D3000 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:485g D3000 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3000 レンズキットの価格比較
  • D3000 レンズキットの中古価格比較
  • D3000 レンズキットの買取価格
  • D3000 レンズキットのスペック・仕様
  • D3000 レンズキットの純正オプション
  • D3000 レンズキットのレビュー
  • D3000 レンズキットのクチコミ
  • D3000 レンズキットの画像・動画
  • D3000 レンズキットのピックアップリスト
  • D3000 レンズキットのオークション

D3000 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D3000 レンズキットの価格比較
  • D3000 レンズキットの中古価格比較
  • D3000 レンズキットの買取価格
  • D3000 レンズキットのスペック・仕様
  • D3000 レンズキットの純正オプション
  • D3000 レンズキットのレビュー
  • D3000 レンズキットのクチコミ
  • D3000 レンズキットの画像・動画
  • D3000 レンズキットのピックアップリスト
  • D3000 レンズキットのオークション

D3000 レンズキット のクチコミ掲示板

(2242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3000 レンズキットを新規書き込みD3000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
160

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフとマクロレンズの購入について

2009/10/21 18:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

スレ主 tubutubunさん
クチコミ投稿数:4件

初めて一眼レフとマクロレンズの購入を考えています。
小物などのアップを撮りたいと思ってます。

借りているカメラが、D80でレンズがニコンの18-135mmで、
初心者なりにいじってみたのですが、これでは思ったほどアップの写真が撮れず・・・・
また貸し借りが大変なので自分用にと考えて・・・

一眼レフ:ニコンD3000
レンズ:シグマMACRO 50mm F2.8 EX DG / ニコン用

の購入を考えてますが、これでマクロ撮影出来ますか??
何がどう違うのか調べてもよく分からないので、値段で決めました。

ちなみに引き伸ばして印刷する予定なので(B1サイズ位〜それ以上)、
画素数は欲しいです。
どのくらいの大きさまで引き伸ばすことが可能でしょうか・・・?

おすすめなどあれば、よろしくお願いします。

書込番号:10345591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/21 18:44(1年以上前)

tubutubunさん こんにちは。

簡単にアドバイスすると、予算が許せばカメラ本体は中級クラス(ニコンならD300sなど)以上を、マクロレンズは100mm(105mm)などの望遠系を選ばれるとよいです。

あと、三脚もほしいですね。

書込番号:10345645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2009/10/21 18:46(1年以上前)

こんばんは。

D3000だと、ボディ内に、AF(オートフォーカス)駆動用のモーターを内蔵していない為、
ご検討中のシグマのマクロレンズだと、AFが利かずに、マニュアルフォーカスのみとなります。

画素数もあった方がよいので、ここは、ボディ内に、AF駆動用のモーターを内蔵しているD90に、
ご検討中のマクロレンズを組み合わせては如何でしょうか。

書込番号:10345653

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/21 19:06(1年以上前)

>小物などのアップを撮りたいと思ってます。

どの程度の大きさなのでしょう?
50mmクラスに比べ、100mmクラスを使った場合、同じ大きさに写すためには、やや離れる必要がありますが、ワーキングディスタンス(レンズ先端〜被写体までの距離)が長いと言うことは、小さな被写体の場合、照明を当てやすくなる事にもなります。
マクロ撮影では、カメラより照明が大事です。

カメラ本体はボディにモーター内蔵のD90以上の方が、レンズの選択肢が広がります。

被写体が数ミリ程度の物を、画面一杯に拡大撮影したいなら、絞り環がある広角レンズ+リバースリング(純正ではBR-2A)というのも1つの方法です。(マニュアル撮影になりますが…。)

書込番号:10345745

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/10/21 19:07(1年以上前)

D3000は モーター内蔵で無いので、レンズ選択に制限が有ります。
要は、モーター内蔵のレンズのみオートフォーカス駆動します。
ニコンで云えば、AF-S & AF-I と表記のレンズです。
ですので、マクロ(マイクロ)レンズは、ニコン AF-S 60mm F2.8 とかに成ります。

大きく印刷する場合は、依頼されるお店と相談して下さい。
カメラは、出来ればD90以上が良いと思います。

書込番号:10345757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2009/10/21 19:10(1年以上前)

追伸)

価格比較でも、D90とシグマ50mmの方が幾分お安くつくみたいです。

D3000+(AFが利く)AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED ⇒ 約96千円
http://kakaku.com/item/K0000049457/
http://kakaku.com/item/10503511929/


D90+シグマ50mmマクロ ⇒ 約95千円
http://kakaku.com/item/00490711142/
http://kakaku.com/item/10505011307/  

書込番号:10345769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/21 19:14(1年以上前)

D3000やD5000でAFできるマクロレンズはこのくらいです。(実売6万円未満)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505512020.K0000048629.K0000063198.10503511929

書込番号:10345790

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/10/21 19:24(1年以上前)

ボディはD3000でいいと思いますが、
レンズは以下の2本がいいと思います。

AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VR

他社製は、AF不具合やピントのずれの心配があります。

書込番号:10345833

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/10/21 19:32(1年以上前)

 接写専用で使うならAFは考えなくて良いと思います。
 ですので、D3000とシグマのマクロでOKです。ただ、三脚必須です。
 印刷も問題ないと思います。

 個人的には普段使いにも使いたいのでAFは欲しいと思いますが……。

書込番号:10345875

ナイスクチコミ!0


スレ主 tubutubunさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/21 19:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。

おすすめのD90結構お値段しますね・・・
合計10万は少し厳しいです。

試しにマクロレンズだけ購入してみようかと思います。
カメラは、なんとか借りるとして・・・
D80にもこのシグマのレンズは対応しますか??

ちなみに、
最大で2cmくらいのものを画面いっぱいにアップ出来ればと思っています。

書込番号:10345932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/10/21 20:26(1年以上前)

D80はレンズ制限が無いので、シグマのHSMじゃないレンズも大丈夫ですよ。
小物のマクロなら、ファインダーの見易さも重要になってくると思うので、
D90が難しければD80でも良いと思います。

視点を変えて、バリアングル液晶のD5000はどうでしょう?
静止物、しかも撮り辛い小物相手なら、バリアングル液晶は結構役に立ちますよ。

ただD5000はレンズ制限がありますので、MFを使われるか、
kyonkiさんお勧めのレンズが良いと思います。

書込番号:10346144

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/10/21 20:37(1年以上前)

2cmの何を撮るのかわかりませんが,指輪1つとかなら
個人的には100mmクラスのマクロレンズのほうがワーキング
ディスタンスとれて撮りやすいと思います.

ニコン縛りないなら
pentax k-m にsigma 50mmマクロとかが
6万円で揃うのでいいかもしれない.

個人的にはkiss Fユーザーなのでcanonすすめます.
最近のEOSならUSBケーブルでカメラとPCつなげば
写る範囲をPCディスプレイで確認しながら構図とか
ピント決めれるので楽チンですよ.
室内で2cmぐらいの物を撮るなら超おすすめします.


>どのくらいの大きさまで引き伸ばすことが可能でしょうか・・・?

印刷解像度をどれだけ要求するかによります.
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=9923575/

書込番号:10346209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/21 20:46(1年以上前)

安く揃えるなら・・・

D3000+タムロンモデル272ENUだと思う。(77千円位じゃないかな??)

出来ればレンズキット+マクロレンズが良いと思うけどな〜
普段使いするならやっぱりズームレンズは1本あった方が良いと思う。。。
テーブルフォトしかやら無いという特殊用途なら話は別ですが(^^ゞ

マクロレンズと言うのは、焦点距離(50mmでも60mmでも100mmでも)にかかわらず。。。
1:1(等倍)の倍率で撮影できます。
1:1と言うのはD3000やD90のようなDXフォーマットのカメラなら、およそ23.5x15.7mmの撮像素子(CCDセンサー)上に被写体が同じ大きさに写せる。。。
つまり・・・およそ100円玉(直径22mm)位のモノが画面いっぱいに写せると言う意味です。

2センチくらいの小物を写すなら・・・焦点距離の長い「望遠」タイプのマクロレンズの方が、「ワーキングディスタンス(撮影距離)」が取れるので、扱いやすいはずです。
焦点距離が短いとそれだけ被写体に近づかなければ大きく撮れませんから・・・
被写体に近づきすぎると・・・自分やカメラの影が写ってしまいますので(ワーキングディスタンスが短い)・・・撮影しにくくなります。

そう言う意味でもタムロンのモデル272ENU(90mmマクロ)をお薦めします。

書込番号:10346256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/21 22:53(1年以上前)

別機種
別機種

tubutubunさん、こんばんは。

私も他の方がお勧めしている90mm前後のマクロレンズをお勧めします。

D40とAF-S 60mm F2.8Gで目一杯寄って撮ったスケールとその時の撮影
風景です。APS-Cと言われるフォーマットのカメラと60mmのマクロ
レンズですと、これだけ被写体に寄らないと20mm程度のものを画面
一杯に撮ることができません。

90mm前後のレンズであればもう少し離れて撮ることが出来ます。
近付きすぎると被写体に光をあてるのが難しくなります。写真では
ストロボ光をレンズの影に入った被写体にあてるためケンコーの
かげとりと言う物を使ってます。

ご参考になれば・・・。

書込番号:10347146

ナイスクチコミ!1


スレ主 tubutubunさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/21 22:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。

う〜〜〜〜〜〜ん・・・・・色々な選択肢がありますね。

今の使用目的はひたすらテーブルフォトです。
今のところD3000+タムロン90mmが優勢かな・・・と。

よくある花のドアップ写真のようなものも撮りたいし、
もう少しひいて1m程の奥行きのあるものも撮りたいです。

マクロレンズは、後ろがぼけすぎてしまいますよね。
あまりにぼけられても困るんですが;
と考えるとズームレンズもいるのかな?と思いまして、
結局レンズキット+マクロレンズになりますね(TT)

8万円強・・・・・・
これ以上安くは難しいですよね。

書込番号:10347166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/21 23:16(1年以上前)

--> Monday_524さん

作例はありがたいですが、1枚目(メジャーだけ)は露出補正をマイナスではなく、
プラスの方に1/3〜2/3EVくらいするのが良いかと思うのですが・・・
右のPC等全景を拝見しますと、ますますその感が強く・・・

書込番号:10347317

ナイスクチコミ!0


zoukunさん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/22 00:02(1年以上前)

B1サイズまで引き伸ばしますか?
A2程度にされたほうがよろしいかと・・・

D3000のAPS-Cの小さな低画素センサーではポスターサイズまで伸ばすと粗が目立ってしまいます。同じニコンのカメラならD3Xであれば、まあまあのレベルで伸ばせます。
ちなみに街中で見かけるちゃんとしたポスターの写真は中判デジタルバック(2000万画素以上の大型センサー)で撮られる事が多いですよ。

書込番号:10347653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/22 00:45(1年以上前)

別機種

tubutubunさん、横レスをお許し下さい。


>デジ(Digi)さん

ご指摘ありがとうございます。

アップした次のショットは+0.3に補正したのですが、ピント位置が
気に入らず前のショットをアップしました。撮り直すかせめてソフトで
露出を調整してからアップすべきでしたね。

詰めの甘さを反省したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10347877

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/22 08:25(1年以上前)

>マクロレンズは、後ろがぼけすぎてしまいますよね。

マクロだからボケるとか、(普通の)ズームだからボケない と言うことはありません。
背景のボケは
1.実焦点距離(35mm換算ではない)の長いレンズを使う。(ズームレンズなら望遠側)
2.明るいレンズを使う。(絞りは開放で)
3.被写体と背景とを離す。(撮影位置を変える、邪魔な物はどかす)
4.被写体に近づく(接写する)
以上の4条件を組み合わせると、背景のボケは大きくなります。

マクロでボケると言われるのは、第4項が大きく効いているからです。
マクロレンズでも、短めの焦点距離のレンズを使い、最小絞りまで絞って、離れた被写体を狙い、すぐ後ろにある背景はぼけません。

書込番号:10348621

ナイスクチコミ!2


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/22 09:15(1年以上前)

まだ売ってませんが,私も
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VR
に1票です.
予算もなんとかなりませんか?
どうしても…とおっしゃるなら安いレンズ+クローズアップレンズでごまかすしかないでしょう.

書込番号:10348737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2009/10/22 17:41(1年以上前)

D3000使って無いのでピンボケレスかもしれませんが、このファインダーでマニュアルフォーカスはきちんと出来るんでしょうか。最低でもD90クラスのファインダーが欲しい気がするんですが。AFの利く60か85がいいかなぁと思いまして。

書込番号:10350237

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼を購入するとすれば

2009/10/31 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 レンズキット

クチコミ投稿数:13件

今までコンデジを使っていたんですが
写真に興味を持ち本格的に撮りたくなったのでデジイチの購入を考えています

私が撮ろうとしているのは、明確ではないんですが
色々撮って楽しみたいんですが
・子供のサッカーの試合
・日常の子供の姿
・散歩をした時に〜目についた景色や建物
を撮りたいと思ってます。
でも・・予算があまりないので(6万円まで)
ニコンのD40かD3000あたりにしようかなっと思ってますが
D3000だとダグルレンズキット?っていうのがありとても安いんですが
私の目的でこのレンズキットタイプの方がいいのでしょうか?
憧れは、ダカフェ日記のような背景がボケる写真を撮りたいって思ってますが
そうすると単焦点レンズになりますよね?
初めてのデジイチでは単焦点レンズは難しいのでしょうか?
息子のサッカーなどはズーム?のレンズがいいんでしょうか?

コレ1本で!ってレンズがあればっと思いました。


あまりに・・何も分からず質問も失礼な感じで申し訳ございません
宜しくお願いします

書込番号:10397513

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/31 14:11(1年以上前)

いわこ777さん

返信はD60の方に書きましたが、マルチポストはダメなので気を付けてくださいね。

書込番号:10397614

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/10/31 14:14(1年以上前)

ダブルズームキットがよろしいと思います。

子供のサッカーは望遠レンズ、日常は標準レンズという使い方になるでしょう。
子供のサッカーではこの望遠レンズ(200mm)では少し足りませんが、予算を考えると暫くはこれで我慢されてはどうでしょうか。

>コレ1本で!ってレンズがあればっと思いました

高倍率ズームレンズというものがあります。別途購入になりお高いです。

書込番号:10397632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 14:19(1年以上前)

タン塩レンズさん

返信ありがとうございます。
今言われて気付きました(汗
何だか・・こっちに質問を書こうとして?なんだかパニック状態です
マルチポスト?
取り合えずD60の方も見てみます!
すみません

書込番号:10397654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 14:28(1年以上前)

kyonkiさん

返信ありがとうございます!
そうなんですよね。予算が・・(汗
あ〜別途でレンズを買うと高くなっちゃうんですか
サッカーは遠いんですね〜でも・・うん!我慢ですね



書込番号:10397684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/31 14:44(1年以上前)

ご用途とご予算を考えるとWズームキットがいいでしょう。
(ちょっと望遠不足と思いますが・・・)

ニコン板で恐縮ですが、キャノンは候補外ですか?。
X3のWズームキットなら、望遠ズームがD3000のものより実質100mm分強い事になりますので、コストパフォーマンス的には良さそうに思うのですが・・・
キャッシュバックの¥8,000も投下できるなら、それでEF50mmF1.8Uを購入するとダカフェへ挑戦権が得られますし・・・

書込番号:10397743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 15:11(1年以上前)

花とオジさん

キャノンとニコン悩んだのですよね
X3は?まだ・・お高いイメージが?キャッシュバックすると
X2ぐらいの値段になるんでしょうか?
挑戦権獲得ですか〜それは魅力的ですね
今、値段を見たらD3000とD60も悩みだしてきちゃいました(汗

書込番号:10397856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/31 15:35(1年以上前)

ここの最安値店価格では、
X3:7.75万−CB¥8000で7万弱。
X2:6.42万なので、¥6000の差と言う微妙さですね。

ご用途にお子さんのサッカーがあるので、D3000の200mm(換算300mm)望遠ではいずれ望遠不足になると思いまして・・・
本当は300mm(換算450mm)の望遠をお勧めしたいんですよ。
でも、予算が全然違ってきますので、キャノンの250mm(換算400mm)なら当分は大丈夫だろうと・・・

書込番号:10397944

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/10/31 15:53(1年以上前)

>値段を見たらD3000とD60も悩みだしてきちゃいました

今更D60を選ぶ理由はないと思います。
D3000は最新機でおまけにキャッシュバックがありますから。

書込番号:10398019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D3000 レンズキットのオーナーD3000 レンズキットの満足度4 休止中 

2009/10/31 15:53(1年以上前)

D40/D60/D3000では迷わずに最新機種D3000にした方が幸せ。
進化した機能、耐久性向上などです。
また、D3000WZK(ダブルズームキット)は来年1.11まで10,000のCB中です。

書込番号:10398020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 16:06(1年以上前)

花とオジさん

ありがとうございます
キャノンは最新のX3でも微妙な差なんですね
確かに…サッカーも撮るのでズームの力は大きいですよね
メーカによってもキットレンズのズームの長さが違うのですね
キャノンもちょっと検討してみます

書込番号:10398074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 16:10(1年以上前)

Kyonkiさん

あ〜そうなんですか!D60の方がお値段が高いので
物がいいのかと思っていました(汗
ありがとうございます!危なかったです

書込番号:10398099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 16:14(1年以上前)

うさらネットさん

D3000が最新だったのですね!
1万円の?キャッシュバックですか?
1月まで?急がなきゃですね♪
ありがとうございます

書込番号:10398114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 16:25(1年以上前)

D3000のダブルレンズキットを購入しようと思います

本当に助かりました!
ありがとうございました<(_ _*)>

書込番号:10398161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/31 16:43(1年以上前)

機種決定おめでとうございます。
D3000Wズームで1万キャッシュバックならお買い得ですよね。
バックされた1万はダカフェ貯金しておいて下さいね。

書込番号:10398224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 00:28(1年以上前)

花とオジさん

ありがとうございます
ダカフェ貯金!
はい〜頑張って貯めます(*^ー^*)ゞポリポリ

書込番号:10400926

ナイスクチコミ!1


某@さん
クチコミ投稿数:114件 D3000 レンズキットのオーナーD3000 レンズキットの満足度5

2009/11/01 17:30(1年以上前)

ダブルズームは確かに多目的に使えますが、レンズ交換やそのために持ち歩くとなると結構大変ではないかと思います。55-200は、場合によってはあまり使用頻度はないかと。

とりあえず、レンズキット(キャッシュバックキャンペーン終わりですかね?)を購入して、慣れてから必要性を感じたら、後から、レンズ交換が不要なズームの大きい一本を購入するという手もありますが。

ダブルズームを推す意見があるので、反対の見方も提示してみました。

書込番号:10404473

ナイスクチコミ!1


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/02 10:47(1年以上前)

いわこ777さん こんにちは。

私はD40です。いいカメラですが、部品サポートとかも含め、
D3000のほうがよいのかなぁ〜っと思います。店頭で持ってみると
なんかやっぱ新製品っていいよなぁ〜っと思った次第です。

ニコンのキットレンズは評判がいいようなので、最初は
こちらを大事に使われたらどうでしょう。200mmのほうは中古でも、
結構良いお値段で取引されているみたいですよ。

書込番号:10408526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

言い訳

2009/09/06 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

現在、長期出張中で来週に家に帰る普通のサラリーマンです。
普段はお小遣い制(月3万)なのですが、出張中だけはカードを持たされてました。

で、なんの相談も無くカードでこれ買っちゃったんですけど・・・
皆さんならなんて嫁に言い訳します?
どうせカードの請求が来たらバレるんですが・・・


ここで聞く事じゃないですね。すみません。

書込番号:10110301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/09/06 18:14(1年以上前)

お小遣いを向こう2年間、2万9,000円にするから勘弁してくれというのはどうでしょうか??
もしくは、誕生日には何もいらないから勘弁してくれというのもありか・・・。笑

書込番号:10110315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 18:19(1年以上前)

ですよね・・・

絶対に小遣い減らされますよね。
なんとか、どうしても必要だったので仕方なかった的な理由で
小遣いを減らされない方法を考えてるのですが・・・

ちなみに仕事はカメラとは無縁です。。。
誕生日もまだまだ先だし。。。

書込番号:10110339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/06 18:23(1年以上前)

こんばんは。
まだお若いご夫婦とお察し致します。
お嫁さんに「きみを綺麗に撮りたい」と言いましょう。
被写体に成って貰えば、撮影の練習に最適ですよね。

書込番号:10110354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/06 18:34(1年以上前)

ひたすら陳謝!陳謝!
ボディだけ購入と言うことは二台目でしょうか。

さらに、陳謝!!!

書込番号:10110401

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/09/06 18:37(1年以上前)

こんばんは

一寸大変な状況になりましたね
今後カードは預けてもらえないかも知れませんね
D3000の価格分、酒、タバコを控えるとか奥さんのご機嫌とりに奔走するしか無さそうです^^

書込番号:10110415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 18:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

さるぼぼさん>
おしゃれですがそんなセリフ言えないです。。。

うさらネットさん>
ちなみにデジ一は初めてです。
あ、レンズキットのほう買いました。スレ違いますね。。
やはり陳謝ですかね。

で、買った後に気づいたのですがSDカードを買ってなくて
今は携帯電話に付けてたカード(32MB)を差してます。
当然容量が足りないのでこの際8GBのカードも欲しいところです。
ま、これはさすがに小遣いでも買えるので^^;

書込番号:10110448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:18件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2009/09/06 18:53(1年以上前)

下手な言い訳は逆効果な恐れがありますので、ひたすら謝りましょう。

そして、その後つまりカメラが届いてからが大切です。
奥様を沢山撮るか、または大いに使ってもらいましょう。
普段奥様を撮ることによって、「キミを撮りたい」言い訳ができるのです。
そうしないと、一生レンズ資産が増えないような気がします(^-^)
では健闘を祈りますp(^^)q

書込番号:10110487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/06 18:52(1年以上前)

なんや 簡単な事じゃない、
カードの金額に達するまで小遣いはいらない、と言えばそれで済むじゃん。

>どうしても必要だったので仕方なかった的な理由で
小遣いを減らされない方法を考えてるのですが・・・

そんな勝手な理由が成り立つわけ無いじゃん、
実から出たさび(?)、男なら小遣い無しで当分行きなさい。

書込番号:10110488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/09/06 19:05(1年以上前)

強硬派奥方だと返品、転売を強制するはずです。 不足分は、お小遣い削減です。

自分の通勤車として軽2シーターオープンを購入して・・・逆鱗に触れ、速攻で手放した友人を知ってます。

田舎なので複数の自動車所有は当たり前だし、ワンボックスがあるので普段乗りには何の問題も無かったはずなのですが、黙っていた事が許せなかったらしく大失敗だったようです。

相談、根回しは必要です。 懺悔をお早めにするのをお奨めします。

書込番号:10110547

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/06 19:14(1年以上前)

自分の場合、仕事で自分の撮った画像が掲載されてるのを見せて、仕事でも使うんだよ。っていったら信じるようになりました。
ちょっとした広報やコンテストにだしたり、カメラを使ってこんなことしできるを見せて納得させちゃいました。コンパクトかって持たせたこともあります。自分の貸して子供の学校の集合写真撮ってきたりして自分でも使えると自信を持たせました。(陰では一生懸命フォローしました((笑)))
最近ではかみさんも1眼カメラを欲しくなってきています。

自分の趣味に引き込んじゃえばこっちのもの。最初は怒るかもしれないけど、だんだんその結果が出てくるにつれて文句言わなくなってくるのでは。

書込番号:10110580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/06 19:57(1年以上前)

こんにちは。

随分と思い切った行動にでましたねw
カードの請求書が送られてくる前に先手を打たないと大変な事態になりそうですね。
お察しいたします。

我が家も政権交代を狙っていますが無理ですwこの前も埋蔵金を発見され没収されたところです。
大変でしょうが、この危機を乗越えて下さい。

書込番号:10110782

ナイスクチコミ!2


D@Photoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 20:19(1年以上前)

> さるぼぼさん>
> おしゃれですがそんなセリフ言えないです。。。

そんなイカルガジョージさんだからこそ、効果があるのです。
ただし、写真に写るのが嫌いな奥様だったら逆効果ですけどね。

そして、カードの請求が来る前に、対策しましょうね。先手必勝です〜。

書込番号:10110886

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/06 20:34(1年以上前)

はい、おみやげ!!
名産品なんだって
このニコンのカメ・・・

書込番号:10110960

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 20:43(1年以上前)

切腹か土下座。



もしくは



奥様にアクセサリーなど如何?

書込番号:10111024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/06 20:47(1年以上前)

 yuki t さんの案がGoodですね。

 きれいな包装をして、花とチョコなど添えて、「愛する君へ」と書いたカードを添えて、プレゼントするのが良いですね。
 「ありがとう! でも使い方わかんない」「僕が、教えてあげる」「うれしいわ」… 円満解決です。
 カメラは? 大局の前の小局、エビで鯛を釣る大戦略です。まず、奥方にカメラの魅力を理解してもらうのが先決です。

書込番号:10111045

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/09/06 20:48(1年以上前)

こんばんは。

それでしたら、奥様に価格相応分のモノを買ってあげるとか…(予算があればですが…)
休暇をとって、カメラで旅行の思い出を必死に作る…(予算と時間があればですが…)
タバコ、お酒を当分我慢するとか…(やっていればですが…)

でも、請求書くる前に爆発させた方が楽かもしれません…(不発なのを祈ります…)

書込番号:10111053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 20:52(1年以上前)

「俺が稼いだ金。俺が自由に使う。文句あるか?」と言う

書込番号:10111070

ナイスクチコミ!4


kitigodonさん
クチコミ投稿数:63件 花 

2009/09/06 21:28(1年以上前)

お気持ちお察しいたします。
私もつい1ヶ月ほど前、D40が欲しくてつい勢いで「ポッチ」とクリックしました。
そのままにしておくと何日か後には、代引きで自宅に届くことになっていました。
支払う現金も持ち合わせない状態で。
かみさんの反応が想像しただけでも恐ろしくなってきました。
かみさんにその事を言うと、いとも簡単に「今からキャンセルすれば言いやん」と言われ、そのままあえなく、メールでキャンセルした次第です。
おかげでいまだに、D40、D3000の様子が気になってちょくちょくお邪魔してます。
何の回答にもなっていませんが、家族円満でデジイチライフが楽しめることを祈ってます。

書込番号:10111298

ナイスクチコミ!2


iekikaiさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/06 22:04(1年以上前)

私が奥さんだったら「どうしてそんなもの買ったの?」と当然質問しますが,
どうして衝動買いしたんですか?
何を撮りたかったんですか?

それはともかく。
昔からの憧れでニコンのカメラを持ってみたかったから,とか
死んだ父親が遺言で「カメラはニコンにしておけ。」と言っていたから,とか
やっぱり「キミとの思い出をいいカメラで撮りたかったから。」とか
はどうでしょうか。

素直に謝るのが基本だとは思いますが。

書込番号:10111532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/06 22:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

とりあえずyuki t さんの方法で行ってみます。
おみやげってことで^^;

書込番号:10111628

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

添付ソフトについて

2009/10/24 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット

スレ主 salty-dogさん
クチコミ投稿数:2件

デジイチ超初心者です。
D3000とCANON X2とで迷っています。

店頭で触った感じなどは、どちらもいいなって雰囲気ですし、正直、機械自体は慣れればどちらも同じかなとは思うのですが、同梱の現像ソフトで「おやっ」と思いました。

カタログではCANONでは現像ソフト「Digital Photo Professional」について詳しく使い良さなどアピールしてあるのに、NIKONでは別売りの「Capture NX 2」の紹介しかしてないような気がします。

最低限のソフトはついているんでしょうね?
アピールしていないということは、CANONほど使いやすいソフトではないのでしょうか?
ソフトの機能、使いやすさも重要だと思いますので、ご存知の方、お教えください。

書込番号:10361366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/24 21:18(1年以上前)

使いやすいか使いにくいか?・・・っていうより。。。

簡易機能しかついてない・・・って言った方が分かりやすいかな??

基本的なRAW現像は出来るんですけど。。。
細かな調整が出来ない・・・のが、View NXかな??
DPPも本来は簡易ソフトなんですけど・・・結構本格的と言うか??ツボをついた機能は充実していると言うか??

NX-2なら、かなり本格的ですけど。。。

書込番号:10361625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/24 21:23(1年以上前)

ご心配は無用です。ViewNXが付属されていると思います。

EOS X2と比較するなら…今ならD3000ダブルズームキットに軍配が上がると思います。
今ならキャッシュバックキャンペーン中です。

書込番号:10361665

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/10/24 21:23(1年以上前)

>View NX

露出補正とホワイトバランスとピクチャーコントロール、ぐらいしか扱えないと思ってください。

書込番号:10361667

ナイスクチコミ!1


スレ主 salty-dogさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 17:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そうですか、やはりCANONのほうが、少し充実してるんですね。
素人には手が出しやすいかもしれません。
TOYOTAとNISSANみたいなものですかね。
ありがとうございました。

書込番号:10366226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D3000で液晶モニターカバーは?

2009/09/10 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:301件

みなさんこんにちは。

D3000を購入しようと考えています。
本日もカメラショップでD5000とD90を撮り比べしていました。
まあ比較するのも変なのですが。D90をさわると本格的だナーと
思ってしまいます。でもその分しっかり重いので、気軽に持ち歩けるかな
と自分用途としてはオーバースペックな感じです。

D3000と気に入ったレンズの取り合わせで購入を考えています。
タムロンのSP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VCが出たら買いたいなと思っています。


さて質問ですが、D3000は裏の液晶部分にモニターカバーはつけられるのでしょうか。
これは便利だナーと思っています。それとも保護フィルムだけですか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10128424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/09/10 01:50(1年以上前)

こんにちは。

こちらのサイトは、ご存知ですか?純正品は、でていなようです。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3000/accessory.htm

書込番号:10128520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/10 07:14(1年以上前)

D90(D80)以上にしかついてないし、つけられないようです。

書込番号:10128953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2009/09/10 11:08(1年以上前)

液晶カバーはオプションを含めてエントリモデルにはありません。

書込番号:10129634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

閉じてる状態

展開してる状態

なんとシェード外せます

こんにちは。
私も最近、D3000を購入しました。
友人の使っている液晶シェードが気になり、探してましたら
純正ではない物の汎用品では見つける事が出来ました。

http://www.hsgi-shop.jp/product/299

安かった事もあり、購入して取り付けてみたんですが、多少液晶サイドの
ボタンが押し辛くなる様です。

ですが、屋外で撮影した画像を見たりするにはある方が格段にいいと
判ったので私的には買って良かったと思いました。

参考までに。

書込番号:10364908

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

D3000のカラーモードについて

2009/10/20 06:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

D3000について,教えて下さい。

当方,D40を使用しているのですが,時折その派手なカラーモード(確かVaかな?)に辟易することがあります。
D3000は,カラーモードを変更できるのでしょうか?
確かD40は,変更できなかったような…
D3000が変更できるのでしたら,買い替える要素は十分にあります。

D3000をお持ちの方,教えて下さい。
また,D3000もカラーモードを変更できないのでしたら,デフォルトではカラーモードは何に設定されているのか教えて下さい。

前書き込みなども検索したのですが,ちょいと分かりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:10338167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/20 06:46(1年以上前)

紅3さん、こんにちは。

>確かD40は,変更できなかったような…

仕上がり設定のカスタマイズのカラー設定でモードTa、モードU、モードVaに変更可能です。
D40使用説明書のP98をご参照ください。

>時折その派手なカラーモード(確かVaかな?)に辟易することがあります。

上記のモードTaで撮影するとよい結果が得られるかもしれません。

書込番号:10338231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4

2009/10/20 06:53(1年以上前)

最近3000を購入し、使用していますが「カラーモード?」というのは
D3000には「無い」のかな?
一応取説も見ましたし検索でも調べてみましたが…

D3000では「ピクチャーコントロールRAW(現像時)」という機能がこれにあたるのかもしれません。スタンダード、ヴィヴィッド、モノクロームなど選べ、ホワイトバランス等で更に詳細に色味を調整できます。D3000からデジタル一眼使い始めたので分かりませんが、検索したところD40では「Ia,II,IIIa」とカラーモードが利用できるみたいですが?取説を読み返せば変更方法書いてあるかもしれませんね。

書込番号:10338247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/10/20 06:56(1年以上前)

D40でも変更できますよ。取扱説明書のP.98を読んでみましょう。

MENU → 撮影メニュー(上から2番目)→ 仕上がり設定(一番上)→ カスタマイズ(一番下)→ カラー設定(上から三番目)

D40で「やれない」ならD3000だろうがD3Sだろうが「やれません」よ?

書込番号:10338252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/10/20 07:02(1年以上前)

おおっ!
この短時間に,レスをありがとうございます。


> 仕上がり設定のカスタマイズのカラー設定でモードTa、モードU、
> モードVaに変更可能です。
> D40使用説明書のP98をご参照ください。

出来るんですか…,恥ずかしながら知りませんでした。
私はいったい何年D40を使っているのだろう。



> MENU → 撮影メニュー(上から2番目)→ 仕上がり設定(一番上)→
> カスタマイズ(一番下)→ カラー設定(上から三番目)

細かな説明,ありがとうございます。早速やってみます!

書込番号:10338266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D3000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3000 レンズキットを新規書き込みD3000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3000 レンズキット
ニコン

D3000 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D3000 レンズキットをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング