D3000 ボディ のクチコミ掲示板

D3000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:485g D3000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション

D3000 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D3000 ボディの価格比較
  • D3000 ボディの中古価格比較
  • D3000 ボディの買取価格
  • D3000 ボディのスペック・仕様
  • D3000 ボディの純正オプション
  • D3000 ボディのレビュー
  • D3000 ボディのクチコミ
  • D3000 ボディの画像・動画
  • D3000 ボディのピックアップリスト
  • D3000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3000 ボディを新規書き込みD3000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Nikonのアウトレット商法って?

2010/11/08 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット

アウトレットって、傷物やワケ有り商品に使われる用語ですよね
Nikonさん以外のメーカーでは、見たことがないですが
生産終了の在庫整理で、コンデジなんかも1万円で出してましたが
ブランドイメージを壊してるように思うのですが
しかもkakaku通販最安値より毎回安く出しますよね
なんか所有してる者からすれば、セコイ嫌な感じですよね。

書込番号:12183417

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/08 13:07(1年以上前)

>Nikonさん以外のメーカーでは、見たことがないですが

オリンパスさん、ケンコーさんでは見たことあるよ。  ( >_[・])
他のメーカーさんは探したこと無いから知んない。  (^^*)

それと、カメラ買ったら、お値段の比べっこしてたってしょうがないでしょ?  ('ε') ん?

書込番号:12183468

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/11/08 13:09(1年以上前)

ウ〜ン・・・
あまりセコイ等とは思いませんねぇ・・・(私は・・・)
以前にP60を1万で入手しましたが、特にヘンなものでもなかったですよ。
ペンタでもやってますね。
市場では中古しか選択肢が無い機種でも、メーカー保証付きの上、格安で入手できるのは歓迎すべき事かと思います。

書込番号:12183478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2010/11/08 13:23(1年以上前)

ちなみに、キヤノンでもやっていますよ。

書込番号:12183537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/08 13:23(1年以上前)

ペンタックスもオンラインショップでアウトレット扱ってるよ。
別にフツーのことだと思ってた。

ワケ有り品をアウトレットとして出すののどこがセコイのか、いまひとつよく分からないんだけど?
ワケ有り品を通常品として出したんなら、そりゃセコイと思うけどね。

書込番号:12183544

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/11/08 13:34(1年以上前)

ニコンはアウトレットモールで展示品などを売っていますね。

他社はわかりませんが、PENTAXは未使用品はオンラインショップ、展示品などはPENTAXフォーラムや関係者向けサイトで販売していますよ。

以前、システム障害で関係者向けサイトがオープンになったときに、安い価格でフィルムカメラを入手したことがあります。

また、間違ってもお店はアウトレットとは言いませんが、フジヤカメラやキタムラあたりでも、販売終了品などが出てくることはあります。

書込番号:12183602

ナイスクチコミ!2


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/08 13:46(1年以上前)

何とも思いません。
どんどんやって欲しくいです。

自動車メーカー等は中古車を再整備して認定中古車として保証を付けて販売してますし

書込番号:12183650

ナイスクチコミ!2


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/08 13:56(1年以上前)

修理対応で済む程度の初期不良でも・・・新品交換してしまう世の中ですから、
アウトレットで販売するのは・・・合理的な方法だと思いますよ。

書込番号:12183706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/11/08 14:36(1年以上前)

そうですね、メーカー販売のアウトレット品は回収修理した製品の再販
であることがほとんどではないでしょうか。

これは修理品かも知れませんが、メーカーが整備点検して再保証したわけ
ですから、ある意味では新品よりも安心という見方は出来ませんかね?^^;

実際にはどれくらい新品価格との差があるかで、お得感が違ってきてしまい
ますので、ほとんど変わらないなら新品を選ぶこともあるのかも知れませんが、
黙って新品として再流通させるよりも、メーカーの姿勢として良心的であると
私は考えます。

書込番号:12183840

ナイスクチコミ!5


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/11/08 15:45(1年以上前)

ニコン・キャノン・オリンパス・ペンタックス・ケンコー
のアウトレット商品は信用できると思いますね。

ソフマップや家電量販店なんかのアウトレット商品なんかより
安心して購入できると思いますよ。

書込番号:12184072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/11/08 17:45(1年以上前)

要するに、安く買える人が居るのが妬ましいと言うことでしょうか…?

書込番号:12184506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/08 18:08(1年以上前)

AV大好きさん、冷静になってください。

書込番号:12184613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2010/11/08 20:17(1年以上前)

いやはやなんとも、何処のメーカーさんでもやってる事なんですか
自分が無知だったんですね、お恥ずかしい
けど他メーカーのおおやけにされてるのは見た記憶が無かった物で
各社のホムペとか見ないですし、ホムペ内で宣伝してるんですね
しかしカメラ屋さんからすれば、カメラ店の自社価格より安くメーカー直販は、正直迷惑な話ですよね。
この事も知ったのもデジカメサイトでしたから。

書込番号:12185294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/11/08 20:36(1年以上前)

デジタルAV大好きさん、こんばんは。
自分の店よりも安い価格で、販売しているところがあったら、それなりに気になるのは仕方のないことです。
しかし、メーカーだろうと、販売店だろうと、売っているということでは同じです。
そういう目で見たら、価格コムだって迷惑な情報サイトとなります。
価格コムがあり、メーカーのアウトレットがあり、大手の販売業者があり、町の小さなカメラやさんがあり、それが成り立っているのは、それなりのニーズがあるからです。
価格コムで安い店があっても、自分の家の近くで購入するユーザーも多いと思います。
アウトレットも、選択肢の一つでしかありません。
問題は、自分が納得した価格で購入しているかと言うことです。
納得できなければ「買わない」という選択肢があるのですから。

書込番号:12185409

ナイスクチコミ!3


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/11/08 21:09(1年以上前)

>問題は、自分が納得した価格で購入しているかと言うことです。
>納得できなければ「買わない」という選択肢があるのですから。

確かにっ^^。
きっと、スレ主さんはもうご納得されてることしょう♪
私もニコン以外にメーカー直販でアウトレット品の販売が有ること知りませんでしたので、
皆様のスレで勉強させて頂きました^^
感謝♪

書込番号:12185614

ナイスクチコミ!1


toooiさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/09 02:32(1年以上前)

ヤマダでニコンのアウトレットの価格を言ったら、それ以下にガツンと値引きしてくれましたよ。良い製品を安く買えたので大満足です。

書込番号:12187595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/09 15:23(1年以上前)

フジなんかも、初期不良の再生品をサービスセンターで「リファビッシュ品」として
販売しているという書込みも見た気がします。

書込番号:12189432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6698件Goodアンサー獲得:114件

2010/11/11 12:09(1年以上前)

製造業者が在庫を抱えることはある意味やむを得ない事です。
完全受注生産なら話は別ですが、カメラのような一般市販商品では在庫不足は販売機会のロスに直結しますから。

まあ、新発売時に供給をコントロールして、プレミア感を煽ったり、価格下落を防ぐ事は往々にしてありますが・・・それとて、ある意味販売機会の喪失のリスクを負ってやってるわけです。

さて、モデル末期になって、在庫が捌けなかったらどうしますか?

1.廃棄する=コストもかかりますし、それを織り込んで損益分岐点を設定しなければならないので、結果として製品価格が高くなります。

2.一般小売店に安価で降ろして処分させる=実際にある手法だと思いますが、在庫処分である以上、数量は一定ではなく、特定の小売店で価格破壊的な値付けをされてしまう可能性もあります。

3.アウトレットと称して安価に販売する

という訳で、私自身は価格とブランドイメージをむしろ維持するための手法がアウトレット販売だと理解しています。
まあ、そんなに単純でもないのですが・・・。

書込番号:12198379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2010/11/21 00:37(1年以上前)

二週間ほど前のスレですが、気になったのでレスをさせてもらいます。

ニコンダイレクトには"アウトレット"の他に"整備済製品"があります。
どうもスレ主様の他にレスをされている人を含めて混同されているように
思います。

"アウトレット"は「生産終了済みで在庫が残っているカメラを、お求めやすい価格でご提供しています。」
"整備済製品"は「初期不良品や返品商品などをニコンが修理調整し、新品水準並みの品質を満たした製品です。」

言葉の問題なのですが、ニコンダイレクトにおいてはアウトレットは完全に新品ですし、
修理品は整備済製品としてだしています。アウトレットに修理品は入っていません。

まず、値段からして、違います。

具体的に両方に出されたのはD80ですが、
アウトレットでは50000円で
整備済製品では38000円でした。

書込番号:12247684

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者のデジイチについて

2010/11/04 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット

スレ主 iam25さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして!
勇気をだし、初質問です(ドキドキ)

私はデジイチ初心者なのです。
急遽、保育園での写真撮影担当となり、
ど素人の私にも扱いやすく、お値段も優しいものを探していた所、
こちらに辿り着きました。
用途に合うものを・・・と口コミを何度も読み返しては見たものの、
分からない事だらけで・・・・(何がわからないかがわからない(汗))
そこで皆さまの知識をお借りできないかと書き込ませて頂いた次第です。

さて、用途としては、
1.保育園行事の撮影
2.園内(屋内)活動での撮影
3.園児の作品の撮影
4.風景(外)の撮影
5.園児・職員の撮影
などです。

この機種はお値段がお財布に優しかったのでつい選んでしまったのですが、
私が求める用途に合っていますでしょうか?
ちなみにニコンD3100 レンズキットとも迷っています。
違いなどをご教授下さると幸いです。

何卒、アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:12163051

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/04 11:39(1年以上前)

>私が求める用途に合っていますでしょうか?

合っていると思います
でも予算が付くのならD3000に比べ高感度性能がアップしているD3100が良いでしょうね

また保育園なのでキットレンズでもほとんど問題ないかとは思いますが、買う予定のキットがダブルズームではないのでもしかしたら望遠が欲しくなるかもしれませんね

それと室内での撮影では感度を上げての撮影になると思いますがきっとレンズで不満が出た場合は35mmF1.8Gを追加なさるといいですね

http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:12163075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 レンズキットのオーナーD3000 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/11/04 11:42(1年以上前)

D3000/D3100両方使っています。
D3000は生産終了機種、D3100は発売後間もない機種。是非D3100にして下さい。

特に屋内ではD3100が完璧に有利です。内部バッファ(メモリ)も増強されています。
D3100LK(VR18-55mm)ですね。
(ベテランがCCD素子に惚れて、D3000購入なら分かりますが。)

書込番号:12163081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/04 12:08(1年以上前)

こんにちは
デジタルな物は、新しいのを買うのが良い!これは通説ですがデジタル一眼レフもそうですね。
D3100 をお勧めします。
高感度耐性が有ります:暗いところでの撮影に便利。
ライブビュー機能が有ります。
動画機能が有ります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139405.K0000049458

ニコンサイトにPDFマニュアルが有りますから、両機のを読まれると良いです。
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm

書込番号:12163150

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/04 12:13(1年以上前)

『保育園での写真撮影担当となり、ど素人の私にも』
機種うんぬんの前に、そういうのは受けるべきでないと思うのですが・・・

書込番号:12163166

ナイスクチコミ!0


スレ主 iam25さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 12:27(1年以上前)

■Frank.Flankerさん
早々のアドバイス、誠にありがとうございます!
なるほど・・・D3100を購入したいと思います。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの値段にビックリしましたが
これくらいで驚いているようじゃまだまだですね(恥)
今までずっとデジカメを使っていたのですが、
それすら機能を使いこなせないという情けなさですが、
詳しい用語をネットで勉強しつつ、デジイチの魅力を楽しみたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。

■うさらネットさん
早々のアドバイス、誠にありがとうございます!
D3000は生産終了機種、D3100は発売後間もない機種なのですね(汗)
それすら知りませんでした・・・(涙)
D3000/D3100両方使っていらっしゃるという事でとても心強いアドバイス、ありがとうございます。
迷わずD3100を購入したいと思います。

>D3100LK(VR18-55mm)
>ベテランがCCD素子に惚れて、D3000購入なら分かりますが。

わからないことばかりでお恥ずかしいです・・・
今から勉強させていただきます!
ご教授くださり本当にありがとうございました。

書込番号:12163213

ナイスクチコミ!0


スレ主 iam25さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 12:36(1年以上前)

■robot2さん
こんにちは!
こんな初歩の初歩的な質問にアドバイスをして頂き、
さらにとてもわかりやすいリンクまで貼って下さり、誠にありがとうございます。
なるほど、確かに新しいモノは改良されていますものね。
値段にばかり気が向いていました(恥)
色々なアドバイスを頂けて本当に助かりました。
D3100を購入しようとおもいます♪
本当にありがとうございました。

書込番号:12163250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 12:37(1年以上前)

やまだごろうさんに同じく!

デジ一を持っていない人に撮影を任せるなんて、無神経な保育園ですね・・・
スレ主さんがデジ一を購入する予定がある事を知ってのお話か、それともコンデジレベルの画質でも良いと考えているのか?まさかデジ一購入を催促されている訳ではないですよね?

でもまぁ一応アドバイスとして
屋内撮影もというのであれば「スピードライト」は必須アイテムです。

書込番号:12163258

ナイスクチコミ!0


スレ主 iam25さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 12:42(1年以上前)

■やまだごろうさん
こんにちは!
確かにそうですね。
でも個人保育園なので事務方から保育、親御さんの対応、給食など
少人数でやりこなさなければならない現状なのです。
その中で唯一私がもう一仕事請け負える余裕があるので
写真撮影係になりました。
この質問でご気分を害されたのならすみませんでした。

書込番号:12163284

ナイスクチコミ!2


スレ主 iam25さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/04 12:50(1年以上前)

■しゅうのろさん
催促はされていませんし、無神経な保育園でもありません。
「可愛い時期の子ども達を良い画像で記録しておいてあげたい」
それではデジイチを購入、勉強する動機には足らないでしょうか?

書込番号:12163323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 レンズキットのオーナーD3000 レンズキットの満足度4 休止中 

2010/11/04 13:14(1年以上前)

別機種

浅草寺本堂 ノーフラッシュ

浅草寺本堂内(本当は薄暗い)ノーフラッシュ事例です。
ISO3200(高感度)に上がっていますが、ノイズ感もほどほどで使える範囲です。
D3000ではノイズが上がるかシャッタ速度が出ず、撮れない状況になります。
(EV補正を間違えていますが悪しからず。)

書込番号:12163414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/11/04 13:18(1年以上前)

こんちは!
 
辛口の意見にご不満(?)のようですが、私もその辛口意見に賛成です
 
ただ、皆さんをはじめ私もそうなのですが、ただでたらめに『やめたほうがいい』と言っているのではありません 
 
保母さんと言う大変な仕事の中で、ちょろちょろ動き回る子供を重いデジイチ首からぶら下げて、保育しながら撮影するのは至難のわざだと思うからです
 
もしD3100を使用すれば首から下げることになると思います
そうすると子供を抱っこする事は出来ません
 
かといって他の子供がいる中に床に置く事も出しないでしょうし、重いカメラを気軽に子供の頭上の棚や机に置くのも危険でしょうし・・・(ストラップを引っ張られたら・・・)
 
撮影に専念出来るならデジイチオススメですが、保育しながらだとデジイチは重荷だと思います
デジイチでの撮影は必ず両手持ちで(基本)ファインダーを覗きます

ですので、撮影中は両手の自由が効かなくなり、視野も狭くなります
なので沢山の子供を保育しながら撮影するのであれば女性でも片手で撮れるコンデジをオススメします 
 
 

書込番号:12163422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 15:26(1年以上前)

う〜ん
撮影担当を理由にデジ一を買わされそうになっていないか?
撮った写真を営利目的で利用するのではないか?と心配しているだけです。

該当しないかもですが、
「撮影担当」という肩書きには、園側の期待、営利目的なら父兄の期待が重くのし掛かってきますからね。中途半端な物は出せなくなりますよ。
よく聞く「結婚式にカメラマンを頼まれた〜」と同じです。

>それではデジイチを購入、勉強する動機には足らないでしょうか
その意志があったのは初耳でした。


趣味の範囲で済む程度の依頼である事を祈ります。

書込番号:12163752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/04 15:33(1年以上前)

別機種

D3100に決めたみたいですね。  
はやく買って練習するといいよー。 (y^^y)

写真のおねーさんさんもデジイチ使ってましたよん。
チビッコ達を30人ほど連れてきてました。
どんなカメラ使ってるのかな?って写真撮ってみたんだけど、
カメラが何かよくわかんないや。  (#^_^#)

書込番号:12163773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/04 18:20(1年以上前)

『唯一私がもう一仕事請け負える余裕があるので写真撮影係になりました。』
なるほど、そういうことだったのですね。『急遽、保育園での写真撮影担当となり』という文面からどちらかというと押し付けられた感じを受けました。

『それではデジイチを購入、勉強する動機には足らないでしょうか?』
動機としては十分に足りると思います。
ただ一方で、いきなりデジイチで本番の撮影を行うのは「お子さんたちが練習の相手にさせられる」という感も拭い捨てられません。
当然早いうちから練習を積み重ねていくことは必要と思いますが、実際にお子さんたちを撮影されるときは、当面は使い慣れたカメラをお使いになるほうがよいと思いますよ。

書込番号:12164343

ナイスクチコミ!0


gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2010/11/04 22:27(1年以上前)

こんばんは。
デジ一眼はコンデジと比べると、大きさを我慢できればとても使いやすいと思います。
とりあえずはたくさん撮って練習したらいいと思います。
私からのアドバイスは、まずひとつ。室内撮影の場合はシャッタースピードが遅くなりがちなので、被写体ブレが出やすくなります。シャッタースピード優先でISO感度自動で撮るといいかも知れません。
って難しいですよね。無理をすることはありませんが、ネットや本で少しずつ勉強すると写真のできと楽しみがグッと変わります。
写真はいい趣味だとも思います。子供の撮影だけでなく、いろんなものも撮ってはどうでしょう。D3100はコンパクトで散歩に持ち出すにはうってつけです。
まずは、頑張って子供たちのかわいい写真をたくさん撮ってあげてください。

書込番号:12165570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/07 05:50(1年以上前)

保育園の備品として購入なさるのですか?
それとも私的な買い物でしょうか?

前者であれば、ニコンのD3100のレンズキット(18-55mm)か、
キヤノンのKiss X4のレンズキット(18-55mm)と、
いずれの場合も2.5万円くらいの外付けストロボをご購入なされば、申し分ないと思います。
ニコンもキヤノンもストロボ内蔵の機種ですが、外付けストロボのほうが概してキレイに写真が撮れると思います。
後者の場合(つまり私的な買い物)、パナソニックのGF1パンケーキレンズキットあたりにしたほうが、
一般的な女性が旅行や日常生活で使いこなすには、ふさわしいと思います。
また、このカメラでも工夫すれば1〜5の用途に適した使い方はできると思います。
一園児の父としては、園内での様子を前者の機材で撮ってもらえるとすれば、感無量ですね。
だいたい、普通の施設ではコンパクトカメラが関の山で、運動会や学芸会のイベント時のみプロカメラマンを呼んでくるだけですから。
しかも、プロが撮った写真は後日有料購入。。。

書込番号:12176711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2010/11/09 12:22(1年以上前)

iam25さん こんにちわ。

保育園での写真担当頑張ってください。
写真は趣味性の強いものですので、あまり肩に力を入れず、楽しんで下さい。
徐々に腕が上がっていくのが楽しく、また、コンデジでは撮れない写真が撮れたときの喜びは
計り知れません。
ただ1点ご忠告ですが、デジ一は一筋縄では行きません。それなりに仕組みを理解しなければ
ブレブレ写真の量産で、挙句には自分には向かないなんて事にも成りかねません。
そこで、参考までに下記のHPをご覧になられると多少敷居が低くなるかもしれません。
内容が非常に解り易く、お勧めします。

http://camera.na-watashi.com/

どうぞ、子供たちと同じく、楽しんでカメラライフを送って下さい。
ちなみに私は当機種は持っていません。

書込番号:12188887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

D3000 vs D40

2010/11/06 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

最後のCCD機としてD3000の購入を検討しています。
が、今一歩、購入に踏み切れません。
当方、D90とD40を所有している為、D40との性能に大きな違いがあるのかと・・・
カメラとしての基本性能、写りは、どちらが上でしょうか?
無駄な機能は要りません(動画、LV、ガイドモード等)。
D40は600万画素の為か解像度がもう少し欲しい所です。
(D3000はこの点を期待しています。)
皆さまのご意見を参考にしたく・・・
宜しくお願い致します。



書込番号:12170741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/06 05:30(1年以上前)

お早うございます。

D40は一世を風靡する一家に一台のカメラなどと吹聴しつつ、
D3000導入で同系機種がダブって、処分したいい加減人間です。
(処分はD60と迷いましたが、D40は中古購入だったので売却損失が小さかった。
さらに、高感度対応機D90など導入でD40魅力の高感度耐性が薄れました。)

現在、同系CCDではD60/D3000、ちょっと同系CCDでD50/D70s/D100が在籍中。

D3000は絵作りが、上位機D90譲りのピクチャコントロール搭載で統一されています。
AFポイント11点、ファインダに液晶フィルム搭載で格子線表示可能、3型LCD、
ゴミ取り機能、ADL機能(D60と同じでバッファ不足の影響有り)、10Mpix。
主なD40に対する優位点は以上。高感度はD60と同じで0.5EV悪いです。

私の購入動機は、廉価と上記優位点で、高感度特性は重要視せず無視しました。

一言。CCDへの拘りがなければ、価格が下がってきた14M機D3100LK購入後レンズ処分も一手です。
高感度特性が良くバッファ増量でD3000より快適です。

書込番号:12171390

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/11/06 08:19(1年以上前)

>D90とD40を所有している為

この2台を持っていてD3000を導入する必要性があるのでしょうか?
それよりもレンズのバリエーションを増やした方が撮影の幅は広がりますよ。

書込番号:12171628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/06 09:22(1年以上前)

コレクションしているのかも?

書込番号:12171864

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/11/06 21:56(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。
解像度云々の時はD90をお使いになれば良いのでは?
D3000の追加より、レンズや現像ソフト購入の方が大きく絵が変わり、楽し〜ですよ♪

書込番号:12175037

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEN君さん
クチコミ投稿数:66件

2010/11/07 21:49(1年以上前)

皆さま、ご意見どうも有難う御座います。
皆さまのおっしゃる通り、D90&D40でレンズの追加を検討してみたいと思います。
D40はだいぶくたびれてきていますが・・・
現在、望遠(70-300o、55-200o)、高倍率(18-200o)、単焦点(35o)を使用していますが、
なぜか標準ズームがないので、この当りを検討してみます。
お勧めを教えて下されば幸いです・・・




書込番号:12180647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2010/11/07 23:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

タムロン17-50F2.8VC

ニコン60F2.8G

標準ズーム・・・というか、明るいレンズで表現の巾を拡げたいですね。焦点距離だけなら
高倍率ズームで標準域はカブるわけですから。

標準ズームでF2.8クラス。
タムロンのSP AF17-50mm F/2.8 VC なんてどうでしょう?
DCモーターの割りにAFはそこそこ早く、VCもよく利くし、解像こそ他にやや譲るところが
ありますがボケは柔らかくキレイでなかなか気に入って使ってます。(タムロンというとす
ぐ駄目出しする人いますけど・・)
シグマの17-50F2.8のほうが解像に優れるようですが、高いですね。純正なら安心でしょ
うがこれまたド高いです。

あと、マクロレンズなんて如何でしょう?確実に撮影の巾は拡がります。
タムキュー(タムロンSP AF90mm F2.8)と純正のAF-S 60mm F2.8Gを使っていますが、
ともに写りに不満はありません。花を撮るためにこの2本は常用しています。

御自分の感性で、良いレンズ選びを是非して下さい。余計なお世話でした。

書込番号:12181568

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/11/08 13:27(1年以上前)

>標準ズームがないので、この当りを検討してみます

明るい標準ズームなら
タムロン17-50mmF2.8
シグマ17-50mmF2.8

でもVR18-200をお持ちなのでここは目先を替えて、マイクロ60mmF2.8GとかDX10-24とかいくと新境地が開けて面白いですよ。
特に60mmF2.8Gは私的には超お勧めですね。描写は今持たれているレンズとは別次元です。

書込番号:12183568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

浮気しちゃいました。。。

2010/11/04 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

35年間、Nikon党の私が・・・浮気しちゃいました。

本気撮りはNikonD3、気軽に出かける時はD40を使い分けてる私ですが・・・「白いPENTAX」に心を奪われ、PENTAX K-rのオーダー色でボディ・ホワイト&グリップ・ブラウンを買ってしまいました。

20年くらい前にMINOLTAからロシアの宇宙船ミール搭載記念のα8700ホワイトバージョンが出て、昨年末にPENTAX Kmの白が「白雪姫」というキャッチフレーズでいずれも限定で出てました。両方とも欲しかったのですが手に入らなかったんですね。。。

で・・・期待の白いPENTAXでしたが、気になる点がありました。まず、箱から新品のボディを出してレンズを付けてみると、カメラを傾けるたびにボディ内で「コロン」とネジが外れているような異音が・・・初期不良品と思いPENTAXのサービスヘ出すと「これはボディ内手ぶれ装置でシャッターを切るとこれが電磁で吸いつくのだとか・・・」 えーー!精密機械のカメラでカラン・コロンなんで音が出たらあかんのちゃう?

まぁ、納得してファインダーを覗いて撮影していると・・・どうもファインダー内が暗くて構図が付けにくい。実際にD40のファインダーと見比べてみるとD40の方がやはり明るい。

次にレンズモーターの駆動音。これは昔F4やF80を使っていたときにCANONだけが超音波モーターで悔しい思いをしたが・・・いまのNikonはすべてが超音波モーターになっているので、やはりこの「ジ・ジ・・・」という音はいただけない。

・・・という訳で、D40と超音波モーターWズームレンズのすばらしさを改めて実感した訳ですが・・・D40よりはるかにスペックアップしたNikonD3000 VRのWズームセットがなんと!48800円? この辺の価格帯で迷ってる方! メッチャ!安いと思いますよ! このWズームセットは絶対お薦めです!

書込番号:12162872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/04 10:26(1年以上前)

前書きがながいなー。  "\(@▽@)

書込番号:12162882

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 10:48(1年以上前)

>前書きがながいなー。

要旨をまとめると、

D40は神、ペンタックスもソニーも買うに値しない。D3000は神の後継者なので超お勧め。(D3000は持って無いけど予想で)

という事でしょうか。

書込番号:12162948

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/04 12:02(1年以上前)

所詮浮気者の愛情などその程度なんですよ

書込番号:12163138

ナイスクチコミ!6


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/11/05 07:21(1年以上前)

ファインダーは明るければ良いと言う物では無いんですがね。と書いてもMF時代からの方には釈迦に説法でしたね。
明るければ良いので有ればキヤノン機の方が良いですよ。

書込番号:12166934

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ニコンダイレクトにて実質36,800円!

2010/11/01 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット

クチコミ投稿数:592件

ニコンダイレクトのDMが届きました。

おっ
今回はイイですね〜


D3000レンズキットのアウトレット品が、39,800円で販売中です。
3,000円クーポン付きですので、実質36,800円。
さらにSD2GBが付いて、3年間のメーカー保証も付いてきます。

これなら予備用としても十分検討されてもいい価格ですし、
デジイチ入門を考えている方も、検討する価値があるのではないでしょうか?


なお、ダブルズームキットは54,800円で、
5,000円分のクーポン券付きなので、実質49,800円の模様です。


詳細は下記のサイトになります。
http://shop.nikon-image.com/campaign/d3000_outlet/index.html

書込番号:12148963

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ81

返信22

お気に入りに追加

標準

生産終了(大泣

2010/10/04 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 
当機種

今日茶碗割りました。

みなさん、こんばんは。前回、またその前のスレでは大変お世話になりました。

さっきニコンのページを見たときに、D3000が生産終了の文字が…。
D3000の販売期間は1年と少々。ちょっと短いかな?

 カメラに詳しい方の多くがニコン最後のCCD機だとおっしゃっていました。
これから、D3000がマーケットに出回ることがなくなると、新品でニコンのCCD機が買えなくなるのは時間の問題でしょうね。

 自分のもっているカメラというだけに生産終了は、なんだか胸が痛い思いです。

書込番号:12011338

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/04 20:46(1年以上前)

D3100のレスに書きましたが、ボディ単体・LK・WZK全部が終了です。
最近LKの終了が出ていましたから、近いうちに全部終了かなと-------。
D60は処分しようかと迷っていますが、これは残しますよ。

今までD90/D5000だった旅行は、軽軽コンビD3000/D3100で良いかな、なんて思っています。

書込番号:12011528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/10/04 20:57(1年以上前)

ソニーがこの機種のセンサーを作らなくなったからでしょう。
別センサーに代えた新型が出るだけです。

今やデジタル一眼レフは家電製品なんだから、春夏秋冬モデルがあっても不思議ではない時代です。
わざわざスレ建てて騒ぐほどのことでもない・・・(家電製品を3ヶ月に1回、騒ぎますか)

書込番号:12011590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/04 21:34(1年以上前)

こんばんは。

D3000は短命でしたね。
まだまだ十分活躍できる可愛いヤツだと思います。


↑自分が持ってない機種だとボロクソに言う輩はほっときましょう。
かなり残念な人ですから。

書込番号:12011815

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/04 21:46(1年以上前)

またべいさん こんばんは。

D3000は私も持っていまして、5〜6本の52mmサイズのニッコールでMFしながら楽しんでいます。

ニコン最後のCCD機となりそうですので、これは売らないでとっておきます。

低感度の発色は素晴らしいですね。とくに晴天の空なんかは。

それでは、D3000ライフを楽しんで下さい。

書込番号:12011896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2010/10/04 21:49(1年以上前)

>またべいさん

こんばんは。
D3000はD200から続く1020万画素CCDの集大成だと思います。
D200に比べノイズの処理も良くなっているし、言われているほど、
悪いカメラではないので、大切に使いましょう。

自分も旅行にはD3000/D3100体制にしたいと思っています。
重いカメラはしんどいので(笑

書込番号:12011916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D3000 ボディの満足度5

2010/10/04 22:22(1年以上前)

こんばんは またべいさん

とうとうこの時が来ちゃいましたね。

自分の持ってる機種が一番良く感じることが出来るって良いですよね。
ただ最新機種と比べるとどこが良いのかって言われても言えないのも事実です。

腕のある人ならどんなカメラでも素敵に撮っちゃいますから、
結局はハイスペックカメラが良いんだと思います。

しかし、私もD3000はとても好きですよ。
理屈じゃないです。
車とかでも感じますが、相性ってありますよね。
そういう類のものだと思います。


高感度のツブツブノイズは白黒との相性はよさそうな気がします。
残念ながらアップできそうな写真は撮れていませんが、その辺で表現したいと思っています。

それと最近はレンズだけじゃなくストラップも気になってます。
ストラップも種類が豊富で迷いに迷ってますよ ナハハハ;

書込番号:12012133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2010/10/04 22:46(1年以上前)

 うさらネットさん、こんばんは。

 先にレンズキットが生産終了の文字があったので、近々、全部終わるだろうと思っていたところです。
>>軽軽コンビD3000/D3100
年々体力が低下し、軽い機材で写真が撮れるに越したことはないですよね。(すみません)


 デジ(Digi)さん、こんばんは。

 デジタルカメラはキヤノン以外?はある程度ソニーの動向が決め手となるんでしょうか。
ニコンは、あっと驚かせるセンサーを作ってくれるといいですね。
>>デジタル一眼レフは家電製品
ソニーや松下が市場に参入して、それが色濃くなってきたような気がします。


 ☆バンビーノ☆さん、こんばんは。

 仰るとおりです。やはり、カメラは家電に近い分類になったのですから、早いサイクルは絶対なのでしょうね。

 >>↑自分が持ってない機種だとボロクソに言う輩はほっときましょう。
かなり残念な人ですから。
(^^;A


 restwalkerさん、こんばんは。

 D3000にMFレンズですか・・・。渋いですね。でも、先人たちは皆MFで撮っていましたから、写真の原点に帰って写真が撮れそうです。
低感度の発色は本当にいいですね。僕も青空の色は気に入っていますよ。


 omachiko-oneさん、こんばんは。

 同じこと、お風呂に入りながら考えていました。あの画像素子はD200,D80,D60で使われて、その都度いい感じになっていると思います。
D3000いいカメラですね♪
>>自分も旅行にはD3000/D3100体制にしたいと思っています。
重いカメラはしんどいので(笑
僕はまだ10代ですので重いものには負けませんよ〜(笑
軽くて、機能が詰め込まれたカメラが発売されるといいですね。

 スペシャルビームさん、こんばんは。

 このD3000は最新機ではなく、目立った性能がないけど、妙に愛着わきますよね。
高感度のぶつぶつノイズは、使い方によっては自分もいい写真が撮れるかも。
スペシャルビームさん、パクらせてください(笑

 ストラップは自分も気になる存在です。アローストラップがかっこいいです。


書込番号:12012276

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/04 22:50(1年以上前)

またべいさん

今晩は。

お気持ち、よく分かりますよ。

「老兵は去るのみ」・・・でもね・・・

「老兵は死なず!」これでっせ〜っ♪

おーし、絶対CCDバトルロイヤルやるかんね(*^_^*)

書込番号:12012314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/10/04 23:18(1年以上前)

またべいさん、どうもです。
おーし、電弱者さん、受けて立つかんねー。

自分所有のカメラが型落ちになるっていうのは、さびしいもんですね。
自分はD90ですが、ついにその時が来たかという感じです。
併売はするみたいだけど、生産自体は終了しているんでしょうね。
D40は生産終了してから購入したのでその辺は割り切れるけど。

またべいさんの最初のカメラ史を担ったD3000大事に使ってあげてください。
これからどんどん機材をグレードアップしてゆくと思いますが、初めての一眼レフは
忘れられないものですよ。

書込番号:12012528

ナイスクチコミ!5


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2010/10/05 07:05(1年以上前)

またべいさん、心中、お察しいたします。
D40ユーザーで、D3000のCCD+ピクチャーコントロールの低感度画質に興味ありな者です。

上記の点、おそらく唯一無二なニコン機ではと思います。
D90やD5000の画質、また以降のCMOS+EXPEED2機との画質の違いに興味津々で、
ひょっとして、中間色の光沢感やしっとり感の出し方はCCD機が有利かも、と勝手に想像しています (;^_^A

いずれにせよ、これからも愛機の持ち味を活かしながら、楽しんで行きましょう。

ところで、ホントに電弱者さんがCCDバトルロイヤルを始めたら、
私もD40とD70無印で参加しようかな(笑)

書込番号:12013550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/10/05 08:33(1年以上前)

別に、生産が止まったからって「自分が変わるワケじゃない」ですよ。写真は変わらんです。

逆に、「意地でもコレで最新型を使ってるヤツに『すげぇ』と言わせる写真を撮る」くらいの気持ちにならないと。
それがモチベーションってヤツです。

6年経ったD70無印、私もいまだ現役ですよ〜。

書込番号:12013759

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2010/10/05 16:49(1年以上前)

 電弱者さん、こんにちは。

 老兵は死なず!ですか。去っても死ななければ、いつもの通りでいようと思います。

 CCDバトルロイヤル楽しみですね。
D200ユーザの輝峰さんやD80ユーザのじじかめさんなどなど・・・。来てくれるかな?


 おもさげねがんすさん、こんにちは。

 お手持ちのD90の後継に当たる機種が発表されて、旧製品、型落ちになってしまうのはそう遠くはないのでしょうね。

 D3000、大切に使ってあげます!
機材のアップグレードは、ショット数が増えてから考えます(笑
まずはレンズかな・・・。2428,5014....


 Ash@D40さん、こんにちは。

 数あるニコンのデジタル一眼レフカメラのなかでもCCD+ピクチャーコントロールの機種はD3000だけなんですね。
このこと最近気がつきました。

 >>CMOS+EXPEED2機
これも気になりますね〜。映像エンジンが変わると、ノイズ処理などいろいろ変化するそうですね。

 CCDとCMOS適材適所がベストなんでしょうか。


 ばーばろさん、こんにちは。

 そうですね。たとえ生産が変わっても、自分のスタイルや写真は変わりませんね。

「意地でもコレで最新型を使ってるヤツに『すげぇ』と言わせる写真を撮る」
かっこいい・・・。いろんな構図で撮ってみたりして頭をフル回転させれば、きっといけるでしょう。

 友達のお父さんのD70は、友達が小学生のころにかったそうです。
こちらもまだまだ現役だそうですよ^^

書込番号:12015257

ナイスクチコミ!4


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2010/10/05 17:28(1年以上前)

またべいさん こんばんは

前スレ、前々スレではこちらこそお世話になりました。

D3000可愛いやつですよね、お気持ちお察しします。って、私は今日、またべいさんのこのスレッドで初めて知った次第です。

割れた茶碗はとても意味深ですが、35mmでのお写真良いですね。いつも惚れ惚れします。
絞り値が2.7999・・・となっているのが「泣く」で憎い演出ですね。

どうしても流れがライブビュー・動画をどのカメラにもつける傾向になりましたので、今後CCD機は難しいですね。

D80のCCDはD40XやD60、そしてD3000と引き継がれてきました(D200のCCDは別物で読み書き速度を早くした高価なものでNikonではこのD200のみしか使っていなかったかと思います)

またべいさんや皆さんに愛されているD3000、幸せ者ですね!


CCDバトルロイヤル!? 
物騒な話出てますが、D3000もD40もどっちも可愛い。2つ担いで腰抜けの私は逃走しますです。

書込番号:12015391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2010/10/05 21:52(1年以上前)

 厨爺さん、こんばんは。

前回とその前のスレでは本当にお世話になりました。

 F値のごろ合わせ、今、気がつきました。厨爺さん、うまいですね。
あの茶碗は、3年間くらい使っていました。2代目です。
価格は2000円くらいで、もとはとったのかな?
お気に入りだったので少々残念です。

 これからは動画も一眼の中では、重要?な要素になりそうですので、発熱量の大きいCCDでは難しいのでしょうね。
写真を撮ることに特化した、触ったことはありませんがニコンFのようなデザインで小型軽量、
絞られた機能のカメラが発売されるとうれしいです。

 D200のCCDは別物だったのですか。画素数が1000万画素だったので一緒だと思っていました。

 バトルロイヤルでは厨爺さんのご活躍たのしみにしております^^
 

書込番号:12016502

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/05 22:04(1年以上前)

またべいさん、皆さん今晩は♪

さっき「デジタル一眼レフカメラ なんでも掲示板」にスレ立てしました。よろしければご参加下さい♪


またべいさん

いろんな方との出会いがあり、学ぶことも多いと思います。是非、ご参加下さい(*^_^*)


がんすさん

問答無用で強制召喚です(笑)。頼りにしてまっせ♪


Ashさん

お〜、こりゃ「鬼に金棒」「猫に小判(?)」だ♪お忙しいでしょうが是非ご参加下さい。D70の馴れ初めもお聞きしたいし♪


厨爺さん

バトルロイヤルとは少々大袈裟でしたね(笑)。ま、やることはD40板と同じですので、是非ご参加下さい♪


「何、それ?」と興味、不審(?)に思われた方も是非ご参加を♪

書込番号:12016569

ナイスクチコミ!2


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2010/10/06 06:46(1年以上前)

またべいさん おはようございます

>写真を撮ることに特化した、触ったことはありませんがニコンFのようなデザインで小型軽量、
>絞られた機能のカメラが発売されるとうれしいです。

こういう趣味性の高いものは、もっと色々な機種がでて、少量多品種が理想なんですけどね。

何でも出来て高スペックを望む方が多いようですね。私は遅まきながら自分が低スペック向きであることを自覚できるようになってきました(高スッペクのユーザーの方ごめんなさい、皮肉でもなんでもなく正直な自分の気持ちなんです)


電弱者さん おはようございます

人気者の電弱者さん、もうスレ立てられましたか?
また、ワイワイ楽しそうですね。後ほどお邪魔させて頂きます。

こちらの機種スレ、見捨てないでくださいね(笑)

書込番号:12018007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2010/10/06 21:18(1年以上前)

 電弱者さん、こんばんは。

 今日の朝、参加させていただきました。機会があればまたいきますよ♪
よろしくお願いします。m(_ _)m

 
 厨爺さん、こんばんは。

 写真やカメラは大好きですが、自分の頭のスペックも低いです。
少量多品種は、個当たりのコストがかさばるようで。難しそうですね。
あまり機能満載だとついていけないので、絞った機能のカメラをだしてください(笑

書込番号:12020649

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/07 00:39(1年以上前)

厨爺さん

見捨てるだなんて・・・逆ですよ、逆(汗)。こちらこそ見捨てないで〜(笑)。

マジメに・・・これからもちょくちょく遊びに来ます。今後ともよろしくお願いします!


またべいさん

他機種・他メーカーの方々と和気あいあいと相まみえる良い機会ですので、また参加して下さいね♪

書込番号:12021891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/10/20 20:20(1年以上前)

 ・スレ主さんの、「今日茶碗割りました。」の写真。 

 ・写真作品と感じられ、ユニークで好きです。

 ・この作品は、
  身近なまわりのものは我がものという執着と、(その執着が)、
  生じたものは必ず滅するとの諸行無常を、、、
  を、表現されているとか、、、

 ・あるがまま、あるがまま、、かも知れませんね。(笑い)

 ・25年くらい、今なお、愛して大事に使っているもの、
  バイクのヤマハYD250、SANYOの電子オーブンレンジ、そのほか、冷蔵庫、洗濯機、

 ・今日、そのうち、1985年製のSANYOの電子オーブンレンジが壊れました。

 ・メーカに電話でお聞きしたら修理しようと思わずに新しいものを買ってください、
  とのこと、、(笑い)

 ・寿命でしょうかねえ、、、あるがまま、あるがまま、、ですね、、(笑い)

 ・スレ主さんのお茶碗と、当方の電子オーブンレンジに合掌、、、
  今まで、ありがとうございました。 

 ・D200は丸5年使用中。大事に使ってあと20年使用予定?(笑い)、
  D200よりも、こちらの寿命の方が先に来るかも知れませんね。(笑い)

書込番号:12089822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2010/10/21 16:42(1年以上前)

当機種

大きさ1メートルくらい

 電弱者さん、こんにちは。

 遅れて申し訳ないです。

また、機会があれば投稿しますので、お待ちくださいね。

よろしくお願いしますm(_ _)m


 輝峰(きほう)さん、こんにちは。

 おほめいただき光栄です。
内臓フラッシュにティシュをかぶせて撮影しました。

 あの茶碗は2代目で3年ほど使いました。
3代目がいま現役として活躍中です。

 長く使ってきたものが壊れたりすると悲しいですね。
御茶碗の前は冷蔵庫が、逝きました。
年齢は16,17歳くらい?
親の車は中古購入のスバルREXですがそろそろ20年くらいたつそうです。

 D200も長持ちするといいですね。
お体大事になさって長生きしてください。


 茶碗、冷蔵庫、オーブンレンジに合掌・・・

書込番号:12093751

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D3000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3000 ボディを新規書き込みD3000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3000 ボディ
ニコン

D3000 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D3000 ボディをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング