋のサイトで
プリント依頼しようと思っています。
デジカメで撮った写真も一緒にプリント依頼しようとおもっているのですが、
デジカメで撮った写真と比べるとEverioで撮った写真は横長なような気がするのですが、
普通にL版でプリント依頼しても問題ないのでしょうか?
それとも、L版で依頼すると横長でプリントされてしまうものなのでしょうか?
もしくは、画像の真ん中を中心にして印刷され、はみ出た左右の部分は切られてしまうものなのでしょうか?
教えてください。
0点
そんなの写真屋に聞けよ・・・
まあ左右が切られるはずだけど。
ちなみに一般的なデジカメの画像は縦横が4:3
対するL版は127mmX89mmだからこれも
どこかが切れている。
最近はL版と似たサイズで縦横をデジカメに合わせたDSCというのもある・・・らしい。
あんま詳しくないので間違っているかもしれない。
書込番号:10914442
0点
>L版で依頼すると横長でプリントされてしまうものなのでしょうか?
たぶん、何も言わずにプリント依頼すると、左右カットになると思います。
逆に、上下に余白を付けての全画面印刷は基本的に受け付けていないと思います。
(どうしても全画面印刷したい!という場合は、元画像より長手方向で5%ほど大きめの背景を5:3.5の比率で先に作成し、そこへ元画像を貼りつけてプリント用画像を作成します。※この説明で意味不明でしたら、ちょっと基礎的なところで難しいかもしれません)
横長の「ハイビジョンサイズ」などもありますが、通常価格より高くなると思います。
注文受付のバリエーションや費用が違いますので、店や業者に尋ねないと仕方がありません。
書込番号:10915253
![]()
0点
教えていただき、ありがとうこざいます。
ということは、見た通りにプリントしたいとおもうなら、Everioではなく
デジカメで撮影する方がいいんですね。
動画撮影しながら写真が撮れて便利だな、と思ってたんですが・・・
書込番号:10916182
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
ホールなどでの照明にあたった人物を綺麗にとる方法を教えてください。
こちらの機種を使って5ヶ月になります。
子供の行事撮影のために購入しました。
運動会・・・晴天の中での撮影でものすごく綺麗に撮れました(^^)
おゆうぎ会・・・オートで撮影したのですが、赤め緑めのライトが人物にあたると、顔の色目が物凄いドギツイ色(オレンジ赤のような)にうつってしまう。
薄く塗られた口紅がどぎつくうつっていた。
透明色のライトがあたると白浮きしてしまい、顔のパーツが良く分からないし、薄い洋服の色は全て白に写ってしまう。
友達が同じ位置からビクター電子式ハイビジョンの1年前位の機種でオートで撮影したのですが、目に見たままの色でとても綺麗に撮れてました。
音楽会・・・マニュアルで試してみたのですが、おゆうぎ会以下の結果になってしまいました。
来月バレエの発表会があり、今度こそは綺麗にとりたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。
0点
取説のP.41にあるスポットライトを選択してみたらどうでしょうか?
私はピアノの演奏会をこのモードで撮りましたが、オート撮影よりは自然な雰囲気が出ました。
書込番号:10890108
1点
>音楽会・・・マニュアルで試してみたのですが、おゆうぎ会以下の結果になってしまいました。
具体的にどのようなマニュアル設定にされたのでしょうか?
色調整については、「演奏者の位置」を対象としてホワイトバランス調整をすることが難しいので、
太陽光モードなどの固定設定から、「最もマシなもの」を選ぶと無難です。
(迷ったら太陽光モード)
また、
白とびに対して、スポットライトモードでいまいちであれば、手動で
「露出補正」をしてみてください。およその調整はガスレンジの火加減ができれば大丈夫です。
(逆に言えば、露出補正し難いカメラはオモチャ同然に思います(^^;)。
※例示の添付画像は、オートのままでは演奏者の顔が白とびするので、露出補正で白とび軽減したものです。
なお、色調整でも露出調整でも、ずっと調整を行う必要はないと思います。
演出としてコロコロと照明条件を変えているものまで追従する必要はないと思います。
(というか無理ですね(^^;)
標準的な照明だけに合わせれば十分では?
どうしても、という場合は、ビデオカメラのホワイトバランス調整を完全に固定(太陽光など)して、PCで画像編集時に調整するほうがいいでしょう。撮影時にホワイトバランスがコロコロ変わると、編集時の苦労は苦労どころの話しになりません。
書込番号:10894520
![]()
1点
反対です・・・様、OKA9000様
親切にありがとうございました。
画像などもつけていただき大変参考になりました。
初マニュアル撮影で、アホアホ操作をしていたと思います。
イベントにむけてアドバイスどおり練習してみます。
本当にありがとうございます(^^)
書込番号:10894961
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
GZ-HM400を購入しました.
純正品は高価なので,安い互換バッテリーを購入しようとネット
で検索しましたが,なかなか見つかりません.
ロワジャパンにもメールで問い合わせましたが,
現在,取り扱いが無いとの返事でした.
ロワジャパンのホームページにも,GZ-HM400 等は対応しない
旨が書かれています.
そこで,GZ-HM400で動作した安い互換バッテリがありましたら,
紹介して下さい.よろしくお願いします.
0点
くれぐれも粗悪品(安全回路非搭載や動作不良などを含む)をつかまないように、もしあれば出所の信用のおける直販で購入してください。
※電解液が可燃性の有機溶剤なので故障〜事故の際は発熱〜破裂〜発火〜爆発に至ります。
個人的には、ROWAが対応しなかったら諦めて純正を買うほうがよいのでは?と思ったりします。とにかく、「信用できるかどうか」は慎重に判断してください。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/support/battery/index.html
なお、純正バッテリーが後継機のHM1と互換がとれるのであれば、HM1の売れ行き次第ではチャンスがある「かも」しれません。
書込番号:10848621
0点
反対です過度な狭小画素化に(^^;さん ご忠告,ありがとうございました.
結局,iishop で,コード不要タイプの互換バッテリを購入しました.
この互換バッテリは,使い方が変わっていて,互換バッテリ本体だけでは,
動作せずに,互換バッテリに純正バッテリを取り付けて,使用します.
また,この互換バッテリはデータバッテリ未対応で,
互換バッテリ ---> 純正バッテリ に充電しながらの使用になります.
従って,互換バッテリの充電量が無くなると,純正バッテリのデータが
有効になり,撮影可能時間の表示が減っていく仕組みになっています.
撮影してみたら,正常に使えているみたいです.
純正に比べて安かったので,満足です.
書込番号:10878951
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400
HM400からUSB接続でBDレコーダーにダビングしたいのですが、
SONYのBDZ−RS10の購入を検討しています。
問題なくダビングできるかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
0点
UXPモード含めてダビング可能であるという書き込みはありました。
HD40のAVCHDモードさえ対応していますからまず大丈夫です。
書込番号:10875478
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




