D3000 レンズキット
「D3000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f3.5-5.6G VR」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2010年8月27日 01:07 |
![]() |
3 | 4 | 2010年8月24日 12:45 |
![]() |
3 | 9 | 2010年5月29日 07:02 |
![]() |
5 | 1 | 2010年5月12日 06:40 |
![]() |
5 | 2 | 2010年4月30日 00:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年4月25日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット
熊本のベスト電器B・B北熊本店、B・B東バイパス店OPENセール
2010-8/28(土)日替わり特価
D3000レンズキット(D3000LK)
各店10台限り29800円
朝9時より整理券が配布されるようです。
2点

情報ありがとうございます♪
知人に知らせてみよっと(^^)
書込番号:11818962
0点

訂正です。各店展示品10台限りとなってました。
他店の展示品を集めたのだろうか?
書込番号:11818963
2点

ありゃりゃ展示品って微妙よね…(>_<)
書込番号:11818997
2点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット
http://www.digicame-online.jp/page/special/nikon/func2.html#nkn
59800円ですが
AF-S DX 35mm F1.8G 23000円
SDHCカード(メーカー不明) 2000円?
レンズ保護フィルター×2 2500円?
クリーニングセット 1000円?
ドライボックス 500円?
メーカー保証は3年まで延長
これらを差し引きすればD3000ダブルレンズキットは30800円
いらないのは色々付いてますが、初心者ならいいですよね?
0点

リンク先はWズームキットでなく、
レンズキット+35mm1.8Gですよね♪
誤解しやすい書き方ですけど、
それで「オリジナル」ダブル「レンズ」キット。
ところで「女子カメラ」とありますが、男子は購入できないのですかね?
書込番号:11805196
2点

大変失礼いたしました。
ご指摘の通り間違いですね。
AF-S DX 35mm F1.8G 23000円
SDHCカード(メーカー不明) 2000円?
レンズ保護フィルター×2 2500円?
クリーニングセット 1000円?
ドライボックス 500円?
メーカー保証は3年まで延長
これらを差し引きすればD3000
『レンズキットは30800円』
ですね。
注文画面の途中までいきましたが、性別の確認はありましたが
書類確認みたいのはないようですが。。。
まぁ気になるのでしたら
お嫁さん、彼女、妹、母親、等の名前で(笑)。
書込番号:11805222
0点

なんだぁ。
タイトル見て期待してガッカリ。^^;
でも、安いですね。
今週末のラビやヤマダ、ビッグなら、この値段になりそうです。
要らない物を一緒に買わされる(コレって、抱き合わせ商法?)よりマシです。
粗いモニターや多少の画質の悪さに我慢出来れば、お買い得ですね。
書込番号:11805354
1点

デジカメオンラインはSDカードセットのものを購入すると
付いて来るSDカードはSilicon Powerのものが多いようで
現在価格.comで700円台で購入できるもののようです。
http://kakaku.com/item/K0000100249/
フィルターも(当店指定品)となっているためどのようなものなのかわかりませんが
品質にこだわらなければヤフオクなどで
500円前後で新品のフィルターを出品しているストアがあります。
デジカメオンラインは安いものもけっこうあって利用しますが
セットの物は内容を確認してからの方が確実ですね。
書込番号:11805646
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット

高いか安いか分かりませんが、カミさんを拝み倒したりしなくても買えそうかも知れません?
書込番号:11408737
0点

そのヤマダ電機価格に対抗してキタムラが33700円で売っています。
店によっては更に何でも下取り1000円も可能。
プリントメインの小さなキタムラでも33700円でした。
書込番号:11409482
0点

お早うございます。
拝み倒そうが、ひっくり返そうが、購入してしまうが勝ち。
今だけ(m_m)、常套手段は先様承知のすけ。ありがたや、ありがたや。
書込番号:11409509
2点

33,800円前後が、今の店頭価格の相場のようです。
中古価格もこれに近いですね。
てことは、ディスコンですかね???
D4000のうわさもちらほら聞こえてきてますし。
書込番号:11410325
0点

地方の田舎ですが、こちらのキタムラでは県内のどの店に聞いても39,800円でした。
ヤマダは33,800円ですが納期が早くても二週間で、運が悪ければ入荷しないとのことでした。
ケーズは在庫僅少で、37,800円とやや高め。
なお、どこの店員も口をそろえて「生産完了」だと言ってました。
書込番号:11419119
0点

>地方の田舎ですが、こちらのキタムラでは県内のどの店に聞いても39,800円でした。
ヤマダ電機の価格に対抗しないキタムラもあるのですね。
ショッピングセンターに入ってるプリントメインのキタムラでも33,700円だったのでどこでも対応していると思っていました。
差し支えなければ地方のってのはどこになるのでしょうか?
逆にヤマダ電機は近くにあるのにキタムラが近くにないって事でしょうか?
書込番号:11419450
0点

D3000は入荷未定ということでしたが、結局値段の安さにつられて注文してきました。
>生産終了といわれました
私のところでは、「レンズの生産をタイで行っているのでレンズがほとんど入荷してこない状態になっている」との話でした。
そのため、入荷が少なくなっているのと、33,800円で販売されるタイミングで大量発注になっているため、生産が追いつかないようだとの話でした。
守秘義務もあるかもしれないですが、生産終了とは言っていませんでした。
2ヶ月かかるかもなんて言われてしまいましたが、気長に待つこととします。
書込番号:11422337
0点

当地のヤマダ電気でも¥33,800です。
何故か?ボディー単体購入だともっと高いですね。
レンズキットを買ってレンズだけをオークションにかける人もいるって言って
ました。
娘用に購入検討中です。
書込番号:11422465
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット
レンズキットが37000円という値段で売っていたので思わず購入してしまいました。
メインがD200でサブがLUMIX G1を使用していたのですが
D200とレンズを共有できるのでLUMIXを手放すことにしました。
D3000ですが、可愛くて軽くて気軽に持ち運べ良いですね。
あまりの安さに購入店の5年保証のお金を出すのも馬鹿馬鹿しくなってしまいました。
明日から色々撮ってみようと思います。
家にあったSDカードがダメなのか、書き込み速度の遅さが非常に気になりましたが
今月末の運動会で妻の首からぶら下げようと思っております。
防湿庫で眠っていた VR24-120も活躍の場ができて良かったです。
ウエイトのバランスがかなり悪いけど・・・・
店にあったラストを購入したのですが、この価格のためか、今後現在7月まで入庫の予定がないと言っておりました。
昔D70を購入した時は、金を工面するのが大変でしたが、1眼レフがコンデジ並みの価格に購入できるなんて、本当に驚きです。
1点

お早うございます。
>家にあったSDカードがダメなのか、書き込み速度の遅さが非常に気になりましたが-----
見当違いかも知れませんが、
ADL Onでは撮影した画像が背面液晶に表示されるまで3秒位かかります。
バッファが貧弱なので仕方がありません。D60も同じです。
これ以前の機種にはADL機能がないのでこの現象はそもそも生じません。
VR24-120も絞って使うとかなり良いイメージで活躍してくれますね。
D100購入の時を思えば雲泥の差です。
総額30万出費しましたが、今では3万の市場価値もありません。
当時MicroHDDに3万出しました。(^_^)
書込番号:11350269
4点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット
>D3000が35800の10%で売っていました。
え〜〜〜!?
とゆう事は3,580円!!
なんて冗談です〜。
情報ありがとうございます。
書込番号:11297748
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット
こんにちは
本日新宿ヨドバシ東口にてD3000レンズキットを購入いたしました
表示が38500円のポイント10%でした(金額はうるおぼえですが)が、購入希望を伝えると同時にSDカードなどのオプションを購入すれば32000円ポイント10%、オプション購入無しで33000円ポイント10%でしたので、SDとレンズフィルターと液晶フィルムを同時購入しました。
もともと本命はヨドバシでしたが、ヤマダとビックも回ってみようと思っていたところに本体が実質28800円という価格で購入できたので、労力もかからず非常に良い買物ができたと思います。
初めてのデジ一なので、これから撮りまくりたいと思います!
0点

ご購入おめでとうございます。
コンデジ並の金額で、デジ一を入手できましたね。
今後永く楽しめると思います。
書込番号:11279283
0点

購入おめでとうございます。
昨年暮れにLKを42.3k-CB5k=37.3kで購入しています。安くなっていますね。
今日は最高の日射しですから、これから出かけてみようかと。
書込番号:11279304
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





