D3000 ボディ のクチコミ掲示板

D3000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:485g D3000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション

D3000 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3000 ボディを新規書き込みD3000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

値崩れしてますね!

2009/09/09 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:312件

値崩れしてますね!

皆様、おはようございます。

先日はこの板でお世話になりました。

近くの電気屋でD3000を触り、日曜日に友人がD5000を購入して
それを触らせてもらっていたんですが
D3000で十分だなーと思いはじめました。

そこでですが。。。。。

値段がジリジリと下がってきていまして喜ばしいことです。
そこで、キャッシュバック終了目前に購入しようとたくらんでおります。

キャッシュバック終了目前に値段が跳ね上がる、ってことはあるんでしょうか?

書込番号:10125232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/09 14:46(1年以上前)

これが普通の値動きだと思います。

書込番号:10125244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/09 15:17(1年以上前)

お得感はまだまだありませんけどね。

書込番号:10125328

ナイスクチコミ!1


tyahanさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/09 19:16(1年以上前)

この値段でライブビューさえあれば買うのですが・・・

書込番号:10126213

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/09 19:36(1年以上前)

でも、発売からキャッシュバック付いているのですから、それを考えると値崩れ早いのではないでしょうか?

書込番号:10126293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/10 00:08(1年以上前)

キャッシュバックで35000円台ですね。動画撮影が出来たら買いたいところです。

書込番号:10128076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/09/10 04:42(1年以上前)

@ほりぽんさん はじめまして
私も購入時期を探っているのですが
「あくまで私の予想」ですと

キャッシュバック終了間近は
控えた方が良い様な気がしています。

キャッシュバック期限が11月1日で
注文→到着→書類などを収集→発送を考えると
もしもの事態を考慮して10月中旬が目安かな
と考えています。

それと@ほりぽんさんが書かれていた
期限間際になると多少値を戻すかな
というのも可能性として有るかもしれませんし
なにより駆け込みの購入者が多ければ
在庫が不足気味になるのでは…と思います。

値動きに関してですがボディ:キットの価格差が
約1万円なのでAF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G
が実質5千円くらい安く?買えるという事で
私はそちらを買おうかな…と考えております。

まぁ、まだ時間も充分にありますし、
のんびり値動きを見守るのも一興ではないでしょうか。

書込番号:10128764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2009/09/10 09:09(1年以上前)

 皆様、おはようございます!

>じじかめさん
 
  しかし、D5000はなかなか下がってないですね。
 D5000も激しく崩れてくれたらいいんですが(笑

>my name is.....さん 
 
  まだまだないですか?! 
 my name is.....さんはどれぐらいが希望でしょうか?

>tyahanさん 
 
  基本はライブビューは使わない派はんで特にはきしにしていません。

>厨爺さん 
 
  そうですよね。
 どこまで下がるのか見極めたいです。

>とらうとばむさん 
 
  知人のD5000をいじらせてもらったんですが
 あったらあったで使うかも(笑
 しかし、ボケた動画を撮るならF2.8クラスじゃないとボケないんですね。
 レンズキットではフツーの動画って印象でした。

>部分起動爆撃系人工精霊さん 
 
  はじめまして!
 お仲間ですね(笑
 確かに、際になると漏れる可能性がありそうなので、中旬がいいかなと。
 レンズキットも魅力ですよね。
 レンズキットかボディ+3518を考えています!

書込番号:10129250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/09/10 10:00(1年以上前)

> 基本はライブビューは使わない派はんで特にはきしにしていません。
>
先日、店頭で少し触ってきたのですが
ご存じの通り「LVボタン」が無くて
液晶表示が消えませんでした。

何かの操作で液晶を消して(忘れました…)
半押しでAFした途端また点灯しました…
…ま、まさかついたままとか!?

購入済みの方、その辺教えて頂けませんか?
店員さんを突っぱねるタイプの人間なので
気にはなったものの呼び戻して聞くのが面倒で…^^;

> レンズキットかボディ+3518を考えています!
>
私も当初そのつもりで登録していました。
3518良いですね。
でもご予算が潤沢でしたら5014も良いのでは?

書込番号:10129426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/10 10:31(1年以上前)

D3000にはLVボタン処か、LVその物が付いてません。(^_^;
D5000、D90にはLVボタン付いてます。

あと背面液晶は、パワーオン時、フォーカス時に情報表示のため
点灯しますが暫くすると消灯します。
サブ液晶がある機種は背面液晶は点灯しないですね。

書込番号:10129522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/09/10 13:56(1年以上前)

チョイマルチさん。情報ありがとうございます。
少し言葉が足りなかった様でごめんなさい。
(LVが無いので)LVボタンで液晶をオフにできず
消し方が分からず悩んだ…という感じです。

点灯したり消灯したりしてしまうと少しイラッと
してしまうかもしれませんね…
私も@ほりぽんさん同様LVは不要派ですので液晶での情報確認や
設定操作以外ではオフさせて貰えると良いのですが…
無駄にバッテリー消耗したくも有りませんし…^^;

便乗質問失礼致しました。

書込番号:10130172

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/09/10 13:59(1年以上前)

>部分起動爆撃系人工精霊さん

背面液晶の表示はシャッター半押しで消すように設定できます。

私はどの機種もそう設定しています。

書込番号:10130183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2009/09/10 14:34(1年以上前)

部分起動爆撃系人工精霊さん

取り説をダウンロードしてみてください。
143ページの「パワーオフ時間」のところに詳しく書いています。

書込番号:10130275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/09/10 18:34(1年以上前)

kyonki さん
Power Mac G5 さん

ご丁寧に有難う御座います。
設定でも変更が可能なんですね。
取説もDLできるのは知りませんでした。
早速落としてしっかり勉強してみます。

…にしても新規でスレ立てれば良かったかも^^;

書込番号:10130979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/10 20:07(1年以上前)

予想に反して値が下がってますね〜
あまり急に下がりすぎると価値のないカメラに見られてしまいます。

急落は急反発の前兆です!
と言っても上値は限られると思いますが・・・^^;

書込番号:10131356

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/10 20:28(1年以上前)

このCCDはD80やD60と同じものだと思われますが、D200のものとは違うようです。

発売と同時にキャッシュバックがあったりして、早くさばいて次の一手でもあるのでしょうか?

かんぐりを入れたくなる値崩れですね。

書込番号:10131466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/10 20:35(1年以上前)

やはりバリアングル液晶では無いので、
D60との差異を見出しにくい、(購入層へあぴーるしずらい)の
かと。

書込番号:10131505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/10 20:39(1年以上前)

 製品の品揃えを細かく詰め過ぎのような気がします。
「この各製品は、スペックはこの範囲にすべし」と自由度を厳格に線引きすると、技術者が燃えなくなるのか、面白みのない地味な製品になりがちです。
 D4000は、「思いっきり好きに、自分が欲しくてたまらんようなカメラを作ってくれ。ただし販売価格は、この程度にしてくれ」とだけ言えば良いのでは。そういうバイタリティのある製品も交じると俄然活気づきます。
 「D40はロースペックにしたら、ハイクオリティの画質になった」、そういう面白さもあります。

書込番号:10131531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件

2009/09/11 12:19(1年以上前)


>部分起動爆撃系人工精霊さん 
 
 私も、必要じゃない時はシャッターボタンを半押しして消します。
 50mm1.4Gは持っているので、3518が欲しいと(笑
 35mmF2がリニューアルされるであろう35mm1.4(?)もねらい目なんですが。。。。

>見栄はらずさん 
  
 過去に急反発があったんでしょうか?! 
 もう3万円台目前ですよね。
 知人の買い物についていった時も、ヨドバシではD5000ばかり売れて
 ダブルズームキットは品切れでした。

>厨爺さん 
 
 ぬぬぬ、そういう考え方もありますね。 
 D200のCCDとはどのように違うんでしょうか?

>ろ〜れんすさん
 
 D3000はD60の後継機ではないのでしょうか?
 と、いままで思っていました。

>将軍と大奥さん
 
 D3000は面白みがないんでしょうかね。
 「とりあえず、D5000の下にエントリーモデルでも作っとけ」
 みたいな感じなんでしょうか。。。。

書込番号:10134744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/11 19:48(1年以上前)

必ずしもこうなるとは限りませんが、
http://sky.geocities.jp/jitetuphoto/yobi/image002.gif

個人的にはキャッシュバック考えれると、もうそろそろいい様な気がしないでもないです。
買う人本人がどこで納得出来るかですが、D40やD60が過去にどこまで下がったか?
色々考えて、どの辺りで自分が妥協できるかどうかではないでしょうか?



書込番号:10136319

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/11 20:11(1年以上前)

@ほりぽんさん

>D200のCCDとはどのように違うんでしょうか?

有効画素数はどちらも同じ1020万画素ですが、D60、D80、D3000は総画素数1075万画素で、
D200のものは総画素数1092万画素です。当然切り出されるウエハー自体が違うものです。

書込番号:10136402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

撮影画像をアップします。

2009/09/06 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:3件

皆さんこんばんは、D300、D40(2台)、D3000でワンコ写真を楽しん
でいるアベロミと申します。
なかなかD3000の写真がアップされませんので、へっぽこ写真で恐縮
ですが、本日D3000で撮影した写真をアップします。購入を検討され
ている方のお役に立てば幸いです。
http://www.geocities.jp/lovely_papillons/photo/sample/1/top.htm
76枚アップしてあります。写真をクリックすると次へ進みます。

レンズは 16-85mm VRと70-300mm VRを使用。撮影はISO100-200
です。ROWで撮影し、SILKYPIXで現像。JTrimで縮小しました。

書込番号:10111293

ナイスクチコミ!9


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/06 23:26(1年以上前)

アベロミさん 素敵なお写真ありがとうございます

早速拝見させていただきましたが、ISO100-200、惚れ惚れしちゃうような自然でいい感じです。

良く分かりませんが、CCD特有の感じなんでしょうか、現像の絵作りなんでしょうか、とても新鮮な感じです。

ありがとうございました。

書込番号:10112173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/07 01:36(1年以上前)

うわ、、、凄い!
こんなの見せられてしまったら突然欲しくなったじゃないですか!!(笑)
いやいやこれはアベロミさんの腕によるもの、として気持ちを落ち着かせてます。
でも本当に良いですね。1000万画素CCDはD80以来使ってないですが、格段に進化してますね。

書込番号:10112921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/09/07 02:24(1年以上前)

アベロミさんのレタッチの腕かもしれないが、自然な描写です。
これは買いですね!

書込番号:10113049

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/07 04:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピカソ4歳。HE LIKES SUNSHINE。

くまんばちが気になる。。。

「D5000のバリアングルがあれば便利」アングル。

親友のASHに見せたい。ASHという店を発見。

おっ、主力レンズ構成が私と全く同じぃ〜。
私もD40主力で、上はD300ではなくフジ(S3&S5)です。
なんか持ち物がすごく似てますね〜。

なので対抗意識ムッシュムラムラで、今日のD40+16−85VRアップします。
JPEGのノーマルのMサイズ、モードはV1(より鮮やかに)のとってだしです。

ぶっちゃけ、D3000とD40比較、どんな感じでしょう???

書込番号:10113213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/07 09:48(1年以上前)

写真アップご苦労様でした。

CCD特有の色合いでいいですね。

ただISO100-200ということで

ぜひISO1600の画像が見てみたいです。

D40の後継機の位置づけならなおさら。

D80にしてもD200にしても

1000万画素のCCDは

高感度特性酷かったもので。

書込番号:10113745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/09/07 10:36(1年以上前)

初めまして。綺麗な風景(&写真)ですね♪ お疲れ様でした。
気になっていたD3000の画像がようやくアップされて
本当に助かりました。

日陰部分との明暗差がほんの少し気にはなりましたが
凄く良い色合いで安心致しました。(現像技術もあるのでしょうが…)

構図も良くて(勿論わんちゃんも可愛いですw)
安心して見られる写真が出来そうな機種ですね。

書込番号:10113879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/09/07 10:36(1年以上前)

 ・アベロミさん  と kawase302さん の写真拝見。
 ・ありがとうございます。

 ・綺麗ですね。犬さんと、猫さん。どちらも可愛いです。

 ・家で猫を飼っていて毎日撮っていますが、このような構図は思いつかないです。
 ・勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:10113881

ナイスクチコミ!1


all_inさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/07 15:29(1年以上前)

アベロミさん、UPお疲れさまです。
CCDらしい、綺麗な発色ですね。
元々D700にPENTAX K-mをサブで使用してたのですが、CCD機のD3000は非常に気になる存在でした。
なかなかサンプルが出てこないので、少々ためらっていたのですが...

アベロミさんのお写真を拝見して購入の決心が付きました。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:10114939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/07 23:04(1年以上前)

へっぽこ写真をご覧頂きありがとうございます。
1日で800近いアクセスがあるとはちょっとビックリしました。
まとめて回答させて頂きます。

>>CCD特有の感じなんでしょうか
D300の前はD200を使っており大変気に入っていました。D200のよ
うな写真が撮れるのかとD3000を購入した次第です。
個人的には、CMOSよりCCDの方が好きかも知れません。

>>1000万画素CCDはD80以来使ってないですが、格段に進化してま
>>すね。
期待していた部分なのですが、残念ながら飛躍的に向上している
とは思いません。使える高感度はISO400までぐらいかも知れませ
ん・・・。

>>自然な描写です。
ありがとうございます。普段はNX2を使っておりSILKYPIXは殆
ど使ったことが無かったためちょっと戸惑いました。

>>なんか持ち物がすごく似てますね〜。
そうですね。70-300mmVRはあまり出番がないのですが、16-85mmは
よく使います。可愛いニャンコ写真ありがとうございます。

>>1000万画素のCCDは高感度特性酷かったもので。
D3000もあまり変わっていません。高感度は全く駄目です。1600な
んて見たらがっかりすると思います。個人的には400までです。

>>日陰部分との明暗差がほんの少し気にはなりましたが
すみません。SILKYPIXの使い方がよく分からなかったもので・・・。
カメラ側の問題ではなく私の問題だと思います。

>>勉強になりました。ありがとうございました。
こそこそとHPは拝見をさせていただいておりました。
D200いいカメラですよね!いつまでも大切にお使い下さい。

>>なかなかサンプルが出てこないので、少々ためらっていたのです
>>が...
そうなんですよね・・・。今回写真をアップしたら1日で800近
いアクセスがありました。皆さん関心があるのだと思います。

長くなってすみません。参考にD300とD40で撮影した写真もアップし
ます。D40は手放さない方がいいですよ!
D300
http://www.geocities.jp/lovely_papillons/photo/sample/d300/1/top.htm

D40
http://www.geocities.jp/lovely_papillons/photo/sample/d40/1/top.htm

書込番号:10117434

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/07 23:19(1年以上前)

アベロミさん レスありがとうございます

>D300の前はD200を使っており大変気に入っていました。D200のよ
>うな写真が撮れるのかとD3000を購入した次第です。
>個人的には、CMOSよりCCDの方が好きかも知れません。

で、さらに伺いたいのですが、低感度域でD200とD3000の比較はどんな感じでしょう?

D3000はD200並みの画質になっていると感じられますか?

書込番号:10117563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/07 23:38(1年以上前)

>>低感度域でD200とD3000の比較はどんな感じでしょう?
>>D3000はD200並みの画質になっていると感じられますか?
D300発売時、ピクチャーコントロール&CMOSに馴染めなかった方
々がD300を手放してD200に戻る現象が発生しましたが、低感度でのD2
00の吐き出す絵は本当に素晴らしかったと思っています。

D200の感動をもう一度とD3000を購入してみましたが、透明感はD200
の方が上かも知れません。
D3000も悪いカメラではないかも知れませんが、値段相応の出来かと
思います。

書込番号:10117737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 06:40(1年以上前)

アベロミさん、
す・ごーーーーーーーーい参考になりました。

と同時にちょっぴりがっかり・・・・やはりD200を買う運命なのかも。。。Orz

書込番号:10118804

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/08 06:51(1年以上前)

アベロミさん 返信ありがとうございます

>D200の感動をもう一度とD3000を購入してみましたが、透明感はD200
>の方が上かも知れません。
>D3000も悪いカメラではないかも知れませんが、値段相応の出来かと
>思います。

期待していましたが、やはりそう簡単にはいきませんか。
またなにか気付いたことがあれば、よろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:10118825

ナイスクチコミ!0


4077さん
クチコミ投稿数:130件

2009/09/09 11:15(1年以上前)

教えてください。D200 レンズは AF-S DXVR 18-200f3.5 5.6Gを使用しています。PとWバランスは Aで 撮影するのですが、人物の肌の色が、赤みがかかっています。Wバランスが、上手く撮れていない様な感じの画に成ります。初心者です。宜しくお願いします

書込番号:10124571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/09/09 14:14(1年以上前)

価格も安いカメラですから画質もこんなものなんでしょうね。

書込番号:10125152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/09 17:28(1年以上前)

解像感も悪くないと思います。ただ偽色がやや多いですね。

http://75.126.132.154/PRODS/D3000/FULLRES/D3000hRES3872F.JPG

書込番号:10125801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/09/26 00:29(1年以上前)

アベロミさんの 画像を観たいのですが 観れませんね?

書込番号:10213562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

言い訳

2009/09/06 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

現在、長期出張中で来週に家に帰る普通のサラリーマンです。
普段はお小遣い制(月3万)なのですが、出張中だけはカードを持たされてました。

で、なんの相談も無くカードでこれ買っちゃったんですけど・・・
皆さんならなんて嫁に言い訳します?
どうせカードの請求が来たらバレるんですが・・・


ここで聞く事じゃないですね。すみません。

書込番号:10110301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/09/06 18:14(1年以上前)

お小遣いを向こう2年間、2万9,000円にするから勘弁してくれというのはどうでしょうか??
もしくは、誕生日には何もいらないから勘弁してくれというのもありか・・・。笑

書込番号:10110315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 18:19(1年以上前)

ですよね・・・

絶対に小遣い減らされますよね。
なんとか、どうしても必要だったので仕方なかった的な理由で
小遣いを減らされない方法を考えてるのですが・・・

ちなみに仕事はカメラとは無縁です。。。
誕生日もまだまだ先だし。。。

書込番号:10110339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/06 18:23(1年以上前)

こんばんは。
まだお若いご夫婦とお察し致します。
お嫁さんに「きみを綺麗に撮りたい」と言いましょう。
被写体に成って貰えば、撮影の練習に最適ですよね。

書込番号:10110354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/06 18:34(1年以上前)

ひたすら陳謝!陳謝!
ボディだけ購入と言うことは二台目でしょうか。

さらに、陳謝!!!

書込番号:10110401

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/06 18:37(1年以上前)

こんばんは

一寸大変な状況になりましたね
今後カードは預けてもらえないかも知れませんね
D3000の価格分、酒、タバコを控えるとか奥さんのご機嫌とりに奔走するしか無さそうです^^

書込番号:10110415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 18:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

さるぼぼさん>
おしゃれですがそんなセリフ言えないです。。。

うさらネットさん>
ちなみにデジ一は初めてです。
あ、レンズキットのほう買いました。スレ違いますね。。
やはり陳謝ですかね。

で、買った後に気づいたのですがSDカードを買ってなくて
今は携帯電話に付けてたカード(32MB)を差してます。
当然容量が足りないのでこの際8GBのカードも欲しいところです。
ま、これはさすがに小遣いでも買えるので^^;

書込番号:10110448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/09/06 18:53(1年以上前)

下手な言い訳は逆効果な恐れがありますので、ひたすら謝りましょう。

そして、その後つまりカメラが届いてからが大切です。
奥様を沢山撮るか、または大いに使ってもらいましょう。
普段奥様を撮ることによって、「キミを撮りたい」言い訳ができるのです。
そうしないと、一生レンズ資産が増えないような気がします(^-^)
では健闘を祈りますp(^^)q

書込番号:10110487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/06 18:52(1年以上前)

なんや 簡単な事じゃない、
カードの金額に達するまで小遣いはいらない、と言えばそれで済むじゃん。

>どうしても必要だったので仕方なかった的な理由で
小遣いを減らされない方法を考えてるのですが・・・

そんな勝手な理由が成り立つわけ無いじゃん、
実から出たさび(?)、男なら小遣い無しで当分行きなさい。

書込番号:10110488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/09/06 19:05(1年以上前)

強硬派奥方だと返品、転売を強制するはずです。 不足分は、お小遣い削減です。

自分の通勤車として軽2シーターオープンを購入して・・・逆鱗に触れ、速攻で手放した友人を知ってます。

田舎なので複数の自動車所有は当たり前だし、ワンボックスがあるので普段乗りには何の問題も無かったはずなのですが、黙っていた事が許せなかったらしく大失敗だったようです。

相談、根回しは必要です。 懺悔をお早めにするのをお奨めします。

書込番号:10110547

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/06 19:14(1年以上前)

自分の場合、仕事で自分の撮った画像が掲載されてるのを見せて、仕事でも使うんだよ。っていったら信じるようになりました。
ちょっとした広報やコンテストにだしたり、カメラを使ってこんなことしできるを見せて納得させちゃいました。コンパクトかって持たせたこともあります。自分の貸して子供の学校の集合写真撮ってきたりして自分でも使えると自信を持たせました。(陰では一生懸命フォローしました((笑)))
最近ではかみさんも1眼カメラを欲しくなってきています。

自分の趣味に引き込んじゃえばこっちのもの。最初は怒るかもしれないけど、だんだんその結果が出てくるにつれて文句言わなくなってくるのでは。

書込番号:10110580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/06 19:57(1年以上前)

こんにちは。

随分と思い切った行動にでましたねw
カードの請求書が送られてくる前に先手を打たないと大変な事態になりそうですね。
お察しいたします。

我が家も政権交代を狙っていますが無理ですwこの前も埋蔵金を発見され没収されたところです。
大変でしょうが、この危機を乗越えて下さい。

書込番号:10110782

ナイスクチコミ!2


D@Photoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 20:19(1年以上前)

> さるぼぼさん>
> おしゃれですがそんなセリフ言えないです。。。

そんなイカルガジョージさんだからこそ、効果があるのです。
ただし、写真に写るのが嫌いな奥様だったら逆効果ですけどね。

そして、カードの請求が来る前に、対策しましょうね。先手必勝です〜。

書込番号:10110886

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/06 20:34(1年以上前)

はい、おみやげ!!
名産品なんだって
このニコンのカメ・・・

書込番号:10110960

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 20:43(1年以上前)

切腹か土下座。



もしくは



奥様にアクセサリーなど如何?

書込番号:10111024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/06 20:47(1年以上前)

 yuki t さんの案がGoodですね。

 きれいな包装をして、花とチョコなど添えて、「愛する君へ」と書いたカードを添えて、プレゼントするのが良いですね。
 「ありがとう! でも使い方わかんない」「僕が、教えてあげる」「うれしいわ」… 円満解決です。
 カメラは? 大局の前の小局、エビで鯛を釣る大戦略です。まず、奥方にカメラの魅力を理解してもらうのが先決です。

書込番号:10111045

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/06 20:48(1年以上前)

こんばんは。

それでしたら、奥様に価格相応分のモノを買ってあげるとか…(予算があればですが…)
休暇をとって、カメラで旅行の思い出を必死に作る…(予算と時間があればですが…)
タバコ、お酒を当分我慢するとか…(やっていればですが…)

でも、請求書くる前に爆発させた方が楽かもしれません…(不発なのを祈ります…)

書込番号:10111053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 20:52(1年以上前)

「俺が稼いだ金。俺が自由に使う。文句あるか?」と言う

書込番号:10111070

ナイスクチコミ!4


kitigodonさん
クチコミ投稿数:63件 花 

2009/09/06 21:28(1年以上前)

お気持ちお察しいたします。
私もつい1ヶ月ほど前、D40が欲しくてつい勢いで「ポッチ」とクリックしました。
そのままにしておくと何日か後には、代引きで自宅に届くことになっていました。
支払う現金も持ち合わせない状態で。
かみさんの反応が想像しただけでも恐ろしくなってきました。
かみさんにその事を言うと、いとも簡単に「今からキャンセルすれば言いやん」と言われ、そのままあえなく、メールでキャンセルした次第です。
おかげでいまだに、D40、D3000の様子が気になってちょくちょくお邪魔してます。
何の回答にもなっていませんが、家族円満でデジイチライフが楽しめることを祈ってます。

書込番号:10111298

ナイスクチコミ!2


iekikaiさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/06 22:04(1年以上前)

私が奥さんだったら「どうしてそんなもの買ったの?」と当然質問しますが,
どうして衝動買いしたんですか?
何を撮りたかったんですか?

それはともかく。
昔からの憧れでニコンのカメラを持ってみたかったから,とか
死んだ父親が遺言で「カメラはニコンにしておけ。」と言っていたから,とか
やっぱり「キミとの思い出をいいカメラで撮りたかったから。」とか
はどうでしょうか。

素直に謝るのが基本だとは思いますが。

書込番号:10111532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 22:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

とりあえずyuki t さんの方法で行ってみます。
おみやげってことで^^;

書込番号:10111628

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 私の用途に合うレンズを教えて下さい

2009/09/06 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

はじめましてゴットマウンテンと言います。
今までコンデジで写真を撮ってましたが望遠に限界を感じ、デジイチの購入を検討しています。全くの素人でこちらのクチコミに、D3000にはガイドがありいろいろな写真が初心者でも取れるとあり、量販店で実際に手に持ちグリップ感も良く、本体はD3000を購入しようと思ってます。ですがレンズで迷っています。ダブルレンズの200mmだと運動会ではちょっと足りない、交換に手間がかかると友人知人に言われました。そこで下記の条件で最良のレンズを紹介していただきたくよろしくお願いします。

1.標準と望遠ズームが1つになったレンズ(18mm〜200mm以上)
2.子供が小学生になり運動会や発表会での撮影、旅行でのスナップ撮影
3.値段は初心者向けの金額(本体と合わせて10万以下できれば8万以下)

書込番号:10109804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/09/06 16:14(1年以上前)

ゴットマウンテンです。
今、レンズの製品一覧でNikonで調べたら下記レンズがありました。D3000に使えるのか、これならダブルレンズキットの方が良いのか分かりませんが、こちらかこちら意外にありましたらご紹介下さい。

・AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18N II) (ニコン用)3.63万円
・18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)5.4万円

書込番号:10109853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/06 16:21(1年以上前)

発表会が室内であれば運動会用レンズとの予算内は厳しいかと思いますw

最初はダブルズームが無難かと思うんですけど…
トリミングで対応するのはダメですか?

書込番号:10109871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/06 16:23(1年以上前)

上記最初のレンズは手振れ補正がついてません
下のレンズは使えますが、室内では厳しいかと思います^^

書込番号:10109880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/09/06 16:40(1年以上前)

ゴットマウンテンさん、こんにちは。

ご提案のタムロンレンズはD3000で使用できるか不明です。
レンズ内のROMの関係で発売されたばかりのD3000では使用できない可能性があります。

購入前に販売店ではなくタムロンに問い合わせをされた方がよろしいかと思います。

タムロン 交換レンズ・ブロニカカメラに関するお問い合わせ
http://www.tamron.co.jp/support/inquire/change.html

書込番号:10109940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/09/06 17:26(1年以上前)

>旅行でのスナップ撮影
屋内以外はキットレンズ、18-250とかでも大丈夫かな?

>運動会
18-250でも良いけど、70-300とかのズームをお奨めします。

>発表会
明るいレンズじゃないとダメですね。目的・撮影距離に合わせた短焦点レンズを複数か70-200f2.8ズーム、標準ズームもf2.8でしょうか?

ともかく、何でも1本で済ませるレンズはありません。目的、状況に応じて適切なレンズを購入してください。財布の中身がドンドン飛んでいくシステムになってます。

2本で済ませるのであれば、標準、望遠ズームもf2.8の物(2本で純正なら30〜40万で買えると思います。サード製ならもう少しは安くなります。)を購入して、運動会は更にテレコンバーターでリカバーするかです。(AFが遅くなるので、普通に70-300f5.6?が良いかと思います。)

買うにしても、今後の懐具合・予算計画をよく考えてからにして見て下さい。

書込番号:10110120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 17:27(1年以上前)

発表会が室内ならF2.8クラスのレンズが必要ではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510224.K0000049476

書込番号:10110122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/06 17:46(1年以上前)

別機種
別機種

ワイド端18mm

ワイドの中央にズームイン テレ端250mm

初めての一眼レフという場合は、AFの問題やフラッシュ時の露出変異などの問題で、
純正のレンズキットから始められるのがベターです。
しかしご予算の関係などで、多少苦労しても良いと仰るのであれば、レンズ専業製もありです。

ご提示のTamron 18-250mm A18NII(AFモータ内蔵、手ぶれ補正なし)は2007.12発売で、
後から発売のD90ボディでは試用程度に、D40で主に使っています。
ただし、前述のフラッシュ使用時の露出安定性は確認していません。
後から発売のD3000でもD90と同じで、基本的には使えると思いますが、
BLACK PANTHERさん記載の通り、一度レンズメーカへ問い合わせることが肝要です。

ご提示のTamron/Sigmaのいずれも明るい高額レンズではありませんので、
屋内の特に運動競技撮影には向いていません。屋外の運動会や旅行などには使えます。

Tamron 18-250mmのバルク品がe-TRENDから出ていますので、買い得ではあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511945/SortID=10059999/

添付試写例はTamron 18-250mm AFモータ付 カメラはD40。

書込番号:10110202

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/06 19:16(1年以上前)

室内で撮るなら通しでf2.8のレンズ一本と望遠の運動会用の300mmまでのズームと2本体制のほうが無理なくいけると思います。レンズ交換をいとわないで行きましょう。

書込番号:10110592

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/09/06 19:59(1年以上前)

ゴットマウンテンさん

>そこで下記の条件で‥‥

ここはニコン板で私もニコンユーザーですが、ゴットマウンテンさんの予算と使用用途からすると、キャノンKissX3Wズームキットがよろしいかと思います。

望遠は250mm(換算400mm)ありますから運動会でも充分です。ISO感度は12800まで使用可能ですから室内学芸会等にも対応できます。
(ISOを上げると画質は落ちますがここは仕方ありません)

確かキャッシュバックも始まったと思います。

書込番号:10110796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/09/06 20:30(1年以上前)

ゴットマウンテンさん
こんばんわ〜

レンズはごく最近リニューアルされたレンズの旧モデルである AF-S 18〜200 VR が良いと思います。
ネット最安値でもボディーと両方での合計が10万少々になってしまい、購入店に依っては11万を越えてしまうかも知れませんが、初めての方には純正品の方がリスクも無くて良いと思います。
旧モデルと言っても、ほんの前迄D300やD90とセットで売られて居たレンズで有り、ゴットマウンテンさんの御希望にも添うモノと思います。
運動会でも多少、足で稼げば充分ですし、私なんぞは中学の運動会もコレで済ませました。
発表会に関しては明るいレンズが必須なのですが、取り敢えずこのレンズをISO1600で使い、撮れる所まで撮ってみましょう。
プログラムに載せる様なアップ写真でも無ければ、少なくとも雰囲気は写せると思います。
全く写せないよりはISO3200相当での撮影でも良いでしょう。

お子様が小さいうちの御旅行にもレンズ一本だけの高倍率ズームは便利です。
荷物が多いだけでは無く、お子様の危険回避の為にも、交換を強いるレンズよりは一本レンズの方が良いと思います。
交換レンズは家族行動に余裕が出てからでも充分です。
今は先ず撮る事が優先事項なのではないでしょうか。

書込番号:10110940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/07 16:57(1年以上前)

運動会は200mmで充分です。それ以上はよほどしっかり撮らないと失敗の量産になります。
室内を考えるとシャッター音が静かで高感度に強いD5000ダブルズームがお勧めです。

書込番号:10115227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/08 23:55(1年以上前)

ゴットマウンテンです。たくさんの方々ご返答ありがとうございました。
今週末にカメラを購入予定にしてますが、D3000はガイドメニューがありますが、多機種よりスペックがちょっと低いので、D5000かkyonkiさんのコメントにもありましたがキャノンKissX3Wズームキットにしようかとカミさんと決めました。レンズもとりあえずダブルズームキットを購入して、ステップアップしていきます。しかしちょっと勉強しただけで購入しようと考えましたが、カメラは奥の深いと思いました。まずは購入してバシバシ撮って楽しみたいと思います。

書込番号:10122929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

インタビュー撮影用に適したレンズは?

2009/09/06 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:301件

みなさんこんにちは。
仕事柄よく取材のインタビュー時に相手の方の写真を撮ることが多いのですが、
ボディはD3000でどのようなレンズを使うのが良いのか迷っています。
まだボディも購入していないのですが、予算的に考えるとだいたいこれくらいのスペックで
いいかなと思っています。
プロのカメラマンではないのですが、自分が取材インタビューしたときに一緒に
写真も撮る時もあり、今後一眼レフカメラに切り替えようと考えています。

インタビューなので通常は部屋の中、2mか距離はあっても3m位です。
ただつけたストロボを使うときもあれば使えないときもあるので、一番気にしているのは
シャッターに対する反応の良さと手ぶれ補正機能です。
かおの表情を捉えながら撮るので、あと手ぶれによるぼけは厳禁なためこのてんだけ
いつも気をつけています。
セットのレンズではなく、適したレンズがあれば教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10107241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 01:21(1年以上前)

ここで聞くことではないと思います。

聞くなら現場の仲間かカメラマンに聞いた方が早いと思いますよ。

それに状況も知っているはずなので情報として正確ではないでしょうか?

ここは一般の人が大半です。
聞くだけ無駄だと思いますが・・・。
どうですか?

書込番号:10107375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/06 01:22(1年以上前)

2〜3メートル離れた人物撮影ですと、近接撮影の部類に入ると思いますから、手ぶれ補正の効果よりも、明るいレンズを選んだ方が得策かと・・・

今なら、

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
AF-S NIKKOR 50mm F1.4G

がお勧めかなぁ〜

僕的にも、18〜55mmぐらいのF2.8通しで手ぶれ補正が付いたレンズがあれば・・・きっと逝っちゃいますね。(笑)

書込番号:10107376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 01:29(1年以上前)

用途は紙ですか?webですか?

書込番号:10107409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/06 01:31(1年以上前)

2〜3mなら18mmあれば全身入りますからレンズキットでも充分だと思います。
近寄れるならアップにも対応できますし、近寄れないならVR18-105mmがお勧めです。

書込番号:10107421

ナイスクチコミ!0


ぷん!さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/06 02:30(1年以上前)

こんばんは。質問内容から拝察すると、
コンパクト・デジカメからの買い替えを検討している記者orライターさんで、
文章が中心、写真は従といったところでしょうか。
グラビアページのような高画質は不要なようですね。

まずカメラ本体ですが、室内が主で、ストロボを使えないときもあるならば、
必然的にISO感度を上げる機会が多いと思います。
それならば、高感度でも画像が荒れにくいD5000の方が、D3000より有利では?

次にレンズですが、ペン取材後に短時間で写真撮影も済ませるような使い方なら、
機動力の高いズームレンズが必須でしょう。

手ぶれ補正搭載で、使い勝手も考慮するなら、ありきたりなチョイスですが
ニコンの18-200mm F3.5-5.6Gが適しているのではないでしょうか。
ズーム倍率がこれくらい高ければ、人物を室内の背景まで含めて撮るケースから、
顔面のどアップまで、たった1本で対応できます。
最近発売された新型(一部改良版)がお勧めですが、旧型もあまり差がありません。
(私は旧型を使っています)

レンズをもっと安く済ませるなら、
ニコン18-105mm F3.5-5.6G ED VRや、
シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM なども選択肢になると思います。
先述した18-200mmより断然安いうえ、本体が軽いメリットも大きいです。
ただ、望遠側が短いので、顔面のどアップは難しいでしょう。
(私はこの2本は使ったことがないので、品質はよくわかりません)

ここに挙げたようなレンズは、開放F値が明るくないので、
高価なF2.8レンズと比べると、シャッター速度を上げられない弱点があります。
(つまり、被写体ブレしやすいということです)
また、18-200mmの場合、絞り開放時に四隅の光量落ち(ケラレ)が顕著で、
それを避けるには1段絞る必要があり、ますますシャッター速度が遅くなります。

こうしたデメリットを相殺するためには、
やはりISO感度を上げるか、ストロボを発光する必要があります。
バウンス可能なストロボ(SB-600、800、900)は携行しておいた方が無難です。

書込番号:10107623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/09/06 05:59(1年以上前)

やさしいパパさん 

キットレンズで撮影されてる記者(ライターさん含め)の方もいますよ。

写真が主体の媒体(カラー刷り中心の雑誌とかです)だと、プロカメラマン同行していただきますが
その場合だとフルサイズ機や稀に中板にデジタルパックの構成を持ち込まれるかたもおられます。
発注側の予算にもよりますが(苦笑


あと、光源を整える方が重要かと屋外の場合は白レフは必須。トライグリップ程度の大きさは最低でもいるかなとも思います。
それとストロボ。できれば延長ケーブルあったほうが安全ですが、SB900、600のストロボをバウンスさせるのは最低でも必要かと。

書込番号:10107870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/06 07:35(1年以上前)

人物・上半身・2-3m・明るいF値・手ぶれ補正・定評ある画質
=Tamron 17-50mm F2.8 VC B005NII(AFモータ内蔵・手ぶれ補正付) ---9/17発売予定
発売後のマニアの方々の献身的人柱報告を受けてご判断願います。

http://kakaku.com/item/K0000056127/

書込番号:10108060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 08:36(1年以上前)

インタビュー相手の職業は何ですか?

ストロボも、このボディと同じ位の金額がしますがそれも予算に入れてますか?

コンパクトデジカメで今まで問題なく撮影出来るのならニコンだろうがキャノンだろうが
今の一眼なら、簡単にキレイな写真が撮れるはずです。

レンズですが寄りも引きも撮りたいのなら高倍率手振れ補正付ズームが一本あれば
事は足りるはずです。 この場合、出来ればニコン製がいいです。

いくら手振れ補正が付いていても過信せずしっかり構えることは基本です。



書込番号:10108180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2009/09/06 10:45(1年以上前)

みなさん
いろいろとありがとうございます。
こんなに回答いただいて本当に感謝です。

私の質問に足りない部分があり申し訳ありません。
私自身はwebの編集の仕事が主で、カメラマンでは
ありません。本格的な広告記事作成の時はプロのカメラマンを
手配していますが、いわゆる自社取材の場合は相手からお金を
いただくわけではないので、自前で対応しています。
この場合、記事の取材をしながら、合間や最後にカットの写真を
取ることが多いです。
今まではコンパクトデジカメのちょっと機能良いものを使って
いましたが、回数も多くなりもう少しきちんとしたほうがいいかな
と考えています。

写真はWEB掲載が手で、私が撮ったものを紙の印刷で使うことは
ありません。いままでも一眼レフカメラはつかっていたことも
ありますが、いわゆるデジタルになってからはつかっていません。

取材する場所も机が離れている事も多いため、ある程度ズームは
必要かと思っています。バウンズができるストロボもやはり
必須だと思っています。本体+レンズ、ストロボをそろえると
やはりそこそこの値段が行ってしまい、果たしてキットのレンズ
で良いのか迷っています。
本当は本体もD5000の方が良さそうですが。
みなさんのようにいろいろな場面で使いこなすわけでないので、
このあたりは値段を見て妥協しないといけないかなと思って
います。

昔からポートレートの写真は好きで、一眼レフの時はミノルタ
のF値1.4 85mを愛用していました。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10108611

ナイスクチコミ!0


S0123さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/06 13:43(1年以上前)

文章が主で写真が従、掲載するサイズも小さく、クオリティもそれほど要求されないようですから、D3000レンズキット+SB-600で十分じゃないかと思います。レンズに手ぶれ補正(VR)もついてますし。
望遠側の不足に備えて、レンズをVR18-105にしておけば、さらに万全でしょう。(スレ主様の用途では、より高倍率のVR18-200までは必要ないんじゃないかと思います。使いこなしも難しくなってきますし)

ただ、「その条件なら、コンデジのままでもいいんじゃないの……?」と思うのも事実です。
現在使用されているコンデジの機種名と、その機種のどこに不満を感じてデジタル一眼レフに乗り換えようと思われたのかも書くと、より適切はアドバイスが貰えるかもしれません。

書込番号:10109313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/06 14:04(1年以上前)

こんにちは。
被写体との距離が10m離れていない場で撮ること多いならVR18-105あたりで十分だと思います。
それを超えて撮るという場合はよほどのことないと使わないのではないでしょうか。
18-200は、顔だけのアップを撮りたいという場合には便利ですが、取材がついてると考えるとそこまで離れる必要もないでしょうし、動き回れる立場にあるでしょうから。

自分常用してるレンズは28-75なんですがこれでもかなりまかなえてるので上に上げたが角のものでいいのかな。ただ室内の撮影はSB-600あたりの用意をしとく要はあるかな。

書込番号:10109384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/06 15:13(1年以上前)

今もミノルタのレンズがあるなら、αでもいいのではと思いますが。。

小さいですがバウンスのできるフラッシュと
http://www.sony.jp/dslr/products/HVL-F20AM/index.html
このくらいのズームがあればよろしいのではないかと。
http://kakaku.com/item/10506511877/

書込番号:10109622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2009/09/06 15:56(1年以上前)

皆様 いろいろとアドバイスありがとうございます。

レンズは105mm程度までのズームで確かに十分ですね。レンズキットのもので、
手頃にすますか、もしレンズにお金をかけるのであればご紹介いただいた新しく
発売されるレンズにするかですね。

取材でインタビュー記事の場合は、縦横それぞれについて顔を中心に構図をきちんとして
撮ることが多いことと、いろいろな表情を逃さず撮らなければならないので、
コンパクトデジカメ+αではやはり役不足に感じています。

ストロボもきちんとそろえることも考えると、TOTAL的にみた方がいいですね。
D5000のレンズキットも1本であればそれほど値段が変わらないので、ちょっと
惹かれています。

お店の実機でそれぞれ試してみて、どちらが自分の感触の合うか合わせて検討してみたいと思います。

書込番号:10109795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/06 19:19(1年以上前)

ウェブ利用ならトリミングでも全然行けますから、最初はレンズキットで様子見ても良いと思いますよ。
キットはお買い得ですから後で売って買い換えても大した損になりません。
しばらく様子を見てテレ不足ならVR18-105mm、明るさ不足なら、うさらネットさんご紹介のレンズへのステップアップと言う方向でどうでしょう?

書込番号:10110604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2009/09/06 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。

皆さんからのアドバイスのおかげでD3000キットとストロボのセットで購入することに決めました。
まず必要な道具からそろえてステップアップしていきます。
購入したらまた報告します。

大変お世話になりました。また不明な点がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:10112095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/09/05 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

スレ主 ARATさん
クチコミ投稿数:27件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

先日は「店頭で触ってきました」のスレッドに対し、いろいろ指摘していただき大変参考になりました。
そして本日購入しました。本当にありがとうございます。
また、その際「悪」スレを安易に立てたことについて、本当にすいませんでした。

あれから改めて考えましたが、この値段でこの機能、そして質感やデザインも良いところが気に入って購入しました。前回少し気になったAFの速度も、自分の使用用途には十分な速度だなと思い直しました。
そして一番のポイントとして大きさでしょうか。
D40の板ではたくさん言われてきた点だと思いますが、コンパクトなのも重要なスペックの一部ですよね。


まだ適当に周りの小物を試し撮りしただけですが、明日どこかに撮りに行きたいと考えてます。
前回書き込んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:10105853

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/05 21:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。

D60/D40使っていますが、
D60の方はいずれD3000にしようかと考えています。
ところでレンズは何にされましたか?

たくさん撮ってお楽しみ下さい。

書込番号:10105904

ナイスクチコミ!1


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/05 21:41(1年以上前)

ARATさん

ご購入、おめでとうございます!

とにかく撮りまくって、カメラに慣れて下さいね♪

お写真アップして下さいね。お待ちしています♪

書込番号:10105922

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/05 22:11(1年以上前)

ARATさん ご購入おめでとうございます

特にニコンのデジ一はISO200からが多いので、是非ISO100の画像アップしてください(厚かましいお願いでスミマセン)

書込番号:10106118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2009/09/05 22:20(1年以上前)

ARATさん、ようこそニコンデジ一ワールドへ。
前はちょっとした洗礼を受けたみたいですが、あのスレの流れを見ててかえって早く溶け込む
下地ができたんじゃないかなと私は思ってました。どうやらそれが正しかったような気がします。
それが証拠にまた懲りずにスレ立てしていただけましたもんね。仲間になりましたという。
板の住人にとっては何よりもうれしい知らせだと思いますよ。
製品は違うけど同じニコンということで、よろしくお願いしますね。

書込番号:10106176

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/09/05 22:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キットDX18-55奥多摩

キットDX18-55永代橋

DX35mmF1.8+クローズアップNo.4 トレニア

DX18-55+リバースアダプタ

ARATさん、みなさん、こんばんは。

D3000、ご購入おめでとうございます♪
私は同じコンセプトのD40所有なのですが、上位機には不得手?ないつも持ち歩ける性能では最高かなと思っています(^^)

じっくりいい情景に出会って撮り、じっくり撮っても楽しい良いカメラだと思います。
いい写真撮って見せてくださいね!

書込番号:10106357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/06 01:35(1年以上前)

ARATさん、ご購入おめでとう御座います!

まずは使い込むだけ使い込んで、良いお写真をいっぱい撮って下さいね!
このD3000を使い込む事で、上位機種の良い所もいっぱ〜い見えてくるとは思いますが(気がついたらボディー沼?)、お互いD3000を楽しんで行きましょう!!(笑)


私も、今日、D3000持って、ふらっ〜と山まで写真撮りに行ってきま〜す!!
(ヘタッピ画像大量生産の可能性大ですが・・・(汗))

書込番号:10107444

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARATさん
クチコミ投稿数:27件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2009/09/06 16:12(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
これから毎日カメラをいじるのが楽しみです。
今月には子供も産まれる予定ですし、いろいろ練習がてら撮りに行きたいなと。

うらさネットさん
今回ダブルズームキットを買いました。ダブルズームの板に書き込むべきとは思いましたが、前回ここに書き込んだのでその流れで・・・。
今までコンデジでズームをあまり使わなかったので、ズームレンズは新鮮です。まだ自分には使いこなせていませんが楽しいですね。


おもさげねがんすさん
前回のでいろいろ考えましたが・・・書き込みを中途半端に止めるのも失礼かなと。
私の中ではここでいろんな話しを聞けたおかげでこの機種に決めることができましたので。
痛い書き込みでしたが、皆さん本気で付き合ってくれて感謝です。


まだまだ練習段階でここにアップできるようなものは撮れてませんが、キレイな写真が撮れますね。今日撮ってきたものは設定の関係で色がコッテリし過ぎてしまいましたが、早く自分好みの設定を見つけるためにもたくさん使いたいと思います。

書込番号:10109843

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D3000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3000 ボディを新規書き込みD3000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3000 ボディ
ニコン

D3000 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D3000 ボディをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング