D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

「D300S」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f3.5-5.6G ED VR」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

D3に次いで2台目

2018/06/28 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 hiroTOM200さん
クチコミ投稿数:42件

以前、Dfを持っていましたが、手に取った時にどうしても馴染めなくて手放し、久し振りにAPS-Cで撮ってみようと思い、D500も考えたのですが予算に合わず、サイクリングにも持って行きたかったので、こちらに行き着きました。
これまで、様々なメーカーさんのカメラを使って来ましたが、結局は故障しにくいと言われるNikonですね。

書込番号:21928444

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2018/06/28 21:51(1年以上前)

それなりにデカくて重くて、存在感は半端ないですが、サイクリングには重荷になりませんか。

D3/D300コンビがD5/D500に繋がっていると思うと、良いコンビですね。

ニコン機は安定期に入ってからは不具合発症確率が低い印象。
最大の不具合はDLシリーズ発売発表 ⇒ 中止でしたね。

書込番号:21928511

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiroTOM200さん
クチコミ投稿数:42件

2018/06/28 21:59(1年以上前)

>うさらネットさん

今日、「カマエルホルスター」というのを使って、試しに走ってみましたが、単焦点レンズ(50や85)だと、そんなに苦になりませんでした。

書込番号:21928529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2018/06/28 22:29(1年以上前)

当機種

hiroTOM200さん

タフでいいカメラですよ!!
  >単焦点レンズ(50や85)
  なら、今でも優れたフォトが間違いないです。

  楽しんで下さい。

書込番号:21928633

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroTOM200さん
クチコミ投稿数:42件

2018/06/28 22:38(1年以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

ありがとうございます。
危うく、DXズームレンズに手が伸びそうになりましたが、ここは単焦点で勝負します。

書込番号:21928660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

落札 ラッキーでした。

2018/05/26 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D300S シャッター回数

D300S 18-200VRレンズセット

D70S シャッター回数

HB-35 レンズフード

結構入札接戦での落札でした。
しかもシャッター回数3,265 えっ!まぢか?あり得ないと思いましたが信じるしかない?Netで調べました。

今回、某オークションでD300S + 18-200VR f3.5-5.6G 旧型 セット 43,000円 落札ラッキーでした。
※ 大満足なので気分良く追加購入※
新品相応MB-D10が今日届きます。シャッターユニット気にせず8コマ連写が楽しめそうです!新品HB-35レンズフード

青/黄色プロストラップが欲しいですね!チョイ高


因みに 5年前に購入したD70s 17,000円「カメラのキタ○○で購入した」も調べたらシャッター回数1,948
今回は、祝 Wでラッキーでした。

本当は 7万円予算でD700狙いでした。オークション終了12分前で37,000円くらいで競売参加、途中止めようと思いましたがセット価格としては新品級で良い個体と思いました。付属品全て有り箱無し、プラス付属 バッテリー×1、視度補正レンズ、未開封液晶カバー×1、未開封電子レリーズ×1、何故かD200用パワーグリップ単三電池ユニット。 レンズ内部も素晴らしい透明クリアそのもの外部ゴム部も新品級 結果43,000円+税+送料負担で勝ち取ったど〜!

経年劣化もありますからシャッターユニットなど大切に使おうと思います。


書込番号:21852985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2018/05/26 19:09(1年以上前)

よござんしたね。価格、グッドですよ〜。
わっしの単体が、銀座松坂屋おっと違った品川松坂屋にて、二年前でほぼ同価格。

書込番号:21853018

ナイスクチコミ!4


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件

2018/05/26 19:39(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。
不揃い品であまり良い個体がなくD700で妥協せず、視点をD300Sに向けたのが良かったと思います。

ほんとラッキーでした。

書込番号:21853076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2018/05/26 19:49(1年以上前)

yobさん

とても信頼できるカメラD300Sです。
 大いに楽しんで下さい。少々のことではへたりませんから。
  
 ファームウエアのアップデートは少し前に終わってますが、一度Nikonサイトでご確認下さい。

書込番号:21853096

ナイスクチコミ!1


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件

2018/05/26 19:55(1年以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

情報、大変助かります。ありがとうございます。

あと10分ほどでMB-D10が配達されます。
配送時間もある程度 正確に!便利な時代になりました!

書込番号:21853108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/05/26 20:26(1年以上前)

>yobさん
ご購入おめでとうございます。

自分は7年前に新品で購入しました。
MB-D10とともに使用しております。

カメラのメカニカルな部分が程よく感じられるD300s、お楽しみくださいね。

書込番号:21853199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件

2018/05/26 21:01(1年以上前)

別機種
別機種

MB-D10パワーグリップ 1

MB-D10 装着 顔付きが変化

>hiro写真倶楽部さん

ありがとうございます。
丁度、今し方MB-D10が届きD300Sの顔付きが変化しました。楽しんで撮影に望めます。

書込番号:21853276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6589件Goodアンサー獲得:837件

2018/05/26 21:30(1年以上前)

こんばんは。
最近は出番が無いものの、一旦使い出すと何時までも使っていたい……
そんな衝動にかられる(?)良い道具です。

テンポ良く撮り進めていけるのはともかく、最初はどことなくとっつきにくい外観も愛嬌のひとつなのかも。

時には手痛く裏切られることもあったりと悲喜こもごもな相棒だったりと、スペックは現行機には劣るものの、それだけでは語れない何かを持ってる気もします。

どうぞ、大事に使ってあげてください。

自分も今度、どこか行くときにでも持っていこうかと、このスレッドを見て考え始めてみました。

書込番号:21853352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件

2018/05/26 21:47(1年以上前)

>Hinami4さん
コメントありがとうござます。
Nikonは色味が好きで今回からd300sに集中出来そうです。以前、D70で夕日を背に菜の花と桜を順光よりかは遮光気味に撮影した時の緑夕陽の色味がなんとも印象深い記憶があります。
そんな訳で僕にとってはD300S最新機種ですね(^_^)v

書込番号:21853390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ISO上限について

2017/09/27 14:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

最近この機種を入手して愛用してます。
みなさんはISOの上限はどの程度まで許容されてますでしょうか?

書込番号:21232967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2017/09/27 14:25(1年以上前)

この頃のニコン機は、設定上限値の半分にして運用してます。
D300S/D90/D5000などは上限3200ですから、設定は1600です。

ただし、常用許容値かというと私的には厳しいですが、各種ぶれよりは良いという判断です。

書込番号:21232988

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/09/27 14:34(1年以上前)

シグマ好きのシグマリオンさん こんにちは

自分の場合D300ですが 基本感度はISO400 上げたとしてもISO800までで ISO1600には上げたことは無いです。

書込番号:21233002

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2017/09/27 14:56(1年以上前)


 感度自動制御onで使う場合は、上限感度800が多い。
 でもノイズはあまり気にしないので、上限感度1600として カメラ任せな使い方もしています。

 ワンショットずつ使うシーン、3脚利用な場合は200固定にして上限感度オフで使っています。

書込番号:21233037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2017/09/27 15:27(1年以上前)

ちと言葉足らずだったか。

感度自動制御 ON 上限値1600
基本感度200のままです。
なお、下限速度はレンズによって変えてますが、VR標準ズームだと1/15sとかですね。

書込番号:21233101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/27 15:29(1年以上前)

ISO800位かなと思いますが、ISO1600まで許容範囲って方もいると思います。

ご自身でISO800〜1600の違いを確認して、自分が許容出来るISOを決めたら良いのかなと思います。

書込番号:21233106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/09/27 15:44(1年以上前)

ISO800で一気にノイズが増えますが、その先は意外とそうでもないですよ。

たぶん、NRの効き方なのだと思います。(NRは素のRAWデータでもかかっています)

書込番号:21233133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:2517件

2017/09/27 16:28(1年以上前)

シグマ好きのシグマリオンさん、こんにちは。

シグマ好きのシグマリオンさんは、露出の仕組みはご存知ですか?

ISO感度は、他の露出の要素(シャッタースピードやF値)とトレードオフの関係にあるので、一概に許容を決めてしまうことはできないように思います。

ただ普通に考えて、シャッタースピードを可能な限り遅くして、F値を開放にして、それでも目的の露出が得られない時は、ISO感度を上げるしかありませんので、その時は3200まで上げるのがベターなのではないでしょうか。

書込番号:21233226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2017/09/27 18:13(1年以上前)

みなさん参考になる意見をたくさんいただきありがとうございます。
800くらいにできるだけとどめて、場合によっては1600を上限にしてみたいと思います。

書込番号:21233418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/27 22:13(1年以上前)

>シグマ好きのシグマリオンさん
自分もD300sまだまだ現役で主にモータースポーツ撮影で使ってます。
質感、シャッター音、最高にテンション上がりますね(^_^)
ISO感度はやはり時代を感じ1600を限度に設定してます。
サブ機(?)のD7200は6400まで上げますが性能云々以上の魅力でD300sは絶賛現役使用中です!

書込番号:21234118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JET!!!さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/27 22:18(1年以上前)

過去使っていたことがありますが、基本ISO800までです。
ISO1600を越えると、カラーノイズがきつくなって来て、これは非常用。ISO3200は厳しいです。

D3が6400まで使えたことを考えると、この時期は、DXとFXで三段ぐらい高感度での画質差があると感じます。

書込番号:21234129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/28 01:26(1年以上前)

シグマ好きのシグマリオンさん
買う前に、価格.com!

書込番号:21234614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件

2018/05/07 22:38(1年以上前)

みなさんの貴重な意見、参考にさせていただきます!

書込番号:21807765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

ショット数について

2018/03/05 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
初めて質問させて頂きます。

中古でD300sを購入しました。
マップカメラの「美品」を購入しましたが、ビックリするくらいの綺麗な商品でとても満足しています。

質問ですが、あまりに綺麗なのでショット数が気になり「ショット数.com」で調べた所「1893」と出ました。
「ショット数.com」に関して、どれほど正確性があるのでしょうか?

書込番号:21650386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/05 02:56(1年以上前)

カターシャさん
メーカーで、確認!

書込番号:21650540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Madairさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:40件

2018/03/05 02:58(1年以上前)

ニコンの場合Exif内にレリーズ数が記載されていて、写真内のExifを読み込んでいるサイトだと思うのでおそらく正しいと思う。
Exif Readerなどに写真を読み込ませれば自力でも確認可能。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049460/SortID=10592601/

ただしシャッターが交換されたりするとズレることもあるので過信は禁物。

書込番号:21650543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 03:42(1年以上前)

>nightbearさん
おうっ(^^)v

すいません(^^)

メーカーで確認できるんですね。知りませんでした。試してみます。

ボディの外観だけ見れば、ほとんど使用されていない感じなのでショット数が多少多くても大切に使っていきたいです。
そう思わせてくれる機種ですね!

書込番号:21650577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 03:49(1年以上前)

>Madairさん
参考になります。ありがとうございます。

シャッター交換は考えていませんでしたが、それなりに年数の経っている物ですので可能性有りますね。

書込番号:21650579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/05 05:44(1年以上前)

カターシャさん
おうっ!

書込番号:21650620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/03/05 05:53(1年以上前)

>カターシャさん
美品で綺麗
証拠にショット数も確認して少ない

それでも信用出来ないわけですね。
何か商品に不満でもあるのかな?
満足していて正常に作動しているなら、いい買い物ができたでいいのでは。

書込番号:21650623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2018/03/05 07:35(1年以上前)

外観のラバー系の部位は張り替えできますので、パッと見は何ともですが、
レリーズ回数と合わせて合格ならそのまま受け入れるのが精神上は吉。
底面擦れ・角部擦れ・ねじ腐食がなければ美品で合格です。

D500に乗り換えた方も居るようですが、今も地味に愛用者は多いですね。

書込番号:21650720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/03/05 09:37(1年以上前)

>カターシャさん
美品でなおかつショット数 少ないと お買い得感ありますが 、ショット数が 少ないと さすがに気になるのは わかります。

僕は 中古購入時は お店で1ショット撮影させてもらい カードで保存してPC(マックですが)プレビューからツール開いて イメージ数(ショット数) 調べますね。

で 海外在住中で(こちらのニコンのサービスセンター センサークリーニング結構お金かかるんで、海外はお高いです、反対に時々フェアで無料の時もありますが)
日本に一時帰国に時に サービスセンター持ち込んで センサークリーニングのコース有料ですが まー安心料ということで 予算組んでます。
(センサークリーニングのキットありますが まー不安なんで 万が一の時しかしません)
今度帰国時は ピント調整も頼みます。

サービスセンターで ショット数は前回の時に調べていただきましたが、PCで調べてたショット数と だいたい同じ数字でした。
(無料で調べていただけるかは??です)

中古のお店で 以前教えていただきましたが
ニコンの場合 シャッターを交換しても ショット数はそのまま引き継がれるとのことでしたので
そのボデイのショット数が 実数字ではないですかね。

キャノンの場合は シャッター交換で0からまた ということです。

ではでは

書込番号:21650943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 09:39(1年以上前)

>9464649さん
美品で綺麗で動作も問題無くとっても満足しています。

さらにショット数も少ないと言うことで、
「こんなうまい話有り?」と思い質問してしまいました!

これからどんどん使い込んで行こうと思います。

書込番号:21650951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 09:56(1年以上前)

>うさらネットさん
そうですね。外観、ショット数、動作など全て満足していますのでこれから安心して使用していきたいと思います。

D500憧れます。でも数年後、このD300sと同じ様な状況になるまで待ちます(^^)

書込番号:21650991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 10:07(1年以上前)

>流離の料理人さん
そうなんです。条件が良すぎて逆に疑ってしまうというか。
本当に満足しているんですが「安心して大丈夫」的な事を言ってもらいたいと言う気持ちだったのかもしれません。

本当は1度触ってから購入したい所でしたが、近くにその様なお店が無く、今回思い切って購入しました。

ニコンはシャッター交換でも0にならないとの事でこれから安心して使って行けそうです。
ありがとうございました。

書込番号:21651024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4734件Goodアンサー獲得:349件

2018/03/05 10:18(1年以上前)

率直に良い買い物だと思いますよ。

書込番号:21651042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/03/06 00:18(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
その一言!ありがとうございます!

これからバリバリ使い込んで行こうと思います。

書込番号:21653123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hisadogさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/06 00:20(1年以上前)

>カターシャさん
わたしのD300sも新品で購入して5年ほど経ちますが、、まだ2000ぐらいです。ですから、そのショット数で間違いでないと思います。
毎日毎日撮っているならともかく、アマチュアが休みに持ち出す程度ならそんなもんでしょう。

フィルム時代の癖でワンショットに賭けるタイプなら、なおのことシャッター数は減ると思います。

とてもいいカメラなのですが、高感度に弱いため、お金のある人はフルサイズやD500に流れており、
その下取りで出されれば美品状態でしょう。いい買い物をしたと思い、使い倒してください。

書込番号:21653129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/03/06 08:29(1年以上前)

>hisadogさん
ありがとうございます。使い込んで行きたいですね!

自分の使い方ですとあと10年くらいは行けそうかな(笑)

その後にD500買おうと思います(^^)v

書込番号:21653613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ173

返信52

お気に入りに追加

標準

ミサゴちゃんッ!

2013/05/14 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 
当機種
当機種
当機種
当機種

ちッ、すかやんけ!

おぉ、みっけぇ!

よっしゃ、いわしたったッ!

ばいばぁい、ぶるるるん!

皆さんこんばんは。
12日の日曜日、久しぶりに鳥を見に行ってきました。
 えらい大サービスで、目の前で何回もじゃぼん、どぼん!
若い(幼い?)個体でしたが、空振り連発でした。

書込番号:16134074

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/14 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

おもたっ。

目にはいった!ぶるるッ!

 も少し見てね。

書込番号:16134098

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/14 23:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ノスリちゃん

四枚目の水しぶきを身にまとったシーン好きです。

では私もD300でオジロちゃん

書込番号:16134130

ナイスクチコミ!8


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:98件

2013/05/15 00:02(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん

4コマ漫画を見てるみたいで楽しかったです(^O^)

書込番号:16134186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 00:03(1年以上前)

ブローニングさん、こんばんは。返信ありがとうございます!
実は、ブローニングさんのオオワシ、オジロワシの写真を見て、真剣にカメラを持ってミサゴを見に行くようになりました。
 だいぶん前からこっそり、ブローニングさんの二枚目のオジロワシ、パソコンの壁紙にしてますねん。
初投稿の初返信が憧れのお師匠からで喜んでおりまっす。
 四枚目、ぼくも気に入ってます。

書込番号:16134190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 00:08(1年以上前)

 TYPE-RUさん、こんばんは。返信ありがとうございます。
写真、カメラの腕前が足らんもんですから、いろいろ考えまして、四コマまんが風にしてみました。
気に入ってくださって、良かったです。

書込番号:16134215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/15 05:18(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん
なかなか、やるやん。

書込番号:16134671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 08:48(1年以上前)

nightbearさん、おはようございます。
写真見て頂いて、ありがとうございます。
なかなか、やりまっしゃろ?

書込番号:16135056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/15 10:19(1年以上前)

500mmがあると野鳥撮影も楽しめますね。

書込番号:16135255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/15 13:36(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん
おう!

書込番号:16135765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 18:05(1年以上前)

 じじかめさん、こんばんは。
巨匠じじかめさんからの書きこみ、うれしいです。
ありがとうございました。

書込番号:16136393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 18:07(1年以上前)

nightbearさん
いぇ〜い!

書込番号:16136398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/15 23:33(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん

おだてても何も出ませんよ・・・・・
いつか価格コム猛禽撮影衆「モーキンズ」結成の折りには是非ご参加ください。

書込番号:16137724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/15 23:54(1年以上前)

 ブローニングさん、こんばんは。
モノはいりませんので、時々ワシの写真を出してください。
 「アフロ波平withスーパーモーキンズ」でしょうか?

書込番号:16137805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/16 06:10(1年以上前)

おとめ座のおっさんさん
エンジョイ!

書込番号:16138328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/16 07:30(1年以上前)

nightbearさん
おう!

書込番号:16138454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/23 00:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 こんばんは。もう、誰も見てはりませんかね?
今日はD7000を持って、ミサゴを見てきました。
 D300sと比べて、ハズレ写真の連発でした。ちっこ過ぎて持ちにくいのか、軽すぎて
落ち着かんのか、使いにくかったです。ピンが決まると、画はD300sよりキレイ感じはしますね。
 ぼくは、やっぱりD300sが好きですわ。D4って、もっとええんじゃろか?高画質っていうよりは、
バッチリ決めたい(ハズレをへらしたい)だけですねんけど。

 前回は、D300sにMB-D10(エネループ8本入り)
 今日は、D7000
 レンズは、どちらもシグマ50-500OS

書込番号:16165273

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/24 00:06(1年以上前)

別機種
別機種

勿論見てますよ。
D4だとこんな感じです。
レンズは旧型80-400ですが歩留まりがとってもいいです。

書込番号:16169266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:732件 PHOTOHITO MyPage 

2013/05/24 07:08(1年以上前)

 ブローニング親分、おはようございます。
返信ありがとうございます。まだ、見てくれてはったのね。
D4、やっぱり良いですねぇ。当然ブローニングさんの腕前があってこそ!でしょうけど。
 憧れますが、なかなか良いお値段しますしね。
D300sは気に入ってるし、特に不満も無いので、なかなか手がでませんなぁ。
D4+シグマ50-500OSと、D300s+純正の500mmF4と、どっちが??なんて、妄想しときまっす。

書込番号:16169847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2013/07/25 17:17(1年以上前)

別機種
別機種

純正500o F4 男は常に絞り開放です

新800o F5.6 こちらも開放!

おとめ座のおっさん さん、こんにちは。
私もミサゴバカの一人です。

スレ違いすいません、D300に代わるDX機を探してると、ここに辿り着き、ミサゴネタとあっては素通りできず…思わず返信してしまいました。

私は、D300+純正500oF4にて撮影しております。
ゴーヨンの画像を添付しておきますので妄想のお手伝いができれば(笑)

あっ D300+純正800oF5.6もついでに貼っておきます!

早く「D400」でないかな〜〜

書込番号:16402191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件

2013/07/25 17:22(1年以上前)

連投すいません。
「16402191」の添付画像、500o F4のほうが絞り開放じゃなく少し絞ってました…
F5に訂正させて下さい。

書込番号:16402208

ナイスクチコミ!2


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オールリセット方法

2017/01/22 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

今更お恥ずかしい話ですが、D300Sの設定をすべて初期化するにはどうしたら良いのでしょうか?
いわゆる工場出荷時の設定に戻すというようなものです。
ツーボタンリセット、撮影メニューのリセット、カスタムメニューのリセットを行っても、
カスタムメニューの名前や著作権情報はリセットされないようです。

手放す前に一括でリセットしたかったのですが、マニュアルにも方法が見当たりません。
もっと古い機種ではハードリセットボタンのようなものがあるようですが、それも見当たりません。

書込番号:20593197

ナイスクチコミ!0


返信する
WindyRoadさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/22 19:01(1年以上前)

QUALボタンと+/-露出補正ボタンの同時長押しでどうでしょうか?
そう紹介されているHPがありました。

書込番号:20593234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2017/01/22 20:06(1年以上前)

WindyRoadさん、それはマニュアルにも載っているツーボタンリセットだと思うのですよ。
それだと、カスタムメニューの設定は初期化されないみたいです。
カスタムメニューのリセットというのもあるんですが、選択中のカスタムメニューの設定はリセットされますが、
カスタムメニューに付けた名前なんかはリセットされません。

書込番号:20593452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2017/01/23 00:33(1年以上前)

撮影メニューの切り替え 名前編集で名前を一文字ずつ消していくのかなぁ?
やったことがないので何とも・・・です。

確かに一発でオールクリアーなないような・・・。

書込番号:20594393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/23 02:52(1年以上前)

ぱく@初心者さん
メーカーに、電話!

書込番号:20594533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/01/23 21:04(1年以上前)

>ぱく@初心者さん
私もあらためてマニュアルを読み返してみましたが、スレ主様のおっしゃるとおり、一発で工場出荷時の状態にするコマンドはなさそうに思えます。

著作権情報のリセットについてはマニュアルにも「著作権情報添付の設定解除」と「撮影者名と著作権者名は空欄に」と手動でやるしなないみたいですので、ツーボタンリセット等でリセットされる項目以外は、手動で戻すしかなさそうですね。

なんか買取に出すときに消し忘れたりしそうで怖いですね。

書込番号:20596295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2017/01/25 08:47(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
やっぱりそうですよね。

1つずつ確認してみることにします。
他の皆さんもありがとうございました。

書込番号:20600439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2017/01/25 20:43(1年以上前)

解決済みにしましたが、メーカーから回答をもらいましたので貼っておきます。

やはり一発ではできないようです。

==========
回答
日頃よりニコン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。?
お問い合わせいただいた件について、ご回答申し上げます。

「カスタムメニュー切り換え」と「著作権情報」で名前を編集された情報に
ついては、すでにお試しいただいているツーボタンリセットや撮影メニューの
リセット、カスタムメニューのリセットでは、残念ながら、削除することが
できかねますので、お手数をおかけいたしますが、入力画面にて、一文字
ごとにゴミ箱ボタンを押し、削除を行ってくださいますようお願いいたします。

※「撮影メニュー切り換え」で編集された名前も同様に初期化されません。
 使用説明書265〜266ページに記載されている操作で、「カスタムメニュー
??切り換え」の情報も削除できますので、ご参照いただければ幸いです。
==========

書込番号:20602143

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング