D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

「D300S」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VR II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

1ヶ月使用しました!

2010/10/14 17:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

1ヶ月前にD300sを購入し、1ヶ月使用しました。

オリンパスE-520からの買い替えです。


E-520も気に入っていたのですが、以前から憧れていたニコンに鞍替えしました!

カメラのキタムラにて店長さんと値引き交渉、E-520、レンズ等々の下取り込みで、16−85mmレンズキットが¥160000でした。価格COMの最安値よりは1万くらい高い計算でしたが、自宅から店舗までとても近くアフターケア代と考え即決で購入致しました!


本当に買って良かったです!!!
撮影して家に帰りPCで画像を見た時の感動は凄く、1ヶ月経った今でさえその感動が薄れません。当初風景用にと16−85のレンズキットを選択し、週末になる度に出かけてパシャパシャw
しっかりとした描写力には驚きを隠せませんでした。
発色も素晴らしいの一言!


しかし・・・・・・・・
このレンズで子供の写真をいっぱい撮っていたところ、奥様から「前のカメラの方が子供が可愛く撮れてた!!」というショックなお言葉!!!
感じ方は人それぞれで、きっとシャープな印象のこのレンズでは奥様の完成では「可愛くない」と感じたのでしょう・・・

そこで、この素晴らしいカメラの良さを解らせる為
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
を購入!!家族と一緒のときには何処にいっても意地の様にこの単焦点をつけっぱなしですwしかもボケも綺麗で奥様納得の仕上がり。

背景無視でボカシまくりですが、奥様は大満足ww


そして今月始めの運動会の為に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
も購入。

しかも雨だったので体育館での開催となり、結局16−85で十分だったというオチでしたが、レンズ資産が増え、とりあえずは画角的に満足いくラインナップとなりました。


まだまだ勉強中ですが、画質、機械としての出来の素晴らしさ、全てが大満足です!!
D90も考えました、D7000も考えました!!
でも触れてみて惚れてしまったのはD300sでした。


書込番号:12059084

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/10/14 17:33(1年以上前)

D300S+16-85VR+VR70-300のセットいいですね。
個人的にも今度発売されるD7000以上のカメラにはこのセットが一番のオススメです。
もし、D300Sの本当の実力を出したいのであればバッテリーグリップの追加をお勧めします。
手から離れなくなりますよ。(^_^;)

書込番号:12059131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/14 17:55(1年以上前)

私もE510 E520 E620 E3 からD300Sへの移行組です

16-85
70-300
35/1.8

ときたら 次は、60/2.8をどうぞお試しあれ!!
(手の届きそうな範囲でお勧めです)

ご家族の為にたくさん撮ってください! (=^・^=)

書込番号:12059211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/10/14 21:15(1年以上前)

K.SAKURAさん
購入おめでとう御座います。

私はキヤノンKDXからの買い増しですが奥さんにはニコンよりキヤノンの方が
きれいな様な気がするとK.SAKURAさんと同じ様なことを言われました。

長く同じ機種で撮った写真を見ていると見慣れている色に対する安心があると
思います。(最近はキヤノンの方がきれいとは言わなくなりました。)

私は昨年の10月末に同じキットを購入したのですが、購入金額は1年程前です
のでは250,000円位でしたがポイントで70-300mm f/4.5-5.6Gとフィルター等の
細かい物を手にし、12月末には35mm f/1.8Gを購入致しました。

K.SAKURAさんと同じレンズ構成、奥さんに言われた事も似ておりましたので
ついスレしてしまいました。

書込番号:12060237

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/14 23:39(1年以上前)

>リトルニコさん
レンズ構成が偶然にも推奨設定で安心いたしました^-^

初めてNikkorレンズを使った時の感動で、今ではすっかりNikkor信者となりました!
70−300mmは最後までタムロンの新しいやつと迷いましたが、やはりNikkorの感動をもう一度と考え選択しちゃいましたw

バッテリーグリップ、現在物色中です!!
流石に今買っちゃうと、1ヶ月で30万の出費になってしまい奥様にぶん殴られてしまいそうなので、給料日以降にしようと思います。

自分は異常に手がデカイので少しでボリュームアップして握りやすくしたいです!!
しかもバッテリーグリップ装着後の似非D3っぷりといったら最高のカッコよさですよねw

書込番号:12061203

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/14 23:50(1年以上前)

>らりぽんさん
おお!同じくオリンパスからの移行組ですねw
しかし、らりぽんさんはオリンパス旗艦まで登りつめての移行とは恐れ入ります!!

E−520の頃タムラックのカメラバッグを使っておりまして、パンケーキ・50−200、キット便利レンズ、ボディー、充電器、ブロアー等余裕で入っていたバッグが、D300Sにした瞬間、ボディーとキットレンズでパンパンという非常事態に落ち入り、急遽バッグも新調しちゃいました・・・・

今やバッグに上記セット+小型ノートPCの組み合わせで重量10kg近いですが、もう撮るのが楽しくて重さは忘れてしまうほどですw


実家が都内の町工場で有名な区なのですが、そんな町並みを撮るのが最近の楽しみで、実は次F2.8通しの広角ズームを狙ってます!
しかし広角ズーム大口径は非常に高いので、これはボーナス後ですね〜w

単焦点の写りの良さは、今回の35mm1.8で身をもって感じたので、これも徐々に揃えていきたいです!

60/2.8良さそうですね!!

書込番号:12061284

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/14 23:57(1年以上前)

>バガンサマックブルーさん 
ありがとうございます〜!!!

ほんとうに全く同じような状況ですねwww
でも最近うちの嫁もNikon気に入ってきたようなんですが、新しい文句が出始まりました!!!

{重い!デカイ!」とのことですwww
こればかりは仕方ないので、もう文句言わせておきます!!!

とりあえず嫁の誕生日にでもD3100あたりをプレゼントしてレンズ共用で納得して貰おうと思っております!!

書込番号:12061332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/15 00:16(1年以上前)

K.SAKURAさま

はじめまして、私もオリンパスからの移行を考えております。
今、使ってるのはE-30+14-54Uです。
私は2歳の子供を撮るのがメインです。

参考までに教えて頂きたいのですが
E-520では、どのようなレンズを使われてましたか?
奥様は、具体的にどのようなところがオリンパスの方が良いと仰ってるのでしょうか?

私も、D90、D7000、D300S、そしてキャノン7D、60Dと
一通り触ったんですが、D300Sの感触がすごく印象に残っており悩んでおります。

アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:12061442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/10/15 09:24(1年以上前)

K.SAKURAさん
ご購入おめでとう御座います。

>しかし・・・・・・・・
このレンズで子供の写真をいっぱい撮っていたところ、奥様から「前のカメラの方が子供が可愛く撮れてた!!」というショックなお言葉!!!

VR16-85は「硬くて太い」んじゃないでしょうか?
私の妻も「ドキュメンタリー写真みたい」と言って子供撮りには向かないんじゃなの〜と言ってました。
評判も高く良いレンズですけどね〜。
妻は「硬くて太い」のが好きなはずですがレンズの描写の好みは違うようです。


>{重い!デカイ!」とのことですwww
こればかりは仕方ないので、もう文句言わせておきます!!!

大丈夫です。
たぶん慣れます。
妻はフィルム機のKISSかEOS-3くらいしか使った事が無く最初は文句を言っていましたが、
最近は慣れたのかD300+MB-D10@エネループ+DX17-55mmF2.8Gでも「ちょっと撮らせて」と普通に撮影するようになりました。

これ幸いと思いD700の買い増しを実行しようとした矢先、い〜タイミングで?超ニッチカメラのD7000という絶妙な伏兵が現れて
妻のツボが刺激されてしまいD700vsD7000で我が家は日々討論会です。

D3100のプレゼント 良いのではないでしょうか?
個人的にはお安くなった甘くて優しいタムロンSP17-50mmF2.8(A16)とのコンパクトなセットは喜ばれると思います〜。

書込番号:12062484

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/15 11:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

E520 シグマ50-200

D300S 16-85

>いしころりんさん
おはようございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。

当方のE−520時の使用レンズは以下の3本でした。

ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 (レンズキットで付属)
ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
シグマ55-200mm F4-5.6 DC


嫁曰く、シグマが一番好きとの事でしたが、自分が思うにこの非常に安いシグマの望遠レンズは非常に緩くマイルドな感じでした・・・・
悪く言えば、というか完璧に甘いレンズでしたw

結構色合いも青みが強く、自分的にはあまり好きになれない甘い激安レンズだったのですが、人の感性っていうのは本当に色々なんですね・・・
嫁いわく、その青っぽささえも、肌が綺麗という評価でしたw

14−42は良くも悪くもキットレンズで、デジイチデビューしたE520で一眼とはなんぞやということを勉強させてくれました!

パンケーキは明るく、描画・色合いともに家族でポートレート撮る時には大活躍でした。


初心者ですし、E−3のようなフラグシップに触れた事がないので、あまり具体的な事はわかりませんが、カメラのバックモニターではなくPCで表示・或いはフォトショップでプリント依頼(A4など)したときの重厚感というか艶っぽさが、自分的にはD300sに軍配という風に感じました。

本当に生意気言ってスミマセン!!!


しかし、ニコンに憧れた理由が、アメリカ陸軍のミリタリーフォトの色合いとかドキュメント映像のような写真が大好きで、なんとなくアメリカっぽい派手さと乾いたソリッド感が感じられ、どんなカメラ使ってるのかなと調べてみたら、D2xsとか最近ではD3s・D300sなどだったんです。

趣味の範疇ですので、フルサイズ機はレンズの価格からいっても苦しい!それで最近米軍でも正式採用されているD300Sという選択になりました。


結果大正解だったと自分的には考えております。
風景や人物撮っても、憧れた画像の雰囲気に近いものが撮れます!!

人物を優しく撮りたい時には明るい単焦点で対応できますし、まさに求めていた画像を手にする事ができたという実感があります。

全然違う条件での撮影ですが、シグマで撮った奥様お気に入りの画像と、まだまだ全然良いのが撮れてませんがD300s 16−85で撮って奥様にダメだし食らった我が子の写真を載せますね!!

書込番号:12062851

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.SAKURAさん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/15 11:42(1年以上前)

>RODEC1200MK2さん
ありがとうございます!!!

確かに16−85は「硬くて太い」ですよね!!!
自分はそこに魅力を感じるし、そして上手くなってやるぞ!っていうヤル気さえも生まれるんですが、嫁にはなかなか理解してもらえませんw

ちなみにうちのは「硬い」のは好きみたいですが「太い」のは好まないそうですwwwシモネタすみませんwwwwww

タムロンSP17-50mmF2.8(A16) いいですね!!!
コレで開放で撮らせておけば「私のカメラの方が性能いい!」って言い出すのが目に見えるようです。

D700は欲しいですが、フルサイズですか〜!
FXフォーマットのレンズの出費に耐えられるお財布が無いので、とりあえずD300Sを極めるべく頑張ってみます^-^

書込番号:12062882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/16 04:21(1年以上前)

K.SAKURAさま

詳しいコメントと作例まで載せて頂き、ありがとうございます。

人様の写真をみてコメント出来るほどの物は無いのですが
16−85の方が、シャープでかちっとしてる様に思えます。
(構図やおどけた表情も良くて、何かの雑誌とかにも載せられそうな写真ですね)
ただ、シグマの方も、いい意味で柔らかい雰囲気が出ているので
奥様の言われることもわかるような気もします。
最後には、好みの問題なのかもしれませんね。

今、D300sにするかD7000にするか検討中ですが
単焦点は一緒に購入する予定です。
また、色々と教えて頂くことがあるかもしれあせんが
よろしくお願いします。

書込番号:12066737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/16 08:47(1年以上前)

SIGMA 17-50/2.8 もなかなかいいですよ!!!

ついでに、AF-S 70-200/2.8 これがまた良い!!




私もD700欲しい、、、今とても安くなっています!

書込番号:12067148

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/10/16 09:11(1年以上前)

VR16-85はコントラストが高めの描写が特徴のレンズです。風景ではいいでしょうがポートレートはコッテリしすぎるかもしれませんね。

コントラストを低めに設定するかピクチャーコントロールをニュートラルにしてみるなど試してみてください。

書込番号:12067224

ナイスクチコミ!1


nao-k.さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/19 07:38(1年以上前)

こんにちは。
僕はSONYからニコンに移ってきました。

ニコンには言葉では現しにくいですが、官能的というか他社には無い魅力がある気がします。


さて本題ですが、ピクチャーコントロールの『ポートレート』が奥様の好みに合うかもしれません。


シャープネスは控え目に、肌は美白に写る感じになりますので、僕も子供を撮る時に良く使っております。


ニコンのHPからダウンロード出来ると思いますので是非お試し下さい。


既にお使いでしたらすいませんm(__)m

書込番号:12082471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

これはいいですね!

2010/10/04 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、2010小松航空祭に行ってきましたが、あいにくと天気が悪かったのが
残念でしたけど・・・・

ここで、買ってからの本格的に航空祭に使用してみました。(以前はD90)

ちょこっと、小牧でも使っていますがフルに使ったのは今回が初です。

そこで、感じたのがC-AFの正確さです。以前キャノンの1Dmk−2nを

使っていましたが、C-AFの正確さが300Sのが実用的に使えるものが多かった

ということです。3Dトラッキングはまだ問題あるみたいですけど、ダイナミックAFは

十分に機能してくれました。(21点にて使用)

昨日の一時的に強い雨が降ったのが気がかりでしが

カメラは問題なさそうです。

本当にいい買い物でした。

書込番号:12010583

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/10/04 17:23(1年以上前)

こんにちは
作例ありがとうございます、上手くC-AFが働いてますね。
APS−Cのフラッグシップだけあって、その辺の違いがあるのではないでしょうか?
http://www.nikon.co.jp/profile/technology/core/software/caf/

書込番号:12010643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2010/10/04 17:54(1年以上前)

里いもさん レスありがとうございます。
そうですね!上位のAFモジュール搭載の強みでしょうね。
比較対象として1Dmk−2nを例えましたが、開発時期も違いますし
グレードも違うのであくまでも参考程度にとらえてください。

ただ、AF-Cでの3Dトラッキングがもうちょっと迷わなくなれば
強い味方になってくれそうですね。

書込番号:12010745

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/10/04 17:55(1年以上前)

ソウルブレイカーって懐かしい(≧∇≦)
スレ主さん良いセンス。

D300s良さげですね。
価格が現在被ってるD7000と本気で悩む。


現在フォーサーズから投資先変えようとD3000買った良いけど、レンズ制約でかくてしんどい。

ニコンを楽しむならミドル以上だなぁと思うと、上記二機種が欲しくなります。

書込番号:12010750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2010/10/04 18:06(1年以上前)

raven 0さん レスありがとう!

フォーサーズですか、私も以前E-3を使っていましたが

動体撮影にあまり向いていなかったので手放しました。

それ以外はいいカメラでしたけどね。

D7000は確かにいいカメラだと思いますよ。

結局RAW撮影にどのくらい重点を置くかとか重さとかで選んでいいのでは

ないでしょうか?

結局は自分がどれだけ気にいるかしだいだと思いますよ。

わたしは、D7000買うつもりないですが・・・・

というか必要性感じないので!

書込番号:12010794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 Mr.Xの写真館 

2010/10/05 00:20(1年以上前)

ソウルブレーカーさん
私も先日、D300sを購入いたしました。
D40XからD90、そしてD300sと変遷しました。
D40XからD90では歴然とした写りの差を感じましたが、D90とD300sとではさほど感じませんでした。
しかし、連写の速さ、防塵防滴、その他プロの道具としての完成度は高いです。
ハイアマチュアではこれ以上の性能のカメラを持っても腕が追従しないと思います。
D7000も良さそうですが、まだ世に出てないので何とも言えませんね。

書込番号:12012920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2010/10/05 08:29(1年以上前)

ラリア310さん レスありがとうございます。

確かにD90とD300Sの映りの差は少ないと思います。

でも、露出傾向はD90の方がオーバー傾向にあるみおたいですね。

それと、ファインダーの作りはやはりD300Sの方がお金掛かってるだけに

見やすく感じます。(視野率はおいといて)

あと、連射スピードはやはり魅力ですね(8コマにて使用)

それに、AF性能の差は歴然として差がありますね!

ただ、MFで使うことが多いのであまり気にしてませんが。



書込番号:12013749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 D300S ボディの満足度5

2010/10/06 07:12(1年以上前)

ソウルブレイカーさん、はじめましてm(_ _)m

戦闘機の写真決まってますね^^
私は鉄道や人物、旅先でのスナップなどに使ってますが大変気に入っています。
画質もさることながら、グリップを握り、ファインダーをのぞき、シャッターを切るという一連の操作が非常に心地よく、撮っていて気持ちの良いカメラだと感じます。

その前に使っていたD90も素晴らしいカメラでしたが、「快感度」ではやはりD300sにかないません。
それはD7000とて同じでしょう。
D7000には画像処理の進化に期待していますが、D300sの直接の後継機が現われない限り買い換えるつもりはありません。
これからもあちこちに連れて行くつもりです。

ソウルブレイカーさんも存分に使い倒してください(^^)/

書込番号:12018066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2010/10/06 08:07(1年以上前)

デジタル一筋 さん、レスありがとうございます。

私は今もD90はサブとして使っています。(結構気にいっています。)
D300Sはいい意味でニコンらしいカメラだとおもいます。
男っぽいというか、武骨な感じが気にいっています。

それから、作りの良さが魅力ですね!
私は飛行機やポートレートで使っていくつもりですが
今後は鉄道も機会があればチャレンジしてみようと思っています。

書込番号:12018159

ナイスクチコミ!0


両肩痛さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 フォト蔵(両肩痛) 

2010/10/10 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ソウルブレイカーさん、はじめまして。

私はD40で1年ちょっと修行した後の8月末に、このD300Sを買い増し致しました。
このカメラはいいですね!!!
キレが違います!(D40のようなコクはまだ出すことができていませんが…)
撮る気をみなぎらせてくれるカメラだと思います。

(購入後1週間で富士総合火力演習に挑戦したのですが、修行が足りず、なかなか思うように撮ることができませんでした。)

しかしながらこのカメラはいいです!!!

書込番号:12036229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2010/10/10 07:57(1年以上前)

両肩痛さん、レスありがとうございます。

私もそう思います。キレがいいですね。

反応の良さ、手になじむグリップ形状やボディー形状・材質など

また、上質なファインダーの出来からくるMFのしやすさ等

以前使っていた、CanonのEos1D Mk-2N に比べても

こちらの方がいい出来です。(私の感覚ではですが)

特にピントの山のつかみ安さは最高です。

最後になりますが、ヘリの飛行シーンはSS 1/250 以下で撮影しないと

ローターが止まって飛行シーンの感じが薄れてしまいますから、今後の

参考にしてみてください。(手振れを起こしやすくなりますが)

富士へ参加できたのは良かったですね。

書込番号:12036978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ニコンプラザ銀座

2010/10/06 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:26件
当機種

昭和記念公園です。

10月4日(月)に「ニコンプラザ銀座」に行ってきました。

行った理由は「D300S」を購入して17日で1年になるので
保証期間中にローパスフィルター清掃と点検をしてもらう為に行きました。
初めて行ったのでどんな場所か楽しみでした。

有楽町駅から歩き無事「ニコンプラザ銀座」に到着、
ドアを開け入ると受付のお姉さんがいて聞くと2階と言うので上がると7人位いました。
番号札を取り待つ事10分カウンターに行き説明して1時間半位したら終わると言う事で
時間までショウルームでD7000等新製品を見て触り、銀座の町をブラブラしてきました。
時間になり「D300S」を取り行くと誰もいなくて即受け取れました。

ローパスフィルターはたまにブロアーでシュポシュポはしてましたが、
取れないゴミも少しあり、それが綺麗に取れていて良かったです。
ミラーにも油みたいな物が付着していて気になっていましたが
拭くとキズが付くと聞いていたので気にしないようにしていました。
それも綺麗に取れていて良かったです。
新品に戻ったようで嬉しいです。

これからもデジイチライフをエンジョイしてカメラも大事に使っていきたいと思います。

書込番号:12019713

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/10/06 18:07(1年以上前)

別機種

し〜ん♪さん

D300Sの清掃と点検が無事に済んで良かったですね。
これで気分も新しく撮影できますよね。私のD300は保証の1年が過ぎていましたが福岡のSCで無料で清掃をしてもらえました。
ただし、福岡SCでは新型機を触ることは出来ませんので東京の方が羨ましいです。

書込番号:12019752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2010/10/06 19:22(1年以上前)

階段を上がって右が、ご一同様。左がNPS様ですね。もち、私はご一同様の方です。
一階では新機種が触れますが、 羊羹の試食はありません。

書込番号:12020072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/10/06 19:49(1年以上前)

こんばんは。私も発売日に購入したので、今月で一年です。
良い情報、ありがとうございます。自分もローパスの清掃に行ってきたいと思います。

書込番号:12020180

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/10/07 21:19(1年以上前)

こんばんは。

私も昨日銀座で色々なレンズの着いたカメラを触りました。
私は御殿場アウトレットで安くD300を買ったのですが、アウトレットだと保証期間内であってもSCでは無償サービスが受けられないとの事。
(生麦に送れば受けれるのですが)

結構ショックでした。
やっぱりアウトレットはそんな物なのですね(>_<)

カメラ自体は大満足です(^^)

書込番号:12025230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/08 11:55(1年以上前)

>やっぱりアウトレットはそんな物なのですね(>_<)

初期不良品をニコンがなおして保証をつけたもののようです。
ちゃんと修理されているでしょうから、心配はいらないと思います。

書込番号:12027809

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2010/10/08 17:26(1年以上前)

皆さんこんにちは。

にゃんでさん、コメントありがとうございますm(__)m
順調に一年ほど使い、先日ホットピクセルのようなセンサーの画素欠陥かなという現象がありました。
保証の件はその事を相談しようと「何を持ってくればいいか」と問うと生麦へ送ってという形で分かったことです。

どうも御殿場などのプレミアムアウトレット店のものはニコンの保証では無く、アウトレット店が独自の形で有償・無償の3年保証をしているとの事でした。

その為、買って1年以内でもニコンの保証では無いのでSCでは有償のみ対応するという形となるとの事。

ハード故障は違和感無いですが、ローパスの清掃も生麦送りというのでは今後プレミアムアウトレット店での購入を少し考えてしまいます。

ローパスは自分でぺったんしようと思います。

書込番号:12028861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

私も購入しました!

2010/09/30 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 龍胆さん
クチコミ投稿数:29件
当機種
別機種

D300Sで撮ったF3です。

A900とD300S。大きさはあまり変わらないかな?

先日、こちらでご相談させていただきました龍胆(りんどう)と申します。

以前、購入に際してこちらでお世話になりましたので購入の報告をさせていただきたいと思います。

最終的にはD300(中古)にするか、D300Sにするかで悩んでしまいましたが、D300Sに落ち着きました。

初めてのニコン機ですが、流石にいいですね。撮影する喜びを感じさせてくれる機体だと思います。切れのいいシャッター音に高速連射、予想以上に見やすいファインダーに優れたAF。購入して良かったです。

レンズがまだ届いていないので、とりあえずF3につけていたMFレンズで撮影してみました。

(私の中で)A900と補完関係にあるので、使い分けて行きたいと思います。後日、きちんとレンズも購入した際はまたご報告させて頂きます。

これからも勉強させていただきますので、ニコンユーザーの先輩方、よろしくお願い致します。

書込番号:11988898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/09/30 06:47(1年以上前)

龍胆さん
おはよ〜ございまぁ〜す & ようこそ〜

初めてのニコン機と言う割にはF3が有ったりして…
D300系の世界は案外楽しめますので、新天地を開拓して下さい。

>A900と補完関係にあるので、使い分けて行きたいと思います。

例え同一会社機同士でも使い分けは必要ですから、無駄な機種などございません。
A900も良いカメラでしょうから、どの機種も処分する事無く、末永くお使い下さい。
勿論、F3も。

書込番号:11989608

ナイスクチコミ!2


スレ主 龍胆さん
クチコミ投稿数:29件

2010/09/30 07:49(1年以上前)

ダイバスキ〜 さん

おはようございます。

>初めてのニコン機と言う割にはF3が有ったりして…

確かに。。。(^^;)正確には初のニコン製デジタル一眼です。

D300Sも十分に高機能で、私の手に余る部分もありますので、少しでもこのカメラの性能を引き出せるように色々試してみたいと思います。

他社の機体ですが、A900に関しても寛容なコメントをいただきましてありがとうございます。

使う気はあまりなかったのですが、「Dムービー」も意外と楽しいですね!

書込番号:11989755

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/09/30 10:11(1年以上前)

龍胆さん

購入おめでとうございます。
私は”S”の無いD300ですがまだまだ十分にフラッグシップとして楽しく使っています。
また、MFレンズも6本ほど登録して時々装着して使っていますよ。

飽きの来ないカメラだと思いますので永く付き合ってくださいね。

書込番号:11990162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/09/30 10:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

龍胆さん、はじめまして、チョロぽんと申します。

D300sのご購入、おめでとうございます!

D7000というスーパーカメラの発表で一時買い替えも考えましたが
やはりD300sは手元に置いておくことにします。

いいカメラですよね〜、D300系は。
どんどん使い倒してやってくださいね!

書込番号:11990231

ナイスクチコミ!2


WindyRoadさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/30 23:04(1年以上前)

当機種

やまなみハイウェイ沿いで撮ったコスモス

ご購入おめでとうございます〜
自分も購入してそろそろ1年になろうとしていますが、いつ何時でも撮る楽しみを実感させてくれる機体だと思います。
これから使い倒してくださいね!

書込番号:11993389

ナイスクチコミ!1


スレ主 龍胆さん
クチコミ投稿数:29件

2010/09/30 23:42(1年以上前)

kyonky さん

サブ機で購入したのですが、メインより出番が多くなるかもしれません。(^^;)

運動会用としてのつもりが日常のスナップなどもD300になりそうな気が。

せっかく購入したので、目一杯使っていきたいと思います。

まずは取説読んで、MFレンズの登録を行ってみようと思います。(^^)

書込番号:11993654

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍胆さん
クチコミ投稿数:29件

2010/09/30 23:53(1年以上前)

チョロぽんさん

こんばんは、はじめまして。

素敵な写真ですね〜!影を使って作品を作られているのが印象的です。私も対象物を活かす「影」を使えるようになりたいです。

D7000は確かに反則なスペックですが、新しい技術が搭載され進化していく姿は嬉しくもあります。

D300の後継機にも期待しちゃいますよね。

ただ、カタログだけではわからない、ある機体だけが持つ雰囲気や魅力、使い勝手があると私は思いますので、
スペックだけで判断しないようにしたいと思っています。

みなさんがとてもD300を大切に思っていらっしゃるようなので、私も大切に使っていきたいと思います。

書込番号:11993732

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍胆さん
クチコミ投稿数:29件

2010/10/01 00:02(1年以上前)

WindyRoad さん

こんばんは、はじめまして。

コスモス、素晴らしくジャスピンで解像度高い作品ですね〜!

手持ちですか?三脚使用ですか?ライブビュー使用でピント合わせなさったのでしょうか?

色々とお伺いしたくなってしまいます(^^;)今週末にコスモスを見に行こうかと思っているのですが、天候が。。。

標準レンズをどうしようか悩む今日この頃です。やばいなぁ。。。

書込番号:11993773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

久しぶりのNikonです。

2010/07/20 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 10.5.5さん
クチコミ投稿数:17件 猫と林檎と時々FootBall。 

D300S板の皆様、初めまして。

7/17に、新宿のマップカメラで¥128,800-で本体を購入しました。
Nikonのデジイチは、D70以来、約5年ぶりです。

購入にあたり、こちらの板で情報収集させていただきました。
色々と勉強になりました、ありがとうございます。

銀塩の時はF5とFM3Aと単玉という撮影スタイルだったのですが
D70の後、Canon(EOS10D、20D、30D、40D)→PENTAX(K10D、K20D、K-7)と来て
今回D300Sで久々にNikonに復帰しました。
レンズもアクセサリも何も無い状態でしたので、同じくマップカメラで
AF-S DX 17-55mm/F2.8(中古)とスピードライトSB-600(新品)とSanDisk CF Extreme 16GBも同時購入です。

今回D300S購入にあたり、DA★16-50mm/F2.8、DA★50-135mm/F2.8、K20D、K-7、AF-540FGZを
下取ってもらい、減額無しキャンペーンと下取り15%ポイントアップも手伝って総額で¥266,600-になりました。

ボディが¥128,800、レンズが¥97,800、SB-600が¥25,800、CFが¥9,980、
合計で¥262,380で、追金無しでした。

なるべく近いうちにボディをもう1台と望遠ズームを購入しなくては、と思っておりますが
金銭的になかなか厳しいので、しばらくは売らずに残したK-7+FA★80-200mm/F2.8との2台体制になりそうです。
(他にもFA43mm LtdとDA15mm Ltd、SMC-A28mm等の単玉は残しました。)

数日使ってみて、51点AFは圧巻だな、と言うのと
ファインダも眼鏡使用ですがケラれる事も無く見え具合も良好です。
デュアルメディアスロットも、かなり魅力的だと思いました。

また、こちらで皆様にご相談させていただく事もあるかも知れませんので、宜しくお願い致します。

以上、購入報告でした。

書込番号:11653212

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/20 12:35(1年以上前)

こんにちは
それはおめでとうございます。
新しいニコンよさそうですね。
ところで、AFの速さですが、K-7と比べてどうでしょうか?

書込番号:11653304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/20 13:19(1年以上前)

おめでとうございます。

k-7と、リミテッドレンズをのこされたのですね(^◇^)良い選択だと思います!

D300sを使い倒すくらい、楽しまれてくださいね〜!



ちょっと気になりましたので…ここでスレ主さんの言う単玉というのは、もちろん単焦点という意味でしょうが…本来は、単玉の意味は、レンズ構成では???

書込番号:11653481

ナイスクチコミ!2


スレ主 10.5.5さん
クチコミ投稿数:17件 猫と林檎と時々FootBall。 

2010/07/20 13:44(1年以上前)

■里いも様

コメントありがとうございます。
Nikon機は久しぶりなので、まずはカスタマイズ系メニューを
試行錯誤しながらいじくり回しております。
AFは、K-7よりも早いと思います。特にAF-Cは当然ですが全く別モノの様な。

まだまだこれから勉強の日々です。


■Nikon大好きっ子様

ありがとうございます。
早く操作に慣れて、目の延長位に出来る様、頑張ります。

>単玉の意味は

そう、単焦点レンズの事です(^_^;;紛らわしい表現ですみませんでした。
他にもPENTAX単焦点は、MFの50mmマクロと85mmのソフトフォーカスレンズがあります。
K-7も好きなカメラなので、Nikonと上手い事使い分けていこうと思ってます。

書込番号:11653571

ナイスクチコミ!1


らめぇさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/20 14:04(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います

D300sはよさそうですね
私もデュアルスロットはいいなぁと思って
気になってます
ガシガシ撮ってくださいね〜

書込番号:11653633

ナイスクチコミ!2


スレ主 10.5.5さん
クチコミ投稿数:17件 猫と林檎と時々FootBall。 

2010/07/20 14:20(1年以上前)

■らめぇ様

ありがとうございます。
デュアルスロットも、どう運用しようか思案中です。

明日からガシガシ撮ってきます!

書込番号:11653672

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/20 14:34(1年以上前)

 K-7は2台使っていたのですね。

 D300Sは2台体制にするよりMB-D10が共用出来るD700を追加するのが楽しいですよ。

書込番号:11653707

ナイスクチコミ!3


スレ主 10.5.5さん
クチコミ投稿数:17件 猫と林檎と時々FootBall。 

2010/07/20 14:47(1年以上前)

■小鳥様

ありがとうございます。
K-7は2台体制で使っておりました。
D700もとっても魅力的なのですが、後継機の事が気になって何となく手が出しづらい状況です(^_^;;

でも、K-7はもちろんの事、恐らくD300Sとも異次元のD700の高感度・・・気になります。
FX機に手を出したら、標準ズームもナノクリ24-70が欲しくなっちゃうし、困ったもんです(苦笑)

書込番号:11653748

ナイスクチコミ!1


スレ主 10.5.5さん
クチコミ投稿数:17件 猫と林檎と時々FootBall。 

2010/08/10 22:49(1年以上前)

本日、中古ではありますがメーカー保証が約1年残ったD700を購入してしまいました(^_^;;
しかし、FX用ズームレンズが無い為、暫くは単焦点専用機になりそうです。

書込番号:11745234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信44

お気に入りに追加

標準

激動の上海へ

2010/07/29 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

みなさまお久しぶりですニコン厨です。
先週から上海へいってまいりました。
自分なりに写真を撮ってみたので
かる〜い気持ちで見ていただければ幸いです。

新天地からまだ再開発を免れている地域まで
様々なところへ足を運びました。

ブログに記事を書いてもあまり目を通して
いただけないと思い、こちらに書き込ませていただきます。

書込番号:11694570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/29 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

まずは時系列ではなく
モノクロにしたらなかなか見栄えが
よくなった写真から

Lファインで撮影したため
縮小専用で4MB以下にしたため
exif情報がぬけています

書込番号:11694602

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/29 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

第二弾です

書込番号:11694661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2010/07/30 00:20(1年以上前)

ニコン厨さん
見栄えの悪い画像をモノクロにしたらなおさら見栄えは悪くなりますよ。

書込番号:11694849

ナイスクチコミ!16


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/30 01:35(1年以上前)

こういうゴチャゴチャした写真好きです。
むしろカラーの方がいいのでは?
ローデータはないんですか?

書込番号:11695169

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/07/30 02:23(1年以上前)

私も カラーの方の方が良いと思います。
カラーから モノクロにした時、同等かそれ以上で無ければ成らないと思っていますが難しいですね。
モノクロ変換は、ただ変換ボタンを押すだけではカラーに負けます。

書込番号:11695272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/07/30 06:24(1年以上前)

なかなか良いですねえ、町の雑踏や人々の息づかいが聞こえてくるようなスナップ。

個人的にはモノクロームの方が好きです。
その方が、より光を感じますよね。

それと、低い位置から撮ってる写真がありますね。
ノーファインダーですか?
それとも膝を曲げて撮影?

よろしかったらご教授を(._.)

あ、「チビすな!!」だとexif情報残りますよ。
レンズ情報も知りたいなあ。

書込番号:11695463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/07/30 06:45(1年以上前)

縦位置の1枚目と2枚目・・・
チャリンコのおじさんの写真は、モノ黒向きの写真だと思います。

カラーからモノ黒変換だと、コントラストがきつすぎるので・・・
トーンカーブ等を調整すると良いでしょう♪

自分も2カ月に1っぺんのペースで中国行ってますけど・・・
雰囲気は良く出てると思います♪
なにしろ、今の中国はエネルギッシュですから・・・

書込番号:11695493

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/07/30 08:43(1年以上前)

ニコン厨さん

夏の上海はかなりの暑さのはず、目的は万博ですか?
5年ほど前に上海には行きましたが、超高層ビルにリニアモーターカーという先進的な部分と20世紀の初頭を思わせるレトロな部分が混同する面白い街ですよね。

ニコン厨さんの上海の切り取り方も中々面白いと思いました。

書込番号:11695715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/30 09:02(1年以上前)

ニコン厨さん、はじめまして

上海ですか〜! 羨ましいですね(^◇^)

街の雑踏がエネルギーを感じさせますね! 
人それぞれでしょうが、個人的には、ここにアップしたような写真は、モノクロームの方が向いていると感じます(^◇^)

全体のトーンをもう少し落とすと、よりエネルギーを感じされるかも?(コントラストと露出等)

暑い中、お疲れさまでした。

書込番号:11695774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 ぶろぐ 

2010/07/30 10:33(1年以上前)

 ニコン厨さん、こんにちは。

 ニュージーランドに続き今度は上海ですか。うらやましい限りです。
写真拝見しました。なんだか中国の人の活気が伝わってきますね。

 ニコン厨さんもいい写真たくさん撮ってくださいね。

書込番号:11696047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2010/07/30 10:45(1年以上前)

上海は行っておりませんが、東南アジアの太平洋側は特に経済発展著しく活気を感じます。
ベトナム(特にハノイ)も同じ感じですね。

猥雑・生活臭・喧噪、---------
良く雰囲気出ています。

書込番号:11696084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/30 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

おはようございます
賛否両論たくさんのご意見ありがとうございます。

>>kyonkiさん

万博はすいていたらということで
あくまでもおまけ的存在だったのですが
夜が意外とすいていたので行ってみました。
パビリオンは昼とかわらずたいへんな行列でしたが
会場全体としてはそれほどの混雑はしていませんでした。

また、上海環球金融中心のほうにも足を運んだのですが
最上階へ行く列をつくっていても絶対に横から入られるんです(笑)
だから前後の人(当然赤の他人)と密着しなければならないのです。

>>オムライス島さん

上の2.3.4枚目はノーファインダーです。
下の2枚目もノーファインダーだったと記憶しています。

チビすな!!ですね。どうもありがとうございます。
さっそく見つけてきたので、上の画像8枚をカラーで載せます。

ちなみにレンズはすべて18-200 VRUです。
最近フルサイズへの猛烈な憧れ
&18-200のようなびよよ〜んレンズに嫌気がさしてきました

そろそろ安くなってきているD700と24-70F2.8がほしいところです。

書込番号:11696299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/30 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そういえば中国の人たちの
一眼レフ所有率は結構高かったですね。
それもニコンを使っている人が結構多く
見受けられました。

これは僕なりの考えですが
中国の人たちは光り輝くもの(金や銀などの光ものなど)
をよく好むじゃないですか(バブルだからってのもありますけど)
ニコンのレンズって金色の文字ですよね。
だからだと思うんです。

ちなみにキヤノンを所有している方々は
お金持ちが多いように見えました。

キヤノンで一番多く見かけたのが
5D2などの上級機に24-70F2.8
ニコンではD5000,D3000

だからニコンは大衆カメラ、キヤノンは金持ちカメラ
という位置づけになっていると思います。

あれれ、exifがまた載っていませんね
再度挑戦してみます。何度もすいません。

書込番号:11696371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/30 12:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらもどうぞ

書込番号:11696408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2010/07/30 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あとは貧富の差でしょうか。かなり実感しました。
1枚目の写真。
この辺りのストリートは小籠包が1元
ここから8分ぐらい歩くと
2枚目の地域に到着します。
門をくぐると3枚目のように人人人!!
日本でいうと浅草仲見世商店街ですね。
3枚目、奥の方にみえている大きなお城のような
ところの中は4枚目のようになっています。
ここでは小籠包が40元ほどでした。

書込番号:11696439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/30 14:46(1年以上前)

>ニコン厨さん

レンズも良くないのだと思います。
ピントが合ったところがハッキリしないのでシャープさがなく立体感がないと思います。
60mmマイクロ、35mmF2などで撮影すればそれほど絞らなくても被写体がシャープに写るのでずっと見栄えのする画像になると思います。
もちろん絞って撮影してもズームとは比較にならないと思います。
トーン調整もせずに彩度を落としてモノクロにするとRGBの階調を殺してしまうのでベッタリしちゃいますね。

書込番号:11696805

ナイスクチコミ!7


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/30 14:58(1年以上前)

[11696371]の4枚目がぐっと来るよね。遠近法がいいのかな?w

書込番号:11696844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2010/07/30 17:55(1年以上前)

いいですねえ。この臨場感。街の活気が伝わってきます。
個人的にはモノクロの方が好きです。目が疲れない。^^;

書込番号:11697353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:11件 Milestones 

2010/07/30 18:11(1年以上前)

>Modulation Transfer Functionさん
35mmF2ってそんなにキレますか。・・・だとしたら、どうやら私のはハズレみたいです。
ただシャープすぎても、これまた目が痛い。^^;

書込番号:11697397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/07/30 18:16(1年以上前)

ニコン厨さん、こんにちは。

私もモノクロの方が良いです。
jimihen7さんと同じく、4枚目が良い雰囲気だと思います。
ノーファインダーですか、自分だったら、このシーンでこうは撮らない(撮れない)(水平出して構図を整理してしまうでしょうから)ので
意識的に撮っていらしたら.... いいセンスだと思いました。

私もレンズを低倍率のものにされると、奥行き感が出ると思います。

書込番号:11697410

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング