D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

「D300S」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VR II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

皆既月食

2011/12/12 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:669件
当機種
当機種
当機種
当機種

今思えばもうちょっと真面目に設定して撮れば良かったと後悔してます。
三脚も小型のを使ってしまったし。
少しなめてかかったようです。

書込番号:13882445

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/12/12 12:38(1年以上前)

別機種
別機種

3回の多重露光で

紅く染まってゆく様子。

安物買いkazuさん、こんにちは!
ご無沙汰しております。

皆既月食、見事に撮りとめておられますね〜
欠けはじめからの一連の状況もわかりやすくとても見ごたえありますよ!

私も寒風の中、震えながら撮りましたよ(笑)
欠け初めのときは三脚のセットやカメラの設定などで時間を食ってしまい
撮ることができませんでしたが
途中からの姿はなんとか撮ることができました。

3回の多重露光で撮って見ました。
レリーズケーブルを使い、多重露光のタイムリミットを解除するためカチャカチャと軽く押しながらそれぞれ約15分間頑張ってみました(笑)

カメラはD200、レンズはシグマAF170-500mmF5-6.3を使用しました。
2枚目のフォトはフレーミングに失敗し、途中でフレーミングしなおしたため
不自然な繋がりとなってしまいました。

書込番号:13882563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:669件

2011/12/12 12:56(1年以上前)

恐れ入りました。
綺麗に撮れていますね。
ISOはやはり100か200位でなければ綺麗に撮れませんね。
3重露光もお見事。
私もちらっと試したかったんですが、なにせ多重露光の経験がないので
あきらめました。
次回の何年後には試します。

書込番号:13882641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/12/13 20:01(1年以上前)

チョロぽんさん

それ、D200で撮ったの?

やるー!!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13888090

ナイスクチコミ!2


SH工房さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/13 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 新座ものです。m(__)m

 欠け初めのときは曇りでしたので、後半しか撮れませんでした。

 なかなか、むずかしいですね。
 ほとんど真上なので構図決めていると腰が痛くなり(^^;やっと真ん中に入れた頃にはもう月が動いているし・・・
 白飛びなしで赤い部分を写すのは無理でした。

書込番号:13889307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/14 00:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

300の1000 一秒 800

55ミリ 4分インターバル トリミング 

すみません

 二枚アップさせてください

 300 で 1000 
 300 で55ミリ 4分インターバル 比較明 合成です

書込番号:13889652

ナイスクチコミ!2


ryou02さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/14 16:54(1年以上前)

>300の1000 一秒 800

どういう意味のデ−タ? ですか?

書込番号:13891780

ナイスクチコミ!1


ryou02さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/14 16:59(1年以上前)

解りました、D300、1000ミリ(すごいね) シャッタ−スピ−ド一秒 ISO800ですね。

書込番号:13891792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/19 16:57(1年以上前)

  遅レスですが
皆様の、渾身の作品、おおいなる関心を持って拝見しました。
D200も素晴らしいですね、大したものです。

 「弟子゛タル素人さん」も、その後の処理等、色々駆使されて居るんですね。
また、他の板も盛り上がっているようですが、益々の成果を願っています。(^^,
いずれにしても、皆さんのたゆまざる意欲が羨ましいです。

 自分は今回、他の機種で撮りましたが、ど素人のこともあり良く撮れませんでした。
また、体験からも やはりブレが大敵なことを思い知りましたね。(当然ですが)
あるいはD300で撮れば、自分も もっと良い結果が・・・? (^^,

書込番号:13914651

ナイスクチコミ!0


JUNTANさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/20 19:48(1年以上前)

別機種

私も撮りましたよ! 自信作!!
5分ごとに、PCで合成。

書込番号:13919645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2011/12/21 08:16(1年以上前)

JINTANさんすばらしい。
科学雑誌に出せます。

書込番号:13921655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

後悔する前に滑り込み購入

2011/12/11 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:1件

1年前にD7000とD300sと迷った挙句D7000を購入しました。
でも先日量販店でD300sの展示品を触ったら「やっぱりD300sいいなぁ」。
驚異のスペックの次期モデルがすぐに発売されるかもしれないですが、あの官能的なシャッター音がなくなってしまうかもしれない。
そもそも弟分のD7000があんなに出来が良くなってしまったので、後継機が出てくるかもよく分からないと思い、後悔する前に注文しました。

先週注文していたD300sが届きました。
お店で触った感じではかなり大きく感じましたが、家で触るとなぜかコンパクトに感じますね。シャッター音は相変わらずいい音です。
少しだけ試し撮りしてみましたが、やはり上級機種は難しいですね。
D7000はシーンの選択だけで、なかなかの写真が出てきますが、D300sはそう簡単にいかないですね。
でも大体予想はしてましたので、カメラを勉強するいい機会と思ってます。
それにD300sだと写真を撮るモチベーションが上がります。

D7000をお手本にD300sの性能を引き出せる使い手になりたいです。

書込番号:13880450

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/12/11 22:15(1年以上前)

私はFX機もあるので、D300S予定なしで踏みとどまっています。
当時(一年前)はレボテックさんと同じく、私の場合は購入直前に迷いがよぎりました。
D300Sのあの存在感は、やはりチカラのあるものですね。

お楽しみ下さい。

書込番号:13880500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/12/12 08:06(1年以上前)

レボテックさん
おはよ〜ございま〜す

以前からD300系の持つウイルスは問題視されてましたが、レボテックさんも流行病に感染された様で…
『存在感病』『後悔したく無いから焦ってしまった病』『やっぱりコレが欲しかった病』等々。
治す薬は有りませんので、この先は少しでも倹約して貯金を貯めて行くしか無いでしょう。
尤も、貯まった先から羽が生えた様に飛んでってしまうのは容易に想像出来てしまいます。
後は今のモチベーションを如何に持続させて行くかの勝負だと思います。

私のは初代D300ですが、このご時勢ですから暫らくは使い続けるつもりです。

書込番号:13881856

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/12 20:45(1年以上前)

こんばんは。レボテックさん

滑り込みご購入おめでとうございます。
僕も現在DX機はD2xとD2Hsを使用しているのでD300s購入には
意欲も沸きませんでした。
でも今はFX機のD3とD700のサブ機に購入を考えていて行き着けの
カメラ店で入荷依頼して購入したいと思っています。

思う存分に楽しんでくださいね。

書込番号:13884112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/12/13 01:32(1年以上前)

これと決めたものを変えるというのは小さな幸せですね。
思う存分にお楽しみください。

私も幸せな気分をこのD300sで味わっております。

でも、まだまだ数撃ちゃ当たるのど素人ですけど(笑)

書込番号:13885550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信23

お気に入りに追加

標準

買っちゃいましたヽ(^o^)丿

2011/11/15 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 nasebanaruさん
クチコミ投稿数:6件

念願の、D300s DXフォーマット フラッグシップモデルぅぅううううう
ついに買っちゃいました
18mm-200mmVRUと一緒に(合わせて、\197,000.- + 20%ポイントだぁー)

D80に18mm-200mmVRを使用し始めて早、5年・・・
それなりに家族の思い出を支えてくれたD80も不満はなかったのですが、
家電量販店で実機(D300s)のシャッターを押した感触が忘れられず、ついに昨日ネットで購入!

今週末にも届くそうなので、生まれたばかりの息子の成長を記録していき、
風景などにも挑戦していきます。

とにかく、誰かに聞いてほしくて書き込みました\(^o^)/
フラッグシップモデル・・・・・(ニヤニヤ)
とてもいい響きです。

次は、広角の明るいレンズにロックオン!

書込番号:13770594

ナイスクチコミ!16


返信する
nackey-rtさん
クチコミ投稿数:12件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/15 21:28(1年以上前)

nasebanaruさん
ご購入おめでとうございます!!
私も、つい先日 購入したものです。
DXの最上位機種、存分に味わって下さい。
お互い、楽しみましょう!

書込番号:13770662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


島犬さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/15 21:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

しかと、聞きました!
更に幸せなカメラライフのスタートですね。

シャッター音が魅力のD300sですが、寝てるお子さんの撮影はQモードがオススメですよ(^v^)

書込番号:13770675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/15 21:35(1年以上前)

D300s購入おめでとうございます。
あの手に吸い付く感触は病みつきになりますね。
バリバリ撮って下さい。

書込番号:13770704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/15 21:37(1年以上前)

こんばんは。
DXフラッグシップ機D300sのご購入、おめでとうございます。
ご存じかとは思いますが、D300系の最強の友であるマルチパワーバッテリーパックMB-D10も
出荷終了となり今後の入手が困難となりますので、明るい広角レンズの前にぜひこちらも押さえてくださいね(^_^b

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489260.html

書込番号:13770715

ナイスクチコミ!3


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/11/15 21:49(1年以上前)

nasebanaruさん
ご購入おめでとうございます♪

羨ましいです♪

書込番号:13770777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/11/15 22:32(1年以上前)

nasebanaruさん、こんにちは。

D300s ご購入及び(ご子息のご出産)おめでとうございます。

私はD300(旧モデル)を使い出して4年近くになりますが、
個人的には隣の芝生が青く見える事は無かったです。(強いて言えばD300Sですが)
カメラを初めて手にした時の、ときめきを呼び起こしてくれる良いカメラだと思います。

書込番号:13770995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/15 22:49(1年以上前)

重ね重ね おめでとうございます

  お子様かわいいでしょうね たくさん撮りましょう

 300と700を使っていますが 300sは音が違うのでしょうね
 こんど お店で比べてこよっと。
 700と比べると少しこもった音がします

 700は乾いた音です (個人的感覚です)

書込番号:13771082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/11/15 22:59(1年以上前)

VR18-200、2本所有されてる状態になったんですか?

書込番号:13771125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/11/15 23:00(1年以上前)

D300S おめでとうございます。

今でも、D7000ではなくてD300Sにした方が良かったかと、ちらっとよぎりますね。
結局、DXフラグシップと中級機の違いが出てしまう、満足感の差なのかと。

写真撮るだけなら、ローエンドD40/D3000の方が面白かったりしますから、
中級機はある意味面白くないです。

存在感が良いでしょう!

書込番号:13771133

ナイスクチコミ!4


スレ主 nasebanaruさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/15 23:00(1年以上前)

nackey-rtさん
島犬さん
ブラックモンスターさん
Digic信者になりそう_χさん
RAMONE1さん
Panちゃん。さん
弟子゛タル素人さん

早速の返信有難う御座います。

私が風呂に入って、ミルクをやっている間に、こんなに見てくださる方達がいるとは、
思いませんでした。

実は購入の前日に、家電量販店に再度確認の為訪れたのですが、
店員さんがD300sよりD700の方が今は上位機種と言われ、
予算が合わないことを伝えると、D7000の方が画質が上ですと言われ、
なんかD300sが型遅れみたいな事を言われました。

私の中では、(D300sがDXフォーマットのフラッグシップなんじゃぁあああ、
触ったフィーリング、シャッター音、にこだわってなにが悪いんじゃぁあああ)
と、心の中で叫びながらお店をでました。

でも皆様からの励ましの言葉をもらい、アドバイスや情報まで頂き、
これからも愛機D300sと一緒にカメラライフを満喫していきます。

ちなみに、マルチパワーバッテリーパックMB-D10を装備させると、
連射速度が8コマに増えるみたいですが、他にはどのような
メリットがあるのでしょうか?
後、マルチパワーバッテリーパックMB-D10だけ買えばいいのでしょか?

素人質問ですいません。

書込番号:13771134

ナイスクチコミ!1


スレ主 nasebanaruさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/15 23:07(1年以上前)

: VR18-200、2本所有されてる状態になったんですか?

兄夫婦がD80をレンズ付きで\20,000.-で欲しいとのことでしたので、
この際、カメラの楽しさを分かってもらえればと思い譲りました。



書込番号:13771160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/15 23:15(1年以上前)

nasebanaruさん、こんにちは。

MB-D10のメリットは、将来純正のリチウムイオン充電池が入手不能となっても
単3電池を使用する事が可能な点かと思います。

>マルチパワーバッテリーパックMB-D10だけ買えばいいのでしょか?
ニッケル水素電池のエネループも購入されるとよさそうですね。

書込番号:13771206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/15 23:16(1年以上前)

MB-D10ですが、もちろん、縦位置での撮影が楽になるほか、70-200クラスの大口径ズームレンズを
付けた時の重量バランスも良くなりますし、マルチパワーバッテリーパックの字の如く、EN-EL3eを2本
または、単三エネループを8本、別売バッテリー室カバーBL-3と併せて、EN-EL4aと様々なバッテリーが使用できます。

おすすめは、汎用性のある単三エネループ8本ですね。D300sボディと同じマグネシウム材質を奢っているのも
質感が高くてグッドですし、わずか1コマ/秒の違いですが、D7000用のMB-D11と違って、装着して、
所定のバッテリーを使うとコマ速が8コマ/秒に上がるのはやはり大きいですよ。

書込番号:13771209

ナイスクチコミ!4


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/16 06:24(1年以上前)

滑り込み御購入、おめでとうございます。

書込番号:13771991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/11/16 08:02(1年以上前)

安い!
私がD300を予約してまで買った時なんかボディーだけで二十万overでしたよ(愚痴…)

nasebanaruさん
おはよ〜ございま〜す

御購入おめでとうございまぁ〜す。
写真撮るゾッ! って感じさせてくれるカメラですよね。

広角に拘らず、是非10〜24の超広角に来て下さい。
それともお子様にマクロとか行っちゃいますか?

書込番号:13772118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2011/11/16 08:38(1年以上前)

nasebanaruさん、ご購入おめでとうございます (^^

D300Sは、良いカメラだと思います。

購入された後は、「価格の変動は見ない」「後継機は気にしない」を守れば、
ずっと幸せでいられます♪

生まれたばかりの息子さんの写真、たくさん撮ってあげてください (^o^

書込番号:13772177

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/11/16 11:17(1年以上前)

レンズがVR18-200だけじゃMB-D10はいらないんじゃないかな。

MB-D10のメリットは。。。
連写速度アップ
縦位置撮影のしやすさ
大口径望遠を付けた際のバランスの良さ
シャッターフィーリングも敏感になるような気がします

これに慣れると手放せなくなりますが、明るいレンズのほうが先かな???

書込番号:13772531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/17 00:05(1年以上前)

当機種

青いお化けが沢山^^;

ご購入おめでとうございます。

私はD40に18-55o、35mm1.8、VR18-200mmを所有していました。
D300sを買い増した際に、VR70-300mmを一緒に購入しました。

300o望遠以外は、全て焦点距離がかぶってますね(笑)
しかもリーズナブルなレンズばっかりです。
いいレンズなんてとても買えませんね。

でも、それぞれそれなりの楽しみがあると思います。
便利に使う、ポートレートや迫力ある撮影、綺麗に撮るなどなど

MB-D10は大口径だけでしょうか?
私は縦位置撮影を撮影しやすく、高速連射で成功率をあげる
で、いいのではないかと思います。

私も持っていますが。。。残念ながら純正品ではありません。
ニコンサイトに報告のある模倣品ですが、純正品と比較してはないですが、
きっと軽いと思います。しかも、2セット(笑)
2セットとも精巧にできた別々のコピー物です。
それでも割り切って使ってます。便利ですから

充電乾電池もエネループはみんな使っているので嫌なんです。
なので、SONYのサイクルエナジーグリーンです。

自分が良いと思うものを納得して使う事が、私は全ての事において
上達する極める近道だと思っています。

あ、私の写真なんて全然極めてないですけど。。。まだまだです。。。

書込番号:13775260

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/17 20:01(1年以上前)

nasebanaruさん

今晩は!
ご購入、おめでとう御座います。

私も先日ニコンダイレクトで、整備済み品を購入しました。
何を整備したのかは分かりませんが、ほぼ新品でした。

どんどん、お仲間が増えて嬉しいです。

お子様の成長を、綺麗に撮ってあげて下さい。

では、楽しいカメラライフをお過ごしください。

書込番号:13777868

ナイスクチコミ!0


スレ主 nasebanaruさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/17 22:04(1年以上前)

無事に届きましたぁぁぁああ

早速試写したのですが、もぉ最高!
第一印象は、プロカメラマンになったかのようなフィーリングでした。

後、取説の厚さにビックリ!
機能の多さにもビックリ!

MB-D10と広角レンズも購入検討中な今日この頃な気分

沢山のアドバイス等有難うございました。
また御教授をお願いします。

書込番号:13778409

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信12

お気に入りに追加

標準

EN-EL3eについて

2011/11/10 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 nackey-rtさん
クチコミ投稿数:12件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

EN-EL3eについてですが、私がニコンのサポートセンターに問い合わせた時は、EN-EL3eについては今後も引き続き、販売していくので安心して使用して下さい。との返答でしたが。。今後なくならないのでしょうか?在庫がなくなれば終了なのでしょうか?。。

書込番号:13745522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/11/10 00:09(1年以上前)

 最悪、バッテリー単品でのパッケージ売りが終了しちゃっても、
D300sの補修部品でもあるわけですから、
D300s製造終了後7年やそこらは補修部品扱いで入手可能
なのではないかと・・・

書込番号:13745562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2011/11/10 00:11(1年以上前)

こうした事情です

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111108_489260.html

書込番号:13745576

ナイスクチコミ!2


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/10 01:09(1年以上前)

> ニコンのサポートセンターに問い合わせた時は、EN-EL3eについては
> 今後も引き続き、販売していくので安心して使用して下さい。
>
> 今後なくならないのでしょうか?在庫がなくなれば終了なのでしょうか?。。


あ あの ですね。。。

ニコンに問い合わせたんですよね?

ニコンを信じられず こんな場末の掲示板で質問するくらいなら

なぜニコンに問い合わせたのでしょう?

書込番号:13745800

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/11/10 03:06(1年以上前)

D1用のバッテリーEN-4も再販された位ですから大丈夫でしょう

書込番号:13745988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2011/11/10 09:34(1年以上前)

> 今後なくならないのでしょうか?在庫がなくなれば終了なのでしょうか?

以前にプレとして担当から話を聞いていました。その時の話では、
「MADE IN JAPAN は無くなります。」とのことでした。
今後は、中国製?などになるのかな? と‥

書込番号:13746445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2011/11/10 12:07(1年以上前)

>こんな場末の掲示板で------

価格Com担当の目に涙、----。

書込番号:13746818

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/10 14:48(1年以上前)

D7000用の「EN-EL15]も「CELL:MADE IN JAPAN,FURTHER PROCESSED IN CHINA」と
なっているようです。

書込番号:13747325

ナイスクチコミ!0


スレ主 nackey-rtさん
クチコミ投稿数:12件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/10 22:32(1年以上前)

kaolyさん
私のクチコミの仕方が悪かったのでしょうか?私はニコンの回答を聞いてたから 無くなるとは思っていませんでした。たがら質問したのではなく、他のクチコミで無くなるというクチコミがあっため ニコンの回答を載せて皆さんのクチコミが聞きたかったのです。だから質ではな他でクチコミを投稿したつもりでした。私のいたらないクチコミ大変申し訳なく思います。すみませんでした。

書込番号:13749110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


19600725さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/12 11:30(1年以上前)

 お忙しいところ恐縮です。先般のニコン製品の販売中止及びオリンパス社の不祥事などに動揺し、ついふらふらとD300S整備済み製品をポチッてしまいました。現在、横浜からクロネコたちがカメラを背負い、我が家に向って爆走中です。「がんばれクロネコ!」などと浮かれていたところ、このスレを見て「あ、電池も中止なのか」と目の前が真っ暗になり、その後よく読んでみて安心しました。
 nackey-rt さんありがとうございました。当分の間、安心して使えそうですね。しかし、10万5000円の道楽損失を財務省にどう説明するか。損害賠償・背任・粉飾・上場廃止などの最近覚えた単語が脳裏を行列しております。これから修羅場になりそうです(笑)。

書込番号:13755452

ナイスクチコミ!5


スレ主 nackey-rtさん
クチコミ投稿数:12件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/12 14:05(1年以上前)

19600725さん
こちらこそ ありがとうございます。
お互い頑張りましょう。
D300S 楽しみですね。

書込番号:13756029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sai64さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/14 19:09(1年以上前)

 D700の板に書いたものですが、電池が共通なのでコピーを載せます。
 結論から言うと、少なくとも7、8年(カメラの部品保有期限は知らないので?)は
供給するでしょう。本体の発売数を考慮すると、もっと長くしないと、メーカとしての
責任は果たせない気がします。
 D3系は、在庫が多いので継続販売のようです。

 それと、海外はこの法律の適用外ですから、海外では継続販売ですから、なおさら
補給部品の供給が無くなるはずはありません。
 D700で電池3個を回しながら使っていますが、この件で追加の電池購入はしません。


以下D700のコピー

 経済産業省のHPを見ると、「電気用品安全法におけるリチウムイオン蓄電池の規制対象化等に
かかる説明会」
なるものがH20年8月に開催されています。
 この頃、SONYのパソコンをはじめ、電池の事故が増加したことを受けて、「電気用品安全法」が
改正されています。法律の技術基準が変わったため、製品に添付する電池は、新基準に合った
ものしか出荷できません。(市場在庫はOK)
 ですから、D3系、D700系の製品は売れなくなったということです。

書込番号:13766065

ナイスクチコミ!0


sai64さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/14 19:15(1年以上前)

また早とちりをしました。

コピーを間違えました。

以下D700のコピー正解板です。
失礼しました。

電気用品安全法のQ&AというHPに、

Q11 既に生産を終了した機器用の交換用電池としてリチウムイオン蓄電池を供給する場合、技術基準に適合していない電池の販売は行えないのか。

A11 例外承認の審査基準に該当するものであって、当該承認を受けた場合は、製造(輸入)及び販売することができる。

 これは、ニコンが例外申請をすれば販売できることを意味します。
技術基準が変わったからといって、すべての旧製品を使えなくするようなことは
いかに官庁でも出来ません。

 ただ、今回のこの基準変更は猶予期間が少なく(通常、息の長い製品は10年近い期間を
とることが多い)、結構適用を急いだ感があります。
 まあ、使われている製品の販売寿命(新製品への移行サイクル)が短いので、3年もあれば
入れ替わると踏んでいるのでしょう。

書込番号:13766094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

11月20日で出荷停止!!

2011/11/08 16:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 JUNTANさん
クチコミ投稿数:19件

D700や他一部のアクセサリーと共に、今月20日で出荷停止と先程ニコンから発表がありました!
欲しい人、必要な方はお早めに!!
例のバッテリーの接点が改良された改正電気用品安全法絡みですが、タイの洪水で生産が止まったのも一因??
ま、これまでに、新製品が出てくれれば良かったのですが。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2011/wnew111108.htm
私は12万ショットでこの春にシャッターを交換して、さらに5万ショット。まだまだ頑張ってもらいます!!

書込番号:13739158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2011/11/08 18:59(1年以上前)

たぶん 後継機種が出る予定だったのが 遅れてるんですかね

書込番号:13739577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/08 20:12(1年以上前)

後継機が出るに出られず、ウラメシヤー!

書込番号:13739897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:2件 D300S ボディの満足度5

2011/11/08 23:36(1年以上前)

タイの水害による影響のほどはわかりませんが、D700とD300Sの主力2機種が販売停止になり、それから何カ月も同グレードのカメラが無い状態が続くとも思えないのですが。

何も問題が発生しなければおそらく年内中にD800なるものが発売されたと思います。待ち遠しく思っている方は多いと思いますので、発表されたらかなり予約、売れるかもしれませんね。

という私も2台目としてとても気になっています。

書込番号:13741048

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/09 04:42(1年以上前)

次の機種を発表する前に停止、ソニーやペンタも実質そうでしたね。D700 & 300Sの後継機種、画素数を欲張らない事を願うばかりです。

書込番号:13741741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/09 08:57(1年以上前)

アナウンスされて、その月にもう出荷停止とは急すぎるような....

書込番号:13742138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2011/11/09 13:32(1年以上前)

「平成20年(2008年)11月20日施行の改正電気用品安全法(※1) にて、2011年11月20日以降から強化される要求項目に対応していないデジタル一眼レフカメラおよび一部アクセサリーの日本国内向け出荷を終了することといたしました」 とあるので、海外ではまだ入手可能と読めますね。 私はMB-D10を昨日アマゾンで買っておいてよかったです。 昨日買った最安値の店舗在庫は購入時点で8台でしたが今朝は0になっていました。価格は上がりますが、まだ入手できそうです。 D300sはニコンダイレクト整備済製品で10万円で現在在庫あり。 今が最後のチャンスかも?

書込番号:13742960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 twitter 

2011/11/12 19:17(1年以上前)

大阪ニコンプラザに行ってきましたが、D700とともにD300Sの展示品も撤去されていました。
寂しいです・・・。

書込番号:13757218

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2011/11/13 00:20(1年以上前)

中級〜廉価クラスの複数のFX用標準ズームが、開発中だそうです。
http://digicame-info.com/2011/11/5fx.html
当然、それに相応しい廉価なフルサイズ機が登場すると考えねばなりませんね。
D800 は、D700 と D300s を統合して、D300s 並の価格のFX機として登場するのでしょうか? \(^-^)/

書込番号:13758804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/11/13 02:12(1年以上前)

>大阪ニコンプラザに行ってきましたが、D700とともにD300Sの展示品も撤去されていました。
>寂しいです・・・。

きっと来年にはピカピカのD800とD400が展示されてることでしょう。
ニコンタイランドの操業が再開されるまでもうしばらく辛抱です。

書込番号:13759150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 国内出荷終了

2011/11/08 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 naga326さん
クチコミ投稿数:874件

MB-D10もとは・・・

3桁世代は4桁世代へと代替わりなんでしょうか・・・
手になじむ形だったのですが。
D70〜D7000の操作系と、D100〜D300Sの操作系では、やっぱり違いますし・・・。

書込番号:13739151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D300S ボディの満足度5

2011/11/08 20:06(1年以上前)

naga326さん こんばんは
MB-D10も・・・

お散歩風景撮りの私にはそれほど重要なアイテムではありませんので、
余裕が出たら買うつもりでした。
ショック・・・

カメラ以外にもこの時期は、ソフトのアップデートやらなにやらでお金がかかります。
いずれはサーキットデビューをするつもりなので、手に入れたほうがいいかなぁ・・・

どうしよう・・・

書込番号:13739869

ナイスクチコミ!0


スレ主 naga326さん
クチコミ投稿数:874件

2011/11/08 20:47(1年以上前)

バッテリー関係が痛いです。

同一バッテリーの機種が多いので、互換も含めすぐになくなることはないかもしれませんが…
そして実質純正バッテリーは入手困難に?

デジカメWatch曰く
>なお下記の製品は同法に対応していないが、2011年11月19日以前に製造及び輸入した製品により国内出荷を継続する。

>デジタル一眼レフカメラ「D3X」
>デジタル一眼レフカメラ「D3S」
>ワイヤレストランスミッター「WT-4」
>リチウムイオン充電池「EN-EL4a」
>リチウムイオン充電池「EN-EL3e」
>リチウムイオン充電池「EN-EL9a」

純正フリークの方はどうするのでしょう?やっぱりバッテリーグリップでエネループ?
 しかし、この文章からするとD3系も生産終了なんでしょうか?

書込番号:13740090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/08 21:47(1年以上前)

こんばんは。情報ありがとうございます。
D3系のバッテリー、EN-EL4aは、継続と読めたのですが、無くなってしまうのですか?
…だとしたら、至急予備を入手しとかないといけませんねぇ。うーん、またお金が。。。(^^ゞ

書込番号:13740422

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/11/09 04:55(1年以上前)

D700ユーザーです。

次の機種を発表する前に停止、ソニーやペンタも実質そうでしたね。後継機種、画素数を欲張らない事を願うばかりです。

なおEL3eですが、以前、電池大食いのD200を使っていた関係から手許には4本あります。この点は幸いでしたが、もし充電器が故障したらカメラ・電池が健全でも手も足も出なくなります。この点が現代のシステム化された製品の恐ろしい所ですので、単3に逃げようか、と思っているとMB-D10も。

そのうち、充電器目当てで中古カメラボディを買う、なんて事になるかもしれません。

書込番号:13741751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/09 06:59(1年以上前)

おはようございます
だいたい今までですと バッテリーより先に充電器が買えなくなりますよね
ニコンF2の頃からそうでした

と言っても今からD10に4aを付けたい方もいないでしょうけど
とりあえず自分はD2 D3用にバッテリーは買い足しておきます
F5までは単3が使えたのに〜

書込番号:13741904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2011/11/09 17:48(1年以上前)

書き込みを拝見し、
本日「EN-EL4a」を購入してまいりました。。。

ヨドバシ本店の担当員の方も、
事情をよく理解されておらず、仕入れを多めにしておかなきゃ〜と
仰っておられましたよ。。。

何れにしても、11月20日以降はEN-EL4aも生産されない。。ということでしょうから。。

スレ主様、皆様情報ありがとうございました!

書込番号:13743565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/09 18:53(1年以上前)

こんばんは

4aはなくなるにしても D4のバッテリーは使えるようにするのではないでしょうか
リチウムイオンは同じでしょうし バッテリー室の形状もそれほど変わらないでしょう

まだD1のバッテリーもニコンで売ってるので 当面は大丈夫かな と思ってます

私はD10用に単三パックとバッテリーケースと充電器を注文しました

書込番号:13743795

ナイスクチコミ!0


スレ主 naga326さん
クチコミ投稿数:874件

2011/11/09 22:09(1年以上前)

EN-EL3eは採用機種も多く、盤石かな、と思っていたのですが、やはりデジモノ。「恒久的」というのはないようです。

しかし、Nikonの書き方もはっきりせず、どっちの意味なんでしょうね。
「2011年11月19日以前に製造及び輸入した製品により国内出荷を継続」
A:11/19以前に製造・輸入したものの在庫がなくなり次第終了
B:11/19以前の法令適用で製造・輸入し始めた製品だから今後も大丈夫
 D300sなどの関係を考えるとBはないですかねぇ。
やはり製品の対応年数は「バッテリーが終わったとき」の前例どおりなのでしょうか
 あ、auto110 あまり使わないうちにフィルムがなくなったか(爆)

書込番号:13744866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2011/11/11 20:30(1年以上前)

スレ主様、みなさま、こんばんは。
私もあれから、気になりまして、EN-EL4aを一つ発注し、本日届きました。
横レス失礼します。


タミン7155さん
おおっ、タミン7155さんもでしたか。私はEN-EL4aだけが届いた後で気づいたのですが、
バッテリー室カバーBL-4も一緒に発注しておくべきでした。これがないと、おばかちゃんですね。σ(^◇^;)
タミン7155さんは抜け目ないから、ちゃんと一緒に買われたでしょ?
あっ、それと、先日、タミン7155さんが持っているのと同じTamrac 5329のフィルターウォレットも
手に入れましたが、あれ、Loweproの6枚しか収納できないものに比べ、8枚も入るのでとてもgoodですね!
お気に入りアイテムになっていますよ。また近いうち、お会いしましょう。ではでは。(^o^)/~~~

書込番号:13752879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2011/11/12 07:28(1年以上前)

スレ主さま&皆様

横レス失礼いたします。。


Digicさん

どーもぉ〜^^
確かにご指摘どおり、バッテリー室カバーも揃えました。(笑)
そんなに必要ではないでしょうけど。。。念のため。。(笑)

フィルターも保管が大変ですよね。。。
良い物お教えできて良かったです^^
また今度!!^^

書込番号:13754771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング