D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

「D300S」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VR II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

D300とD7000で悩んでいます。

2011/07/28 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:154件


D300とD7000で悩んでいます。

ド素人の初心者ですが、どうせNikonのデジイチ買うなら、最高に良いものを買いたいです。

そこで、D300とD7000どちらを買おうか、本当に悩んでいるのですが、いまひとつ、「これだ!」という決断に踏み出せません。

スペック的には、断然 、D300だと思うのですが、新しいD7000も気になります。

予算的には、20万以内です。

レンズは、とりあえずは、200oくらいまでのと、単焦点があればよいかなと思っています。

ズームレンズは、とりあえず後回しで。


皆様からの、ご教授、お待ちしております。


宜しくお願い致します。


書込番号:13307322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/28 23:13(1年以上前)

>最高に良いものを買いたいです。
来月あたりに新製品の発表があるという噂がチラホラと・・・。
http://digicame-info.com/2011/07/824-2.html
新製品にはD300sの後継機が含まれる(かも知れない)といわれています。
お急ぎでないのであれば、待ってみる価値はありそうですが。

書込番号:13307358

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/28 23:48(1年以上前)

レンズ構成が未知なので、いろいろコメントつきそうですが

私が今ニコンへ乗り換えるならD7000かな。
レンズへ予算を回したいです。

書込番号:13307526

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/28 23:54(1年以上前)

つくりや質感、AF性能に関してはD300sでしょう、高感度性能に関してはより新しいD7000です
ただD300sは後継のD400の噂がありますし、発売された場合はD300sが当初20万円超からスタートしたことを思えば、やはりD400もそのくらいの値段設定かなと思うのですぐに買おうとした場合は予算的にはきびしいかもしれません
D300sを買われても後継機が出ちゃうと古い機種になりますし、ならきっぱりとD300s、D400のことは忘れてD7000でいかれるのがいいかもしれません
D7000は今ならキャッシュキャンペーン中ですし

書込番号:13307548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件 沖縄写真日記 PHOTOBLOG 

2011/07/29 00:03(1年以上前)

ナノクリズームへお金を回してD7000が良いと思います。

書込番号:13307590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/07/29 00:30(1年以上前)

最高によいものなら…
現状ではD3SかD3Xでしょ♪

どちらも1年以内でモデルチェンジどろうけど
D3Sは来月かも?

まあD300Sも近日中にモデルチェンジの可能性が高いので今はステイで♪
(*´ω`)

書込番号:13307710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/29 00:45(1年以上前)

最高に良いものではないけど、人にすすめるなら今だとD7000の方がいいのかな。
個人的には、D300SにMB-D10を装着して使ってもらいたいです。

書込番号:13307773

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/07/29 06:37(1年以上前)

今が旬、という意味ではD7000でしょうね。

書込番号:13308242

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/29 07:09(1年以上前)

おはようございます。☆BVLGARI☆さん

僕もD7000を購入されて余ったご予算でレンズをご購入された
ほうが良いと思いますよ。

書込番号:13308292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:22件

2011/07/29 07:27(1年以上前)

動体重視ならD300S、それ以外ならD7000だと思います。

D300とD7000両方使った印象では、

D7000は連写時のミラーの揺れが気になります。
カードスロットの蓋など、つくりはちょっと貧弱です。
親指AFが、難しい。眼鏡の人は無理だと思います。

このあたりが気にならなければD7000が良いと思います。


書込番号:13308331

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/29 09:06(1年以上前)

D300はD300sの間違いでしょうね。

スポーツなど連写を多用される方なら今のD300sは超お買い得だと思います。
これだけのカメラが新品で10万円強で手に入るチャンスはもうないでしょう。

しかし、画質重視ならD7000でしょうね。
よく言われる高感度画質よりは、一番大事な低感度(ISO400以下)画質が違います。D7000のほうが明らかに解像感たっぷりの繊細な描写でクリアな発色です。
D300sでいくら頑張ってレタッチしてもD7000の画質に持っていくことは無理です。

書込番号:13308580

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/07/29 09:12(1年以上前)

最高に良いものなら迷わずD3でしょう

さて本題の選択はD7000

書込番号:13308592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/29 12:17(1年以上前)

☆BVLGARI☆さん こんにちは。

20万の予算で200o位までのレンズと単と有りズームは不要と有るので、少し意味不明の所がありますが20万で買える最高の物であればD7000だと思います。

ニコンで最高の物であれば200o以内の単レンズでも20万以上する物が有るし、となりますしD300sはDXのフラグシップなので中級機のD7000とはクラスが違い、モデル末期の為手の届く価格になっているだけで、まもなく発売になるであろう新機種はボディのみで20万程度になると思います。

一眼レフはデジタルになってカメラはどんどん高性能な物が発売になり使い捨て時代となりましたが、レンズは良い物を購入すると一生物なので予算の半分以上はレンズにまわされる事をお薦めします。

書込番号:13309158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/07/29 12:42(1年以上前)

購入前に多くの方が迷います。私も直前に迷いました。
D300sの存在感は大きいです。が、D3の前にいけばそれは霞みます。

D7000に、私はしました。

書込番号:13309251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/07/29 13:03(1年以上前)

>D300とD7000どちらを買おうか、→ >良いものを買いたいです。

 と言うことであれば、やはりD300sでしょうね。
 
 D7000は確かに、高感度は後発の強みがあるでしょうが、これとて
さほどの違いはありません。
画質やボディの作りにおいては、D300sがずっと良いですね。
独断ながら、(D3SかD3Xは別にして)ニコン機の普及機では一番
完成度の高いカメラでしょう。

やはり、価格の差だけのことは あると思います。

書込番号:13309333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/29 19:17(1年以上前)

<どうせNikonのデジイチ買うなら、最高に良いものを買いたいです。

 山々ですが、1桁は買えません。それだけの性能を必要としませんし、高価で、大きすぎます。
 Sと大差なく、動画も必要としないので、未だD300を使っている身としては、私の後継機は3桁です。

 噂のD400になると思います。価格が15万円で、画素数が1,600万なら虎の子を下ろして即行のつもりです。それ以上なら誘惑との戦いになり、あえなく陥落になりそうです。
 動画や、秒間7駒、8駒の連射も必要ではないのですが、今のご時勢ですから諦めるしかなさそうです。ストロボが外されていたら、D300を使い続けて、この世とおさらばです。

 D800の場合、レンズも必要になりますから、虎の子そっくり持って行かなければなりません。孫への小遣いも無くなってしまいそうです。多分、「買わない」、「買えない」でしょう。
 上にあるように、FXで1,600万なら非常に魅力的です。

書込番号:13310648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/07/29 20:03(1年以上前)

画質重視ならD7000でしょうね。
デジものですからね〜
ファインダーと連写最優先なら
D300sか後継待ちでしょうか。

書込番号:13310835

ナイスクチコミ!1


24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/29 22:12(1年以上前)

>どうせNikonのデジイチ買うなら、最高に良いものを買いたいです。
 予算的には、20万以内です。
 レンズは、とりあえずは、200oくらいまでのと、単焦点があればよいかなと思っています。
 ズームレンズは、とりあえず後回しで。

最高に良いもので、レンズは単焦点で、予算20万では・・・

24mm/f1.4、35mm/f1.4、85mm/f1.4といずれかの最高に良いレンズだけで予算が…
ボディが買えません。
もしかして、レンズは別腹?
まずはレンズを決めてからが良いと思います。

今すぐ買うならD700(FX)という選択もありかと。
ボディの造りは D7000(DX)よりD300s(DX)の方が良いと思います。

無難なのはD700だと思います。

書込番号:13311483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/08/02 19:49(1年以上前)

 デジタル一眼レフを買うと考えなかったようなところに出費がかさみます。1年に3万カット撮影したり露出をマニュアルで使うことが多かったりするのでなければ、D7000にして電池のスペア2個と16GBくらいのSDを3〜4枚、レンズは55-300mmと18-55mmの2本にすれば予算内で収まりそうです。DXフォーマット用の単レンズは出始めたばかりといっていいですから、これから良く考えて自分にあったものを探してはどうでしょうね。

書込番号:13327499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 Real 

2011/08/09 19:25(1年以上前)

あら探しをしないので有ればD300Sに決定じゃ無いですか? 等倍で見るなんてそんなに無いと思います パソコン業界で言う「枯れた」製品を買うのが一番宜しい選択肢と思ってます 実際に自分も先週に買いました(汗

書込番号:13355128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2011/08/09 19:36(1年以上前)


今日、量販店に行ってデジイチ物色してきたのですが、D7000は他機種に比べてファインダーが見やすかったです。

自分は、メガネをしているので、ファインダーの見やすさは、性能よりも重視してしまいます。


いくら性能がよくっても、撮る意欲がなければ、宝の持ち腐れですからね(笑)


D7000以外で、見やすいファインダーの機種ありましたら教えてください。


引き続き、宜しくお願い致します。

書込番号:13355160

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機はいつ?

2011/07/28 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:41件

いつも楽しく拝見させていただいております。

さて、後継機ですが8/24に発表されるというウワサがあるんですが
皆様はどのように思われますか?
D7000のキャッシュバックも、この時期ならまだ継続中ですし・・・・・。

性能はどんなもんで出てくるんでしょうか。

センサーはD7000の流用か、α77とウワサされてるモノのセンサーか。
16M〜24M
エンジンはもちろんEXPEED 2。
51点AFシステムに、動画はフルHD(30fps)。
2016分割RGBセンサーによるTTL開放測光方式。
約8コマ/秒ぐらいにはUPして欲しいです(希望は10コマ)。
ISO 100 〜 25600。
MB-D10は流用。
クロップ(1.5倍、8Mぐらい)があれば理想!

と、なれば皆様が希望される「D4H」なんてでてくれば☆

それはそれで、値段も立派になるでしょうが。。。。。

現実的に「D400」ですかね。

実売価格は18諭吉ぐらいでしょうか?

皆様の妄想をお聞かせください!

書込番号:13305682

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/07/28 16:43(1年以上前)

こんにちは
センサーはα77用が出来てると聞いてるので、すでに試作に入ってることでしょう。
それに合わせたエンジンも画素数アップにより処理能力のアップが求められ、ダブル〜トリプルになる可能性ありますね、
それと小型化が流れですので、軽量化もされるでしょう。

書込番号:13305696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/07/28 16:46(1年以上前)

>里いもさん

 こんにちは!

小型化は大歓迎ですね!

>ダブル〜トリプルになる可能性ありますね

 と、いうのは「エンジンが2つ〜3つ」ってことですか?

書込番号:13305705

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/07/28 16:54(1年以上前)

ご覧いただきありがとう。

そうです、CPUが二つのパソコンのように。

書込番号:13305737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/07/28 16:58(1年以上前)

センサーはソニー以外で16M〜32M(私は決して高画素信奉派ではないが)
センサーダイナミックレンジの大幅拡大と、それに伴う色空間の拡大(RAWデータのビット幅拡大)
エンジンはEXPEED3もしくは"Super EXPEED"
動画はフルHD(30fps)+HighSpeed動画(120fps)。
AF、測光システムは我々の想像の及ばないような新方式を搭載。
連写速度は現状維持。ただしLVでは15枚/秒の連写が可能。
ISO 60 〜 25600。低感度性能強化。
ボディサイズが若干コンパクトかつ軽量になるとともに、MB-D10の流用は不可になる。
実売価格25万円。
型番は「D400」

妄想力100%働かせてみました。

書込番号:13305747

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2011/07/28 17:06(1年以上前)

この手のお話し大好きです。
D300Sの後継機とても興味があります。
D7000もとてもよく出来たカメラだと思いますが、D300系にあるあのシャッターを押した瞬間の痺れるような感覚を感じる事が出来ません。
ただ、個人的にはD300系のそんな感覚や手にした瞬間に感じる剛性感等もとても好きですが、ちょっと重すぎて。
なので、デジタル機械としては当然凄い進化をしているのでしょうが、出来ればもう少し小さく、そして軽く、けど今までの感覚はそのままで再現して欲しい。
D7000とD300Sを触り比べると、やはり質の違いを感じてしまうので。

書込番号:13305774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2011/07/28 17:06(1年以上前)

>里いもさん
 
 デュアルコアですか!
処理速度が早そうですね!

>marius_koiwaさん

 EXPEED3ですか!
 小型化により「MB-D11」ってことはありえるかもですね。
 

書込番号:13305775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/07/28 17:07(1年以上前)

このスレで話題になった、アプティナイメージングの線もあるかもよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=13193055/

書込番号:13305777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/07/28 17:18(1年以上前)

>#4001さん

そう、それです。アプティナイメージング社製の新次元のセンサー。
今後センサーの自社開発はしないにしても、αの後塵を拝し続けるのはNIKONとしては嫌なのでは。

それと、「センサーダイナミックレンジ拡大」の期待効果は白とび防止もありますが、黒の階調表現を豊かにすることです。物理的に可能かどうかはわかりませんが。

書込番号:13305810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2011/07/28 17:20(1年以上前)

>Jバウアーさん 

 たしかに、質の違いを感じますね。
D7000ぐらいまでに軽くなればうれしいですね!

>#4001さん 

 イキナリそれですかね?!

書込番号:13305815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/07/28 17:21(1年以上前)

 現行APSの後継機は、今秋のα77が発売されてから、考えた方がよさそうですね・・
2010年秋以降のレンズ交換式デジタルカメラは、SONY α or NEXの動きで決まって
くるんじゃないですか・・・・。

 私の考えが間違っているかどうかは、今秋以降の各メーカーの動きで分かります。

 もっとも、SONYの製品が最優秀であるかどうかと云うことは、また、別の話では
ありますが・・・。

書込番号:13305822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2011/07/28 17:25(1年以上前)

>marius_koiwaさん 

 個人的には、4桁で試運転してからの運用だと思っています。

書込番号:13305830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/07/28 17:35(1年以上前)

何が出ても買わないから完全に他人事ですが…(笑)

やはりD4Hで出て欲しいかな
APS−Cのプロ機があってもいいと思うのですよね
12コマ/秒とかで♪
フルサイズのシャーシ使うから無駄に大きく重くはなりますが
その分、開発コストは抑えられるのでプロならそっちの方がよいかな?

APS−Cのプロ機が出ることで、のめりこんだらフルサイズにいかざるをえないように仕向けられているかのようなレンズラインナップが改善されるのではないかと…
ここは恩恵がある(笑)

D300Sはしばらく併売でD7100の登場で引退
D90がD5100の登場で引退したのと同じパターンと予想(笑)

書込番号:13305864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/07/28 17:43(1年以上前)

>@るなぱぱさん 

アプティナ社がDXフラッグシップ機にこそふさわしいような、通常進化ではない新次元的なデバイスの提案を出して来ていたら話は別ではないでしょうかね。それこそ他メーカーが「げぇっ」って言いたくなるような。もちろん妄想の世界ですけどね。

書込番号:13305884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/28 21:47(1年以上前)

>センサーはD7000の流用か

D300の後継機ですと、これは無いと思います。

書込番号:13306852

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/28 22:24(1年以上前)

またきむたく?
それともはちたく(=宅八郎)??

書込番号:13307050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/28 23:30(1年以上前)

>性能はどんなもんで出てくるんでしょうか。

D300sとD700の後継機が一本になって、
D800
フルサイズ(FX)
1800万画素(撮像素子が問題ですが)
秒8枚
視野率100%
・・・
なんかだと相等面白いのですが・・・。

書込番号:13307434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/29 07:00(1年以上前)

おはようございます
うわさと言えど 来月発表は楽しみです

300Sの後継機種はD9000として 7000の上位機種として登場でしょう

百シリーズはDXの中級担当で ニコンとしてはここで儲ける(笑)
来年はオリンピックがあるから D4の方は8月発表があるんじゃないですか

書込番号:13308282

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/07/29 10:56(1年以上前)

フラッグシップ機が4ケタになることはないでしょう。

7000はあくまでも中級機であり、フラッグシップ後継機は3ケタとして残るでしょう。

書込番号:13308894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/29 11:41(1年以上前)




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

同梱の16-85mmレンズの付属品について

2011/07/19 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

スレ主 DJ INUさん
クチコミ投稿数:4件

フードは付属されていますでしょうか?
別に買う必要がありますか?

書込番号:13273415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/07/19 23:41(1年以上前)

フード(HB-39)は付属しています!

書込番号:13273442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hachi公さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/19 23:45(1年以上前)

フードは付属しています。
付属品は、フード、ソフトケース、レンズキャップ、レンズ裏蓋です。

値段が記載されているので紛らわしいかもしれませんが、付属品で紹介されているものは、付属しています。

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_16-85mmf35-56g_ed_vr.htm

書込番号:13273455

ナイスクチコミ!1


Worldxさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 Worldx or not 

2011/07/20 00:29(1年以上前)



自分がかったときはついてなかったにゃあ


書込番号:13273633

ナイスクチコミ!1


hachi公さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/20 08:28(1年以上前)

レンズキットでのお話でしたね・・・失礼しました。
上記私のレスは、単品購入の場合と勘違いしてのレスですので、読み飛ばして頂ければ
と思います。
大変申し訳ありませんでした。


書込番号:13274295

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/20 08:32(1年以上前)

ん?!
レンズキットでもフードは付属しているはずでは。

書込番号:13274305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/20 08:43(1年以上前)

DJ INUさん おはようございます。

レンズキットでも単品購入と替わらず標準添付で、フードレンズ前後キャップとソフトケースは添付していると思います。

書込番号:13274318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/20 08:46(1年以上前)

16-85mmレンズキットはフード付属してますので、別途購入する必要はありません。

書込番号:13274324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2011/07/20 12:32(1年以上前)

キット、単体に関係なく、
現行品でフードが付属していないのは、ED18-55/VR18-55mmだけかと思いますが。

書込番号:13274921

ナイスクチコミ!2


スレ主 DJ INUさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/20 18:07(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
大変助かりました。

別に買うとすると、また出費になってしまうのでついていてよかったです。

書込番号:13275865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ用リュック探してます

2011/07/17 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

D300SとD90、2台を入れられるカメラリュックを探しています。希望は



・D300S、D90ボディが2台
・VR16−85、VR70−300、DX35/18等レンズ3本くらい
・SB600 
 上記収納可

・スクーター移動なのでリュックタイプ
・2万円以下



多少の価格オーバーは可能です。皆さんのお勧めを教えて下さい。

書込番号:13265002

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/17 21:11(1年以上前)

こんばんは。たかっちゃさん

D300S、D90ボディが2台
・VR16−85、VR70−300、DX35/18等レンズ3本くらい
・SB600 
 上記収納可

・スクーター移動なのでリュックタイプ
・2万円以下

まず僕ならハイキングザックにカメラ用の中仕切りを収納して使用
しますね。

これだと高くても1万円以下で収まりますし着替えやお弁当や飲み物も
楽に入りますしね。

書込番号:13265072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:75件

2011/07/17 21:11(1年以上前)

Lowepro フリップサイド400AWはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000077390/

背面アクセス機構がかなり便利です。

動画
http://www.youtube.com/watch?v=DXCAMU2A2ws

書込番号:13265073

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/17 21:59(1年以上前)

メイン収納部分(カメラ専用収納室)と上部収納を使うような形でよければ
ロープロ ファストパック200・250・350で希望機材全部収納可能です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000077377.K0000251984.K0000111234

書込番号:13265293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/17 22:44(1年以上前)

万雄さん、Hiro Cloverさん、prayforjapanさん、アドバイスありがとうございます。


地元のキタムラやヤマダ、コジマでは小さめのサイズのタイプしかなく大変困っておりました。


Hiro Cloverさん、prayforjapanさんから紹介のあったロープロ商品のクチコミを参照し、検討させていただきます。


もし他にお勧めあれば教えて下さい。

書込番号:13265521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/18 10:36(1年以上前)

 たかっちゃ さん こんにちは。

 僕はディスカウントショップで買ったリュック (ノーブランド 980円也) に
 ダンボール で作った仲仕きりをスッポリはめ込んで使用してマス。

 D-700 2台と28~300 ,70~200 その他単焦点レンズ 2~3 本 + アクセサリーが入ります。
 高級なバックが買えないので、安い物を工夫して使っています。 (汗)



書込番号:13267092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/18 13:55(1年以上前)

KIHA 81-82さん、返信ありがとうございます。


アイデアしだいで、安価にカメラリュックに利用できるのですね。


クッション性といいますか、カメラへの衝撃吸収性はいかがですか?


書込番号:13267711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/18 15:15(1年以上前)

 たかっちゃ さんへ

 万雄 さん と同じ様な使い方だと思います。
 
 値段は極端に経済的ですが…

 リュック自体は値段の割りにはしっかりしています。
 背当てには薄めですがクッションが入っていますし、底にも薄い底板が入っています。

 中に入れた仕切りは、5 o 厚のダンボールを箱状にした物を突っ込んでいます。
 タオルやシリコンクロスを敷いて、カメラを収納しています。
 レンズも使用時以外はソフトケースに入れたり、クロスやタオルを巻き付けています。
 ( 箱は見えないので、ダンボール剥き出しですが、布を貼ると市販品と見栄えはかわりません )
 
 メーカー品ですと見栄えも良いですし、もっと機能的かも知れませんね !

 

書込番号:13267946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/18 15:41(1年以上前)

KIHA 81-82さん


再度の返信ありがとうございます。大変参考になります。


仕事休みに見てみたいと思います。

書込番号:13268015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 19:33(1年以上前)

たかっちゃさん、はじめまして

自分は、Nikon x MILLET アイガーヴァント26 を使ってます。
ちょっと予算オーバーですが、見た目もOKで満足してます。
上気室には、D300s+シグマ50-500OSとD40+VR16-85をレンズ付のまま収納してます。
下気室には、SB-600とそのとき次第ですが、レンズ2,3本入れています。
これで、よくバイクで鈴鹿サーキットに行っています。
よろしければ、ご検討ください。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00216.do

書込番号:13268788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/18 21:16(1年以上前)

昨年の暮れに、展示品処分で
「6ミリオン・ダラー・ホーム」というバッグを安く買いました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/29/10105.html
ボディ1台、レンズ2本用で小さめですが、ショルダータイプで
別に普通のリュックを担げますので、自分には
ぴったりのバッグでした。ただし、長いレンズは入りません。
たかっちゃさんの用途には使えないようですね。
ただ、同じメーカーのクランプラー ブラジリオンダラーホーム
と言うバッグは、3万数千円で手が出ませんが使いやすそうですね!
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/crumpler_brazillion_dollar_home/
思い切って買われると、便利に成るかも知れませんね!

書込番号:13269206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/18 23:33(1年以上前)

ささいっちさん、fukuji-jiさん返信ありがとうございます。


ささいっちさんお勧めのニコンのリュック、カラーバリエーション豊富でいいですね。なによりNikonのロゴが素晴らしい!(笑)
ニコン純正のリュックの魔力か、心惹かれてしまいますね。


fukuji-jiさんお勧めのクランプラーのリュックは、現時点では予算の関係から残念ながら手が出ません。申し訳ありません。しかしクランプラー製品のクチコミも覗いてみようと思います。 

書込番号:13269842

ナイスクチコミ!0


fukuji-jiさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/19 09:09(1年以上前)

追記です
 高額ですが、良さそうな
  クランプラー ブラジリオンダラーホーム
   は、現在販売されて無いようです!
お騒がせしました。
カメラバッグもいろいろありますね。
展示処分品を買う前に、店でいろいろ見ましたが、
人の用途にもよりますので、選択は難しいですね。
私は、自転車のかごに入れて運びますので、
バッグ内の仕切りの柔らかさや、また、
散策途中での、カメラの出し入れなどが、
品定めのポイントになりましたが!

書込番号:13270616

ナイスクチコミ!0


やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 やぁやぁ。 

2011/07/19 16:51(1年以上前)

別機種

アイガーヴァントを背負って風不死岳の山頂へ

たかっちゃさん、はじめまして。

僕もささいっちさんと同じく、アイガーヴァント26を使っています。
登山用ザックと比べても値段はちょっと高めですが、とても気に入ってます。
上室・下室それぞれが、仕切りによるレイアウトの自由度が高く、使い勝手もいいです。
収納力も割りと高いです。
また、ミレーとのコラボだけあって登山にも使えます。
そしてNikon x MILLET のロゴがカッコよく、所有満足度は高いです!

かなりオススメします!

書込番号:13271715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/19 22:01(1年以上前)

fukuji-jiさん再度の返信ありがとうございます。


今回初めて本格的なカメラバックを探しはじめたのですが、なかなか自分の希望と一致する商品がなく、皆さんのお知恵を拝借させていただきました。おかげさまでいくつかの候補を絞ることができ、感謝しております。


やぁぁさん、やはりニコンのアイガーヴァント26かっこいいですね!収納力も十分とのことで、情報ありがとうございます。

書込番号:13272913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度4

2011/07/23 14:07(1年以上前)

本日立ち寄ったディスカウントショップで、Hiro Cloverさんにお勧めいただいたフリップサイド400AWを9,800円でゲットいたしました。  


中古品ですが、見た目も内部にも傷、ほつれ等ない状態の商品です。こちらで皆さんのアドバイスをいただけなければゲットできなかったと思います。ありがとうございました。

書込番号:13286527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのCFカードは

2011/07/11 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:48件

お世話になっています。

このカメラの購入する予定の後輩がいるのですが、どうせ買うなら、一緒にCFカードもと思っているようです。

そこで質問なんですが、何かお勧めのカードがあれば、ぜひ教えて下さい。

ここでのお勧めカードを後輩に教えてあげたいので、どうぞよろしくお願い致します。



書込番号:13242149

ナイスクチコミ!2


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/11 19:41(1年以上前)

連写をしないのならトランセンドの普及版で十分です。

しかし、連写を頻繁に行うなら少しでも書き込み速度が速いほうがバッファフルからの開放が速く連続撮影枚数が伸びます。
今、使っているのは"SanDisk Extreme 60MB/s 8GB"ですが、明らかに従来より連写中の連続撮影枚数が伸びました。

書込番号:13242194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/11 19:42(1年以上前)

ハーシーさん こんばんは。

ニコン推奨サンディスク製品をお薦めします。

価格は同じ物でも海外パッケージ商品の方が格安で、エクストリームプロはまだ割高なのでエクストリームをお薦めします。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169379.K0000059359.K0000058653.K0000169380.K0000058651

書込番号:13242196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/11 19:51(1年以上前)

こんばんは。ハーシーさん

トランセンドかサンディスクの書き込み速度が速いタイプを
奨められたら良いと思いますよ。

書込番号:13242236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/07/11 20:43(1年以上前)

ハーシーさん

サンディスクが一番お勧めになります。
でも、できれば1枚じゃ万が一のことも2枚購入をお勧めします。
幸い、D300SはダブルスロットでCFとSDが各一枚ずつ入りますので、
これを使わない手はないです。SDの方が安くつきます。
もし可能なら2枚買われるといいかと思います。
一回の撮影があまり多くなければ4~8Gを2種類は如何でしょう。

経験上CFの方がトラブルは少ないのですが、シリコンパワー社がトラぶりました。
サンディスク、トランゼント、PQIを使っていますが、トラブルは逢っていません。

書込番号:13242474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/07/12 18:48(1年以上前)

kyonki さん
後輩は、子供の運動会等を撮影したいようなので、連写に強いタイプが良いようです。

写歴40年 さん
やはりエクストリームがお勧めですね。

万雄 さん
サンディスクの書き込み速度が速いタイプが良いようですね。

フィルムチルドレン さん
サンディスクが良いみたいですね。

皆さん本当にありがとうございました。
アドバイスに素直に従って、サンディスク エクストリームを勧めてみようと思います。

書込番号:13246036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しようと思っています。

2011/07/11 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 mizok2001さん
クチコミ投稿数:67件

こんにちは。

是非教えて頂きたい事があり書き込み致しました。

10万円調度になるのを待っていましたが・・・

1.クチコミで生産中止との書き込みを見ましたが・・・店頭在庫のみなのでしょうか?
 =今のうち購入しないと無くなってしまうのでしょうか?

2.購入タイミングをお教え下さい。
 =昨日、価格.com内で一番安いショップがあったので・・・本日購入しようと思いチェックすると何と!8,833円もアップしていました。こんなに変動してしまうのでしょうか?

是非、お教え願います。

宜しくお願い致します。
 

書込番号:13240830

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/11 11:21(1年以上前)

こんにちは
価格.comの、価格推移の罫線を見て見ましたが、下げ止まり感あり で良いかも知れませんね。
現在、初期価格より53.2%値下がりしていますので、下がっても少しと思う事にして、買った後は
もう価格の動向は見ない事にしましょう、そして写真を楽しまれたら良いです。
楽しむ時間を、買う積りが大事です。

書込番号:13240888

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/11 11:29(1年以上前)

過去のニコン機を見ても仮に生産中止であっても大きくは値が下がらないと思いますよ。逆に在庫が少なくなると価格が上昇しているようです。

D300sのカメラとしての造りの良さや基本性能の高さからいって十分に安いと思います。

書込番号:13240906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/11 11:30(1年以上前)

ニコンのD300Sのページで18-200mmレンズキットに旧製品マークが付きました。
でも、すぐに市場からD300Sが消え去ることはないと思います。

>8,833円もアップしていました。こんなに変動してしまうのでしょうか?

これは最安価格ショップが在庫切れ(売り切れ)になったので登録抹消されただけ。
価格comではよくあることです。

書込番号:13240913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/07/11 11:47(1年以上前)

買い時ですね。下がっても缶ビール数本か?

書込番号:13240950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2011/07/11 12:31(1年以上前)

スレ主さんにとってこのカメラは10万円丁度にならない限り買う価値のない物ですか?
それとも1円でも安く買う事が目的ですか?

そうだというなら仕方有りませんが、
このカメラの性能が分かっていて本当にほしいと思っているなら、
十分に安いと思いますよ。
楽しむための道具ですから、使って元を取りましょう。

書込番号:13241066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/11 13:11(1年以上前)

mizok2001さん こんにちは。

D300sを考えられているのであれば製造中止になったとしても、販売店が在庫処分しない限り大きく値を下げる事はないと思います。

価格comの最安値は商品が品薄になると安い店から売り切れになって、そう言う店は仕入れをしないのでモデル末期は余り当てにならないと思います。

デジタル製品は欲しい時が買い時ですので、在庫のある販売店で思い切って希望をぶつけてみるのも良いかも知れません。

書込番号:13241177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/11 16:05(1年以上前)

私がD300を買ったのは2008年末頃ではっきりとした記憶がないのですがキタムラで20万弱でした。
もし、いまD300が壊れて買い換えになってもD7000は買いません。
もし、D300Sが17万円ぐらいしても、たぶん買います。

今となってはD300のない生活など考えられません。

書込番号:13241571

ナイスクチコミ!3


スレ主 mizok2001さん
クチコミ投稿数:67件

2011/07/11 17:33(1年以上前)

皆様!
早速のご対応誠にありがとうございました。

私のD5000は二度のリコールで修理や交換等で・・・悲しいかな?愛着が薄れてきてしまったところでD300をカメラ店で見て!触ってしまったら・・・もう!我慢できなくなりました。
手で持った時のフィット感が最高でした!

予算が10万円と悲しい現実、なるべく安価なお店を探していました。
昨日7/10に102,000円だったのが・・・先程112,000円になっていました!
昨日購入しとけば良かったと後悔しております。
(このお店で二度程レンズを購入した事があるので手続きが面倒でないかな?と思っていました)

皆様のアドバイスや意見を参考に是非近日中に購入する事と致します。

誠にありがとうございました。

mizok2001


書込番号:13241821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2011/07/11 17:39(1年以上前)

こんにちは。

すぐ買いましょう。
ほしいときが買い時です。

正式にはアナウンスしてませんが、もう生産はしてないでしょう。

価格COMの値段は参考程度にされたほうがいいです。
安すぎると、在庫がなかったりしますので・・・

あと初期不良のことを考えると、店頭で買われたほうがいいような気がします。

書込番号:13241843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/11 18:42(1年以上前)

>10万円調度になるのを待っていましたが・・・
そんなには安くはならないでしょう!
色々言われていますが、仮にもニコンAPS-C機のフラッグシップモデル、
人間の手調整による100%視野率のガラスペンタプリズムの付いたモデルです。
この当たりは、経費を圧縮できない物と考えます。
ある程度妥協して購入しないことには、市場から消えてしまう可能性が高いですね。

書込番号:13242015

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizok2001さん
クチコミ投稿数:67件

2011/07/11 20:23(1年以上前)

沢山のアドバイス誠にありがとうございました。

皆様が背中を押して頂き・・・久々に間違えの無いカメラの買い物が出来そうです!

近日中に購入するつもりです。

購入後は購入のご報告と使用感等をご連絡させて頂きます。

また、機材の使用方法等を再びアドバイスを頂く事があると思います、その時は是非宜しくお願い致します。

この度はありがとうございました。

書込番号:13242366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:29件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度2

2011/07/11 23:30(1年以上前)

生産「中止」と
生産「終了」「完了」の区別くらいは付けときましょう……。

書込番号:13243526

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング