Everio GZ-HM400 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 8月上旬 発売

Everio GZ-HM400

24Mbpsの高ビットレートによるフルHD動画記録やリアル9メガの静止画撮影に対応したデジタルビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:145分 本体重量:400g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:498万画素 Everio GZ-HM400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HM400の価格比較
  • Everio GZ-HM400のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM400のレビュー
  • Everio GZ-HM400のクチコミ
  • Everio GZ-HM400の画像・動画
  • Everio GZ-HM400のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM400のオークション

Everio GZ-HM400JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • Everio GZ-HM400の価格比較
  • Everio GZ-HM400のスペック・仕様
  • Everio GZ-HM400のレビュー
  • Everio GZ-HM400のクチコミ
  • Everio GZ-HM400の画像・動画
  • Everio GZ-HM400のピックアップリスト
  • Everio GZ-HM400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

Everio GZ-HM400 のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HM400」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM400を新規書き込みEverio GZ-HM400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボディのきしみ

2010/05/16 09:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

クチコミ投稿数:12件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

3月にブラックを購入しましたが,ホットシューとシーソー部の間
(私の場合薬指のかかるあたり)が力がちょうど加わるため,
ギシギシときしみます。
その音が録音時に拾ってしまうと購入先のコ○マに説明したところ,
各店の在庫状況を確認してくれ,シルバーしかないものの
(これって普通かもしれませんが。)
いわき店に在庫があり,交換してくれることになりました。
修理対応と思っていたので,コ○マの迅速な対応にちょっとだけ
「やるじゃん」と思いました。
 同様の症状ある方はおりませんか?

書込番号:11366651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いましたよ!

2010/05/08 15:51(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

クチコミ投稿数:1件

5月2日にヤ○ダ那覇店で展示品を24000円プラス5年保証1200円
合計25200円で購入できました。

書込番号:11335027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

2010/05/08 22:56(1年以上前)

それは最高に激安ですね!おめでとうございます!

書込番号:11336893

ナイスクチコミ!0


とら009さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/09 07:40(1年以上前)

いいですね。
GZ-HM1が出た後GZ-HM400で十分。と思い探しましたが32GのSDカードを足すと価格差が無いのでGZ-HM1にしました。
使ってみるとレコーダーに保存しブルーレイに焼くためのダビングが簡単なので16GのSDカードへの録画ばかりになってしまっています。
羨ましい。その価格だったら本当に日常の道具として気楽に使えますね。
消耗品なのに高かったし大事にしようと気楽に取り扱えない自分が悲しいです。

書込番号:11338183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2010/05/01 20:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

クチコミ投稿数:60件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

本日有楽町ラビヤマダ電機で買ってきました展示品特価で44800円でした!残り2台でした5年保障つけました先週は49800円だったので得した気分です

書込番号:11305441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内撮影

2010/04/27 15:26(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

クチコミ投稿数:60件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

HM400は室内撮影でも綺麗に撮影できるんでしょうか?主に室内撮影専門なんで室内でも綺麗に撮影できれば買いたいと思います!

書込番号:11287369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/04/27 16:24(1年以上前)

最近多いですね(笑)

お決まりのレスで恐縮ですが、室内撮影なら「広角」「暗所ノイズ」でSONYのCX370か550が良いですよ。

HM400は晴天下屋外撮影時の解像度は良いようですが、私だったらそれでも「手ブレ補正」で別機種を選びます。

書込番号:11287530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでの再生

2010/04/03 11:55(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

GZ-HM400を購入して使用しているものです。

子供の運動会等で撮影をして画質には大変満足していおります。
ただ、GZ-HM400で再生した場合には問題ないのですが、PCに取り込んで付属ソフトのEverio Media Brows(HD)で再生すると綺麗に再生できないという状況があり困っております。
現象としては動きの少ない部分ではそれほど問題ないのですが、動きの大きい部分では横に線が入ったようになってしまいます。(カメラ固定の状態で画面の右から左へ子どもが走っているような状況で、走っている子供だけに横線が入りギザギザしたような感じになります。)
GZ-HM400を直接PCのモニターにつないで再生すると問題なく写るのでPCのほうに何か問題があるのではないかと思うのですが、原因がよくわかりません。
PCの環境は
・Dell Dimension C521
・Athlon 64x2 3600+
・Memory 2.0GB
・Radeon HD 4550(カード交換しました)
・Windows XP Media Center Edition SP3
になります。

よろしくお願いします。

書込番号:11180874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/20 22:15(1年以上前)

>>GZ-HM400で再生した場合には問題ないのですが、PCに取り込んで付属ソフトのEverio Media Brows(HD)で再生すると綺麗に再生できないという状況があり困っております。

と言うことですが、結論から言うと付属のソフトウェアーではたとえマシンパワーに余裕があったとしても、きれいには再生できません(フルスクリーン時に、フレームレートが落とされる)。さらに、AVCHDは非常に圧縮率が高い(MPEG-2のおよそ倍)ので、スムーズにデコードするには64x2 3600+ではパワーが足りません(よって画像が乱れる)。また、GPUは比較的高性能なものをお使いのようですが、Media Browserはハードウェアデコードに対応していないので残念ながら効果はありません。
(カメラ本体にはAVCHD専用のデコーダーが組み込まれているので、きれいに再生されるのです。)

>>カメラ固定の状態で画面の右から左へ子どもが走っているような状況で、走っている子供だけに横線が入りギザギザしたような感じになります

これは、実際は画面全体が乱れていても、動いていないので分からないだけです。


解決策としては、ハードウェアデコード対応の市販のプレイヤー(Power D○D 10がお勧めです)を購入するか、カメラへ書き戻して再生するのがいいと思います。(画質を犠牲にしてDVDに焼くという方法もありますが)

カメラへの書き戻しの方法

1. カメラをPCに接続する。

2. エクスプローラを開き、XX:\AVCHD\BDMV\STREAM ("XX"はPCによって変わります。また、デバイス名は”EVERIO_MEM”です。)へ行く。

3. 上記のディレクトリに、再生したいファイルをコピーする。(オリジナルである必要があります。)

4. モニタ(TVやPCモニタ)と接続する(HDMI接続推奨)。

5. カメラの再生メニューから、”特殊ファイル再生”を選択し決定。

書き戻しが成功していれば、この時点でファイルが表示されるはずです。
ただし、あまり頻繁にこの操作を繰り返すと、内蔵メモリの寿命を縮める恐れがあります。なので、試したことが無いので可能かどうか分かりませんが、SDカードへ書き戻すほうがいいと思います。(カードが破損しても、カメラは生きている)

私もこのカメラを愛用していますが、確かに再生できる環境は限られると最初は感じました。
現在は、ハードウェアーデコードに対応したプレーヤーでオリジナルビデオやビデオ編集して作成したMPEG-2 HD/AVCHDを再生しています。

本当はMedia Browserがアップデートでハードウェアーデコードに対応してくれればいいんですけどね。

書込番号:11386142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとの接続方法

2010/03/17 22:39(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM400

クチコミ投稿数:349件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

テレビと接続する際に使用するケーブルについてなのですが、
・付属のD端子ケーブル+赤白コード
・HDMI
で画質に差はありますか?

UXPモードで撮影したものを、フルハイビジョン対応テレビ(東芝Z9000)で再生します。
画質に差が無ければ(感じられなければ)、付属のケーブルで再生しようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11101137

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/03/18 00:38(1年以上前)

ずっと前から論争?になっていますが、普通に視聴する限りでは明確な差が出ない(D端子出力を手抜きしている場合など個別の差異は別)ということになっていると思います(^^;

書込番号:11101947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件 Everio GZ-HM400のオーナーEverio GZ-HM400の満足度5

2010/03/18 23:19(1年以上前)

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん、返信ありがとうございます。

普通に見る限りは差を感じないのですね。
私はそんなに差が分かる方ではないので、付属ケーブルで十分ですね。

書込番号:11106270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HM400」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HM400を新規書き込みEverio GZ-HM400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HM400
JVC

Everio GZ-HM400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

Everio GZ-HM400をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング