AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II のクチコミ掲示板

2009年 9月 4日 発売

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

手ブレ補正「VRII」やズーム自重落下を防止するズームロックスイッチを搭載したニコンDXフォーマット対応高倍率ズームレンズ。価格は110,250円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,800 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:565g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月 4日

  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II のクチコミ掲示板

(1032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

ニッコール千夜一夜物語 第82夜

2022/06/29 20:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

クチコミ投稿数:2813件 さらしな 
機種不明
機種不明
機種不明

Z6で

D500

D500

https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0082/index.html

Z導入で出番は減りました。が、
D500はこれ一本でも良いくらいですね(^^ゞ(

売却額も低いので使い続けると思います(^^)

Z版が軽量で出てきたら分かりませんが(汗

書込番号:24815477

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/06/29 21:49(1年以上前)

純正18-200mmは巡り会わせがなくて、
さらに言えば18-250mm以上の専業製高倍率に目が行って。

Covidでイベント・旅行が中止となって、その間にレフ機から少し離れるようになり、
Zも弄りつつニコン ミラーレスの原点ニコワンにうつつを抜かし、
18-200mmは遠くへ行ってしまい、結局巡り会いは無さそう。

書込番号:24815558

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8993件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/06/29 21:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

D200で使用中 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

お台場で D2xで使用

鎌倉八幡宮 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

堀切菖蒲園 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR



>ろ〜れんす2さん こんばんは


このレンズは発売当時人気で店頭から消えたレンズでしたね。

購入したくても買えなかった位のレンズでした。

その時はD80で使用してましたが、使わなくなったので下取りに出してしまいました。

つい最近D2xやD200用に買い戻して、現在使用してます。

Zマウントでは18mm-200mmDX用は出ていませんが、18mm-140mmDX用と24mm-200mmFX用に出ているのでこちらでは駄目なんですか。




書込番号:24815563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2813件 さらしな 

2022/06/30 21:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

D50 旧機種との相性も〇です

イベントにも活躍します(^^ゞ

>うさらネットさん
18-300も考えましたが、MADE IN CHINAのVRレンズに良い印象がありませんで。

35-200位が欲しいのですが・・・

>shuu2さん

私も実は2度目です。
今のレンズは新品で4万円を切っていた頃に買いました。

24-120を持っているので24-200は今のところ見送りしてます(^^ゞ

書込番号:24816729

ナイスクチコミ!3


shuu2さん
クチコミ投稿数:8993件Goodアンサー獲得:20件 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/07/02 17:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日比谷公園 アバカンサス

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

オニユリ いい感じに撮れます



>ろ〜れんす2さん こんにちは


>私も実は2度目です。今のレンズは新品で4万円を切っていた頃に買いました。

私もT型からU型に変えて、カメラをD300sからD800に変えたのでこのレンズを「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」の下取りに出しました。

カメラはミラーレスに変えAPS-cのFマウントカメラは無くなったので全部処分しましたが、どういう訳かFマウントのカメラが10台程買い集めるようになり、またAPS−cのFマウントレンズも増えて来ました。

今日はD200にこのレンズを付けて撮って来ました。

この時代のカメラには相性がいいですね。


書込番号:24818994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:10件

2022/07/02 23:21(1年以上前)

>shuu2さん

いたる所にアバカンサス、アバカンサスと取り憑かれたように写真を貼りまくっているが、それってアガパンサスだからね。

書込番号:24819494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2813件 さらしな 

2022/07/03 04:15(1年以上前)

>三浦理秀さん

アガパンサスが正しい様ですね。

アバカンサスで検索できるので
そう覚えている人は
かなり居そうですが

書込番号:24819624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

ニコンの修理に出した

2017/01/11 00:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

スレ主 wachinabeさん
クチコミ投稿数:28件

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの旧型製品(初代の18-200)のピント関係とVR関係が動作不良となり、(きちんと回らなくなった。また異音がでるようになった)そのためニコンイメージングの修理に出したのですが、

最初の見積もり・・・@ネットで簡易な見積もり)は48,500円(税別)
高いなあと思ったが、とりあえず申し込み

A修理品確認時の見積もりは34,650円(税別)
ちょっと安心。

B作業完了時の請求金額は11,693円(税込)
とても安かったです。

送られてきたものは、不具合がきれいに治っていて、買ったころにもどったようです。

ニコンに修理をお願いしたのは今回が2回目ぐらいですが、前回同様に
大変、満足度の高い修理でした。

書込番号:20558465

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/01/11 01:33(1年以上前)

いいスレですねo(^o^)o

こういうアフターケアの情報が、実は製品…引いてはメーカー選択に於いて極めて重要だと思います。

書込番号:20558652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/11 04:00(1年以上前)

>wachinabeさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20558759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/11 05:28(1年以上前)

wachinabeさん
よかったゃんかぁー

書込番号:20558792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/11 08:41(1年以上前)

>wachinabeさん
見積もりはあくまでも最大かかる金額を示してくれているのでしょうかね。
ここまで値下げして修理完了してくると、得した気分になりますよね(^^)

書込番号:20558982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/01/11 09:37(1年以上前)

初代 18-200mm だとこちらですかね。2015.12発売
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511500/
D200と同期だわ。

修理して長く使うと愛着増しますね。可愛がってくださいませ。

書込番号:20559055

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/01/11 12:40(1年以上前)

>初代 18-200mm だとこちらですかね。2015.12発売

 の10年前ですね。
 もうそんなに経ったのが驚きです。

書込番号:20559381

ナイスクチコミ!2


スレ主 wachinabeさん
クチコミ投稿数:28件

2017/01/11 23:17(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントを寄せていただきありがとうございます。

せっかくコメントをいただきましたので、ついでに修理内容ですが、

修理料金(作業代金) = 10,350(税別)
交換部品 = VR FPC部組 477円(税別)
                  +消費税

となっておりました。

修理料金については、ピント点検やVR点検などを含んだ金額なので、妥当な金額の印象です。

不良個所については距離環動作不具合とVR動作不具合との記載でしたが、最小限の消耗部品
の交換程度で復活してくれる所が、とてもうれしいです。


書込番号:20560992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/09 19:35(1年以上前)

wachinabeさん
おう。

書込番号:20643927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aizu2さん
クチコミ投稿数:21件

2017/12/13 22:14(1年以上前)

ニコンに修理を出しました。

書込番号:21429797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

凄く便利な高倍率レンズ!!

2013/06/13 22:01(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

クチコミ投稿数:17件
機種不明
機種不明
機種不明

D80・PLフィルター

D80・PLフィルター

D7000

D7000とD80でこのレンズを着けて風景写真や鉄道写真などを撮影して楽しんでいますが、フォーカスの音も静かで凄く便利な高倍率ズームレンズです(^_^)他のレンズを使った事がないですので比べられませんが、私には大満足です(^_^)

書込番号:16249057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/06/14 07:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D80&VR18-200

D80&VR18-200

D300&18-200

D300&18-200

おはよーございます♪

私も、いまだにD80とこのレンズ(旧型)を保有しています。
※さすがにD80の方は出番が減ってまして^_^;D300を使ってます。

旧型は2005年12月のデビューで・・・
当時は、高倍率なのに高画質・・・って事で・・・実質1年以上、品薄状態。。。
在庫を見かけたら、とりあえず買っておけ!・・・と言うのが、この掲示板での合言葉でした(笑

タムロンやシグマの18-200mmが、ショップオリジナルの「高倍率キット」として、格安で販売される中・・・
VR18-200oは、発売から1年近くたっても¥98,000程度の高価格で販売されてました。

シグマからHSM/OS付きの高性能な18-200o(画質も大幅に改善された)。。。
タムロンから18-250oと言う超高倍率ズームレンズが発売されると・・・
このレンズの人気にも陰りが出ましたけど。。。^_^;^_^;^_^;

今でもエースレンズで使ってますよ♪

書込番号:16250327

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/06/20 14:06(1年以上前)

旧型を使っていましたが当時はニコンに良いレンズが殆どなかった時代でしたから結構人気がありましたね。
自分的にやはり 70-200 の方が良いですので使わなくなりましたが。

しかし、18-300 が 7 万円台まで来たのに 18-200 は良く 7 万円台で頑張っているなとちょっと不思議に思います。
重さとかトータルでやはり魅力があるようですね。

書込番号:16275165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/29 20:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

16-85を購入まではD80、D90と活躍したのに最近は防湿庫の中で眠ってます!

スレ主さんに刺激されて久しぶりにD7100と散歩に連れて行きました。

オールマイティのレンズは広角も望遠も楽しいですね!

書込番号:16521843

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

報告

2012/11/15 22:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
機種不明
機種不明

18mmで

200mmで

私はD5100を使ってます。
スナップ写真を撮るぐらいしかできませんが、一眼という事でレンズを交換しては使います。
しかし、いつもいつも交換レンズを持ち歩くのも大変。
交換時のゴミ進入を考えると、あまり現場での交換はしたくない。
そこで、いろいろな方のアドバイスを受けて買ったのがこのレンズ。
18mmと200mmでの写真を見ていただきます。
写真の出来栄えは置いといて、今迷ってる方たちの参考になれば幸いです。
私は満足してます。

書込番号:15345373

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/11/15 22:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

18mmで

200mmで

すみません、写真データが付いてる方を貼らせてもらいます。

書込番号:15345412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/16 09:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000304498_K0000049475

18-200は1本のみ持ち出すのに便利ですね。私は少し軽くて安いシグマを使っています。

書込番号:15346802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/11/16 10:34(1年以上前)

hiranabeさん
写真拝見して、すぐに日本海側かなと思い、ピンポ〜ンでした。

以前、遠縁が居る山形に行ったときに、
手ぶれ補正のないTamron18-250mmを持ち出してシャッタ速度を見たら、
昼間なのに何でこんな遅いのだとビックリ。注意しつつシャッタを切りました。

独特の山・雲、空の重さ、出ていますね。

私は、前述のTamron18-250mmが、個体も良いのかお気に入りの一本です。
(安かっただけですが、思いの外良い。)

書込番号:15347017

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/11/16 10:59(1年以上前)

じじかめ様

タムロンは価格が魅力的ですね〜。
それに重さも・・・
これ1本持って旅に出かけること考えれば、
じじかめ様のお勧めするタムロンレンズもありですね。

書込番号:15347094

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/11/16 11:12(1年以上前)

うさらネット様

ここしばらくは冬型気圧配置で大荒れでした。
しかし今日は打って変わって快晴!
紅葉を撮りに行くならチャンスなんですがね〜、仕事さえなければね。

手振れ補正、タムロンの70-300mmを持ってますが、
これはすごいですね!ガチッ!と止まるのがわかります。
それに比べると今回の純正レンズ、それほどのアクションはないですが、
多分効いてるんでしょう、信じるのみですが・・・(^_^;)

これからの季節、北陸はどんよりした日が続きます。
雪が降ったり、湿度が高い!
でもその季節感が好きですね〜、などと強がってはいますが・・・(>_<)

18-250mm、これも検討しましたが、今回は200mm出落ち着きました。

書込番号:15347139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

海外旅行でほとんど1本で使ってみました

2011/06/22 01:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

クチコミ投稿数:301件
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん こんにちは。
D300Sとこのレンズを愛用しています。
レンズはそのほかに60mm/f2.8マクロと最近単焦点の50mm/f1.8を使っています。

6月上旬に1週間ほどタイに行き、このAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRUほとんど1本で風景写真、ポートレートなどを撮ってみました。このレンズは使い始めて1年くらいになりますが、くせなどもつかめてきて自分にとっては使いやすいレンズです。
シャープな写り具合などはもっと高級なレンズに比較にならないと思いますが、絞りや露出補正などに気を使いながら撮っているとそんなに悪くないなと思います。純正以外のレンズはまだ使用したことがないので比較は分かりません。
旅行用のレンズとしては、十分な性能だと思います。

いくつか撮った写真を一緒につけてみました。

書込番号:13162073

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/06/22 05:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

やさしいパパさん おはようございます。

綺麗な写真のアップありがとうございます。行ってみたくなるような写真でしたが回転させてアップした方が良いと思いました。

画像の無断使用すみません。

書込番号:13162370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/06/22 06:52(1年以上前)

おはよーございます♪

綺麗なお写真ですね〜〜♪

私もD300とこのレンズ(どっちも旧型)をメインに使ってます。
18-135mm程度の範囲なら十分にシャープだと思います♪
シャープネスに関して、他のDXレンズに劣っているとは思った事は無いですね。

まあ・・・確かに色々と癖は有るんですけど^_^;。。。
私も重宝に使ってますよ〜♪

私は、このレンズを使いたくてニコンユーザーになったようなモノですので・・・
思い入れのあるレンズです。

書込番号:13162456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/22 07:42(1年以上前)

きれいな風景ですね。ISOが高目ですが、オートでしょうか?

書込番号:13162540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2011/06/22 08:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

写歴40年さん

縦位置の修正ありがとうございました。
自分ではアップした後に直せばよかったなと思いましたが、つい眠くなってそのままになってしまいました。

#4001さん

>>18-135mm程度の範囲なら十分にシャープだと思います♪

ちょうどこのあたりに近いものですと、16-85mmといういいレンズがありますよね。
今回このレンズを買ってしまおうかなと思っていましたが、もう少し望遠側もあったほうが
便利かと思い、常用レンズだけを持って行きました。

DXの広角レンズですと10-24mmがあればほとんど大丈夫かなと思います。
だんだん懐が心配でなかなかそろえることは難しいですが(笑)。

じじかめさん

いえオートではありません。
実はプールの写真の前はリゾートホテルの室内を撮っていて、そのままのISO感度で
外に出てしまったようです。
結構暗いところと、外の海辺といろいろと回った中の写真のため、ISO感度を戻すのを忘れていました。
添付したお部屋に泊まったわけではないですが、海外のリゾート施設はゆったりとしていいですね。海とプール、レストランで食事をして、部屋で本でも読めば1日があっという間に過ごせそうです。ヨーロッパの方が多かったですね。

今回添付した写真も撮った時のJpegのままです。



書込番号:13162592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/22 09:51(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。

書込番号:13162763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/06/22 10:28(1年以上前)

お早うございます。

最近タイは行ってませんので、こういう風景を拝見するとむずむずと。
VR18-200mmは持っていないので、金欠ゆえ中古の出物VRIIがあればと思っています。
今は、どうしても一本高倍率でとなればTamron18-250mmを使います。

今夏は久しぶりにニューカレの予定?-----女房担当で、当方ポータゆえ把握していません。(^_^)

書込番号:13162840

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってよかったです

2010/11/28 09:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D3000レンズキットを持っているんですが、追加レンズで悩んでいました。

高倍率ズームは描写が・・・
などの書き込みがあったのでどうしようか迷ったんですが、色んなレンズを集めるお金もないので多少の画質は気にしないことにして購入しました。

撮った感想としては、十分綺麗です。
考えたら自分は18-55のキットレンズしか知らないし、一眼カメラをはじめたばかりなので「描写」がとか言える立場じゃないことを実感しました(汗

このレンズ一本で色んな表現が出来るので撮影に集中できますから
初心者にもオススメですよ。

書込番号:12288201

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/11/28 10:12(1年以上前)

レンズもボディも用途に合わせて適切に使い分ければ、
「高倍率ズームは-----」のご託宣もなくなると思います。

私はVR18-200mmが私の用法では贅沢に思い、Tamron18-250mmを使っていますけど、
十分に目的を達成しています。

十分に性能を引き出して、使い込んでください。、

書込番号:12288311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件

2010/11/28 11:23(1年以上前)

うさらネットさん コメントありがとうございます。

レンズには満足ですが、もう少し早く手に入れてれば・・・
私の周りはすっかり紅葉が終わってしまって、寂しい写真ばかりになってしまいます。

>十分に性能を引き出して、使い込んでください。

はい!
がんばります。

書込番号:12288588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/11/28 12:29(1年以上前)

とても初心者マークさんとは思えない・・・切り撮り方ですね^_^;。。。
EXIFが無いのが残念です。。。

私も未だ旧型のVR18-200mmをメインレンズで使ってますよ♪

書込番号:12288896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件

2010/11/28 18:56(1年以上前)

#4001さん コメントありがとうございます。

私なんてまだまだ変な写真ですよ・・・
一番難しいのが、絞りですね。
その場面場面で、どのくらい絞ればいいのかいつも迷います。

EXIFは消えてしまいますね。
ソフトはAdobe Photoshop Elements 8.0を使っていますが、
RAWで撮ってJPEGにするときに消えちゃいます。
その辺は良く分かっていません(汗

書込番号:12290575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件

2010/12/17 07:45(1年以上前)

私と同じ初心者さんがレンズでお困りのときに、このレンズが候補に上がっているのをよく見かけます。
参考になればと上の写真のフルサイズのデータのリンクです。
このデータはJPEGに変換してますが、RAWのままだともう少し綺麗に見えてます。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129073954367616115434.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129073967012716314260.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084462581216319559.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084475349116110169.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084488757816108857.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084501910016110169.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084519965416108469.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/190/16/N000/000/000/129084535817016321337.jpg

新作が出来たらまたアップします。
参考になればいいんですが・・・

中級レベル以上の人はスルーしてくださいね(汗

他のレンズを知らない「初心者」がこのレンズを手にすると、新しいレンズがほしくなくなりますね。
カメラのレンズキットで、このレンズとの組み合わせがとても高い理由は、その辺にあるような気がします(笑

書込番号:12378576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/12/26 23:35(1年以上前)

私もD3000レンズキット初心者で次のレンズ候補に迷っています。今は55-300mmを購入しようかと思っていますが、こちらのレンズの方が良いでしょうか?

書込番号:12423985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件

2010/12/27 01:29(1年以上前)

機種不明

ハンドストラップ

ハニー光さん はじめまして

D3000ですか!
一緒にこのカメラで勉強しましょうね。

55-300で良いと思います!
あの値段ですから買って損はないですよ。
ただ55-300はオートフォーカスが遅いので、動きの早いものを撮るには70-300VRのほうが良いって聞きますよね。

18-200の魅力は、荷物を最小限に出来るところですね。
レンズ交換が苦にならないなら絶対300mmあるほうが良いですよ。
迷うなら55-300と70-300のような気がします。

絵という観点からですと高倍率ズームは写りがよくないというのが定番ですが、実際ハニー光さんがどう感じるかは他の方の写真を見るのが一番です。
ちなみに私はフォトサイトなどを見ても違いがわかりません^^;
例えば腕のある人が18-200VR2で撮った写真を綺麗にレタッチして「16-85VRで撮りました」
と嘘を書かれたらそれを見破れないと思います。
カメラもそうですよね。
EXIFデータを書き換えられたらそれを見破れません。

私なんてそんなもんです。

このスレは
そう感じたら、高倍率ズームのほうがいいですよ。
って意味なんです。

でも複数のレンズを使い分けるのも一眼の楽しみかたですよね。

気楽な撮影かマニアックに攻めるか!
ハニー光さんはどちらのタイプですか?
そこに答えがあるような気がします。

私は「一眼で撮ってます」的な雰囲気を楽しんでいます。
ストラップの刻印は私のハンドルネームです。
http://www.artistic-design.jp/hand-strap.html
このようなところにお金をかける人は高倍率ズームがオススメですね^^;

書込番号:12424452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/12/30 01:42(1年以上前)

スペシャルビーム様、アドバイスありがとうございました。
今日、家電店で50-300mmがD3100に装置されていたので試してみたのですが、確かにAFのスピードはちょっと遅いですね。でもそれほど動きの早い被写体を撮る事はあまり無いのでこのレンズでも私には十分かと思います。それよりも携帯性を考えますと、18-200一本でほとんどまかなえる点にひかれます。
今日訪れた家電店にD7000&18-200mmの組み合わせも置いてあったので、試してみましたが、やはりD3000よりもかなり良いですね。さすがに値段の違いを感じました…。
しかし、私もデジタル一眼レフで、しかもNikonで撮影している事に十分満足しています。

書込番号:12436564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件

2010/12/30 06:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

一枚目

二枚目

ハニー光さん まだ迷っているようですね^^)
18-200買っちゃいましょう!
最初の一本には最適ですよ。
200mmを使えば背景をぼかすことも出来ますし十分遊べますよ。
このレンズで撮り方を勉強して、その先を表現したくなったらマクロとか超広角を買えばいいんです!

アップするような写真ではないんですが・・;
今日私は降る雪をはじめて撮りました。
これが結構難しかったですよ^^;
普通に撮っても雪がほとんど見えない・・・
それでシャッター速度を早くしたらちょっと雪が写ったんです。
それが一枚目の写真
それから色々やった結果、フォーカスをMFにセットし自分でポイントを見つけてISO1600でシャッター速度を200以上になるようにして、フラッシュも使ってやっと雪が写りました。
それが二枚目です。

そんな感じで今はこのレンズで勉強して、そこそこ撮り方覚えてから描写力のあるレンズで良いと思いますよ。

ちなみに18-55にはこれをオススメします!
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do
超広角レンズになります。
これで無駄なくレンズを使えますよ。
私も買うつもりです。

書込番号:12436896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIの満足度5

2011/02/17 19:35(1年以上前)

今さらですけど(笑)。
このレンズいいですよね。
自分はこれと35/18の二本立てです。
追加するならマクロと超広角かなぁ。
高倍率はダメだって言われるけど、これは良いと思うんだ。
他のは知りませんが(笑)

いずれにしても、シャッターチャンスに強いというのは重要だと思います。

ちょっとした旅行に連れ出して、パパッととるなら最高の組み合わせでしょう。
本当に画質を重要視するほど引き伸ばさないし。

プロじゃないし(笑)

自分なりの心のこもった写真をとれたらハッピーですよね。

頑張って、このレンズでいい写真撮りましょう。
以上、ちょっとした独り言でした。

書込番号:12669402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件

2011/02/18 03:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

突然現れたサル

どうやって切り撮ろう・・・

最近、価格にお邪魔していないのに、クチコミのメールが来たものですから
ビックリしました^^
まさかっちいさん、コメントありがとうございます。

>いずれにしても、シャッターチャンスに強いというのは重要だと思います。
>プロじゃないし(笑)
仰る通りだと思います。

シャッターチャンスに強いのは重要ですね。
一番上の写真を撮っているとき突然猿が現れたんですよ。
そんなときでも200mmがあればすぐパチリ!
まぁ・・・この写真はいまいちですが(汗
はじめての動物であわててしまって(笑

問題はどうやって切り撮るかですよね。

そんなこんなで腕が上がってから、レンズを追加かなって思ってます。
レンズを追加するなら
AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
この辺を手に入れることが出来れば良いですね。

書込番号:12671504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
ニコン

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月 4日

AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIをお気に入り製品に追加する <827

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング