D3000 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:485g D3000 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3000 レンズキットの価格比較
  • D3000 レンズキットの中古価格比較
  • D3000 レンズキットの買取価格
  • D3000 レンズキットのスペック・仕様
  • D3000 レンズキットの純正オプション
  • D3000 レンズキットのレビュー
  • D3000 レンズキットのクチコミ
  • D3000 レンズキットの画像・動画
  • D3000 レンズキットのピックアップリスト
  • D3000 レンズキットのオークション

D3000 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D3000 レンズキットの価格比較
  • D3000 レンズキットの中古価格比較
  • D3000 レンズキットの買取価格
  • D3000 レンズキットのスペック・仕様
  • D3000 レンズキットの純正オプション
  • D3000 レンズキットのレビュー
  • D3000 レンズキットのクチコミ
  • D3000 レンズキットの画像・動画
  • D3000 レンズキットのピックアップリスト
  • D3000 レンズキットのオークション

D3000 レンズキット のクチコミ掲示板

(5065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D3000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3000 レンズキットを新規書き込みD3000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 久々に

2011/03/04 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種
当機種

この機種がでたころに買い、現在K−7と入れ替えていますがキットレンズでJPEG画像を見るとD3000の方が解像感が高いように見えます。

CCDとCMOSの違いなのかメーカーの絵作りの違いかどうなんでしょうね?

D7000が安くなってきている今、キットレンズとタムロン安レンズしかもたないペンタックス機をニコンD7000にしてしまいそうです。

書込番号:12739515

ナイスクチコミ!4


返信する
gozi55さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:30件 Nikonと写真日記 

2011/03/04 19:53(1年以上前)

私は、ずっとニコンですが、ペンタックスのリミテッドレンズには憧れます。

書込番号:12739680

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/03/04 20:15(1年以上前)

好みじゃ無い画を出す機種を持ってるよりは、好みの画を出す機種の方を持つ方が楽しみが増えますから乗り換えた方が良いでしょうね。

DA Limitedレンズに換えれば写りも違ってきますが、現状ペンタの手持ちレンズが少ない内の方が乗り換えるチャンスだと考えられます。CBも始まりましたしね。

書込番号:12739789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/03/04 21:01(1年以上前)

当機種

D3000+DX18-70mmF3.5-4.5G

CCDの方が切れ味は良い感じで見えますね。いわゆる硬調な上がりでしょうか。
Dレンジが狭いので、そういう見え方なのかも。

D7000良いですよ。が、ダブルマウントも楽しいでしょうね。

書込番号:12740019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/04 22:49(1年以上前)

>解像感が高いように見えます。
エントリー機なんでデフォをシャープネス高めにしてるんでは?

書込番号:12740697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6607件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/04/12 08:17(1年以上前)

別機種
別機種

>D7000が安くなってきている今
一眼はレンズ命です。開放寄りのシャープネスに関しては特にね。
次は、レンズに投資してください。

いまどきのカメラの半分の画素のd70でも十分解像感はでます。

書込番号:12887199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

中古品/付属品(Software Suite CD-ROM )の欠品

2011/04/11 17:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット

スレ主 どろ子さん
クチコミ投稿数:6件

デシタル一眼デビューを考えているものです。「たくさん撮りたい」「コンデジより綺麗に撮れれば」くらいの事しか考えていないような初心者中の初心者です。

ここや他サイトで過去の質問などを見ていて、「まずは入門機を出来るだけ安く買うべき」「もの足りなくなればレンズにこだわるなり機体自体を変えるなり次のステップへ」というアドバイスを見てから、まず中古品を買ってみようかと考えています。
いろいろ見ていて安いD3000のダブルズームキットを見つけたのですが「Software Suite CD-ROMは付属していない」との記述がありました。

このCD-ROMはどういった用途で使うのでしょうか?
ここhttp://www.nikon-image.com/support/downloads/index.htmでダウンロード出来るものとは違うのかなぁ…と気になっています。

中古とはいえ半年保障がついているしお値段も4万円を切っているのですが、CD-ROMが付いていないという点が不安で仕方ないです。

そもそも中古はやめた方が…といったご意見もあれば是非助言お願いします。

書込番号:12884926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/04/11 17:21(1年以上前)

どろ子さん こんにちは。

CDはダウンロード出来るソフトなので、不要です。

但しデジカメはPCと同じで、3年たつと明治時代といわれる位進歩し、性能が良くなり価格が安くなるので、中古はよほど価格の安いものでないとすすめられません。

書込番号:12884960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/11 17:25(1年以上前)

ViewNX2はダウンロードできます。
なくても大丈夫ですね。

書込番号:12884966

ナイスクチコミ!2


スレ主 どろ子さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/11 18:15(1年以上前)

お二方、回答ありがとうございます。CDに関しては特に無くても問題ないのですね。安心しました。

写歴40年さんの
>但しデジカメはPCと同じで、3年たつと明治時代といわれる位進歩し、性能が良くなり価格が安くなるので、中古はよほど価格の安いものでないとすすめられません。
も考えてもう少し悩んでみます。

書込番号:12885065

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/04/11 18:24(1年以上前)

>D3000のダブルズームキットを見つけたのですが

3万円台ならコンデジを買うよりはずっといいと思います。
是非、ど〜ぞ。

書込番号:12885088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/11 19:01(1年以上前)

普及し初めの頃のデジイチはレスポンスが非常に悪くて電源入れてから撮影可能状態になるまで、少しまたされるとかありましたけど、ここ数年のデジイチなら昼間の撮影ではほとんど遜色なしです

新しい機種が優れている部分、進化し続けている部分は暗所性能、動画、ライブビュー、アートフィルタなどのソフト面ですから、暗所性能以外の基本的な部分はもう十分成熟しつくしているので少し古いカメラだからといって撮影した画質が悪いということは無いと思います

書込番号:12885193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/04/11 19:20(1年以上前)

どろ子さん、こんにちは。

それほど旧い機種ではないので、大丈夫だとは思いますが、中古品はバッテリーも少しは劣化はしているかも知れません。
そんなこと言い出したら、レンズのモーターもだし、キリが無いのですが...

>中古とはいえ半年保障がついているしお値段も4万円を切っているのですが

4万円切ってるって、¥39800ぐらい?

どろ子さんご自身がD3000を気にっておられるなら、悪くは無い(後悔はしない)と思うのですが、
趣味のものですから、価格だけで決めない方が良いかな、とも思うのです。
もう少しご予算が許されるなら、二コンに限らず、現行機種で各社のダブルズームキットの価格を調べられて、(実機に触れられて)
新品も検討されてみるのも良いと思います。 

書込番号:12885244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/04/11 19:44(1年以上前)

当機種
当機種

D3000+ED18-135mm

D3000+Sigma8-16mm

まず、パッと見が綺麗で、底スレがなく、凹みなどがないこと。
二本のレンズのAFが迷ったり、ぼけたりしないかチェック。特にVR55-200mmのテレ側。
AFジーコジーコはテレ側で出やすい。

D3000の絵は明快です。暗いところは新鋭D31000に較べると苦手。

4万弱はCD欠品では特価とは言えませんが、状態次第。美品なら買いです。
レンズは違いますがご参考まで。

書込番号:12885324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/11 20:42(1年以上前)

こんばんわ
キタムラのネット中古で
D31000LKが41800円ですね。

書込番号:12885527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2011/04/11 20:53(1年以上前)

すんません。
>新鋭D31000
とんでもない新鋭機。D3100の誤り。失礼、(m_m)。

書込番号:12885564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/04/11 21:07(1年以上前)

>D31000LK
すみません!
こちらもD3100のマチガイでした…

書込番号:12885646

ナイスクチコミ!2


スレ主 どろ子さん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/11 23:25(1年以上前)

助言ありがとうございます!

まず間違いがありました。
>安いD3000のダブルズームキットを見つけたのですが「Software Suite CD-ROMは付属していない」との記述がありました。
と書きましたが、見直してみたらそれはダブルズームキットではなくレンズキットで、CD欠品・30000円ほどでした。
ダブルズームキットの方はCDはあり・38000円ほどでした。アドバイスを求めておきながら間違った説明文を書いてしまってごめんなさい。



それから助言に対してお返事します。
絶対にD3000!という思い入れがあるわけではないんですが…。今までに私が操作したことがあるのが、友人に貸してもらったことのあるD3000とキヤノンのKISS X3だけで、手にしっくりくる感じがあったというか持ちやすかったのがD3000だったので気持ちがD3000に気持ちが傾いていまして。

値段に関しては学生であまりお金があるわけでもないので、出来るだけ安く済ませたいなというのが本音です。
出せても〜70000円まで程度かなと思っています。と言ってももちろん安いほうがありがたいので中古でもいいかな、と考え出してしまって。

状態は細かい傷あり・目立った傷や汚れは無し・レンズの中(?)にわずかな埃、というのが特記事項みたいです。
それくらいなら良いかななんて思っていたんですが、バッテリーなどに問題が生じているかもしれないんですね。ためになりました!それに手にとらないと分からないこともありますよね…。
とりあえず、明日にでも大型の家電量販店にでも行って、いろいろと触ってみます。kyonkiさん、Frank.Flankerさん、Panちゃん。さん、うさらネットさん、にほんねこさん、ありがとうございました!

書込番号:12886351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6607件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/04/12 08:03(1年以上前)

最初は、新品が安心ですね。
使い方が悪いのかカメラが悪いのか判りませんからね。
時々まれに発生する故障もちの中古だったらなおの事。
初めてでは、故障なのかの判別できないでしょうし中古は自己責任
ですから中古と新品の価格差を考えるとリスクは高い気がします。

ただキタムラでは新品購入時の確認でボディなどに小さい傷があり中古品棚に
新品で回る事もありますがそんな中古品はまれです。

一世代前のコンパクトカメラ並みに安くなってますから、リスクを負わず
最初は楽しんだほうがいいと思います。
車と違って技量が劣っててもぶつけないですから(笑)

書込番号:12887172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6607件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/04/12 08:05(1年以上前)

追記 家電量販店より量販カメラチェーン店のほうが
技術対応は確かです。

書込番号:12887174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

スレ主 ricohjunkiさん
クチコミ投稿数:5件

先日オークションでD3000を購入したので、JpegAnalyzer Plusでショット数を確認しようとしましたが、不正な浮動小数点演算命令のエラーが出てイレーズ数が表示されません。
(ニコンのホームページのD3000のデータではショット数が表示されます)
また、Exif Reader ではどこにショット数が表示されているのかわかりません。
ショット数の確認方法がお分かりになる方がいらっしゃれば、是非ご教授ください。

書込番号:12470936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2011/01/06 21:29(1年以上前)

こんばんは

僕はPhoto MEというソフトでショット数を調べています。
http://www.photome.de/download_en.html

RAWデータで調べれば確実かと。

書込番号:12471186

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/01/06 21:34(1年以上前)

またべいさん推奨、Photo Meが良いです。私もD3000ではPhoto Meです。

定番Jpeg Analyzeでは、条件次第でエラーとなります。

書込番号:12471210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ricohjunkiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/07 11:03(1年以上前)

お二人様ともありがとうございます。早速ダウンロードをして調べてみます。

書込番号:12473490

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricohjunkiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/07 11:26(1年以上前)

PhotoMEで調べたところ ショット数3576回と表示されていました。
またべいさん うさらネットさん ありがとうございました。
いい買い物ができて喜んでおります。

書込番号:12473548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/07 13:34(1年以上前)

D3000のニコンのホームページの画像サンプル(1枚目)をJpeg Analyzeで調べてみたら
2614枚になっていました。(エラーも出るのですね?)

書込番号:12473936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/07 14:18(1年以上前)

ちなみに。
イレーズではなくレリーズでは?

書込番号:12474039

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricohjunkiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/07 18:08(1年以上前)

Modulation Transfer Functionさんのおっしゃる通りイレーズです。
間違いました。

書込番号:12474609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/07 20:26(1年以上前)

また違ってます^^;

書込番号:12475171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/09 22:22(1年以上前)

皆さん今晩は。 
同様な質問をD90のコーナーでしたところ、D3000のコーナーにも同様な質問が出ているので参照されたしとのことで見せていただきました。 早速PhotoMEにアクセス,最新バージョンと、その二つ前のをダウンロードし、D90で撮影した分の画像を双方表示させデーターを見てみましたがどうもそれらしきものが見当たりません。英語は新聞も読めるし専門用語は辞書を見れば何とか理解できます。カメラ暦は長いのですがデジカメを勉強始めたのは極最近です。どの辺にどのような用語で記載してあるのか教えていただきたいのですが。 うらさネットさん、じじかめさん、またべいさん、まだ新米同様なのでよろしくお願いします。

書込番号:12485612

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/02/02 11:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

PhotoME では

JpegAnalyzer では

もう誰も見ていないでしょうが …
デジカメ爺に魚釣り爺さん の質問へのレスが無いようなので答えておきます。

> どの辺にどのような用語で記載してあるのか教えていただきたいのですが。

たとえば、こちらの
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3100/sample.htm
一番目のサンプル画像で見ると、
Manufacturerer notes の中の Shutter Count 7039 となっています。

書込番号:12594846

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/02/02 11:55(1年以上前)

訂正     ↑
誤: Manufacturerer notes
正: Manufacturer notes

書込番号:12594927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/31 00:24(1年以上前)

私は465ショットでした。いい買い物でした。

書込番号:12841630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

D3000、一年間使ってみて

2011/03/06 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは♪

年越しスレがそのまま使われている状況ですが(笑)
もうすぐ購入一周年を迎えるので感想をまとめたいと思います。
中途半端なまねしてスミマセン

・デジイチはレンズ交換がやっぱりたのしいっ!
 無意味にカチッという音が好きです

・この一年間約1万5000回シャッターが切られました。
 それに伴って、プラボディーにも関わらずテカリがいたるところにできる始末w

・画質も高感度体制がちょっと悪いところがまたかわいらしい(笑)
 こだわるなら上位機へ
 
・正直言って安っぽい質感が幸いして、荒っぽく使ってもなぜか気にならない^^;

・マクロとかローアングルに手をだすとやはりライブビューがほしくなりますw
 ファインダーの見え具合は嫌いではないが上位機の物を見るとうらやましい・・・
 が、そういう不器用な機種だからこそ自分の技量で補うように頑張るのがたのしい。
 技量がある、無いにかかわらずに。僕に技量は無いですwww

・気持ち、縦位置撮影が増えた(笑)
 購入当初はほとんどなかった縦位置撮影だが、最近は横:縦=1:1くらい・・・だと思ふ

・カメラを通していろんな人との出会いがあった(笑)
 同じ趣味の人とお話をするのはやっぱり楽しいですっ!

が。。。一年たっても変わらない写真の腕(苦笑)
才能がないワガハイは万年初心者です^^
プロを目指しているわけでもないし、万年初心者だからお気楽に行けるのです^^
プロはストラップだけで十分ww
拙作をご覧ください<(_ _)>

D3000もう一台ほしいです。。。(爆)

おっと、長々と失礼しましたぁ<(_ _)>

書込番号:12750318

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/03/06 20:01(1年以上前)

またべいさんコンバンハ

>才能がないワガハイは万年初心者です^^
まだ10代ですよね、まだまだこれからです!!

といいつつ四枚目の写真は私好みでとても良く撮れていると思いますヨ。
マクロ系は私の守備範囲外ですがこちらも色の統一感がありとても凛と
していて好感が持てます。

これからが楽しみです。

書込番号:12750362

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/06 20:06(1年以上前)

こんばんは。またべいさん

ご購入一周年おめでとうございます。

>デジイチはレンズ交換がやっぱりたのしいっ!

まさにその通りですね。僕も猫さん撮影でも猫さんと戯れながら
楽しくレンズを交換していますよ。

>この一年間約1万5000回シャッターが切られました。

僕なんか約3ヶ月くらいでシャッターレリーズが1万回を軽く超え
ちゃいますよ。

>カメラを通していろんな人との出会いがあった(笑)

そうですよね。カメラを趣味にしていると色んな人達と出会いが
ありますもんね。
僕も猫さん撮影を通して色んな方々と出会いました。

作例画像を拝見させて頂きましたが素晴らしいお写真ですね。

これからも互いに撮影を楽しんでいきましょうね。

書込番号:12750390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/03/06 20:08(1年以上前)

またべいさん、こんばんは!
またべいさんの写真はいつも心に訴えかけてくるものが
ありますよね。

1万5千回かぁ...D300sは1万3千回だし、D700に至っては8000回止まりですな〜
10万回目指して頑張ってくださいね。

自転車にハマりだしてから、コンパクトカメラに
浮気しつつある(笑)

書込番号:12750398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/03/06 20:39(1年以上前)

当機種

D3000+Tamron18-250mm

エントリーモデルですがAF11点、3D-トラッキングと、従来機より進化したのが何より。
Expeedですが、AWBがExpeed2に近い印象を受けます。

国外旅行には、従来はD90/D7000等中級機と他エントリ機とかでしたが、
次回はD3000/D3100のエントリコンビで行こうかなと、目論んでいます。

(未だにD100も健在で、持ち回りで使っていますので、まだ2000ショットくらい。
 後から購入のD3100に超されているのが、悔しいと言っております。)

書込番号:12750564

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/06 20:46(1年以上前)

またべいさん、見〜っけ♪

もう一年ですか〜。レリーズ回数と言い、テカリと言い、使い込んでますね♪

良きカメラ、良き写友との出会い・・・良き時間・・・良かったですね(*^_^*)

これからもD3000、可愛がってあげて下さい。


*お写真二枚目、強く「春」を感じさせます。すっかり「タムラー」になりましたね。


書込番号:12750606

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/03/06 20:56(1年以上前)

またべいさん

お写真も素晴らしいが文章も素晴しい。
何か感動を覚えました。

書込番号:12750680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2011/03/06 21:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

またべいさん

4枚目、良い感じです。
まだD3000、1年なんですね。

私のD40は、まだ現役ですよ。
D90より稼働率高いし。

書込番号:12750939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/07 09:40(1年以上前)

またべいさん、こんにちは!

ぼくもD3000を購入して15ヶ月が経ちました!
キャッシュバックキャンペーンなどでD7000が気になりますが、店員さんに薦められても、D3000を持っていますと話すと、D3000もいいカメラですからねぇ、なんて言ってもらい嬉しくなります。
まだまだ愛着がありかわいいやつです。
先日、新宿ニコンへローパスフィルタークリーニングをしてもらいにいきました。

最近は小冊子の撮影を頼まれたりするのでスピードライトの購入を検討しています。

書込番号:12752993

ナイスクチコミ!2


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/07 10:42(1年以上前)

スレ主さん 
 いいですね。4枚とも美しい写真ですね。4枚目の夕焼けの写真についてレスが入ってますが、私の感じを申させていただきますと、鉄橋と列車が重なって重くなっています。列車をもう1〜2輌分左の位置にして、今年末再撮影してみて下さい。鑑賞者は大分楽になると思います。沢山撮って、沢山見ていただくのが上達の道だと思います。さらに御精進下さい。

書込番号:12753179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 私のAWARDS  

2011/03/07 16:30(1年以上前)

またべいさん、こんにちは!

あちらでは大変お世話になっております(笑)

いいカメラに出会えて本当によかったですね。
作品からこのカメラに対する愛情が伝わってきますよ。

優しさに溢れたすばらしいフォトの数々、感動いたしました。

書込番号:12754354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2011/03/07 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブローニングさん こんばんは♪
鳥の世界もいいでしょうがブローニングさんもぜひマクロの世界を楽しんでください^^
マクロ写真は結構大胆にプラス補正している写真をよく見かけるんでまねをしてみました
・・・これからも自己満足重視で楽しみますね(爆)

万雄さん こんばんは♪
さすが猫さんがメインの被写体であるだけにシャッター回数はハンパ無いですな^^;
高速連射機で挑むと一瞬のいろんな表情をとらえることができていいですね^^
いろんな出会いを持つことができる趣味ある人生は楽しいですっ!

ニコン厨さん こんばんは♪
訴えるものだなんて・・・うれしいです^^
たくさん素敵な作品を見かけるので、いろいろまねしてみたりと試行錯誤の日々であります(笑)
自転車のオトモのコンパクトならGXRに広角単焦点とか、ライカレンズをつけてみるとか面白いかもしれませんね^^

うさらネットさん こんばんは♪
夕焼けと水面の映り込みは似合いますよね^^
軽軽コンビでの旅行も上位機を持っての旅行とはまた一味違うような・・・(笑)
シャッター回数が伸びないようでしたら、適正価格で買い取りいたしますんでよろしくお願いします(爆)

電弱者さん こんばんは♪
もう十年一緒にいるような気分ですね(笑)
知らず知らずのうちにいろんな部分に使いこまれた感じが出て来るようになりました。
タムロンレンズの魅力にもすっかりハマりました^^;
操作性が快適すぎて、手放せませんね
今回はキットレンズ攻撃じゃ〜〜!

書込番号:12756021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2011/03/07 22:38(1年以上前)

kyonikiさん こんばんは♪
これが今の僕の国語力です(笑)
これ以上、難しい文章は書けません^^;

キツタヌさん こんばんは♪
キツタヌ家のワンちゃんはかわいいです^^
お雛様の写真も適度な明るさで素敵ですね〜
軽くい機種はハンドリングがよいですし、自然と稼働率が上がりますね

だいちーさん こんばんは♪
上位機もなんか魅力的なんですが、無意味にD3000が好きなんで不思議と上の機種を買おうとはあまり思わないんですよね〜
レンズ交換のやりまくりでファインダー内のごみも数え切れないくらいになってしまいました(笑)
保証期間もあと一カ月切りましたんで大阪で何かしてもらった方がよろしいのかもしれません。
スピードライトもなんかあればいいなと思うんですが、フラッシュ自体使う機会がほとんどないんで、優先順位が低いです。

yohyohxさん こんばんは♪ はじめまして
言われてみるとそうですね^^
また、左は隙があるように思ったのですが左にずらすとちょうどはまりそうですね^^
こういういご意見をもらって凄くうれしいです
ありがとうございました!

チョロぽんさん こんばんは♪
こちらこそあちらではお世話になっています<(_ _)>

このカメラで写真を撮りにいくときはかなり気合が入りますね(笑)
やっぱりD3000が好きです^^;

これからもいろいろ撮っていきますんでいろいろ見守ってください(爆)

書込番号:12756152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D3000 ボディの満足度5

2011/03/10 19:37(1年以上前)

機種不明

またべいさん こんばんは。

どのお写真もお世辞抜きですばらしいですよ!
それにしても1万五千って・・・

最近やっと温かくなってきたので、私もそろそろ撮ろうかなって感じです。
カメラも今は、新しい高性能機種をほしいと思わなくなりました^^;
使えば使うほど「これで十分だよ」って感じます。
大きさもちょうど良いし、高感度性能がって言っても、そんな暗いところで撮ることはあまりないですしね。

ただ、ライブビューでバリアングル液晶があったらなぁ・・・

書込番号:12768866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2011/03/12 11:58(1年以上前)

当機種
当機種

何を表したいのか・・・

スペシャルビームさん こんにちは!

いえいえ、まだまだひよっこですんで、先輩方には及びません^^;

冬は住んでいるところは雪もあまり降らず、寒い「だけ」なんで冬景色を見るためにどこかにいかないといけませんでした(笑)
受験も終わり、暖かくなってんで、本格的に活動開始ですっ!

僕もあまりカメラ自体の性能を求めることがなくなってきました^^;
それよりもレンズの方に目が行ってしまいます。
やっぱり、ライブビューとバリアングルモニターは次の機種でほしいです(笑)
ローアングルはかなりきついですよね

書込番号:12774542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件

2011/03/15 05:48(1年以上前)

またべいさん 最初にアップされた近鉄澱川橋梁の写真が感じよく撮れていますね この場所は私も好きです

書込番号:12782936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5 ぶろぐ 

2011/03/17 13:23(1年以上前)

当機種

びわますかのじさん はじめまして♪

ありがとうございます^^
ここを知っておられましたか。
近所なんでときどき足を運んで写真を撮りに行っています(笑)

書込番号:12789327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ248

返信102

お気に入りに追加

標準

行く年、来る年・・・

2010/11/13 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:254件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度5 ぶろぐ 
別機種
別機種

ばりばり日の丸

国会議事堂

気がつけばもう十一月。
最近今年が始まった気がしてならないニコン版粘着超暇人またべいです(笑)

今年も終わればまた来年が来る・・・
その次の年が来る・・・

今は紅葉の話題で持ち切りですが、もう今年はもう1カ月チョイしかないととらえる人もいれば、
まだまだ1カ月チョイもあるやんと楽観的にとらえるのもあり。
 
僕はネガティブですから、1か月しかないととらえることとします。

カメラという道具は、人間の記憶を手助けするもの。
それで撮った写真を眺めながら、今年を振り返ってみましょう。

(ちょっと早いですかね)

まず言い出しっぺの吾輩から。

今年は修学旅行に行きました。
富士五湖や国会議事堂、スカイツリー、浅草寺などをみてきました。
中でも国会議事堂は、建物の美しさに感動しました。
衆議院は思ったより小さく感じました。
テレビで撮影されているときのレンズは超広角だったのか、
遠近感を強く感じて大きなイメージがありましたが。
先生は建物の中で写真を撮って警備員の人に怒られていました。

今回の修学旅行ではたくさんの友達ができていい思い出となりました。
関東という土地も素晴らしくまた必ず行きたいと思えるとこでした。

と、今年の思い出の一つを書いてみました。
すみません、長文で・・・


このスレを見つけた人は必ず書き込みをしましょう(笑)

書込番号:12211514

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/14 07:35(1年以上前)

別機種

見ちゃったよー!

じゃ、何か書かなくちゃ♪

>それで撮った写真を眺めながら、今年を振り返ってみましょう。

写真的なエポックはOM zuiko auto-macro 50mmF2をデジタルで蘇らせたことかな?
このレンズのボケ方気に入ってます♪

書込番号:12213101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 07:50(1年以上前)

またべいさん、こんにちわ。
見ちゃいました(^^;

ケータイからなので写真は載せられませんが、今年は彼女の写真を何よりも多く撮りました。
自分はいつも撮る側なのであまり自分の写真はありませんが(笑)

ひとつひとつの表情が宝物です。
なんだかすいません(恥)

書込番号:12213135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2010/11/14 09:41(1年以上前)

当機種
当機種

D3000+Tamron18-250mm

D3000+Tamron18-250mm

所有機の関係でD3000ショットは伸び悩んでいますが、
一部機種処分で活用が増えるのかなと思います。

昨年秋の購入直後試写例と本年正月の撮影を貼ります。

そうそう、修学旅行はローマ・ナポリかと思っていたのですが、(^_^)
中学・高校共に京都・奈良でした。

書込番号:12213530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度5 ぶろぐ 

2010/11/14 10:33(1年以上前)

 マリンスノウさん、こんにちは♪

 マニュアルレンズですね?
それにしても、大事なものが蘇ってまた使えるっていいですね。

いいボケ味で今にも通用しそうだなと思います。


 だいちーさん、こんにちは♪

 ワガハイはまだ彼女というものには縁がなくって・・・
これからも関係を深めていってください。
楽しくお過ごしのようでなによりです。

うん。青春、青春♪


 うさらネットさん、こんにちは♪

スカイツリーまだまだ小さいですね。

うさらネットさんはだくさん機材をお持ちのようで。
単焦点ばっかり使っているので1つ譲ってほしいくらいです(笑)
ばっかりといっても2本だけですが・・・

修学旅行、中学高校ともに似たようなところであれですね。アレッテナンダ?
ワガハイの第一志望の高校は修学旅行ではなくスキー研修だそうです(泣)

書込番号:12213727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/14 11:00(1年以上前)

スレ主さん おはようございます。
見ちゃたから書きます。
昔々、高校の修学旅行にはミノルタハイマチック7を持って行きました。
当然モノクロがほとんど、少しカラーでした。
友達の現像焼き付けで少しばかりもうけました。
2晩で1500枚ほど焼き付けしました。
暗室にこもりきりで、、、、おかげで目を悪くしました。
今は8人の孫の写真が主体です。
デジカメになってからはプリンターでサッサ!
楽になりましたね。

書込番号:12213840

ナイスクチコミ!4


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/14 20:12(1年以上前)

またべいさん、見ぃ〜っけ!

はうっ!今年も二カ月切ってるじゃ〜ん!感覚的にはまだ半年ぐらいある感じでした(笑)。


ズバリ今年は厄年でしたね〜(哀&怒)。なんてったってD40死なせちゃったから(泣)。

でもね〜〜〜、これで来年がいい年なのは約束されたも同然だー!ガハハハ!来年にはD40は修理されるし、ヘタすりゃ(ウマくいけば?)サブ機も手に入るかも♪と、まことしぶといと言うか、転んでもタダでは起きない気骨だけはあります。

書込番号:12216364

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/14 22:13(1年以上前)

スレ主様のまたべいさん

こんばんは!

富士の山が気持ちいいですね。
富士山のお写真を目にすると何だか正月の気分がもうそこまで近づいてくる様です〜♪

あと今年もひと月半ですね。。
個人的には色々ありましたが、いい一年であったと感謝してます☆
そして来年もまた凄くいい事がなくても家族が健康でみんな元気であれば幸せ!です。
ここの皆さんにもどうかよき年でありますように。。。



うさらネットさん

お久し振りでございます。。(ペコリ)
ビルディングのお写真、ビシッと決まってますね!さすが・・・

お正月の撮影もまた気持ちよいものですよね。私も来年の正月は頑張ります♪



電弱者さん

こんばんは〜
>感覚的にはまだ半年ぐらいある感じでした(笑)。
え?、、大物ですね〜〜その器量が眩しいです。男ですね〜(爆)



書込番号:12217164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/15 00:15(1年以上前)

別機種

マクロで遠景撮ってみました。
山の中をウロウロしてたら、なんと「お城」がありました!

今まで地元にこんな「お屋敷」があるとは全然気づきませんでした!
今年一番のビックリです。

書込番号:12218060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D3000 ダブルズームキットの満足度5

2010/11/15 03:20(1年以上前)

こんばんは またべいさん

見てしまって、慌ててアップ用に作りました(汗
今年D3000を買ったことは自分にとって大きかったですね。
でも私は作画の方かも。

書込番号:12218546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D3000 ダブルズームキットの満足度5

2010/11/15 03:23(1年以上前)

当機種
機種不明

初めての撮影

今作りました。

あれれ?
もう一度。

書込番号:12218552

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/15 05:50(1年以上前)

スペシャルビームさん

初めまして。宜しくお願いします(ペコリ)
 
「初めての撮影」なんですか?
何て美しい画なんでしょう・・・!!

書込番号:12218664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度5 ぶろぐ 

2010/11/15 08:06(1年以上前)

別機種
当機種

D3000

ようこそ地球さん

ミノルタSixさん、おはようございます♪

1500枚も自家現像ですか・・・。
目を悪くしてしまって大変ですね。

僕は修学旅行にキヤノンのコンデジを持って行きました。
ミノルタハイマチック7の画像を見てきました。
カッコよくて使いやすそうなカメラですね。


電弱者さん、おはようございます♪

あーやはりD40が壊れたことですね。
でも今すぐ修理はしないんですねぇ。

来年もいい年になりますように・・・


竜きちさん、おはようございます♪

僕たちが行ったタイミングではしっかりした富士山を見れた確率は10分の1だったそうです。

家族みんな健康で幸せで無事一年が過ごせることが最も大切ですね。
それがいつまでも続いてほしいものです。


マリンスノウさん、おはようございます♪

わーー!面白い建物ですね。
工事費どれくらいお金かかったんだろう。
作った人とあってみたいですね。
これって珍百景になるんでしょうか?


スペシャルビームさん、おはようございます♪

面白い写真ですね。
3D風?
額縁から植物が飛び出しているのも面白いはっそうですね。

僕も今年D3000を購入したことはほんと大きなことだと思っています。
これがきっかけでいろんな感動に生まれることができました。



またもう一つのモノの出会いが・・・
僕は読書が超苦手なんですが友人から紹介された星新一さんのショートショートにはまってしまいました。
なかなか面白いんでお勧めですよ。

書込番号:12218874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D3000 ダブルズームキットの満足度5

2010/11/15 09:56(1年以上前)

竜きちさん 
まじめまして こちらこそよろしくお願いいたしますm(_)m

初めて一眼カメラを買って、フルオート撮影のJPEG撮って出しです。
偶然撮れた一枚です(汗
こんな写真よりも・・・
竜きちさんのお写真を縁側で拝見いたしました。
素敵な写真ばかりですね。
そのような方にお声をかけていただき光栄です!

またべいさん おはようございます。

寝不足でアップして寝てしまって、またべいさんの素敵な写真の感想言うの忘れました(汗
正直驚きましたよ。
「富士山」と「国会議事堂」すばらしいお写真ですね!
一眼のフードはかっこいいですよね。
私はD3000の斜め後ろ姿が気に入ってます^^)
私も本が嫌いでしたが、星新一さんの本は読みました。
一つのストーリーは確か2,3ページぐらいでしたよね。

書込番号:12219160

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/15 18:40(1年以上前)

スペシャルビームさん 

こんばんは(ペコリ)
 
富士山。新幹線からでもなかなか綺麗に見える機会が少ないです。
素晴らしい富士の姿を見れた時は感動しちゃいますものね〜☆
私がすぐ見れるのは遠くに六甲、近くに生駒・・です(笑)

>初めて一眼カメラを買って、フルオート撮影のJPEG撮って出しです。
最初はそれがいいかも知れませんね。段々RAWで撮りたくなってくるんでしょうね・・♪
>偶然撮れた一枚です(汗
いやいやそんな偶然だなんて〜、きっと偶然に撮れた様な写真が普通になられると思います!
スペシャルビームさんみたいに最初から上手な人っていますもの。。。
ニコンユーザーの方は伊達じゃないと云うか、上手な方多いと感じます☆

私の縁側ご欄戴き有難うございます(ペコリ)
でもヘボなんです。素直なもんです(笑)
また宜しければ気軽にいらして下さいね。開けてる期間少ないですが・・(苦笑)
それではまた。

書込番号:12220859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度5 ぶろぐ 

2010/11/15 19:22(1年以上前)

当機種
当機種

超下手ですが

 スペシャルビームさん、こんばんは♪

富士山は本当に大きいですね。
まさか晴れた日で富士山がそのまま見れるなんて思ってもいませんでした。

国会議事堂も初めてだったんで感動しました。

>>一眼のフードはかっこいいですよね。
ほんとにそうですね。
僕の好きなレンズフードはキヤノンのEF17-40 F4Lのフードが好きです。
お化けキノコみたいなところが気に入っています。
学校に来ているカメラマンがこのレンズを使っております。

ショートショート面白いですね。
星新一さんの本が大量に貸し付けられました。
友達の本棚がもう満杯だそうです。

竜きちさん、こんばんは♪

竜きちさんは掲示板に近鉄の写真をよくアップされていますね。
僕の家の前に近鉄が通っていますよ。

小学生のころは前に何もなかったんですが、今年に入り邪魔な建物ができまして・・・。
残念ですなぁ。(一枚目です)

書込番号:12221042

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/15 20:27(1年以上前)

またべいさん

こんばんは!(ペコリ)
まぁこれはこれは大きなお家が建築中ですこと・・
私が”芋虫くん”と呼んでる電車です〜構図といい完璧なナイスショットですね!
どうしてもわたし、背景に風景を入れたくなる悪い癖がありまして・・(大苦笑)
見習いますね☆

え、ご覧下さったんですか〜お恥ずかしい限り。でも嬉しいです、有難うございます(感謝)
あの近鉄電車は奈良での撮影が多く、奈良ー和歌山線との横並びエリアが殆どなんです。
のーんびりしたいい所ですよね♪〜しょっちゅ家内と行ってます♪♪
またべいさんともお会いできるかもですね。楽しみにしておりますね。。

>僕の好きなレンズフードはキヤノンのEF17-40 F4Lのフードが好きです。
嬉しいなぁー♪....一昨夜、注文したとこです。フードじゃないですよ。。(汗;)

書込番号:12221365

ナイスクチコミ!2


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/15 21:14(1年以上前)

またべいさん

今晩は♪

ええ、今すぐ修理したいのは山々なのですが先立つものも後立つものも(涙)。正月に誰かお年玉くれんかな(ないないっ!)・・・。


竜きちさん

今晩は、お久し振りです♪

いや、器量があるワケでなく鈍なだけです(笑)。



近鉄ビスタ・カー・・・三十年ほど前(またべいさん生まれてないよ。笑)ですが、よく出張時に利用してました。こいつの二階建て車両、一度だけ乗ったことあります。二階のほう。確かに見晴らしはGood!しかし、一階のほうが広々しててリッチ感ありまくりでした。




書込番号:12221610

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/15 21:25(1年以上前)

電弱者さん

有難うございます(一礼)
いつもそのご器量を感じずにはおれませんです。。
信義礼節を重んじられ、私の様な者へもお優しいコメ下さる事に心から感謝です☆

イチゴ列車。いつかご一緒して戴けるんですよね?(笑)
お声かかるのをお待ちしておりますので・・・

今年は如何な一年であられましたでしょう〜か。
私は60DとLレンズを手に入れましたから来年はバンバン撮影も楽しもうと思ってます♪
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。



☆それでは皆さん、また〜

書込番号:12221661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 D3000 ダブルズームキットのオーナーD3000 ダブルズームキットの満足度5 ぶろぐ 

2010/11/16 20:05(1年以上前)

当機種

こんな感じでしょうか

 電弱者さん、こんばんは♪

 お年玉あげますよ〜〜〜
宝くじ当たりましたから。ロト1000万参上!!!!!!


 すべて嘘です(笑)


 竜きちさん、こんばんは♪

 僕も、鉄道だけが主題ではなくて周りの景色も仲間にした写真の方が好きなんです。
のんびりしていてカメラライフがより一層楽しめる場所に住みたいものです。

奈良県、和歌山のある紀伊半島はいろんな鉄道がありそれに広大な自然も・・・。
いいところですね。

あと、Lレンズ購入おめでとうございます。

書込番号:12226212

ナイスクチコミ!3


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/16 22:06(1年以上前)

竜きちさん

今晩は♪

確たる約束は出来ませんが・・・桜の頃、いちご・おもちゃ・たま電車撮り、ご一緒したいですね♪

てか、一度みんなが集まり易い大阪で「関西オフ会」もいいかもですね。ま、これは縁側ネタですね。



またべいさん

こむばむわ♪

私も俗に言う「鉄系」ではないのですが、駅舎は好きです。特に田舎の鄙びた駅・・・桜満開で、学生さんがいっぱい・・・なんかはたまらんです(*^_^*)

お写真、鉄橋が効いてますね♪幾何学模様を織りなしていて・・・電車、夕日に負けない存在感があります。

書込番号:12227023

ナイスクチコミ!2


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカードの撰び方

2011/02/20 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3000 ボディ

現在このカメラをサブ機として使っていますが、連写した場合記録速度が遅い気がしますが、もっと早くなるカードはどのメーカーのどのカードが良いでしょうかお教えください。
今使用しているのが、パナソニックのSDHC クラス6 4GBです。
希望は値段より記録スピード優先で8GBあれば良いと思っています、お願いします。

書込番号:12682226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/20 12:50(1年以上前)

バッファ容量が少ないのが主要因ですから、Class6で十分です。
ADL-Offで少々改善しますけど。

書込番号:12682244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jirojiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度5

2011/02/20 12:52(1年以上前)

私もD3000を使用しメモリはSDHC16G class10を使っていますが、
連写は最大6枚くらいまでですね。
ファインダー内右下にある[]の中に[6]と出れば6枚まで連写。
その後は保存するのに数秒かかります。
機種の限界と思います。

書込番号:12682253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/20 12:54(1年以上前)

>ADL-Offで少々改善しますけど。
Jpeg保存でしたら、かなり改善します。

書込番号:12682260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/20 13:16(1年以上前)

class6で十分だと思います。

書込番号:12682337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2011/02/20 13:28(1年以上前)

うさらネットさん、いつも有難うございます、
>バッファ容量が少ないのが主要因ですから、Class6で十分です。
という事は クラス10に換えても記録速さは変わらないとの事ですか。
>ADL-Offで少々改善しますけど。
ADLとは何ですか?お教えください。

書込番号:12682386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/02/20 13:51(1年以上前)

>ADLとは何ですか?

「アクティブD-ライティング」の略ですね。

http://www.nikon-image.com/event/special/d-technology/expeed/d_lighting/

書込番号:12682457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/20 13:53(1年以上前)

Class10でも改善は体感できない程度と思います。

ADLはアクティブDライティングのことで、
暗部を持ち上げて黒潰れを軽減する、ボディ内画像処理です。
夜景とか夕方などはノイズが浮くのを回避するためにOffにします。
直射日光下ではOnがベターかも。
Indo画面では右下に選択アイコンが出ます。

書込番号:12682471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D3000 ボディのオーナーD3000 ボディの満足度4 休止中 

2011/02/20 13:54(1年以上前)

>Indo画面では右下に選択アイコンが出ます。
すんまそん。インドの画面ではなく、Info 画面。

書込番号:12682479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2011/02/20 14:45(1年以上前)

皆さん親切に有難うございました。
SDHCカード クラス10をネットで注文しましたがキャンセルします。

書込番号:12682674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D3000 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D3000 レンズキットを新規書き込みD3000 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D3000 レンズキット
ニコン

D3000 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D3000 レンズキットをお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング