このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年12月8日 14:30 | |
| 0 | 0 | 2010年5月27日 17:40 | |
| 2 | 1 | 2009年11月28日 00:27 | |
| 9 | 6 | 2009年12月25日 16:38 | |
| 4 | 1 | 2009年11月26日 13:01 | |
| 114 | 50 | 2010年5月1日 19:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 鉄拳6 (PS3)
オンライン対戦で、ランク対戦を選んでも自分より高いランクの人が入ってきます。
確かにフリーの対戦では仕方ないとしても、ランク対戦を選んでいるのだから、せめてもう少し自分の近いランクの人と対戦出来れば良かったですね…。
事前に、ランクの範囲を任意で設定出来れば更に良かったと思います。
自分より下のランクの範囲は無制限にしても、上のランクは+4程度の範囲で設定出来れば良かったのではないかと…。
もちろん、任意で設定した範囲のランクより上の人は、入って来れません。
そすれば、初めて間もないのに、高ランクの人といきなり当たってフルボッコされるリスクが多少は減るのでは?と思うのですが…。
まぁ、同ランクの人でも強い人は強いのですけどね…(笑)。
今更ながら、誰も読む人は居ないだろうと思いつつ、カキコしました(笑)。
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 鉄拳6 (PS3)
【OCN光有線】【一戸建て】【まとめてネット】
という環境でホストになる事ができません。
DROをしていた時は大丈夫でしたが最近になってDROもダメになりました。
設定などは変えた覚えがありません。
部屋は立てられますが待てど暮らせど誰も部屋に入ってこなくなり
ランクマッチでは自分がホストになる時は一向に対戦相手が見つからなくなります。
そういう時はランクマッチ選択まで戻ると大丈夫な時があります。
バンナムがなにか変えたのでしょうか?
なにか情報をお持ちの方いたらよろしくお願いします。
1点
すみません自己解決しました。
いつのまにか設定が変わってました・・・
なんでだろう^^;
お騒がせしました。
書込番号:10543595
1点
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 鉄拳6 (PS3)
本日悪評されまくっていた鉄拳6にアップデートパッチがきました。
環境がそろってる人で鉄拳オンライン対戦をしたい人にとっては神ゲーになると思います。
アンテナ5本でほぼアケに近い感じでできてます。
ナムコさん今までバカにしてごめんなさい
3点
わたしも、アップデート後オンラインしてみました。
確かに、よくなっていますね
ユーザーの声を聞いての対応はなかなか迅速でいい印象ですね^^
普通は、発売日から、こういう状態であるのが普通なのですが^^;
早々と売られてしまったかもた、たくさんいると思われます。
書込番号:10537246
2点
アップデート後、
強い方達にも いっぱい出会えるようになったので、もうヘロヘロでした ヘ(;゜)ノ。
(もちろん負け過ぎて(x。x)゜゜)
で、気のせいかもしれませんが、モーションブラーの見え方も変わってるように思えたのですが(?_?)
(前はブラーのせいで、髪の動きがボケて見えてたのが、さほど気にならなくなったです)
アップデートで、詳細にドコドコ変わったのか知りたいかもです♪
(15Mも使ってたから、気づいてない変更点もあるのかなぁ〜と 勘ぐってみたり♪)
詳細が分かる方、よろしくですぅ♪
書込番号:10538930
1点
>>jun6evaさん
まあ本来ならあれが発売日のあるべき姿なんですけどね。
今回のパッチで戻って来る人は多いでしょうね
>>kengo926さん
今回のパッチはオンライン周りだけみたいなんでその辺のシステム関係はいじってないと思いますよ。
今回のパッチで変わったこと
1、入力レスポンスの改善
2、対戦情報データの最適化
3、ランクマッチで地域指定ができるようになって、ランク優先か回線優先か選択できる
4、ランクマッチの時にアンテナを見て対戦するかしないか選択できる。
5、アンテナの横に数字で本数を表してくれる
こんな感じやったかな
詳しくは鉄拳のオフィシャルページに載ってたと思います。
遊べるゲームになってくれたのは嬉しいんだけど、今までアケ6に手を付けてなかったんでわからん殺しされまくってムカついて本気でキャラ対策しようかと考えたんですけど真面目にやったら時間いくらあっても追いつかんし…
適当に楽しく頑張ろう
書込番号:10539621
2点
はまぷ〜さん>
発売日からオンラインもこうであるべきということです^^;
書込番号:10540240
0点
なるほろ〜 単なる気のせいでしたか(;^_^A
公式ページに載ってたんですね!
はまぷ〜さん
教えてくれて ありがとですん♪
入力レスポンスの変更は、操作していて全く気がつきませんでした(^^;)
コスチュームや髪型、武器にこだわりつつ、リリー使って、毎回へばってますです(x。x)゜゜
のんびりまったり毎回夜中に、さまよってますぅ〜! 見つけた時は、瞬殺よろしくです!(^^)!♪
書込番号:10543926
1点
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 鉄拳6 (PS3)
早く売って良かったです。
ある意味見切りが大事です。
なんか、アップデートが出来るて改善されたみたいですが、しょせんグラに変化がある訳でもないですからね。
ナムコも今回のことで反省をして、考えを入れ替えてもらいたいものですね。
っていっても、僕はもう2度と買いませんけどね。
私はスパストWに期待して待ってます。
カプコン最高ー!
書込番号:10535524
2点
プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 鉄拳6 (PS3)
一応買ったけど、期待外れでした。
まず、画像が最悪です、なんで、あそこまで画像を悪くすることが出来るのか不思議でしょうがないです。
次に音声です。一体どこが5.1chに対応してるのやら?意味が分からん。
それに、ロードがやたら長いから、ストレスが溜まる。
オンライン対戦では、どんなけ遅いんやって感じです。
明らかに、家庭用ゲームです。
得した感が全くない。
ストWみたいに、完璧にできないものですかね?
因みに、ストレスが溜まるから、もう、売っちゃいました。
9点
SALARYーMAN3さん
確かに部分的には評価が悪いかもしれませんが、
ゲームバランスや格闘ゲームの奥深さは面白いので、
買っても損はないと思いますよ。
グラフィックが劣っているとはいえ、ハイビジョン画質で
PS2では味わえなかった部分もありますし。私も鉄拳5FULL HD版を
ダウンロードして持っていますが、鉄拳6の方が明らかに
キャラクターが大きくて迫力があります。
でも私の場合鉄拳シリーズはPS時代から持ってますから
それで買わざるをえないのかもしれません(笑)
ただ鉄拳シリーズのドロドロとして親子関係や三島一族の
因縁みたいなダークなところが好きなんですけどね…。
書込番号:10428945
3点
DORAGNFORCEさんおはようございます!
そうなんですよねぇ!PS時代からバーチャシリーズと並ぶ有名タイトルの鉄拳シリーズだけに、この異常なくらいの評価の悪さにただ唖然とするばかりです…(^^;)
話がそれますが4年か5年程前に4号機のパチスロに鉄拳があったのですが、当時EEエンジン2個搭載した筐体で液晶画面も変則ワイドHD画質で非常にハイクオリティで贅沢な鉄拳パチスロを提供してました。
せめてそのパチスロの鉄拳画像には負けないでもらいたい…
オフは楽しめそうですが、オンが致命的にラグが多そうな意見が多いので非常に残念でなりません…(-_-;)
やはり格闘ゲームなのでオンで世界に飛び出し、腕試ししたいです!
DORAGNFORCEさん貴重な意見ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ出てから間もないので暫く静観してみます(^-^)b
書込番号:10429922
2点
SALARYーMAN3さん
そうですねBEST版になって買うという手もありますね。
高速インターネットの普及でオンライン対決なんて
「鉄拳」が出た時には考えもしませんでしたよね…。
昔はもっぱらゲーセンで対決みたいな感じでしたし、
全国大会みたいなものがよく開催されてましたよね。
バーチャファイターで強かった「新宿のジャッキー」とか
「ブンブン丸」とかいましたけど、今となっては過去の人ですし
ネット対戦がメインなので、ゲーセンに行く人がかなり
減ってしまって潰れている店も多いのでちょっと悲しいかなぁ…。
ストリートファイターが出るとゲーセンが盛り上がるとか
言ってましたけどいまいちですし…やはり格闘ゲームは
これからもネット対戦が主流なんでしょうかねぇ…(>_<)
というかパチスロでそこまで高性能な台があったとは知りませんでした。
それより劣っている今回の鉄拳6に何があったのでしょうか!?
でも面白いですよ
書込番号:10430624
2点
DORAGNFORCEさんこんにちは!(^-^)o
新宿ジャッキー!ブンブン丸!ww懐かしいですね〜(^^;)
バーチャシリーズは2が一番ハマりました。
各キャラの技と技の隙間の硬直フレーム時の把握に凌ぎを削ってました!
アキラスペシャルがこれまた激ムズ…w
よく影のエンドレスでんぐりによく撃沈して100円失ってましたww
あっ…鉄板でバーチャの話は野暮ですね(^^;)
バンナムさん修正加えた鉄拳6Online 2800円で是非!
書込番号:10430741
2点
メーカーさんが改善パッチを提供予定みたいですの。
既出でしたらごめんなさいね。
書込番号:10431059
4点
kiznaさんこんにちは!
起死回生の一発逆転特大パッチを期待したいですね!
(^-^)b
書込番号:10431105
2点
一先ず、仕様を5DROと同じようにしてくれれば遊べるんですけどね〜
さすがにソフト出るとアーケードは過疎化してますし・・・
スト4はりゅうばかりですし、5DROも過疎化ですし
早く良くなる事を祈ります。かなりお金かけちゃいましたし・・
書込番号:10438174
3点
皆さんの反響の多さにびっくりしました。
やっぱり、初のPS3とXBOXに出るから期待をしてたんですね。
私自身、アーケードが家で出来るとかなりの期待をしてました。
非常に残念でした。
いままで、鉄拳シリーズを買ってきましたが、もう、買わないでしょう。
オンラインであんなにストレスが溜まるんですからね。
グラフィックにしてもそうです、予約特典も意味が分からない。
普通、PS3のゲームを買ってる訳なのだから、PS3用が当たり前ですよね、何故に、アーケード用なんでしょう?
これは、絶対、アーケードで遊んでくれって事ですよね。
グラフィックを悪くしたのも、アーケードとの差を作る為だと、僕は思いました。
アーケードの移植はアーケードを家庭でっていうのが狙いなはず、違いますか?
それを、ナムコは裏切った訳ですからね。
本当にせこいです。
せめてストW見たいにサクサク出来たら、だいぶ違うんですけどね。
せめて、それくらいはクリアーをして欲しかったです。
今まで、ゲームを買って1日で売るなんてなかったんですがね。これに関しては、家に置いときたくなかったです。クリアーもしたくないし、興味もありませんでした。
次はスパストWに期待ですね。
カプコンは、絶対に期待を裏切らないから、本当に楽しみです。
書込番号:10442519
2点
なんだかすごい極論に達してますね。。^^気持ちはわかります。
僕も正直鉄拳6にはナムコの看板タイトルとしての誇りと理想を全く感じ取れなかったため残念でなりませんでした。
しかし今回のユーザーの正直な感想をナムコ自身も直に痛感していると思います。
これを糧に次こそは"本当のおまけ要素"にさえ全身全霊で取り組み、常に最先端の技術とハイセンスを突っ走っていた頃のようにユーザーの期待に応え、その期待を遙かに上回る作品づくりに取り組んでもらえたなら、それでいいかなと僕は思います。
そして他メーカーのクリエイターを触発するようなナムコ本来の輝きを取り戻すことを期待しています。
書込番号:10445145
3点
プレイヤーマッチでクイックマッチを選択(ボイチャはOFF)、5,6秒待って、対戦相手が見つからない時は一旦キャンセル、またクイックマッチを選択・・・を繰り返せば、ラグくない対戦が出来るというのをネットで見つけて実践してみたら、確かに効果がありました、プレマ限定だけど。
もう買っちゃった人は試してみる価値ありかも。
書込番号:10449426
2点
何か、単なるグチスレで終わってませんか?
確かに、ハッキリ言って、鉄拳5 ダウンロード版よりは、オンライン対戦は最悪ですが、
オフライン時の仕様は、ゲームとして成立していますよ♪
グラフィックやその他諸々は、アーケードからの移植と言うことで若干の劣化は、想像してましたけど、
(解像度やメモリ辺りは、家庭用ゲーム機に移植する際、今まで恒例でしたしw)
そもそも スレ主さんは、何故にストリートファイターシリーズと比較するのかも疑問ですよ。
(カプコンさんは、開発段階からマルチ移植前提ですし、移植期間もストシリーズの方が早いかと)
鉄拳5ダウンロード版がフルHDなのは、PS3のパフォーマンスの一環だったからかと!
(鉄拳5をPS3に移植しても、こんなに余裕がありましたよみたいなw)
でも、鉄拳6の場合は、マーケティング等 不安要素もあったでしょうから、開発コストを抑えてしまったのかもしれませんねぇ〜。
後 ナムコさんは、ナンジャタウン等運営しているから、購入特典に、アーケードと関連させるのも何も不思議じゃないですよ。
最後に、ラグ(遅延)もそうですけど、オンラインは醜いですねぇ〜!
サーバーは ケチっているとはいえ、やたらと回線の悪い方と、対戦する羽目に...。
回線の悪い方は、かずや、リリーを使って来るは、負けそうになると、投げの連発や、回転系の技ばかり!
特に、かずやの回転系は、ラグあると、ガード出来ませ〜ん(泣)
オンライン対戦は、モラル低下が、凄すぎます!
(オートマッチングの話ですが)。
オンライン対戦のパッチは、必ずお願いしますです。
(その時まで、鉄拳に居るか分かりませんけどw)
書込番号:10528855
1点
>オンライン対戦のパッチは、必ずお願いしますです。
(その時まで、鉄拳に居るか分かりませんけどw)
PS3版は、27日午前0時頃からアップデートが開始されます。
書込番号:10531296
1点
>27日午前0時頃
訂正
26日午前0時頃です。
書込番号:10531624
1点
今晩、、ですね。
ラグのない友達とだけやる分には今の状態でもなんら問題ないんですけどね。^^
友達としゃべりながら対戦するのは本当に楽しいです。^^
アップデート終わったらランクマッチ参加してみようかな〜。
書込番号:10531811
0点
ルンルン↑(^^_)ルン♪
アップデート後、強い方達にバンバン当たるルン♪
(私めが、単なる弱すぎるだけですけど...)
ランクマッチの設定が、細かく出来るようになりましたねぇ♪
マッチング時、相手の回線状態を見て、対戦するか否か 選択できるのは良いですけど、
回線マークが黄色以下の方が、対戦拒否するようになりましたね!
(自分の回線状態が相手の方に、どう見えているのか分かりませんが、チョット悲しい)
回線アンテナと数字が表示されるようになりましたけど、数字は何を表してるんでしょうか(?_?)
兎にも角にも、ランクマッチは楽しくなり申した♪
(設定は、回線品質にしていたのに、
アップデート後すぐに、アンテナ一本の方にマッチングしたのは、ビビりましたけど(゜ε゜;))
より 色々な方と対戦出来るようになったので、腕磨きの勉強が続きそうですん♪
(ひたすらコントローラーでのプレイですけど、指つりまくりですぅ♪)
因みに、回線速度に余裕が無い為、ボイチャは使いませんです!
(設定も、オフでしてますルン♪)
どうでも良い、文章でしたん_(._.)_
さぁ〜て、対戦の続きに逝かねば♪
ボコボコに、ヤラレまくるピョーン♪
(、・・)/◇ハタハタ。
書込番号:10534348
2点
そうなんですか?
読んだ限りです、かなり改善されたみたいですね?
ナムコの最初から、そうやっていたら良かったんですよ。
その辺が、ユーザーをバカにしている事になるんですよね。
発売から1か月で改善出来る位なら、最初からやれって言いたいです。
グラフィックにしてもそうですよね?
もう、今からでは、どうしようもないですけど、もっと、良く出来たはずです。
これくらいで良いか?って感じで開発を進めた事は間違い無いですね。
大体、ソフト自体も高すぎです。
売れるって分っているのにも関わらず、値段を下げようともしません。
商売の心得って、良いものを安くってのが当たり前でしょ?
それを、騙し見たいに、ネームだけで売って、仕上がりは最悪。
これじゃ、悪いものを高くって事になります。
一度失った信用は、中々戻らない事は知っているのでしょうか?
良い例は沢山あるのにも関わらず、同じ事を繰り返す。
ホント、人間は愚かですね。
僕的には、改めて、リメイクをして、もう一度出してほしいですね
その時は、大戦をスムーズに出来る様にしてもらいたいです。
スクロールアクションはいりません。
ダウンロード専用でも良いですけどね。
当然、叶わない願ですけどね?
期待してただけに、悔しさがいっぱいです。
書込番号:10535719
3点
噂では、鉄拳6は当初来年の2月発売予定だったみたいですが、
マイクロソフトの社長が10月に出せ!ということで
急遽10月になったみたいですよ。
だから移植も思うように出来なかったのかもしれませんね。
ソウルキャリバー4があれだけの完成度なんですから
鉄拳6もできるのにできなかったのでは??ないでしょうか。
書込番号:10585341
1点
ほほー。
そんな裏話があるとは知りませんでした。
でも、疑問なのですが、予約特典で、なぜ、アーケードの赤オーラを特典にしたのですかね?
いかにも、楽しみたいならゲーセンに行けみたいに感じました。
PS3のゲームでアーケードって意味が分かりません。
どう思われますか?
書込番号:10607151
1点
最初の方で言ってる人がいるけどこの作品は360に合わせて容量は削られてる
これはプロデューサーだかの人が実際に言ってたから間違いない
格ゲーで何でこんなRPGみたいな悩みがあるのかって愚痴ってた
あとkengo926さんが言ってる事だけど
GTA4なんかも容量は削りに削ってる
それでGTA4スタッフがキレたというエピソードも
100億とも言われる金と何年もの時間をかけた作品が削られたと
それが原因かどうか解らないけど制作のロックスターはPS3で独占作品を作る事を決定した
そもそもXBOXの容量不足は2007年の頃にはすでに問題になってた
というかXBOXで販売されるゲームは物にもよるけど中堅〜大作クラスだとほとんどの作品が容量との戦いになる
ベヨネッタなんかも削りに削られてるし
バイオ5なんかもモード1つ2つは諦めたとか
こんな話は普通というか360が絡むと当たり前の話
360とのマルチとPS3で独占で作るのでは全くクオリティは違った物になるよ
でもこれはメーカーが決定した事だからどうにもならない
マルチと決定された時点で内容が省略・抑えられる妥協されるのは今の時点では仕方ない
書込番号:11305250
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)




