D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 8月28日 発売

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

「D300S」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VR II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:840g D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月28日

  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの中古価格比較
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの買取価格
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのスペック・仕様
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの純正オプション
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのレビュー
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのクチコミ
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットの画像・動画
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのピックアップリスト
  • D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットのオークション

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット のクチコミ掲示板

(5736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
324

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

さ〜て、どうする?

2012/02/13 03:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:29件

同じような悩みを抱えている人が多い?と思われる、この板で質問します。
例えば、物欲と煩悩の塊のような男がいたとします。彼は、いつかはFXと強い
憧れを持っています。現在、D4、D800/Eの発表に心がザワついていたとします。
で、彼は、以下の様な機材持っていたりします。

・持っているカメラ:Nikon D300s + MB-D10、D5000
・持っているレンズ:
@ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
A AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
B AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
C AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
D SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF] (Model B005)
E AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
F AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
G AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4

さて、ここからが本題ですが、彼は支払金額を抑えた上で、FX機を導入したいと考えています。
その為には、所有の機材を処分することも考えています。
撮影対象は、主に、教会やお寺やビルディング、噴水などの建造物。たまに子供の運動会、
学芸会等ですが、高校生になるので、それも少なくなってきています。

彼に、金額的な負担を抑えた上で、FX機に移行する為のアイデアをお願いします。例えば、
(1) FX用レンズ(F2.8)のみを残し、それ以外は売却。それを元手に、お手頃価格?になってきたD3sを購入。
(2) D300sとFX用レンズ(F2.8)とB005を残し、それ以外を売却。それを元手にD800を購入。
(3) いやいや、ローン組んでD4が良いよ!
などなど、忌憚のないご意見をお願いします。もちろん、「馬鹿もの!買わんで良い」と言う
ご意見でも結構です。とにかく、周りに相談できる相手もいなく(海外勤務なので)、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:14146758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/02/13 07:06(1年以上前)

Nikon-NikoNikoさん おはようございます。

レンズ構成を見るとFXが欲しいと言うのが見え見えの、DXでは無駄なレンズが見受けられる構成だと思います。

大三元2本残して全て売却し高感度が必要なら思い切ってD4、高画質が必要ならD800で良いのではないでしょうか。

最後に大三元広角ズームを追加で憧れのFXシステムが完成すると思います。

書込番号:14146900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/02/13 07:39(1年以上前)

ハイエンド・動体への強さに興味を持つのか、それとも高画質・高解像度に魅力を感じるのか
そこ次第ではないでしょうk?

売値ですが経験上では・・・
・Nikon D300s + MB-D10  7万円
・D5000          2万円
@ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR    5千円
A AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G  1万円 
B AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G   3万円
C AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 1.5万円
D SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC       2-3万円
E AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
F AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
G AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4        2-3万円

DとGはもう少し高くもなるかもしれませんが、レンズメーカ
製は売値も安いです。EとFを残して、残り合計で最大20万円前後
という所ではないでしょうか?

D4と24-70+70-200があれば、8割方の撮影はできます。高解像度を
もとめなければ、1台で何でもできます。
逆にD300sになれた方が、D800のスペックで満足できるかどうかでしょう。

書込番号:14146964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2012/02/13 08:42(1年以上前)

そろそろ 成人式を何で撮るかは 計算に入れたほうがいいでしょう
(時期的に今回の入れ替え機種が撮影機になると思われます)

書込番号:14147083

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/13 09:48(1年以上前)

おはようございます。Nikon-NikoNikoさん 

僕もE AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II F AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED を
残されて持っているカメラと他のレンズは売却されれば合計で20万円前半くらいだと思いますよ。

書込番号:14147232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/02/13 09:57(1年以上前)

>彼は、いつかはFXと強い憧れを持っています。

と云うことなら、FX機を購入したら、先ず100%間違いなくDX機はお蔵入り間違い無しです

なので、FX機を購入する際には、『DX機の機材は、ボディ、レンズ諸共に全て処分!』が正解です
とは云え、こう云ってはなんですが、お手元のDX用のレンズ群、どれも高価買い取りは望めないとは思われますが、まあ持ってても二度と使うことは無い機材ですから、ここはアッサリと売却が吉!でしょ (^^;;


>撮影対象は、主に、教会やお寺やビルディング、噴水などの建造物。

と云うことですから、高画素機のD800にする必要も無さそうですが、風景撮りなら連写性能は必要とは思えないですから、ここは『価格優先』でD800(Eじゃない方)が宜しいかと...... (^^;;

風景撮りでも自然景観専門でしたら『文句無しでD800Eで決まり!』ですが、都市景観専門だとモアレ発生の確率も高まりますから、やはりローパスが効果発揮の場面も多いでしょうから、『選ぶならD800!』これで決りです

書込番号:14147257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/13 09:59(1年以上前)

 <撮影対象は、主に、教会やお寺やビルディング、噴水などの建造物。たまに子供の運動会、学芸会等ですが、高校生になるので、それも少なくなってきています。

 と言う事は、名所旧跡廻りや、外国でしょうか。

 今のところ高画素過ぎて買う気はありませんが、現時点なら、全部売り払って、
 D800+24〜120mmf4.0、+50mmf1.4、+28〜300mmf3.5〜5.6、+最新のPC
 余裕があるなら、此処一発用にF AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED を残しますか。

 旅行には、荷物を少なくして、24〜120mmf4.0、+50mmf1.4。50mmf1.4は、教会、美術館内部用にと思います。

 運動会はあの埃が舞う場所でのレンズ交換は躊躇しますし。近く、遠く、全景とめぐるましく変わる為、高倍率ズームが便利です。

 私としては、D4のセンサーを入れた高機能でないものが理想です。価格も安く、PCにもやさしいと思います。
 何方かが言われているように、D700か、D300の正当な後継機に期待しています。

書込番号:14147263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2012/02/13 11:53(1年以上前)

とにかく出費を抑えてFXということであれば、
MB-D10とEとFをのこして、中古のD700。
もう少し余裕があれば、1,4xテレコンを追加。

書込番号:14147596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/13 12:03(1年以上前)

DX機からフルサイズに移行し、さらに撮影対象が変わらないとして
私的にD300S+MB-D10、D5000、18--55、70-300、35、17-50、12-24売っぱらう。
55-200は売っても数千円だから残す。このレンズD800で1.2のクロップ撮影で使えるはず。
24-70と70-200があればこの撮影対象なら他はいらない。あったとしても使わない。
このナノクリレンズ2本、D300Sなのによく買いましたね。
やはり潜在的に将来フルサイズって気持ちがあったのですね。

書込番号:14147628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/13 12:29(1年以上前)

24-70/2.8Gと70-200/2.8G以外全部売り払ってD800。
ボディを安く済ませた分(D4比較)、FX用レンズに投資。
FX用のズームは揃ってるけど、単が全然ないので面白味に欠ける気がするので。

書込番号:14147719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/02/13 18:47(1年以上前)

こんばんは

特に機種が決まっていない けどFXが欲しい それなら単純にD700を追加購入して 使ってるうちにまた考える

優柔不断案ですが ドカンとは出費しないと思います

書込番号:14148990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2012/02/13 19:13(1年以上前)

D800だと、PCも検討しなきゃダメかも?

DXを手放すのであれば、D800またはD700、D3s、D4で決まり

残すのであれば、D800EまたはD3xで決まり。

ナノクリレンズ以外、DXを残すかで決めましょう。

きっと、スレ主様は私と同じで、D800を目の前にして買わずにはおれず、ウズウズしているのでは?

私は今の所、気になっているだけで、購買意欲はまだまだです。
なにせ、最近D300sを購入したばかりなので、D300sの魅力に翻弄されているのです。

奥様と資金が問題なのであれば、ポチッと購入して幸せになりましょう。

書込番号:14149106

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/13 21:17(1年以上前)

フルサイズが全てにおいて優れているわけではない。
ボディもレンズも”大きい重い高価”。それだけの投資と負担をかけて手に入る画質は比例しているとは思えない。
特に、大きな機材は持ち出すのが億劫になってくる。そうすると当然シャッターチャンスを逃す。小型軽量もカメラの大事な性能のひとつ。

しかし、このようなこともフルサイズ機を実際に使ってみないと実感できない。とりあえずFXボディを1台買って試すしかない。

書込番号:14149729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2012/02/14 05:11(1年以上前)

皆様、早速のアドバイス、ありがとうございます。

>写歴40年さん
そうなんです。FXが欲しいの見え見えでしょう?(笑)

>その先へさん
売値情報ありがとうございます。確かに、Nクリの2本残して、D4にすると一番幸せだと思います。
でも、追い金が30万円!幸せへの道のりは遠いですね…。

>ひろ君ひろ君さん
実は、来年の1月に成人式を迎える娘がいます。確かに、現有のD300sで撮るか?新型?で撮るか?
悩みますね。

>万雄さん
私もさっき、キタムラのWEBサイトでチェックしてみました。20万円ちょっとですね!

>でぢおぢさん
仰る通り、DXはお払い箱でしょうね。価格を考えると、D800が本命案?なんだと思います。

>やすもうさん
全部売り払う案ですね!上記キタムラのWEBでチェックすると40万円ちょっとになりますね…。
それで、機材を一新する。目から鱗の発想の転換です!

>Mr.beanboneさん
そうですね〜!この手もありましたね。出費は一番低いですね!

>安物買いkazuさん
そうですね。D300sですが、Nクリを使ってはいけないという事もないと思ったので…。もちろん
当時(と言っても数か月前ですが…)、D700を手に入れればFXの結構立派なシステムが完成する
ジャン!と軽く考えていたところはあります。。。

>prayforjapanさん
短焦点ですね…。35mm f/1.8は、実は一番使っていないレンズだったりします。(涙) ものぐさ
なので、足ズームがうまく働きません。

>くろりーさん
まさに、上でも書きましたが、数ヶ月前に考えていたアイデアです。確かに、追い金を考えると
D700追加しても、D300sは手元に置いておくことが出来ますね!

>かず@きたきゅうさん
PCは、i7なので大丈夫だとは思いますが…。(最近、変な唸り音が聞こえるので心配ですが。)
そうなんです。悪い虫がウズウズしているんです。D300sは本当に気に入っています。出来たら
残したい。でも、なんか新しいのも欲しい!という気持ちが…。その為に、苦渋の選択をする
のも良いかと…。(他の人から見れば、馬鹿ですよね。)

>kyonkiさん
kyonkiさんは、D3Sを手に入れられて、何か「う〜ん…」と思われた事があるのですか?ちょっと
でも後悔するような感じがありましたか?私も、24-70mm、70-200mmのNクリを衝動買いの様に
買った時、「何やってんだろ〜?」って一瞬後悔の様な気持になりました。その後、気持ち良く
写真を撮っているので、その気分はかなり晴れましたが、たま〜に「?」と思う事もあります。
このまま、イケイケドンドンで進んでいくと、同じように「???」と思う事があるのかもしれ
無いですね…。良く考えます。

書込番号:14151418

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2012/02/14 22:04(1年以上前)

Nikon-NikoNikoさん
・DX系機材売却は、YAHOOオークションが最も高く売れますよ。カメラ店買取の20〜30%は高いと思います。
・カメラ店で買取をしたければ、MAPカメラやフジヤカメラのホームページご覧になられたらいかがでしょうか?
どちらも下取なら10%アップですし、「機種限定ですが「減額しません」サービスもあるようです。

FXですが「高速連写&高感度性能&見栄」ならD4(またはD3s)、「高速連写不要&高感度性能そこそこでOK」「購入価格を抑えたい」ならD800でしょう。

書込番号:14154526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/02/19 01:36(1年以上前)

>yamadoriさん
情報ありがとうございます。
そうですね。D300sを使っていて、一番欲しい性能は"高感度性能"です。それから考えると
D800/Eはちょっと、私の欲しい性能をD300sよりはもっと良いと思いますが、ちょっと違う
のかもしれませんね。。。

書込番号:14173403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/02/13 01:05(1年以上前)

機種不明

これを買いました!

結局、D3sを買いました。

書込番号:15757383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/02/16 03:07(1年以上前)

言葉足らずですね。
純粋に、D3sの買い足しです。
オークションで、ほぼ新品のD3s(シャッター回数が2桁、ニコンSCの証明書?付き)が手に入りました。
とても満足しています。

書込番号:15770873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち込みAF調整

2012/02/10 12:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

このボディのAFが怪しいので、銀座か新宿のSSに持ち込みしてみたいと思っているのですが、その場で対応してもらえるものなのでしょうか?それとも後日返却でしょうか?
SSに直接聞けば、というのは分りますが、皆さんの経験も伺いたいです。

保障切れ(直後...)なので費用も気になるところではありますが...

書込番号:14133481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2012/02/10 13:03(1年以上前)

ぱく@初心者さん、こんにちは。

AFのズレがあって調整が必要なら、SSでは対応できません。

修理扱いなので、預かるだけになると思います。

修理は、確か横浜に送るはずです。

書込番号:14133549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/02/10 13:58(1年以上前)

機種不明

見積もり金額

以前に新宿サービスセンターで対応してもらった時は。
ピントずれがボディでしたらその場で対応可能と言われました(その時は1時間程度必要だと)
ただ、ピントずれしてるのがレンズの場合はサービスセンターでは対応できないので、預かり修理になるそうです。
私の場合はボディとレンズの両方がピントずれしていたので、ボディもその場で調整してもらわずにレンズと一緒に預けてきました。

>保障切れ(直後...)なので費用も気になるところではありますが...

ニコンのサイトで見積もり検索できますよ。
https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

書込番号:14133717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/10 14:38(1年以上前)

こんにちは
D70の、ピント調整を新宿SCでやって貰った事が有りますが、お茶を飲んでいる間に終わりました(ボデイ)。

書込番号:14133840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2012/02/10 18:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
場合によりけりですね。

また、けっこうな金額ですね。
工賃はともかく、部品代って...

書込番号:14134602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/10 18:18(1年以上前)

レンズも一緒に持ち込まれるほうが良いかと。

書込番号:14134604

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2012/02/12 09:34(1年以上前)

本当に直後なら、電話相談でいいことあるかも

書込番号:14142193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2012/02/12 14:51(1年以上前)

銀座SSに行ってきました。
結果は問題無しとのこと。
私の目と腕に問題があるってことのようです(汗)

SSの人は皆さんプロの仕事の印象をうけました。

書込番号:14143549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 写遊館 

2012/02/12 16:07(1年以上前)

当機種

以前は完全にピンぼけな写真になってました。

ぱく@初心者さん
こんにちは。やはり異常がない個体は異常ないっていわれるんですね (^_^;A
と言う事は中古で購入して修理だしてピント調整しましたって事はやはりピント狂っていたのですね (ー_ー;)

中古の美品購入しましたが、以前の所有者がピント合わないまま使っていた事になりますね?。

でもSCが近くで羨ましいです (^_^;
今年に入って2台調整だしましたが、どちらも一ヶ月以上待たされました (^_^;

書込番号:14143820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/02/13 00:31(1年以上前)

D300Sが明らかにピンずれだったのに新宿SCのチェックで問題なしと判定されたことがあり、以来SCのピントチェックは信用していません。D300sはその後メーカーに送り調整してもらえました。

まぁ、カメラは、組み合わせるレンズとの相性や、それぞれの個体差、言いかえれば工業製品としてのバラツキによって、写りに微妙な違いや影響が出てくることもある、との認識で付き合っています。
あと、フルサイズ用のレンズとの組み合わせもアレ?と感じたことがありました。たまたま自分の機材だけかもしれませんが現行の大三元レンズの14-24と24-70mmをD300やD7000に着けると時々ボヤっとした感じの写りになることがあります。

書込番号:14146380

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/13 02:02(1年以上前)

SCで前に聞いた話では、SCの中では無限遠でピントが来ているかどうかのチェックしかできない。
ということでした。
それ以上だと、テスト画像を添えて、工場に送るしかないと思います。

書込番号:14146655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機

2012/02/09 08:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:669件

d300sが生産終了。
今現在DX機はD7000.D3100.D5100のみ。
フルサイズに力を注いでいるようだけど、DXレンズ資産は?
D3桁シリーズは終焉。時代はフルサイズ?
D7000が最高峰では寂しい。
何のアナウンスも聞こえてこないけど。
CP+に期待。そこでわかるかな。

書込番号:14128281

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/09 09:06(1年以上前)

D700の後継D800が3600万画素で出たわけですから、これで高速連写機D400の登場が濃厚になったと思いますがね。

DX機最高機種がD7000では寂し過ぎます。

書込番号:14128353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/09 09:45(1年以上前)

D300SにD7000のセンサーを搭載したD300SmkUだ出たりして・・・(?)

書込番号:14128468

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/09 10:03(1年以上前)

おはようございます。

APS-Cフラッグシップとして後継機は出ると思いますよ。

書込番号:14128531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/09 10:17(1年以上前)

D7100でD7000とD300Sが統合ではないかな?

一番いやな流れだがニコンならやりかねないと思ってる
DXレンズもエントリー機向きのばかりしか出さないしね

書込番号:14128570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2012/02/09 10:30(1年以上前)

こんにちは。
D200 と D90 を使っています。
CP+ で発表するのなら、D800 ダケなんで先行??感がアリマス。
DX 新機種を待っていますが、あまりに発表が遅いと、D800 に流れそうで怖いです。
当方、『蟲撮り』専門の為、FX よりも DX派 です。
一日でも早い、新機種発表を待っております。

書込番号:14128596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2012/02/09 11:50(1年以上前)

皆さん早速のご返事ありがとうございます。
フルサイズにD800の発表で心が揺れ出しましたが、鳥撮りも頻度が多いのでDXは捨てられません。
ただDXタイプのレンズはここの所ビギナー用の発売が多いのが気になっています。
ニコンさんも結構いじわるですね。

書込番号:14128811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件

2012/02/09 11:58(1年以上前)

つつきですが、まさかNikon 1とD7000でしばらく行くつもりじゃないでしょね。
D300Sが発売継続なら気にしないのですが、何せ空席なもんで出すんだか出さないのか
それだけでもアナウンスして欲しい。戦略があるから絶対しないけど。

書込番号:14128839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 14:33(1年以上前)

D400かD9000かどっちなんでしょうw

1620万画素
ボディ単体で毎秒8コマの連射性能
新画像処理エンジンEXPEED3
ISO感度100〜12800
1920×1080/30pHD動画撮影機能

んな感じの仕様で。 ほぼD4・・・

書込番号:14129370

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/02/09 18:19(1年以上前)

安物買いkazuさん、こんばんは。
D300sの生産が終了ですか。
寂しいですね。
かなり売れたD300ですが、最近のニコンを見ていると、DXは入門から中級までという感じがします。(DX用のレンズラインナップから考えると)

後継機がでるのなら、何らかの情報が流れても良い頃なんですが。

書込番号:14130084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D300S ボディの満足度5

2012/02/09 18:27(1年以上前)

安物買いkazuさん こんばんは

この後はまったく予想できませんね。
D400が出てくるのかどうかも。
やはり名前はD9000でしょうかね?
それと廉価版フルサイズの話もありましたよね??
それでD300sとD700を一緒にしてしまうような話もどっかであったような?

書込番号:14130127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/09 18:33(1年以上前)

 D300に画像処理エンジンの換装とソフト面の見直しただけ。その分値段を安くして15万円未満。

書込番号:14130154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/02/09 18:46(1年以上前)

空いている席には、フルサイズの高感度・高速連写機が座るような気がしますが・・・。

書込番号:14130205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/02/09 22:43(1年以上前)

最近、ミラーレスの勢力が拡大して、APS-Cの一眼レフの優位性が揺らいで来てるからね
D300Sクラスのカメラはフルサイズでお願いしたい。
15〜20万くらいの安いフルサイズ機を出してほしい。

書込番号:14131365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件

2012/02/10 08:09(1年以上前)

皆さん多くのご意見ありがとうございます。
その一つ一つの見解、可能性ありますね。
cp+にも登場しないので、D400は可能性薄くなりました。
時代はフルサイズ&ミラーレスに移っていくのでしょうか?
「DXレンズはクロップ撮影でお使いください。また高性能ナノクリレンズをお買い求めください。」ってことですか。
D300Sの不具合があったにせよ突然の製造中止。今考えるとニコンの戦略だったのかしらと疑ってしまいます。

書込番号:14132704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2012/02/11 08:49(1年以上前)

遅ればせながらのカキコですが。

出すでしょD400あるいはD9000。
遅くとも今年中には。

だって、D3系はまもなく生産中止するだろうし、ニコンのデジタル一眼レフのラインナップで「高速機」はD4のみとなります。

じゃD4買えない人(僕の事です(^_^;)はどうすりゃいいんだよ〜って話になるわけで。

D800系で高速機を出す気なら、いっしょに発表してるだろうし。
D800Fみたいな感じで。

ミラーレスの方が高速化しやすいけど、現状Nikon1しかないですからね。

当然D300sの正当な後継機・・・ミニD4みたいなのは出てくるだろうと思います。
マーケティングから言ったって。

書込番号:14137217

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/11 08:57(1年以上前)

>cp+にも登場しないので、D400は可能性薄くなりました

CP+に出展するくらいならとうに発表してますよ。

CP+に登場したかどうかは関係ないと思いますよ。

書込番号:14137240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:669件

2012/02/11 09:15(1年以上前)

オムライス島さん、ありがとうございます。
説得力があり何か安心して来ました。
今年中が勝負ですね。

書込番号:14137303

ナイスクチコミ!0


賢弟さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/11 21:10(1年以上前)

あふろべなと〜るさんに1票。

これからはFXに移行かなぁ〜。

書込番号:14139986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/15 12:32(1年以上前)

D800の発表会(?)でD3100からD4までの一眼レフの現在のラインナップを図示していたのですが、D7000の前後の間隔だけが広くなっており、ポツンと配置されていました。ニコン自身もここのギャップが大きいとを認識しているのだろうと思います。D7000の後継機と、もう一つ(フルサイズ機)を投入する計画があるのではないかと期待しています。発売時期はいつになるのかは全くわかりませんが・・・。

個人的には、私のように手の小さい年寄りや女性でも扱いやすい大きさ、重さのフルサイズ機を夏までに出して欲しいなあと首を長くして待っています。

書込番号:14156759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

三角マークの色が

2012/02/01 11:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

グリップの滑り止めの赤い三角がいつのまにやら黒ずんできました。

汚れか?それとも黒いグリップに赤を塗っていてそれが落ちてきた?

見た目からは後者のように思えてきましたが、ご存知の方いたら教えてください。

後者の場合はこれも味と思って付き合いますが、前者なら洗剤でもつけてこすってやります。

書込番号:14094463

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/01 11:37(1年以上前)

こんにちは
>汚れか?<の方ですね。
外装のラバーは、消耗品の認識ですが(ニコン)、交換可能で安価ですよ。

書込番号:14094491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nyanpecoさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/01 12:46(1年以上前)

ここだけ赤いゴムになってると思っていましたが、よく見ると周辺の溝部分にわずかに赤色がはみ出した部分があるので塗装みたいですね。
ゴム質の塗装のようです。あんまり擦らないようにしようと思います。

書込番号:14094729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/01 13:42(1年以上前)

うわーーー  w(°o°)w 

わたしのも黒く汚れてるー。  (ノ_<。)

ってことで、ティッシュペーパーに洗剤革命お湿らせて、キュッキュ拭いたら
また赤いパンティーに戻りましたー。   ☆゚' \ ▼ / ゚'☆

書込番号:14094923

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

2012/02/01 13:43(1年以上前)

robot2さん

早速の返信多謝です。

>汚れか?<の方ですね。

つまり色落ちということ?!

残念。ただ、使う分には全く問題ないので、安価なら将来下取りの前にでも
替えましょうか。

nyanpecoさん、

ありゃ、はみ出てましたか〜。D7000はここだけプラですが、ゴムの方が質感はいい!
ということで大事に使ってやりましょう。

こすってはいけなそうですね。

書込番号:14094925

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

2012/02/01 13:47(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

>ってことで、ティッシュペーパーに洗剤革命お湿らせて、キュッキュ拭いたら
>また赤いパンティーに戻りましたー。   ☆゚' \ ▼ / ゚'☆

え、それホント?

もう解決済みにしようかと思いましたが、もうちょい待ちますんで、何かご存知の方
情報よろしく。

しっかし、これパンツとしたらずいぶん右に伸びてんな。左足だけ太いのか。

書込番号:14094934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/01 14:10(1年以上前)

ほんとだよ。  c (^ ^)  さっきこのスレ見てから拭いたんだもん。

ティッシュペーパーより布のほうがカスが出なくていいかもね。
赤いゴムが劣化していなければ、ちょっとぐらい擦ってもだいじょぶそうだよん。

どうせ、手の脂とかだから中性洗剤お薄めても使えそう。 ∠(^_^)

おまけサービス
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=9306598/

書込番号:14094999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/02/01 14:18(1年以上前)

>しっかし、これパンツとしたらずいぶん右に伸びてんな。左足だけ太いのか。

やだー。
前向いてると想像おめぐらしちゃってるんだね。  (*--)--*)
お尻向けてるかもしれないのに・・・・・  (;¬_¬)

書込番号:14095023

ナイスクチコミ!2


スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

2012/02/01 14:29(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

うぉ====!!!

消えた!

E-P3かなんかのところでスイッチのプリント消したとかなんとか書いてたけど、
色々試されているということですな。

オマケもありがとうございました。

パンツの向きも新たな視点のご提供多謝です。

書込番号:14095047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/02/01 15:16(1年以上前)


話がとんでしまいますが私テレビ通販で売っている汚れ落とし洗剤を良く買います
テレビだと凄く汚れが落ちるのですが実際は落ちる洗剤と落ちない洗剤がありますねー

個人的に一番汚れが落ちると感じたのが「ネオポポラ」で次に「クイックブライト」です
ネオポポラは高いので「クイックブライト」を愛用しています
最近テレビショッピングでCMしている「ハイパーアミロン」は全然駄目ですねー

どうでも良い話でしたがこういう家庭用洗剤ってグリップの汚れ落としに最適ですよ(笑

書込番号:14095166

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/01 19:09(1年以上前)

>>汚れか?<の方ですね。
>つまり色落ちということ?!
いえ 汚れです、拭けば落ちます。

書込番号:14095815

ナイスクチコミ!1


スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

2012/02/04 15:05(1年以上前)

robot2さん

>>汚れか?<の方ですね。
>つまり色落ちということ?!
いえ 汚れです、拭けば落ちます。

あ、そうでしたか。失礼しました。矢印が逆を向いていたので違う方(色落ち)かと
思ったんですが、単純に矢印の先を指していたわけですね。

外装ラバーの価格を教えていただいただけでも感謝しておりますんでご容赦を。

書込番号:14106784

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢弟さん
クチコミ投稿数:334件

2012/02/04 15:07(1年以上前)

餃子定食さんも追加の情報多謝です。私の場合はウェットティッシュで落ちましたが、
今度汚れがひどくなったら試してみます。

書込番号:14106792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

価格がぁ〜〜

2012/01/28 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S ボディ

クチコミ投稿数:4件

ちょっと見ないうちにかなり値段が高くなったのに驚きました。
なぜこんなに高くなったのでしょう?
意見でいいので聞かせてください。

書込番号:14078101

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D300S ボディの満足度5 休止中 

2012/01/28 13:55(1年以上前)

安いところから売れていって、登録店在庫で残っているのが高値安定で。

書込番号:14078119

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2012/01/28 14:03(1年以上前)

でも短期間でこんなに高くなるものですか?

書込番号:14078146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/28 14:17(1年以上前)

エントリー機のように大量に売れるわけでもないですから元々生産も多くなく流通在庫も少なめでしょう
なのでディスコンになっても値下がりは思ったより少なく、在庫のはけるのも早いのだと思います

書込番号:14078188

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/01/28 14:19(1年以上前)

分かりました。
後継機の発売を待つことにします。

書込番号:14078198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件 D300S ボディのオーナーD300S ボディの満足度5

2012/01/28 22:20(1年以上前)

この価格で高いと思われるのであれば、後継機は出始めは倍位の値段でしょうから、買えないのではないかな?

そして、後継機も買える頃の値頃感になるとまた次の後継機と。。。
きっといつまでも買えないスパイラルに陥ると思います。

価格よりその製品の魅力に目を向けるかとも大事だと思います。

書込番号:14080023

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/28 23:04(1年以上前)

後続機が出れば、間違いなく20万先のスタートだと思います。
D300sを買おうと思われた理由はなんですか?
安いから…と言う理由ならば、エントリー機の購入をおすすめします。

書込番号:14080198

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/01/28 23:28(1年以上前)

私は、D200を使っています。
ステップアップしようかと思っていたら最近レンズを買ったため、資金がなくちょこちょこチェックしていたらこうなったのです。

書込番号:14080322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/29 15:00(1年以上前)

価格コムの取扱店が2店しかないということは、実質上の販売は終わっているということでしょうね?

書込番号:14082677

ナイスクチコミ!1


Nedさん
クチコミ投稿数:294件

2012/01/31 03:52(1年以上前)

同じですね。
D200です。
いつになったらD400出るんですかね?

書込番号:14089597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーレスと比べて。

2012/01/26 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキット

クチコミ投稿数:57件

d300sの連写、マグネシウム、値段、ルックスなどが気に入り。購入しとうとおもっていたのですが、最近のミラーレス。 nexシリーズと比べると画質が劣るという書き込みをみまして、悩んでいます。 確かに画素数はすくないですが、、

このフラッグシップd300sの魅力、は皆さんは何処だ思いますか?
また、eos7dともまよったのですが、7dでしたらnexシリーズより画質は上なのでしょうか?
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:14069783

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/26 11:06(1年以上前)

画質が劣るとは多分暗所性能というか高感度ノイズの少なさのことを言われているのでしょうけど、画質とはそれが全てではないと思いますし、昼間の風景を撮るのなら高ISOは必要としません
画質を決める一番の要素はレンズの性能でしょう

NEX用のレンズは基本的な設計に無理がありマイクロフォーサーズに負けじとコンパクトさを追求するあまりフランジバックを極端に短くしたせいかレンズ性能があまり良くないレンズが多いようにも思えます

書込番号:14069829

ナイスクチコミ!14


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/01/26 11:11(1年以上前)

> nexシリーズと比べると画質が劣るという書き込み

画質って? もしかして画素数?(笑) あるいはdxomarkとかの数値?(爆)

そんなことに縛られるよりも、自分の欲しいものを買った方がずっと幸せになれるよ。
カメラって、目立つ為のカタログスペックや、どっかのベンチマークの数値に縛られて選ぶよりも、
むしろそういう数値に現れない部分の方が、結構大事だと感じるけど。
カメラはレンズ等とあわせてシステムなんだから。
もっとも、 「なんでもいいや!」という人は別だけどね。

自分が欲しいものを買いましょう!それが一番。

書込番号:14069841

ナイスクチコミ!10


LR1130さん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/26 11:13(1年以上前)

私はD300ですが・・・
画質については、非常にたくさんのファクターがありますから、やはり
DpreviewとかImaging resourceとかのサイトでご自分で確認するべきです。
画素数よりも、レンズ性能や、画像処理エンジン・センサーなどのファクター
のほうが影響が大きいと個人的には思っています。

また、NEXの画質が気に入って、NEXで撮れる範囲の被写体が相手なら、あえて
D300Sや7Dは必要ないと思いますよ。重いですし(笑)

書込番号:14069843

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/26 11:33(1年以上前)

こんにちは
ミラーレスは、光学ファインダーでは有りませんので視認性の点で劣ります。
また コントラストAF方式に成りますので、どちらかと言えば動体の対象は苦手です。
これを 解消するためにα55&α77は、透過ミラーを採用し反射光を利用して位相差AF方式にしています。
ニコン1は、ミラーレスですが、撮像面位相差AF方式にしています。
要は 動体の撮影に、コントラストAF方式は少し苦手なんです。

画質は、画素数では有りません。
画質評価項目
解像度
周波数応答
ノイズ
階調特性
ダイナミックレンジ
色再現
一様性

質劣化要因
モアレ、暗電流他
フレア、ゴースト他
量子化ノイズ、圧縮歪他
フォーカス、手振れ他

以下の点も、購入時は留意された方が良いです。
機能、操作性、堅牢さ、防塵防滴の有無、ファインダの視認性と視野率、AF性能、最高シャッタースピード、
連写性能、自動色収差補正、諧調補正機能、周辺機器、純正ソフト、周辺ソフト、用意されているレンズ群、アフターサービス。

各社の のサイトにある、使用説明書も参考に成りますよ。
お勧めは D300Sですが、NEXが駄目ではありませんので、画素数も多いしNEXシリーズにされたら良いです。

書込番号:14069889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/01/26 11:45(1年以上前)

ベンジー0707さん こんにちぱ。

デジタルは年々進化していますが劣ると言われると、高感度の画質だけだと思います。

D300sはニコンAPS-Cのフラグシップで現在旧製品になってしまいましたが、NEXと単純に比べて前記と大きさ重さは当然重く大きくなりますが、カメラとしての性能はそれ以外は劣っているところは無いと言っても過言ではないですし、そもそもNEXと比べる機種では無いと思います。

7DはキャノンのAPS-Cのフラグシップで同じようにセンサーが古いので当然高感度の画質は劣るでしょうが、D300sと同クラスのカメラで本来はこのカメラとどちらが良いかと比べられるカメラだと思います。

書込番号:14069916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/26 12:01(1年以上前)

画素数や高感度画質は劣ると思いますが、ファインダーやメカの信頼性(シャッターの耐久性等)が
違うのではないでしょうか?

書込番号:14069957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/26 12:17(1年以上前)

先日、プロの方がD300(sなし)で音楽コンクール(会場明るさLv7程度)を撮った写真のデータを見る機会がありました。

高感度での撮影でしたがとてもきれいで現行機種に劣るようなところは全くなく、現役バリバリの機種と思いました。

D300s、まったく問題ないのでなないでしょうか?

書込番号:14070013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 12:37(1年以上前)

画質の判断は、自分の好みかどうかで判断された方がいいでしょう。外野がどうこう意見する類ではありません。

光学ファインダーを覗いての撮影が好きで、重たいボディとレンズでも気にしないというなら、D300sでしょう。過去ニコン機を持ってましたが、ボディとレンズ数本を運ぶことがありましたが、あまりの重さで肩こりがひどくなり一切手放しました。

光学ファインダー有る無しは気にしない。スポーツ動体撮影なんかはしないというのならnexです。軽いし、手軽に撮影できます。

視認性は撮った後、どうせ背面液晶で画像を撮るのですから、nexが視認性で劣る意見は疑問です。

ニコンユーザーには光学ファインダー命の従来型のカメラが一番という方々がいっぱいいますから。この掲示板ではD300sをおす方々が多数でしょう。

書込番号:14070077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2012/01/26 12:48(1年以上前)

NEXより画質が劣る。SONYを宣伝したい人が言えばそうなるでしょうね!
劣るとか言った人はSONY板で有名なお爺さんの事じゃないのですか?
D700をお持ちだとかで、たまにニコン版にも現れますが、もしそうならお気になさらなくても良いと思いますよ。

書込番号:14070117

ナイスクチコミ!4


LR1130さん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/26 13:36(1年以上前)

ベンジー0707さんは、D300sの魅力は?とも言われてますね。

私が思うには、D300sを選ぶ時には「魅力」からではなく、
「この性能が俺のカメラライフには必要だ」と思っていらっしゃる方が
ほとんどだと思いますよ。
もちろん、メカとしての魅力は否定しませんが。
ですから、このスレでもみなさんD300sを無理強いしている人は居ませんよね。

実際手に入れて使ってみると、写真を撮ることにストレスを全く感じさせないのが
いいところだと思いますね。

ベンジー0707さんが、何を撮影したいかにより、NEXで十分か、D300sが必要かが
決まると思います。

私も以前は「動きものは撮らない」という硬い決意で、コンデジを使っていたことも
ありましたが、決意はいくら硬くても、次第にぐらぐらするものですけどね。


書込番号:14070248

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/01/26 13:50(1年以上前)

D300Sは有名なプロ写真家も使っているほどのカメラです。

単刀直入に言ってミラーレスと迷われるような方ならD300Sは辞めたほうがいいです。
最初に出てきた写真を見て地味だとかパッとしないとか感じられるかもしれません。デフォルトの撮って出しで楽しむカメラではないからです。
自分好みに画像を追い込んだり操作設定を変えたりすることが楽しいと感じ、探究心が旺盛な人に向いているカメラだと思います。
そういうことが億劫だと思う人はミラーレスにされたら宜しいと思います。

書込番号:14070296

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/01/26 15:02(1年以上前)

そんなことをきく人にはわからない程度の差ですので、D300Sでいいと思いますよ。

書込番号:14070487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/26 16:19(1年以上前)

まあ5NはAPS−C最高画質と誉れ高いので
そもそも実質4年前のカメラに画質で負けたらNEXが不甲斐なさすぎと思うが(笑)
センサーも画像処理エンジンも進化してるから

でもレンズの差や操作性の差
信頼性など
カメラには画質以外に大事なファクターが色々あるので

自分に合うカメラで撮影する事が一番重要でしょう
(*´ω`)ノ

書込番号:14070685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの満足度5 休止中 

2012/01/26 17:39(1年以上前)

撮像素子性能を比較すると、
NEXの一部機種はD300Sより優れているかも知れません。
ただの電子部品レベルという話しです。

カメラというのは電子機器ではないのです。
iPadに交換レンズを付けてもカメラにはなりません。
なぜなら、カメラは光学機器なのですね。

D300Sは立派な光学ファインダ付の光学機器です。

書込番号:14070911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 19:41(1年以上前)

こんばんは
D300sは実際に手にとられていないのではないでしょうか?
実際に手にとってみると迷いは消えると思います 今すぐに写真を撮りたいと思わせるような
妖刀正宗のようなカメラですよ 生産終了になってしまっているので 現物は難しいかもしれませんが ちなみに僕の妖刀はD90これもなかなかですよ  脱線してすいません

書込番号:14071260

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2012/01/26 21:31(1年以上前)

こんにちは ベンジー0707さん

NEXとD300sを迷うということは、カメラを買う目的がたぶん
明確にきまっていないのでしょう

目的が違うカメラですので比較対象にならないと思います

D300sは撮影するのを趣味にし楽しんだり、撮影が仕事である人も使えるカメラです。

携帯や、コンパクトなカメラで撮った写真をもっときれいにということであれば
NEXで十分と思います

書込番号:14071718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件 D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキットの満足度5

2012/01/27 00:08(1年以上前)

別機種
当機種

D3000

D300s

ベンジー0707さん こんばんは

NEXとD300sの両方を持つと違いがわかると思いますが、
単体では画質が良いか悪いか、素人にはわからないと思いますよ。
フォトサイト見てもわかりません。
まぁ、高感度ノイズの違いはわかるかもしれませんが。

私もD3000しか持っていなかったときは画質が良いかどうかわかりませんでした。
両方持って色々撮り比べると・・・
新しいのはいいなぁって思います。

趣味ですから、カメラ本体の見た目で良いかと。

書込番号:14072568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2012/01/27 08:15(1年以上前)

被写体の撮影条件が良い場合、双方で撮った写真を見比べた場合、nexシリーズで撮影した写真の方が良いと感じる場合が有るかも知れません。
但し撮影条件が悪くなればなる程D300sの優位性を実感出来るのは撮影者自信で有る事は揺ぎ無い事実だと思います。
普通にスナップを撮るだけならnexシリーズの方が気楽に撮れて良いですよ。

書込番号:14073296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/01/27 10:29(1年以上前)

>d300sの連写、マグネシウム、値段、ルックスなどが気に入り<

 それなら、やはりD300Sでしょう。
ミラーレスのファインダーは、やはりまだ発展途上です。
例えば、ミラーレス機のファインダーを振りながら覗いてみて下さい。
自分には、船酔いしそうですが、応答時間の短縮が今後の課題でしょう。

 なお余談ながら、自分のはD300ですが、画像の繋がりはD7000より
良いよう思います。

書込番号:14073636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2012/01/29 01:01(1年以上前)

みなさんありがとうございます。悩みになやんで、d300sを今日購入してきました。これからがんがん使っていこうと思っています。

書込番号:14080702

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット」のクチコミ掲示板に
D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを新規書き込みD300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
ニコン

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月28日

D300S AF-S DX 18-200G VR II レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング