KC-Y65
低騒音・低消費電力を実現した「高濃度プラズマクラスター7000」搭載加湿空気清浄機(加湿量600mL/h・17畳用)。価格はオープン



以前KC-W45を購入しましたが、2台目購入(リビング用)にダイキン光クリエールMCK75KとKC-Y65どちらにしようか悩んでいます。
インフルエンザ対策ですがどっちが良いのか詳しい方教えてください。
書込番号:10340142
1点

子供が近々生まれる予定であったのと、自分が花粉症なのと、
書斎に利用している北側の部屋でカビ臭が発生していたため、
今年の9月にダイキンのACK75KとシャープのKC-Y65と富士通の
DAS-301Vを最近購入し使用しています。
それぞれを使った感想は、
ACK75Kをリビング使用していますが、パワフルに吸引してくれ
ているようで、フィルターに結構ほこりがたまっていました。
花粉症の時期に花粉をしっかり吸引してくれるのではと期待
しています。光速ストリーマの効果は今のところ実感できません。
KC-Y65を寝室で使用していますが、プラズマクラスターが出て
るのかどうか目で確認できないので効果があるのかどうかよく
分かりませんが、寝起きによく咳をしていた長男の咳がでなく
なったと嫁は言ってます。
DAS-301Vは書斎においてますが、部屋のかび臭いにおいは改善
されました。本体から特有のにおいが出てますが、きらいなに
おいではありません。しかし、カビが消えたのは、DAS-301Vの
おかげか、季節的なものなのかもう少し使ってみないと何とも
いえません。
インフルエンザに罹った人がいない家庭では、空気中に
インフルエンザウイルスが浮遊しているとは考えにくく、
逆に、家族の中の誰かがインフルエンザに罹ってしまえば、
飛沫感染なので空気清浄機で防げるものではないと思います。
結論は、
インフルエンザ対策ならどちらを買ってもあまり差はない
(効果はない)と思います。
書込番号:10340257
0点

はじめまして、最近のダイキンのCMの露出が多く、インフルエンザに効くような感じがしますが実際はそうでないらしいですよ。
光速ストリーマ技術はフィルターに付着したウィルスに対してストリーマ放電を照射し除去するので、室内の空気中のウィルスには効果がないと思います。
シャープのプラズマクラスター技術はプラズマクラスター自体を放出し、ウィルスや臭いの元となるに対して直接付着し分解・除去の効果があります、確かに使用していてペットの臭いは気にならなくなりましたが、新型インフルエンザウィルスに効果の実証はメーカーの発表はしていないのでなんともいえませんね。
鳥インフルエンザに対して効果ありの発表はしていますが
聞いたところによると、近く新型インフルエンザウィルスに対して効果ありの発表をするとかしないとか
季節性のインフルエンザには効果があるみたいですので、シャープ製が良いのではないでしょうか?
実際 使用した感想は確かに臭いは取れますよ。
書込番号:10349376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > KC-Y65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/02/21 19:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/15 12:33:46 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/05 8:08:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/28 8:24:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/04 17:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/27 12:38:03 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/06 2:13:18 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/10 23:06:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/07 20:20:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/05 14:01:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





