


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SH08LEB
なかなか安くならないのはどうしてなのかな?
人によってちがうとは思いますが、1万ぐらいならもっとよく売れて普及すると思うのですが、近頃みなさん財布のひもがかたくなってるだろうし・・・。
もう少し待ってみようと思いつつ現在に至りますが何とかお願いします、IODATA様
BUFFALO様m(_"_)m
書込番号:10178046
0点

いくらドライブが安くなってもメディアが高価なら普及しないでしょう。
(こういうの容量当りの単価でないから。)
BD-Rで50円/枚 BD-REで 200円/枚位になったら 急速に普及しはじめると思いますね。
書込番号:10179372
0点

ハイビジョン映像を見たことがある人ならわかると思いますが,あの美しい映像を残せるならBD-Rで200円/枚 BD-REで300円/枚(現在の最安)なら安いと思います。
DVDとの画質の違いには驚かされました。DVDはもういいやっていう気にさせられます。
なので早く書き込みドライブ欲しいですね。
書込番号:10181239
0点

メディアの価格というより
BDレコーダー、プレーヤーの普及待ちでしょう。
プレーヤーはアジア製だと1.5万円までさがってきました。
来年前半にはプレーヤー、BD書き込みドライブともに
1万円にはなると思います。
書込番号:10182342
0点

再生だけなら1万円以下で普通に売っていますよ。
ある程度の性能が必要がですが
再生だけならそれで十分です。
記録速度も規格上上限の12倍速に先日達しました。
DVDマルチのように一気にとはいかないでしょうが、
PC用の記録型も後1年くらいすればその位になるかもしれません。
需要と供給の関係もあるでしょうね。
書込番号:10184322
0点

>TV再生用 既に1万円以下で買えるのでしょうか?
これはPC用の再生用ドライブのことだと思いますよ。
書込番号:10186777
0点

>TV再生用
既に1万円以下で買えるのでしょうか?
誤解を招いたかもしれませんが
PC用のドライブです。
TV再生用は2万円前後はします。
書込番号:10188769
0点

バファローのBR-816FBS-BKユーザーです。
いまだに2万円台半ばの価格なのに、これはそれよりも1万程度安い。
本製品を知らなかったのですが、むしろなんでこんなに安いの?て驚きなのですが。
新製品の方が安いのでしょうか。
書込番号:10190690
0点

こんばんは、デジタルおたくさん
プレイヤーソフトが付属していないからその分安いのです。
ドライブも異なっているので、価格だけでは比較できませんよ。
書込番号:10190744
0点

動画編集ソフト(DVD MovieWriter5 BD version)も付属していませんね・・・
書込番号:10190791
0点

BRD-SH08LEBに期待してるのですが値下がりがぴたっと止まってしまいましたね。
扱ってるお店が1店ってどうしてかな?
売れ筋ランキング2位のBR-H1016FBS-BKは発売日:2009年 9月上旬なのに29店も扱ってるのに、注目ランキング2位のこの製品は登録日:2009/07/31なのにたった1店???
書込番号:10191272
1点

ひまつぶしじゃよさん
ASUS1765さん
PCのドライブはパナ製でも7千円弱で
買えますね
TV用はアジア製でもまだ1.5-2万円します。
そこまで出すのであればアマゾンで2.8万ほどで
買える新型PS3買ったほうがいいですね。
BDドライブで2倍速、4倍速で焼いた場合
25GBもありますからやはり時間が相当かかるので
しょうか。編集ソフトは確かに重要だと思います。
書込番号:10192591
0点

BR-H1016FBS-BKがBRD-SH08LEBより7kほど
高いのになぜ一位なのか
納得してしまいました。
バッファローのサイトを確認したところ、
DVDをハイビジョンへアップスケール
できるソフトが添付されています。
効果にも驚きました。
デジタルおたくさん
BR-H1016FBS-BKで正解ではないでしょうか。
私もやければいいと価格でBRD-SH08LEB
に注目しましたが、一気に
BR-H1016FBS-BKへ傾きました。
アップスケール効果の画像
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-h1016fbs/original.html
書込番号:10192631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





