D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板
(13582件)

このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2010年7月19日 10:15 |
![]() |
4 | 9 | 2010年6月17日 20:57 |
![]() |
5 | 4 | 2010年5月31日 22:01 |
![]() |
12 | 10 | 2010年5月28日 21:03 |
![]() |
6 | 4 | 2010年5月23日 22:58 |
![]() |
10 | 13 | 2010年5月21日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC-NIKKOR 1:2.8 f=35mm。
D300sに問題なく取り付けられました。
* 露出計連動レバーは干渉しません。
* 絞り連動レバーも干渉しません。
* 電気接点も大丈夫そう。
フォーカスエイド・露出計とも動作するので、使えそうです。
このレンズは、シフト機能のみあって、ティルトができません。
デジタルでは必要ないものなのですが、精密感漂う外観に
初めて会う人はちょっと驚くので、話のタネにできるかと思っています。
あとは超広角レンズがあればと思うのですが、
シグマ8-16mmか純正10-24mmか、どちらにするかまだ結論が出せません。
0点

こんばんは。
私も昔、このレンズを持っていました。
>デジタルでは必要ないものなのですが、
そんなこと無いと思いますよ。
あおり撮影をした方が良い時はデジタルでも積極的にあおり撮影をした方が良いです。
幾らデジタルだからレタッチでどうなると言っても、撮影時の調整に勝ものはありません。
書込番号:11647017
2点

GELBE14さん こんばんは
私も、PC 35mm を持っています。
35mm は 2m を超えると∞に成りますので、スナップにも便利でよく使っています(画像1)。
パノラマ画像用の 2画像を、カメラを動かさず左右にスライドして取得したりもしています。
超広角は、魚眼 DX 10.5mm F2.8!
異空間が 楽しいです。
書込番号:11647153
1点

>幾らデジタルだからレタッチでどうなると言っても、撮影時の調整に勝ものはありません。
激しく同意♪
デジタルでも銀塩でも、できる限り一発勝負を心がけたいです。
書込番号:11647246
1点

>幾らデジタルだからレタッチでどうなると言っても、撮影時の調整に勝ものはありません。
私も同意。デジタル補正と光学補正は違うように思います。
ソフトウェアの演算には???。形だけ演算しても駄目。
ソフトウェアの中にガラス玉の全データが入っているわけではないので。
書込番号:11648013
1点

みなさま夜更かし、あるいは早起きで驚きました。
丁寧な書き込みをいただきありがとうございます。
またrobot2さんには雰囲気のある写真をお示しいただきありがとうございました。
NikonF用でほどほどに劣化していますが
お勧めいただきましたので、できるだけ使うようにしたいと思います。
が、そこで問題がひとつ。
わたしの視力が落ちてきているため、手持ちのアングルファインダーも装着しますが
(1)DR-6
…視度調整と2xは強力。ただしゴツくなりすぎまて引かれそう
(2)DR-3+アイピースアダプタ
…おとなし目の外観。持ち運びと取り付けが面倒。やっぱりゴツくて引かれそう
一発勝負できるだけの腕がないため、
人の少ない場所で目立たぬように観測射撃を繰り返したいと思います。
F−F4のウェストレベルファインダーは、かさばらず、メガネでも見やすかったのですが
今はEye-FiでPCに飛ばすしかないですよね。
書込番号:11648063
0点



ついに18-200VRを購入しました旧型のですけど。
皆さんにはとても感謝でいっぱいです。
しばらくの間は18−200VRレンズを使ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
1枚目 D300S+18−200VRレンズ
2枚目 おまけですD300S+BOSE201V
0点

JR東日本さん こんにちは
2枚目の写真 D300sを勝ったうれしさが出てますね
よかったですね
書込番号:11478843
1点

45の人さん>早くコメントありがとうございます。撮り鉄やいろいろ撮ってみたいと思います。
Prisoner6さん>早くもコメントありがとうございます。
ちょっとスピーカーとカメラは関係ないと思いますが私の趣味がカメラ・BOSEスピーカーなので一緒に撮影しました。
書込番号:11479047
0点

二枚目のフォト、さすがボーズ&ニコンでセンスバッチリですネ。
部屋の雰囲気もグッドな感じで。
なんか良いですよ。
書込番号:11479065
0点

JR東日本さん
欲しいレンズが手に入って良かったですね。
今、色々と言われている撮り鉄ですがマナーを守って楽しんでください。
書込番号:11480181
0点

301Vは、もっと肉厚の頑強な台に置いた方が良いですよ。
カラーボックスの上に置いてしまっては本領を発揮できません。
書込番号:11480555
2点

お父さんD90で、JR東日本さんはD300Sって、まるでNikonの下克上を絵に描いたような。
おめでとうございます。
書込番号:11480583
1点

遅くなってしまいすみませんでした。
皆さん様コメントありがとうございます。
これからもD300Sと旅に行きたいと思います。
書込番号:11509044
0点



2年前にD200をニコンダイレクトで購入し、今回はフラっといった新宿でD300sを購入してしまいました。
もともとはVR16-35F4 の購入をしに行ったのですが、気づいたら帰りにはD300s+MB-D10+SB900+VR16-35F4を購入していました。
D200と縦グリもかなり重かったですが、D300sは更に重いですね。
ですがMB-D10の操作性及び質感はD200の縦グリよりも遥に良いです。
D300sの51点AFも良いですね。どこでもピントを合わせられます。
高感度は私には必要十分です。酷評されているD200でもそれほど気にならなかったので・・・
背面のマルチセレクター?も使い易く良いです。押し間違いが激減しました。
ダブルスロットも良いですが、CFでのダブルスロットであればもっと良かったです。
ただ、D200と比較し個人的に劣る?点としては、アイカップの素っ気なさとメディアの開口レバーが無くなった2点ですね。
昨日、鎌倉まで行って試撮をしましたが、実際使用しても『やっぱいいわ。ニコン』と言いたくなります。
それなりに高額ですが、決して買っても損はしないカメラです。お勧めできます!
4点

いいですね! 1セットおNEWですか、羨ましい。
D300sもそうですが、AF−S16〜35mmF4G VRも気になるところ。
AF−S17〜35mmF2.8D持ちとしては悩ましいところですが。
いい写真が撮れましたら拝見させてください。
書込番号:11428694
0点

もったいない!さん、こんにちは。
日時せっていを間違えて未来の日付ですが・・・
お粗末なものですがUP致します。
JPEG撮って出しです。
晴天の下で風景を撮ってみたいです。
書込番号:11428877
1点

う〜〜ん…何とも羨ましいデス!
D300s+16-35mmF4VRのセットは今まさに私が購入を考えている機材なので
と〜〜〜っても気になります(^^;
書込番号:11433762
0点

(Φ◇Φ)さん こんばんは。
私も11月結婚30年を前倒しで昨日買ってしまいました。
いゃ〜念願のカメラだけにうれしいですわ〜・・
横に見ながらニンマリです。
D90も良いのですが300sは別格ですね。
70−300との重量バランスも良くシャッターのストロークも
短く感じD90よりブレが少ないような・・気のせいかな。
因みに、先月D5000wzkをビックリ特価だったのでカミさんに内緒で・・
まだバレてませんが・・(^^:。
書込番号:11434954
0点



ついにD300Sが私の所やってきました。
ボディだけにしたのは父もカメラの趣味を持っています。
父はD90を使っています
レンズは父が持っているので大丈夫ですがまだ私のだけのレンズは持っていません。
私が欲しいレンズは・・・
「AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II」
「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)」
「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」
一番欲しいレンズは18−200VRレンズです。
撮るは鉄道・朝日・夕日・山・友達です。
私が欲しいレンズ書いてある物であった方が良いとかいやこのレンズは入れないて書いといてください。その方が自分にも安心します。
写真も貼り付けます。
1枚目すべて父が持っているレンズです。
2枚目父が高校生時のレンズです。
コメントお待ちしております。
どうかよろしくお願いします。
0点

お父さんが一通りのレンズをお持ちではないですか?
写真を見る限り、
AF-S18-55(VRの手ぶれ補正付きかどうかわかりませんが)
AF-S10-24
AF-S16-85DX
AiAF28-105
AiAF70-300
と一通りのズームレンズをお持ちのようです。一番格安な18-55を譲ってもらい、望遠ズーム
に70-300VRを貯金して買われれば、18-55+70-300でたいていの撮影は対応できるでしょう。
それに中古で手頃な、28mmf2.8Dや35mmf2D、50mmf1.8D、85mmf1.8Dでもっとも使いそうな単焦点
を1-2本足せば、まずは十分だと思いますよ。
書込番号:11403601
3点

VRなしのED18-55mmのようです。
VR16-85mmをお借りして目を肥やしてください。凄く良い切れ味を持っています。
書込番号:11403637
2点

2枚目の真ん中のレンズは何だろう??
Ai 50mmF1.4 があるみたいだから、それ付けて遊んでれば画角が身について良いと思います。
18-200は便利だとは思いますが、将来「使わなくなるレンズ」になりそうなので、
親のレンズで、自分の必要な画角を探すのがベストだと思います。
書込番号:11405313
1点

>一番欲しいレンズは18−200VRレンズです
欲しいレンズが明確に決まっているのなら、ここで聞くまでも無く買ったほうがいいですよ。(冷たい言い方でスミマセン)
VR18-200は悪いレンズでは無いと思います。
書込番号:11405529
2点

>一番欲しいレンズは18−200VRレンズです。
で、いいと思います。
VR70-300mm購入した時にお父様のVR16-85mmとこっそりスリ替えれば良いと思います。
D300sならAF-S 35mmF1.8GよりAiAF 35mmF2Dを私は薦めます。
書込番号:11406145
1点

JR東日本さん、はじめましてm(__)m
70-300mmを購入予定でしたら、うさらネットさんも仰っているとおり16−85mmをお勧めします。
35mmの単焦点もあると便利ですね。
前者は利便性としっかりした描写を、後者は明るさをそれぞれ頼もしく感じるでしょう。
しかし、JR東日本さんが「一番欲しい」レンズをまずは買ってみるのも良いかもしれません。
焦点距離はダブっていた方が使い勝手が良さそうですし。
駄作ながら作例を貼らせていただきますm(__)m
書込番号:11407259
1点

hiderimaさん
>2枚目の真ん中のレンズは何だろう??
多分、Zoom-Nikkor 35-105mm f/3.5〜4.5S だと思われます。
個々の撮影スタイルがありますので、1本でということならVR18−200も悪くないと思いますが、
すでにVR16−85をお持ちなので、望遠側はVR70−300の追加が良いと思います。
書込番号:11407494
1点

皆さんコメント本当にありがとうざいます。
奥州街道さん>とりあえず貯金しながらしたいと思います(‘∀‘)
うさわネットさん>今でも私のD300SにVR16-85mmは付いています(笑)
hiderimaさん>とりあえずVR18−200mmレンズを買ってみたいと思います。
kyonkiさん>いえいえ大丈夫です自分もVR18-200レンズ買ってみたいと思います。
RODEC1200MK2さん>VR18-200レンズ買って次にVR70-300レンズ買いたいと思います。
デジタル一筋さん>すばらしい写真です!自分でやったら失敗しますな(^−^”)
Panちゃん。>教えてありがとうございます。2枚目のレンズたちは分からないので本当に助かりました!
書込番号:11407762
0点


JR東日本さん、こんばんはm(_ _)m
201系電車ですね。
普通に見られたのはそれほど昔ではないと思っていたのに…
まあそれはブルートレインも同じですが。
私の地元北陸もここ数年で様変わりしました。
雷鳥、きたぐにも元気な内にどんどん撮っておこうと思います。
書込番号:11420604
0点



ずーっとがまんしてたのに、
相棒D200のツンデレにも耐えてきたのに・・
(D200って普段は暗部ノイズやや黄ばんだ色相、
うちのは最初期型未対策なんでまつ毛もバッチリ!なのに、
たまにハマるとものすごい綺麗な絵を吐き出すんですよね)
ちょっと臨時収入なんかあったもんだから
我慢しきれませんでした。
マップカメラで138,000円、D200下取り50,000円、
おまけでカメラバッグもらっちゃいました♪
まだ試し撮りしかしてませんがD200と殆ど変わらない
操作性(説明書読まなくてもほぼ使えますね)、
安定感のある作動フィーリング、
撮ってだしでも綺麗ですっきりした画像、
以前のニコン機は「素材性重視」なんて言われてましたが
D300sはそのままでも地味だったり眠かったりは無いですね。
かなり好印象です。
ただ、10ピンとシンクロソケットのカバーだけは
デザインが気に入らなかったのでD200用にあえて
「退化」させてみました。
たまにしか使わないので利便性は多少悪くなっても
すっきりしてかっこいいかな?と思ってます。
長い付き合いになりそうな新しい相棒です。
我慢しないで早く買えばよかったですね。
5点

A6M3様、初めましてでございます。
子供等に日々弄ばれております あーとすーと申します。
先ずはおめでとうございます。
これからバシバシお使いになられまして、素晴らしい作品をお見せ頂ければ幸いです。
さて、本来で有れば、本日D300s大活躍の予定(運動会)でございましたが、悪天候につき敢え無く明日に順延。
明日って?? 「平日じゃんかぁ!!(涙)」
慌てて本日出勤、明日抜ける穴を現在埋めております。(大笑)
地盤の回復が見込まれない場合は、体育館でお遊戯会程度の演技だそうで・・・・・・・・
それでも行きたい親バカでございます。
話が脱線致しまして申し訳ございません。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
失礼致します。
書込番号:11396397
1点

おめでとうございます。
最近はD200ストラップの方が浅草界隈でも減っているでしょうかね〜?
スカイツリーの方ではあまりというか殆どお会いしませんね。
混んだ時刻には行っていませんが。
私もD300Sが気にはなるのですが、今のところレンズに注力しています。
そろそろ後継機を含めて考慮、資金作りに入らないといけないタイミングです。
書込番号:11397158
0点

あーとすー様
はじめまして!レスありがとうございます。
どちらにお住まいなのでしょうかね?
ちなみに関東は明日も雨っぽいです。
体育館になりそうですね。
ご子息の写真、みごとな一瞬ですね。
今後とも宜しくお願い致します。
うらさネット様
HP拝見致しました。国内はもとより
世界に及ぶご活躍、敬服いたします。
お持ちの機材も大変興味深く拝見しました。
F801s!自分もまだ持ってます。とっくに現役引退ですが。
買った時はスイッチだらけでわけわからん!でした。
隔世の感がありますね。
書込番号:11399348
0点

自己レス
うさらネット様
ミスタイプしてました。
お名前間違えてしまい大変失礼致しました。
書込番号:11399365
0点



D300sユーザーの皆様 こんばんは。
上海在住のWatasuge39と申します。
唐突ですが、日本出張って“沼”ですね。
GW開けに仕事で日本へ出張したのですが、素直に仕事をこなせばよかったものの、
たった1日の休暇が...よりによって秋葉へ行ったことで...
D300sボディ+AF-S60mmマイクロがいま手元に...
まぁ、元々ステップアップを考えていたこともあり、ある意味“確信犯”であったのかも(笑)
しかし、D300s良いですねぇ。
・手にした時のしっくり感。
・適度な重さ。
・ファインダーの見やすさ。
・惚れ惚れするシャッター音。
などなど。流石、NIKON DXのフラグシップ機ですね。
と言うわけで、皆様のお仲間入りをさせて頂きました。
色々とお聞きすることもあろうかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
6点

D300sのご購入おめでとうございます。
60mmF2.8いいですね〜
ナノクリレンズうらやましい限りです。
書込番号:11378182
0点

Watasuge39さん、
あなたもやはりD300sの毒牙(?)にかかって仕舞われましたね。
そうです。触ってはいけないものを触ったのです。^^)
でも、まことにおめでたいことです。
上海のお帰りになったら、しっかりとこの毒を体に染込ませて、次のレンズ沼にどうぞ。^^)
書込番号:11378191
2点

Watasuge39さん、こんばんは。
良い組み合わせでご購入されましたね。おめでとうございます。
私も、D300sのシャッター音とか、とても気に入っています。
ぜひ、そちらでの美しい景色とかお撮りになって、楽しまれてくださいね。
書込番号:11378208
0点

ご購入おめでとうございます。
超高感度以外では他のカメラは気にならなくなります。
あとはせっせとレンズ沼にハマるだけです。
おっとナノクリマイクロですか?
もう膝までハマってますね?
ニッコール沼の特待生でしょうか?
D40とD300s・・・良い組み合わせですね。
書込番号:11378817
0点

Watasuge39さん
ところで質問ですが日本と上海ではカメラの価格ってどの位違うのですか?
中国には行ったことがないので中国にも秋葉原の様な所があると思っていました
書込番号:11379011
0点

といっても、いま、円高ですからねー。
昔は1ポンド240円くらいの時期もあり沼も深い泥沼で超高級ホテルに毎晩キャバクラでウハウハでしたが、今じゃ下手すりゃ120円ですから、沼もカピカピに干上がっています。
まぁ、それにしても日本はカメラが安い!
(注:日本企業の駐在さん等々の日本円受給者さんには為替は関係ないですね)
書込番号:11379230
0点

ご購入オメデトウございます。
>よりによって秋葉へ行ったことで...
メイド喫茶(見学)ぐらいにしておけば良かったのかも(?)
書込番号:11379616
1点

皆様こんばんは。
早速の書き込みありがとうございます。
ニコン厨さん
はい!自身初のナノクリです。今の所日曜日しか持ち出せないのですが、
早く写りを試したいと思っております。
Macinikonさん
そうなんです。D300sの毒牙にやられてしまいました。確信犯ですが...^^;)
Degic信者になりそう_χさん
お褒めいただきありがとうございます。D300sのシャッター音とても気に入りそうです。
RODEC1200MK2さん
はっきり言ってニッコールのレンズ沼にハマりはじめております。
現在手持ちのニッコールレンズは、
・AF-S DX16-85mmVR
・AF-S DX35mm1.8G
・AF-S VR70-300mm
そして今回D300sと同時期に購入したナノクリ60mmマイクロです。
餃子定食さん
中国にも秋葉の様な所があると聞いておりますが、なにぶんにも中国ですから。
中国でカメラを購入したいとは思いませんので、価格の違いもよく分かりません。
でも、日本の出張などで行く場合に、中国人からデジカメを買ってきてとよくお願いされます。
“中国でも買えるだろう?”と言うのですが、日本で買ったものの方が品質も良いし価格も!
と言われるので、同じ機種を比較した場合にはやはり日本で購入した方が価格は安いのだと思います。
お答えになっていないかも知れません。ごめんなさい。
D40ダダダダダァ〜い好きのkawase302さん
ご無沙汰です。その後3台のD40の活躍ぶりは如何ですか?
ホント、日本はカメラ安いですね。海外ではすべての機種が買えるわけでもありませんので、
やはり、日本へ行った時に買っちゃいますね。
じじかめ師匠
1本取られました。
書込番号:11382045
1点

Watasuge39さん
今晩は〜♪な、な、なんとD300s購入ですか〜!唖然・呆然ですが・・・おめでとうございます!
D40、D90、D300sと順調なステップ・アップ、羨ましいです♪次はレンズ沼&FX沼ですね♪
書込番号:11382735
0点

>ナノクリ60mmマイクロ
さすがですね。良いモノ買われましたね。末永くお楽しみ下さい。
書込番号:11382886
0点

Watasuge39さん
今度はバッテリーパックMB-D10とバッテリーEN-EL4a(D3などに使われている物)を購入されてみては
カメラ全体のフィーリングが1クラス上のカメラに大変身しますから
(充電器はちょっと高いが)
シャッター音なんかD3に近くなります
なんといってもバッテリーのパワーが違いますから
D300用バッテリー EN-EL3e 7.4V 1600mAh
D3用バッテリー EN-EL4a 11.1V 2500mAh
書込番号:11383228
0点

Watasuge39さん
こんばんは。
3MA_SPと申します。
私も同じ境遇でして、既に日本出張の”沼”にどっぷりです(苦笑)
中国でカメラを購入したいとは思わないとの事ですが、
ある程度以上の価格帯で、特に発売直後の頃ですと日本よりかなり安く
買える物もあります。レンズも同様です。
(でも現在のD300sでしたら、日本での購入が正解かと思います!)
また、例えばレフ板や消耗品などの撮影用品は圧倒的に中国が
安い場合が多いです。
恐らく購入価格とは別の理由で中国での購入を考えられないのだと
は思いますが、ある意味せっかく上海に居られるので時間が有る時に
ぶらぶら店舗巡りされても良いかと。
なお上海市内にニコンさんのサービスセンターがありますが、
修理費は、これまた圧倒的に上海が安いと感じました。
修理などもってのほか...と、言われちゃうかもしれませんが。
何故かローパス清掃が逆に日本より高い感じなんですね。
ユニクロを中国で買う場合の割高感に近い値段設定です。
上海は何度撮りに行っても飽きないので、羨ましいです。
休日を楽しんでください。
書込番号:11386815
0点

皆さんこんにちは。
電弱者さん
いやぁ〜 日本出張って恐ろしい。いろんな沼が待っている。(爆笑)
D300sはステップアップに購入しましたが、D40にも魅力的なところがたくさんあるものですから、
これからは2台体制で撮影シーンに応じた使い方を模索していこうと思っております。
大口径レンズさん
ありがとうございます。これから色々なシーンでナノクリマイクロ試していきたいです。
餃子定食さん
バッテリーパックMB-D10には触手が動きましたが思い留まっております。
今の自分の撮影スタイルを考えるとまだ必要ないと判断しております。
しかし、4月のF1上海GPを見てしまうとMB-D10の連写ほしいですね。
3MA_SPさん
初めまして。そうですか、同じ境遇ですか。私は、上海とは言っても郊外に住んでいるものですから、
市内への移動にはチト時間がかかります。月に1回行くか行かないかです。
しかし、ニコンのサービスセンターが上海にあるとは知りませんでした。今度行ってみます。
でも、上海のユニクロはホント割高感がありますね。でもあの人出。売れてんだろうなぁ。
書込番号:11388453
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





