D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

「D300S」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f3.5-5.6G ED VR」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(2532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 今から買うならD300s?それともD7000?

2011/01/07 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:1件

レンズ資産はありません。
長年のキヤノンユーザーですけど、諸事情がありすべて売却しニコンに乗り換えを決めました
既にオークションで売り払ったので機種の検討ししてる最中です

予算はとりあえず30万、ドッグランと航空ショーがメインです
キタムラでD300sボディが新春特価の99800円でキャッシュバックで10000円戻ってくるので、買うなら今だと思ってます
やはり新型のD7000も気になりますが、今からD300s買うのもアリでしょうか?
レンズは譲り受けた16-85があるので、ボディとタムの70-300mmと18-270mmを買おうと思ってます
ボディはどちらがいいと思われますか?

書込番号:12474301

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/01/07 16:29(1年以上前)

>ドッグランと航空ショーがメインです

この被写体ならD300sでしょうね。
当然、連写を多用されると思いますが、D7000はバッファ容量が小さいので連写時の連続撮影枚数で劣ります。D300sも完璧ではありませんがD7000では連写時に不満が出てくると思われます。

あと、51点AFもありますし。バッテリーパック(MB-D10)装着時は連写8コマ/秒となります。(D7000は6コマ/秒)

書込番号:12474322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/07 16:34(1年以上前)

ど、どこのキタムラでしょうか。
そちらが気になってしまって(^_^;)

ドッグラン、航空祭でしたらD300sがよいと思います。
D7000で魅力なのは、静音モードですね。そのような場面はなさそうですし。

書込番号:12474337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 HP 

2011/01/07 16:47(1年以上前)

私も 犬とか飛行機とか鳥を D300Sで撮ってます!!

いいですよ!! D300S!!

後はレンズですね!
70-200/2.8
300/4
300/2.8 など必要です

書込番号:12474366

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/07 16:51(1年以上前)

J A 5 . . .さん

51点AFとバッファ容量の差でD300Sをおすすめします。
ところで、タムロンの70-300mm(ニコン用)は露出トラブルがけっこう報告されてますが、
ご存じでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12160291/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12160291/

書込番号:12474376

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/07 16:52(1年以上前)

リンク先ひとつ間違えてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11840913/

書込番号:12474381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/07 16:53(1年以上前)

わたしもD300sをおすすめします。ドッグランと航空ショー撮るならいいと思います。

書込番号:12474388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/01/07 17:07(1年以上前)

そのお値段なら私も300sもう一台欲しいです!
ドッグには70-200mmF2.8、航空ショーには300mmF2.8でしょうか。
あと忘れずに高速CFもお求めください。

書込番号:12474423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/07 17:10(1年以上前)

私はD80を使ってますが、VR70-300とタムロン70-300VC USDと迷いましたが(昨秋)
露出トラブルの件で純正にしました。
AFの速さでは、D300sのほうがいいと思います。

書込番号:12474436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/01/07 17:39(1年以上前)

D7000が無難だと思いますよ。

D300sはD400の登場が見えていますし、D90からD7000の進化の度合いを見れば、よほど気合の入ったモデルで投入してくるのが予想できます。
であれば、今は確かに安いですけれど、D7000とキットレンズと単焦点などを揃えておいて、Nikonの操作体系などに慣れておく。
このままNikonが気に入ればD400の登場でD7000をサブ機とするか、買い替えの対象にするか悩めば良いと思います。

書込番号:12474519

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/07 19:05(1年以上前)

D400の登場が見えているのなら「D400を待つ」のをおススメするのが筋なんじゃないでしょうか?(苦笑)



まぁ、それを抜きにしてもD300sボディが10万を切るというのはお買い得だと思います。

書込番号:12474782

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2011/01/07 19:33(1年以上前)

 今すぐ買うならD300s、
 待てるのであればD300s後継機

だと思います。

 フラッグシップ機、というか動体撮影の得意なカメラというのは、より撮影の歩留まりを上げてくれるものだと思っています。

 撮影対象を見て思ったことは、本格的にはまるのであれば、レンズ代が物凄いなと思いました。
 AF速度はレンズによるものもあり、特にドッグランではAFの素早いレンズが便利な気がします。

書込番号:12474898

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/01/07 19:33(1年以上前)

D300S!

書込番号:12474900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/01/07 20:31(1年以上前)

D300SはDXフラグシップ機ですから、所有欲を満たす事も手伝って、
長く愛着を持って使えるでしょう。
一方D7000はやはり新しい分だけの優位点があります。
が、しかし、それは二年後にまた追い越される運命です。

ご記載価格を考えると、D300Sでしょうね。
D300Sご購入後は、最新エントリモデルD3100追加でお楽しみ下さい。

書込番号:12475194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/01/07 20:37(1年以上前)

こんばんは。

特価という事もありますし、分かる人には、D300sを使って欲しいですね。
いいですよ〜  やはり、クラスが違います。

それと、追加レンズですが、非純正はオススメでないです。
DX16-85VRと組み合わる望遠ズームは、VR70-300で決まりですね。

書込番号:12475220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/07 20:57(1年以上前)

私はD300Sではなく、D90と比較して悩んでいましたが、やはりD7000をおすすめいたします。
最新機という優位性・話題性があり、カメラ雑誌を読んでいても特集や紹介をしたりしている事が多いので、毎日が楽しくなると思いますよ。

D300Sはずっしりしていて、いかにもマッチョな感じがしますが、実を言うと自分もほしいと思っています。(デジイチ初心者の自分が言うのもなんですが・・・ほしいです)
恐らくD300Sは後継機が今年中に出てくることから製造中止になるのではと思います。
そうすれば、来年のニコンダイレクト福袋あたりで超お得な価格でGETできるかも知れませんよ!?

書込番号:12475318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/01/07 21:59(1年以上前)

新春特価の99800円・・・キャッシュバックで10000円戻ってくる・・・
これだけでD300Sにする十分な動機になるような気が・・・(汗)
レンズは70-200F2.8VR2に少し予算はオーバーしますがテレコンTC-14EUもしくは
TC-17EUを使うなんていう選択肢もあります。


書込番号:12475683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/01/07 22:35(1年以上前)

J A 5 . . .さん
こんばんわ〜

D400が見えたとしても十万以下で買える筈も無く、被写体から自ずと機種は決まり切って来ると思うのですが、他人様とは言え、全てを売り払った諸事情の方が気になります。

ちなみに私のボディーはD300ですが、D7000と取り替えたくは有りません!

書込番号:12475888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/01/07 23:34(1年以上前)

>予算はとりあえず30万、ドッグランと航空ショーがメインです

ダサスカス!さんに、3000点! (`ω´)

書込番号:12476203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/01/07 23:43(1年以上前)

>予算はとりあえず30万
…FXでもいいような〜
それはともかく
D300sに1票ですね。
クロスを外してもAF制度に満足してます。。

書込番号:12476255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 アッキーのフォトギャラリー 

2011/01/07 23:45(1年以上前)

J A 5 . . . さん、 こんにちは。

望遠レンズを装着すること、動きの早いものを撮影対象としていることから、私ならD300Sに決めるでしょう。
D300Sがずいぶんと買い得な価格ですね。
D7000は新たな機能を備えており魅力的に感じますが、D300の頑丈さやフォーカスのよさ、手に持った感触などがよいと思っています。
感触も大事ですので、量販店で、レンズを付けた双方のカメラを手に持ってフィット感・バランスなどを確かめることをおすすめします。
ちなみに私は、望遠レンズを使い野生動物やラグビーなどを撮るため、昨年11月に中古のD300を購入しました。
新製品のカメラが気になるものですが、D300Sより古いD300でも十分にメーンカメラとして使えますよ。

書込番号:12476271

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

D90から買い替えをするなら?

2010/12/23 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:5件

D90を愛用しており、D7000の発表から乗り換えを考えていましたが、ここにきてD300sも気になってこちらのクチコミも覗いておりました。

近所のキタムラでD90の下取りでD300sを購入する場合、99,000との事でキャッシュバックも含めると、実質89,000で購入可能でした。

上記の条件で検討する価値はあるでしょうか?
皆さんでしたら、購入・見送り、どうされるか参考までにご意見を聞かせていただければ有難いです。

書込番号:12409839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2010/12/23 21:40(1年以上前)

D700級以上をお持ちでない場合、所有欲を満たしてくれる、
また存在感も得られる良い選択だと思います。勿論、実力はご存じ通り。
私もD7000購入直前に、ちょっと迷いました。

ところで、D90引き取られて、CB入れなければ約10万円はちょっと高くないですか?

書込番号:12409895

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/23 21:46(1年以上前)

D90の下取りが14600円くらいですか
あんまりお得なような気がしませんね

書込番号:12409960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/12/23 22:05(1年以上前)

こんばんわ
下取り機のコンディションにもよると思いますが
キタムラでしたら値引きと用品(CF、保護フィルム)
込みの交渉が可能と思いますね〜

書込番号:12410102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/23 22:21(1年以上前)

わんわん肉球さん、わんばんこ。

買い増しがよろしいかと!

でも画質の傾向的に変らないので、使いやすいとも言えるし、変り映えしないとも言えますよね。
そういう意味では、次世代機のD7000の方がワクワク感があるかもですね。 (〃´・ω・`)ゞ

いずれにしても、下取りはもったいない気もします。
D90ですからね、、、もう、1,2世代機前なら。。。

書込番号:12410199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/12/23 22:34(1年以上前)

D90の下取りが26,000円でしょうか?
(キタムラネット132,000円下取りありが-7,000円)
どちらにするかは別としてマップカメラなら良品査定で35,000円〜33,000円ですね。
D300Sを安値のネットショップで購入なら114,000円くらいですから、キャッシュバック
を含めて70,000円前後。
>99,000との事でキャッシュバックも含めると、実質89,000で購入可能でした。
この金額だとキタムラではちょっと買えないかなぁ・・・

書込番号:12410302

ナイスクチコミ!2


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/12/23 22:34(1年以上前)

>近所のキタムラでD90の下取りでD300sを購入する場合、99,000との事でキャッシュバックも含めると、実質89,000で購入可能でした。

99,000円の内訳はどうなってるんでしょう?
長期保証込みの価格?
D90ボディの状態にもよりますけど、良品クラス(外観に大きなキズなしの通常使用レベル品)で
長期保証もなしだったら99,000円は高いですね。

書込番号:12410303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/12/23 22:37(1年以上前)

僕の場合D300ですが、つい先日D90から変更しました。
D90はオークションで売却、D300はキタムラ中古で購入。最終的な差額(追金)は22,000円でした。

大きく重くなったのはネックですが、サブでD3000があるので我慢できます。
ファインダー像が見やすく疲れにくいのと、測距点が増えて積極的に測距点移動
(今までは中央でピント合わせて振っていた)が使えるのが有り難いです。

連写はえらい勢いで撮れるので素晴らしいとは思いますが、ほとんど利用しないので
有り難みは感じません^^; 多用する人にはいいのでしょうね。

お考えのD300SはD300からいくつか改善されているポイントがありますが、僕としては
D90と同じ「マイメニューのトップ項目ジャンプ」とSDカードOKなのがうらやましいですね。
その他や動画は特に必要としないのであまり差は感じません。

シャッター音は好みでしょうが、D300のそれにはとても満足しています。
これまで色々使ってきましたが、EOS-3と並ぶ「やる気にさせる」音ですね。

画質的には同じ撮像素子だけあって、D90と全然見分けつかないです・・・^^;
基本、撮れる画像は一緒なのでそのへんに期待はされない方がいいのかなと思います。

買い換えについては、D300Sの操作系やAF・連写が必要なら仕方ないところですが、
その為に89,000円の差額は僕の金銭感覚ではちょっと高すぎるように思います。

僕が今回買ったD300の中古、70,000円でしたし・・・


ちなみにD7000については、価格ほどの性能差はあるのかな?と思います。
皆さんちょっと期待しすぎのような気もします(気に障ったらごめんなさい)

下取り買い換えならなおさら・・・
追い金60,000円くらいになるのかな? そこまで支払う価値がD7000にあるとは
ちょっと思えませんです。

あくまで僕がもとめる基準での話ですけどね。

書込番号:12410321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/12/23 23:08(1年以上前)

わんわん肉球さん
こんばんわ〜

高くありませんか?
D300sボディーって12万切ってますから、D90の下取り価格が2万切ってしまいます。
モッタイナイ!
そのお値段ならD90は手元に残した方が便利だと思います。
ボディー2台の使い勝手って良いですから。

あと、D7000とD300sを並べられたら、私だったら迷う事無くD300sに逝くと思います。

書込番号:12410526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/23 23:34(1年以上前)

短時間にこれ程多くのアドバイス有難うございます!
個別にお返事できずに申し訳ございません。

皆さんのアドバイスを元に考えましたところ、
1.下取り価格を含めても現在提示されている価格は高め
2.D90は手元に残し買い増しの方が良いのではないか
皆さんがおっしゃる事ももっともだと思いますので、買い増しを前提に考えたいと思います。今なら16-85VRのレンズキットもありですかね?(15,000のキャッシュバック中ですので)

月末に海外移住をしていた妹に近い存在の子が、外人の旦那さんを連れ、近くの島のお寺で式を挙げるとの事でしたので、カメラマンを兼ね参加しようと思っていたのですが、D300sとD90の2台体制で臨んでみようと思います。

厚かましくてすいませんが、追加でのご相談となり、島でのお寺といった狭い場所では超広角レンズは活躍の場があるでしょうか?(例えばSigmaの10-20mmやNikonの10-24mm等、これらの購入も検討しているため)
ちなみに今所持している物は
ボディ:D90
レンズ:35mm F2D(Nikon)
    17-50mm F2.8(Tamron)
    28-75mm F2.8(Tamron)
    70-300mmVR(Nikon)
外部フラッシュ:SB-800
となります。皆さんでしたら、どのような体制で臨まれるかの例も非常に参考になりますので、挙げていただければ幸いです。

書込番号:12410716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/12/24 02:02(1年以上前)

お手持ちの機材を拝見するとD300sレンズキットVR16-85よりD700ボディかなと思いました。
D90とD700の二台体制ならボディーサイズの違いとフォーマットの違いで楽しめるんじゃないでしょうか?
とりあえず85mmF1.8Dあたりも追加して・・・私ならそうします。

D90+タムロン17-50+SB-600にD700+85mmF1.8Dや
D700+タムロン28-75にD90+85mmF1.8Dもいいかもしれませんね。
どうしても広角ズームを・・・というならタムロン17-35や純正18-35あたりの中古をD700でと思います。

良い日になるといいですね。

書込番号:12411266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/12/24 09:03(1年以上前)

わんわん肉球さん

RODEC1200MK2さん同様、D700追加の方が幸せの様な…

失礼ですが、読むに購入欲の方が先行しているようですね。
D300に変更するとしたらDXトップの重厚感と、防塵防滴のマグボディの安心感、
連写機能に51点AFシステムなどですが、同世代のD90と差は少ないと思います。


D700だと広角も手に入るし、いざとなればDXレンズも使える、
D90と同じバッテリーが使えるなど…。

安く無い買い物なので、しっかりとお考えを。

書込番号:12411763

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2010/12/26 01:52(1年以上前)

RODEC1200MK2さん や フィルムチルドレンさん のおっしゃるようにD700の方がいいように思います。
D90持ちですが、当初はD300Sを欲しかったのですが、動態撮影が少ない環境理由もあるのですが、
D90を使えば使うほどフルサイズ機の描写の魅力を知りました。
ですので、メインD700とサブD90の二台体制用を準備しはじめました^^

書込番号:12419712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/27 01:17(1年以上前)

わんわん肉球さん

はぢめて投稿します。
私、ブライダルのカメラマンをしてますので、
お寺での撮影の注意点を、間に合えば申し上げます。

島でのお寺という事で、通常のしきたりとは違うかもしれませんが、
撮影者に徹するならば、事前にお寺に挨拶して撮影する旨を告げ、
撮影場所、撮影のマナーの確認が必要です。
写真を撮る事よりも、新郎・新婦にとって大事な誓いの場なので、
宗教的な進行の妨げをしない事が大事です。

参列者の場合なら、写真を撮ってよいか?空き時間に確認すると良いと思います。
(お寺や、ご両親さまに了解を得ると良いと思います。)
あまり派手に撮影をした場合、
他の出席者の方が不快に思う可能性もあるので
できるだけ事前に撮影する旨を伝えた方が良いと思います。

その上で機材に関しては、十分なものだと思います。
ただし、外光が入れば使用できるかもしれませんが、
75-300はあまり役も立たないかもしれません。
あと、ご質問の超広角のレンズですが、
あると面白いですが、これもメインレンズではなく
スパイスを効かせる為に、数カットしか使用しないです。(自分ならばです。)
メインは、18-50と28-75で撮影できると思います。

以上、自分の経験なので参考にして、頂ければ幸いです。

書込番号:12424416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

ROWAのバッテリーについて

2010/11/08 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 gandbosさん
クチコミ投稿数:45件 一望百里 

バッテリーの板で書かれてるのはD300のことですが、ROWA製のバッテリーをD300Sにてご利用ある方はいかがなものでしょうか?不具合とかあればお聞かせください、当方もそろそろ予備バッテリーの購入予算期に入ってるため、参考にしたく思います。

書込番号:12186863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/08 23:50(1年以上前)

ROWA製を2回買いました。
2回は充電が完了しても10枚程度撮影すると残量0になって終わり。
何回も無償で交換してくれて、その対応は良かったのですが、いざという時の不安感があったために破棄しました。
良品は普通に使えていましたが、予備バッテリーの予備程度の扱いならいざ知らず、とても信頼できなかったのだけは確かです。
D300はバッテリーの持ちはかなり良いので、ROWAを買わずとも純正を一個だけ持っていれば充分と判断し、もう買う気持ちはさらさらありません。

書込番号:12186892

ナイスクチコミ!2


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/08 23:55(1年以上前)

ROWAの「EN-EL3e 日本セル」をD300Sで1年以上使ってますが、不具合は出たことないです。
ただ、あくまでも社外品ですので使用される場合は自己責任でお願いします。

書込番号:12186923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/09 00:08(1年以上前)

こんばんは。

時々、社外製のバッテリーのスレが上がってますがあまり良いという噂は聞きませんね。
まぁ低価格なので皆さん買われるんでしょうけど。。
私は、万一の事があると嫌なので純正以外怖くて使えません。

書込番号:12187016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/11/09 01:35(1年以上前)

gandbosさんこんばんは。
ROWAのTAIWANセルを使って1年以上経ちます。(2,000円のヤツです)
過去にはD80とD90、現在はD700/D300Sで予備に使っていますが
純正に比べて少し持ちが悪い?ような気がしますが今のところ
不具合はありません。
ただ使い始めは取り外す際、なかなか落ちてこなかったりしま
したのでわずかなサイズの違いはあるのかもしれません。
使っているうちに馴染んで純正同様の感覚で取り外しもできる
ようになりましたが…

書込番号:12187439

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/11/09 07:48(1年以上前)

互換バッテリーメーカーはROWA社だけではありません。
私はJTT社の互換バッテリーを10台以上の機種で、多くは2個/台以上、使っています。
今のところ、トラブルは起きていませんし、私の使い方では、純正との差は感じません。(フル充電の電池を、1日で使い切るような使い方はあまりしない。)

ニコンD300/300S用の、NE-EL3e互換なら、下記です。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/nikon.html#015645

互換電池の使用はあくまでも自己責任ですが、JTT社の互換バッテリーも検討されてください。

書込番号:12187986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/11/09 07:50(1年以上前)

お早うございます。

サンヨーセル製を2個程購入、純正2個との組み合わせでD200とD300sで
使い廻しております。

購入年月日等は生憎忘れてしまいましたが、かれこれ2年近くは使っているようです。

タイミングに依っては、ROWA製2個の取り合わせになったりもしますが、特に問題を
意識させられるような事は有りません。
幸いにも(笑)当たりを引いたのかもしれませんね。(大笑)

皆様が仰有るように、あくまで社外(互換)品でございますので、精神衛生上問題有れば、
純正と云う事でございましょう。

「社外品」=「自己責任対象品」、多かれ少なかれ認識しておく必要は有ります。
この辺りはスレ主様のお心次第です。


それでは失礼します。

書込番号:12187992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/09 07:56(1年以上前)

D300ですが、ROWAを予備として使っています。

トラブルはありませんが、私の個体では撮影枚数が純正の6-7割です。
なので、非常用のサブとしています。ここぞという時には使う気になれません。

純正と比べれば大変安価ですが、あくまで自己責任です。

書込番号:12188012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2010/11/09 08:00(1年以上前)

ROWAバッテリーを5個使用しています。
購入時期は別々でSANYOセルです。

トラブルはありません
純正新品でも数回の充電で使用できなくなる電池に当たった事もあり
むしろROWAの方を信用しています。
運が良かっただけかもしれないので自己責任で購入してください

僕は次回もROWAを購入する予定です。

書込番号:12188023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2010/11/09 09:23(1年以上前)

私も日本セルのバッテリーを購入しました。EOS用ですけど。

10Dという古い機種ですので純正の高価なバッテリーをあてがうことに躊躇し、
“自己責任”で導入してみました。

メインバッテリーとして使用しておりますが、全く問題ありません。

当のROWAのHPでも記載されておりますけど、購入される方には割高ではありますが
日本製セル搭載製品をオススメします。

書込番号:12188277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/09 11:00(1年以上前)

gandbosさん こんにちは

D-70以来、コンデジも含め予備バッテリーは、全てROWAの物を使っています。
(D-90はバッテリーパック使用のため純正以外は動作しないとの事で純正2個使用)
交互に使用していますが特に問題はありません。
ただし購入は日本製セルの物を選んでいます。
以前、他社ですが純正品でも不具合を経験していますので、特に心配はしていません。



書込番号:12188574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/09 11:12(1年以上前)

D80ですが、ROWAのサンヨーセルのEN−EL3e互換電池を使っています。
D70用のEN-EL3aも何も問題ありませんでした。(計5年使用中)

書込番号:12188614

ナイスクチコミ!2


スレ主 gandbosさん
クチコミ投稿数:45件 一望百里 

2010/11/09 11:30(1年以上前)

ROWA製について、貴重なご意見を多数いただきまして、ありがとうございました!
やはり「自己責任」にて購入を検討します。
でも、↓の価格が気になりますね
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-Nikon-D70s-D100-D100LS%E3%81%AE-EN-EL3e-%EF%BC%88SANYO%E3%82%BB%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B002EBU9K4/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I1HS79EHLRA0WN&colid=MMD0RUKUFJW0

書込番号:12188669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2010/11/10 00:17(1年以上前)

D300用に3年前にROWAのバッテリーを買いました。
純正に比べて、何の遜色もありません。

それ以前にもD70用に購入しましたが、問題はありません。

駄目なこともあるようですが、価格が安いので、自己責任でどうぞ・・。

書込番号:12192082

ナイスクチコミ!0


miffy兄さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/01 20:04(1年以上前)

ROWAのバッテリーをD3で使っていますが純正より持ちが良く大変満足しています。ものにより当たり外れがあるのでしょうかね〜。

書込番号:12305621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 katsu~nさん
クチコミ投稿数:5件

本機種使用して1年になります。
最近ファインダーを覗くと視野にゴミらしきものが目に付くようになりました。
レンズを外しても、ミラー、ファインダー、イメージセンサーも清掃しても除去できません。
撮影した画像にはゴミは写っていないのが救いですが、どうしてもファインダーをのぞいた時に気になります。
SCに出すのが無難でしょうか?
自分でできることがあるならと思いスレをたてさせていただきました。
皆様方よろしくおねがいします。

書込番号:12212450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/11/14 01:56(1年以上前)

この部分はご自身で触られないほうが良いです。

レンズの付け外しの方法にも問題があるかもですが、、その点はさておき、ミラーボックスから見えるスクリーン部分は簡単に外れるようになっています。
ただ、個人で行うと大変なことになります。
ニコンのSCに持っていかれると、当日修理で対応していただけると思います。
間違っても、キタムラに指定無しで修理には出さないようにしてください。

日研テクノ等に出されると、その件のみで5,000円近く取られます。
ニコンの場合は簡易清掃扱いになったように思います。

ご自身でされると取り返しの付かないことになりますので、ブロアも吹かれずに、気になるようでしたら持っていって下さい。

書込番号:12212646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/11/14 02:16(1年以上前)

katsu~nさん、こんにちは。

ファインダースクリーンに付着したメカダストの汚れのような感じでしょうか。

私の場合は、使用1ヶ月ぐらいで車のワイパーの拭き残しのような汚れ(砂鉄の細かいような感じの)が確認できました。
よく見ると、両端からも、にじみ出るような感じで付着していました。

私の場合は、通常の撮影では気が付かない事も多く、白い壁などに向けて、ピントの外れた状態にするとよく確認できました。
その状態で、SCの受付で、確認してもらい清掃していただきました。
その後、約3年使っていますが、まったくと言っていいほど付着していません。

一度、SCで確認していただいた方が無難な気がします。
1年以内なら、無料になるはずなのですが...

書込番号:12212697

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu~nさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/14 02:42(1年以上前)

SPY SHOOTING様,Panちゃん。様、早速のご回答ありがとうございます。
やはり個人では限界のようですね。
素人はおとなしくいずれSCに持ち込むこととします。
どうやら、取り扱いが悪かったような…

勉強になりました。
ありがとうございました。
 

書込番号:12212751

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/11/14 07:15(1年以上前)

>ニコンのSCに持っていかれると、当日修理で対応していただけると思います。

新宿サロンに持ち込みましたが、私の場合は当日修理はできませんでした。
事前にお電話でのご確認をオススメします。

書込番号:12213049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/11/14 08:16(1年以上前)

ファインダーのゴミ。。。

>どうやら、取り扱いが悪かったような…

取り扱いが良くても入ります^_^;
あんまり、神経質にならない方が良いですよ。。。
出来れば、気にしない・・・ってのが、精神衛生上も良いのですけどね^_^;。。。

書込番号:12213236

ナイスクチコミ!3


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/14 09:06(1年以上前)

>ニコンのSCに持っていかれると、当日修理で対応していただけると思います。

ファインダーのゴミ掃除だと当日修理は無理だと思います。
当日修理してくれるのは撮像素子のゴミ掃除ですね。

書込番号:12213400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/14 09:58(1年以上前)

サービスセンターできれいにしてもらっても、使っているとまた入りますので
よほど大きなホコリ以外は、無視するのがいいと思います。

書込番号:12213587

ナイスクチコミ!4


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/14 10:20(1年以上前)

ファインダー内にゴミがあると気になりますよね。
私の場合中央のフォーカスポイントの横にゴミがあって
いつかは入り込んでしまうと思いながらもやっぱ気になって、
工場送り覚悟で新宿に持って行ったらその場できれいに取っていただけました。


SCに持っていくのがいいと思います。

書込番号:12213657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/11/14 15:16(1年以上前)

SCで聞いた話です。

電池を抜くとファインダーが暗くなる機種の場合、
電池を抜いても見えるゴミは要分解、だそうです。
(ファインダーの奥)

電池を抜くと見えなくなるごみはスクリーンのごみなので
簡単らしいです。

書込番号:12214994

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/11/14 21:19(1年以上前)


こんばんわ
参考になりました。

書込番号:12216767

ナイスクチコミ!0


Coyote666さん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/14 21:25(1年以上前)

私は新宿SCにローパスの清掃に持っていったら、
それまで大丈夫だったのにファインダー除いたら
思いっきりゴミ見える状態になりました(家に帰って気づいた)からねぇ。。。

で、最初ミラーが原因かと思い(これまたSCに出す前より何故か汚れが増えてた)
ミラーをシルボン紙で拭き拭き。。。

それでも取れず、ネットで原因調べたらスクリーンだということが分かり、
ブロアで思いっきりプシュプシュしたら取れました。
そんなことがあり、それ以来SCには持っていかず、
ローパス清掃など自分で無水エタノールでやってます。
偶々運が悪かった(下手な人に当たった?)のかもしれませんがね。。。

※ちなみに「Sなし」D300ですが・・・

書込番号:12216810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/11/15 12:50(1年以上前)

スクリーンはローパスより傷が付きやすいので、触らないほうが良いです。
プリズム内部にゴミが混入するということは、現在のカメラの作りから、長期間(10年くらい)使っていない場合はあまり無いです。
ただ、中古で購入されたり、ブロアーでシュポシュポした場合は問答無用に入ります。
以前、ソフマップ買取センターのビックカメラなんばで買取をお願いしたときに、出す前にファインダー内部を確認して、ゴミの混入が無いことを確認していたのですが、店員が普通にスプレーのブロアーで吹いて、内部にゴミの混入がありますと言い出したので、マウント面を上向きに、スプレーのブロアーで吹いた方が何を言ってるんですか?!と思いっきりキレたことがあります。
透過液晶のファインダーでも、マウントから取り外せるスクリーン(1層はスーパーインポーズの指版)は2層になっているので、メーカーに頼むと、平日の午前中なら即日も可能です。
ただ、結構時間のかかる作業ですので、上で言われていますが要連絡です。

書込番号:12219727

ナイスクチコミ!0


gandbosさん
クチコミ投稿数:45件 一望百里 

2010/11/17 10:57(1年以上前)

katsu~nさん、こんにちは。
私の場合、視度調整を回した段階でファインダーのゴミが見えるか、見えないの状態になります、視度調整が一番合ってる状態で、見えるとやっぱ気になるものですね、話題がそれますが
センサークリーニングは電源のオン、オフ時に機動する設定ですか?それとも、必要な時に
オンする設定ですか?キャノンに比べてクリーニング時の動作って音もなく、時間も1秒たらずでホントにやってるの?!って感じなのが気になります。

書込番号:12229400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 yu-he-さん
クチコミ投稿数:5件

別々に買った方がレンズキット買うよりお得だと思いますが、何か違いはありますか?

書込番号:12049356

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/12 18:01(1年以上前)

こんにちは
キットの方が高くなりましたでしょうか?
別々に買っても性能などの結果は同じことですね。
キットだから、本体とレンズの仕様を合わせてる訳ではありませんから。

書込番号:12049453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/10/12 18:23(1年以上前)

こんばんは。

D300s AF-S DX 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRIIレンズキットの梱包形態が分かりませんが、
別々に買った方が、ボディ・レンズそれぞれ単品の梱包箱になるので、この組み合わせでいいかも。

ちなみに、D90 AF-S DX 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRIIレンズキットは、
専用の大きな箱の中に、ボディ単品とレンズ単品の梱包箱が入った仕様でした。

性能については、キットも単品も変わりありませんよ。 

書込番号:12049531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2010/10/12 18:30(1年以上前)

梱包が別々になるだけですよ。
お店によってはレンズを買い取りしてもらう時、単品化粧箱の
方が高い場合があります!

書込番号:12049582

ナイスクチコミ!3


スレ主 yu-he-さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/12 18:37(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!

別々で買うことにします!

またまた質問なんですが、このレンズ以外に安くてD300sにあう明るいレンズを知っている方いませんでしょうか?
広角でも望遠でもどちらでもかまいません!
よろしくお願いします!

書込番号:12049618

ナイスクチコミ!0


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/10/12 18:45(1年以上前)

> 安くてD300sにあう明るいレンズ
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gかな…
http://kakaku.com/item/K0000019618/

書込番号:12049653

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu-he-さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/12 19:17(1年以上前)

ありがとうございます!

他に何かあったらよろしくお願いします。

書込番号:12049798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/12 19:31(1年以上前)

フル稼働で生産中のD7000のレンズキットにレンズを持っていかれて、
レンズ不足で市場価格が上がってるとか・・・じゃないですかね。

D7000の供給が一段落すれば、また逆転する可能性もありですね。

書込番号:12049864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/12 19:39(1年以上前)

主たる被写体が判りませんが、風景ならVR16-85がいいと思いますが、
安いレンズでは18-70mmF3.5-4.5Gがいいのではないでしょうか。

書込番号:12049911

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/12 19:58(1年以上前)

安くて明るく、シャープなレンズは
http://ganref.jp/items/lens/tamron/1397

書込番号:12050009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/10/12 20:05(1年以上前)

別機種

D300+Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D

>他に何かあったらよろしくお願いします。

Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8Dはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/10503510243/

書込番号:12050066

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-he-さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/12 20:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます!今いろいろ検討しています!

ズームでは他にいいレンズありませんでしょうか?

よろしくお願いします!!

書込番号:12050217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/10/12 21:02(1年以上前)

AF-S DX 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRIIをお買い上げになったと仮定しまして、
超広角ズーム AF-S DX 10-24mm f/3.5-4.5G EDがおすすめですかね。

望遠ズームは、70-300mmだと、かぶっている領域も多いと思いましたので、
おすすめから外しました。80-400mmは超音波モーター内蔵ではありませんし、古いので同じく。

書込番号:12050376

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-he-さん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/12 21:05(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほど!もし18-200mを購入はおいといて他に18-250m位のもので暗くないお手ごろなものありますか?

書込番号:12050390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/12 21:35(1年以上前)

こんばんは。
http://kakaku.com/item/10503511929/
ちょっと高い?コストパフォーマンスはいいと思います。

書込番号:12050570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/12 21:37(1年以上前)

あ ズームのオススメではありません。
書いてる間にレスが増えてました・・・

書込番号:12050582

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/12 21:47(1年以上前)

> 安くてD300sにあう明るいレンズ

nikonにこだわらないなら

TAMRON
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005NII)


>18-250m位のもので暗くないお手ごろなものありますか?

残念ながら、明るい高倍率ズームはありません。
できたとしたなら、化け物のようなレンズで、目玉の飛び出るような価格でしょう。

書込番号:12050647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信23

お気に入りに追加

標準

D300sの後継機

2010/09/24 02:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:310件

D200を持っていますが、最近D300sの後継機の話をいろんなところで聞きますが、実際のところは誰にもわからないのでしょうが、でてきそうなのですか?それともD7000がその代わりになるのでしょうか。

D300はDXのフラッグシップという位置づけでしたが、D7000でおわり、あらたなDXフラッグシップはでずに、FXフォーマットに主力は移動していくのですかねえ?

僕としてはD300sの後継機D400なりを期待はしてるのですが。

書込番号:11960162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/24 02:52(1年以上前)

D300シリーズは市場でそれなりに成功していますので後継機はあると思いますよ
価格としてもメーカーからするとおいしいゾーンのカメラなのでなくすことはあまり考えられないですね

写り自体はD7000と一緒だと思いますが、カメラとしての質感や耐久性、ドライブスピード(9コマ位)
AFエリアの拡大、バッファー容量の拡大程度だと思いますが所有欲を満たしてくれるカメラになると感じます
もしかすると円形アイピースになるかもしれません(昔からニコンのフラッグシップは円形のアイピースを採用しています)

書込番号:11960203

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/24 03:34(1年以上前)

D7000は魅力的な機種でD300sも真っ青な部分もあったりします
でもボディの作りや連写、AFポイントなどで明らかな差がありポジションもハイミドルということで、D300sはDXのフラグシップの地位をおびやかすものではありません

ですからD300sの後継ということにはならず、D300sの後継を期待しても良いと思います。

書込番号:11960262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/09/24 03:43(1年以上前)

D7000は、明らかにD300sやD300よりも格下スペックダウンなので、
D400またはD9000の登場の可能性が高いと、独断で推測する。

いや、D300自体が、D2Xsの後継機ではなく、スペックダウン機、
コストダウン・バーゲンセール機であり、
フラグシップを名乗れるのかどうか疑惑のプチフラグシップ機である。
ゆえに、D300sの後継機がフラグシップでは無いかも知れない?
D300s後継機は無いかも知れない?

そもそも、フルサイズセンサの製造原価が下がれば、
D700後継機とD300s後継機の販売価格差がほとんど無くなり、
D300s後継機の存在意義(購入意義)が疑問となる。
スペックが似通っていて、価格差が小さければ、
フルサイズ機に比し、DX機は多くは売れないだろう?
少なくとも、販売訴求力が小さくなることは、確かだろう。

また、D700後継機とは別に、
D700よりもスペックダウンしたフルサイズエントリー機も登場することであろう。
その型番がD500か?

書込番号:11960271

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/09/24 03:59(1年以上前)

まさか、今さらD200sが。。。。

書込番号:11960286

ナイスクチコミ!5


スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:310件

2010/09/24 04:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
現時点でいつぐらいになるとか、皆さんの予想はどうですか?

DXは鳥やら動物やら撮るのには便利だと思うし。D7000は連写なりバッファーがいまいちかなと思いました。また水中ハウジングに入れるとなると、FXより小さいほうがいいと思ってるとこです。ストロボ内蔵であればハウジングから外部ストロボに信号が送れると思いますし、DXのフラッグシップ、ストロボ付きというのはかなり魅力的なんですよね。今ならD300sに飛びつかず、待ちですかね。

書込番号:11960303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/09/24 04:33(1年以上前)

D300sの後継機は格上げされて…

真のフラグシップ機D4Hとなる♪

となるのが面白いとおもうのだけどな
1D4とガチンコ勝負ですね
(*´ω`)

書込番号:11960306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/09/24 06:32(1年以上前)

D7000があれだけのスペックで出てきましたからね。

いっそ、D一桁系のようなスタイルで後継機が出てきてくれるとおもしろいです。
デザイン的にはD2x系で。

真のDXフラッグシップみたいな形で。

売れないかなあ・・・高くて重いから(^_^;

書込番号:11960388

ナイスクチコミ!5


スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:310件

2010/09/24 06:55(1年以上前)

オムライス島さん

僕としては分離型がいいですね。動物のときはバッテリーパックで連写アップとか。

でも水の中に持ってはいるとき、小さいほうがいい。ハウジングも小さくなるので。

書込番号:11960431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/09/24 08:00(1年以上前)

>でも水の中に持ってはいるとき、小さいほうがいい。

ニコノスD型(デジタル)
有ったら良いのにねぇ〜。

書込番号:11960559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/24 08:35(1年以上前)

>現時点でいつぐらいになるとか、皆さんの予想はどうですか?

今回のニコンは、発表・発売が下から順番なので、
APS-Cのフラッグシップと言うことで、発表はD700後継機の次になるのかな?
それだと、来年の春以降なんでは?
D7000が良く出来ていますので、負けないように練り上げてくると思います。

書込番号:11960638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/24 09:00(1年以上前)

D300Sの後継機があったとして、D7000と同一のセンサーで出してくるでしょうか?
あるとすればDXではなくFXになって、D700の後継機と一緒になるのでは?
D7000がかなりスペックアップしてるので、差を付けるといっても連写枚数を変えるくらい?

書込番号:11960702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/24 09:11(1年以上前)

フォトキナで発表がないという事は、かなり後になるか無いということかもしれませんね。

書込番号:11960733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/24 09:19(1年以上前)

希望的観測でボジティブに考えて思うのは縦グリ一体で割安な1D4の対抗馬で庶民に優しいDX機で。
ただ、怒涛のレンズラッシュをみるとFX沼への序章な気がしないでもないとなるとD7000がDXの頭になってしまいますね。

次に出るのは廉価な高画素FXでしょうから(廉価といっても対D3Xですからね〜(滝汗))
D300sの後継機となるとまだもう少し先でしょうね〜。
D7000は買う予定ですが、D300s後継機が面白そうな機体で出てきたら少し時間を置いて買っちゃうと思います。

書込番号:11960756

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/09/24 09:26(1年以上前)

D300S後継機かD700後継機のどちらか購入予定。
来年に両方発表してくれると比較しやすいので助かります。

書込番号:11960771

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nedさん
クチコミ投稿数:310件

2010/09/24 10:09(1年以上前)

やはり来年くらいになるのですかねえ?

今年位に何かわかれば嬉しいですね。

書込番号:11960888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/24 10:22(1年以上前)

 D7000は、D300sの後継では無い。FXフォーマットになる事も無い。と思いたい。希望したい。

後継機が
 D7000の場合には、記録媒体がCFカードからSDカードへ移行しなければならない。
 FXの場合には、レンズをそっくり換えなければならない。
マウント変更もしないで頑張ってきたニコンを信じたい。

 D300sの後継機は
 いわゆるハイスペックを売りにしない、遊びの部分を抑制した、スチルカメラとしての正当進化に期待したいと思います。
 

 
 

書込番号:11960935

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/09/24 11:52(1年以上前)

>Nedさん

私もD7000がD300sの後継機というわけでないと思います。^^

たしかにスペック的な部分を見ると、D300sを凌駕している部分が多いですよね。
*測距点や連写以外は。

また今回D7000で、Ai連動ピンで9本までのMFニッコールが登録できるので、D300s
の後継機では、もっとニコンユーザーを配慮したDX機を設計してくると思います。^^

あと、D90とD7000が同じサイズという点が、三桁シリーズユーザーには不満の残る
所かもしれませんね。

D300sやD700のホールド感にはやっぱり敵いませんから。^^;


これでD7000がD300sのサイズだったら購入していたと思います。www

書込番号:11961229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/24 13:47(1年以上前)

こんにちは。

私はD300Sの後継機は来年だと推測します。
来年はD3Sの後継、D300Sの後継、が秋〜年末に向けて出してくるんじゃないでしょうか。
(オリンピックの前年というところで)

ニコンもD7000をスペックてんこ盛りで出し、自らハードルを上げてきたので
D300Sの後継のスペックを想像するとチビリそうですw

今年はレンズ豊作の年、来年はボディ豊作の年じゃないかと勝手に妄想膨らましてます。
来年はFXとDXの新しい番長が登場です!

書込番号:11961625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオーナーD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/09/24 15:45(1年以上前)

今日、時間が出来たので梅田のニコンプラザに寄ってD7000触ってきました。

良いカメラだけど、これはD300sの後継機ではないでしょう。

D9000? 確実に出してくるでしょうけど、やっぱりフォトキナで発表しなかったってことは、来年の春以降じゃないですか?

書込番号:11961945

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件

2010/09/24 19:14(1年以上前)

DX のフラッグシップは出ると思います。
しかし、D300S の純粋な後継機 (D400/D9000) よりもニコンの本気カメラ (D4H) を見てみたい気がします。

・縦グリ付きで、ファインダーは D3S 並に広い倍率 1.05倍と視野率100%
・(今の技術とコストで) FX 機では不可能な超高速連写
・D7000 を改良したデジタル処理部

書込番号:11962661

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング