COOLPIX S1000pj
光学5倍ズームNIKKORレンズ/2.7型液晶モニターなどを備えたプロジェクター内蔵コンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年8月15日 23:07 |
![]() |
13 | 8 | 2010年8月19日 13:59 |
![]() |
6 | 5 | 2010年6月15日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月23日 17:43 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月30日 19:22 |
![]() |
5 | 6 | 2010年2月24日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
昼間はバテない様に注意です。
しっかり食べて、なるべく涼しい緑の中などで 写真やりましょう。
0点

プロジェクター搭載のコンデジですね。あまりS1000PJの写真が投稿されているのはあまりないので見れて良かったです。
書込番号:13378617
2点

今晩は。
ヒロちゃん。
私は視力が人様の半分以下かと思っています。
ピントがギリギリどうとか画質?知らないよそんな事。
切り取りたい事を盗み取る。
それだけです。
書込番号:13378671
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
日本での発売日は未定ですが、個人的にはS1000pjより新機種の方がデザインは好みですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387586.html
1点

こんにちは
情報ありがとうございます、デザインも一新し、機能もアップされましたね。
なかなか可愛らしいというか、おちゃめなデザインが好感持てます。
これで動画撮って、スクリーンに映すと昔の幻灯機を思い出したりするかも知れません。
書込番号:11774730
1点

こんにちは。
動画の性能がアップしデザインもいいですし
USB接続時にPCの画像が映せるのも利用価値がありますね。
書込番号:11774846
2点

前機種S1000pjが商業的に成功したか否かは定かでありませんが、
(決して人気があったとは言い難い...のは事実でしょうが)
後継機S1100pjを開発・発売出来る企業体力はさすが老舗メーカーですね。
「USB接続時にパソコンで表示中の画面を投射できる」という点で、使い勝手も向上していますし、
この唯一無二のコンセプトを押し進めるニコンさんって、好きですね(笑)
書込番号:11774884
2点

前の機種も売れたようなハナシは聞かなかった気がしますが、後継機を出すということは
そこそこ売れたのでしょうね。
書込番号:11775367
3点

前機種は一時どうなるかってくらい売れなかったけど大幅に値下げして何とか売れてますとアウトレットの店員さんがおっしゃってましたよ。
書込番号:11776171
0点

レンズバリアも付いてるみたいで良さそうな感じですね。
プロジェクター部分にCCD部分と別に裏面CMOSと広角単焦点レンズがついてれば、
違った意味でよさそうです(^^;…
書込番号:11776314
2点

国内発表になりましたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100819_387732.html
発売は9月16日、カラーはシルバーとブラックの2色だそうです。
海外版のバイオレットやグリーンを国内で発売すれば、もっとユーザーの裾野が広がりそうに思うんですが...
ニコンさん、妙なところでお堅いんですね(苦笑)
書込番号:11782882
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
ニコンCOOLPIX S1000pjが「2010 Display of the Year」金賞を受賞
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369808.html
製品として業界で評価されても、販売(人気)に結びつかないのは歯がゆいですね。
2点

プロジェクター内蔵のこのモデルは新しい事をやったという点に関しての評価でしょう。
しかし方向性が単なるイロモノで終わってしまっていて魅力に乏しい点
この機能はビデオカメラにこそ有って生きるものでしょうか(それでも不要かも ・・・)
書込番号:11415074
0点

別スレにも書きましたが、小型プロジェクター機能実現のためのレンズ開発など
確かに今までに無い要素技術を実現、商品化している点が評価されたんでしょうね。
ただ、商品としては、メーカーが提案しているシチュエーションに
ユーザーが共感出来なかった、訴求力が足りなかった...ということでしょう。
実勢価格が2万円を切ってきたので、普通のデジカメ+おまけプロジェクター機能
と考えればターゲットに入ってきた感もあります。
(個人的には10,000円の在庫処分!叩き売り!を狙いたいですね...笑)
書込番号:11415190
2点

ワンセグTVチューナー装備で 連続投射6時間可能 大容量バッテリーなどがOPで安価で出ていたなら魅力が増しますね。
1万円で買えれば写真も写せる小型プロジェクターとして購入者が殺到しそうです。
書込番号:11415620
0点

シチュエーションもあるかと思いますが、店頭で見た感じでは、
暗い部屋で天井に写すような場合、やはり甘くなる印象で、
はがきサイズかB5程度の感じがしましたので、
もう少し強力なプロジェクターならよかった気がします。
ただ、凄く熱くなるので、ダメでしょうけど(^^;…
書込番号:11417788
2点

微妙。家族で写真を見るシーンはどうかなあ? ですが、プレゼン・ツールと考えると使えそうかなあ。写真を撮るだけで、プレゼンできちゃうんですから。ただ、実機を触っていない、というか、あんなに明るい売り場で、どこに投影して試せばいいか分からない。「ほら、その辺の白い壁に投影してみてください」(クッキリ見るとして)という売り方だと、売れると思います。ポケットに入るHCSD対応のプロジェクターでも良いのだが、結局PCで編集することになるだろう。カメラで編集したものがそのままでプロジェクタに投影できるとは思えない。
堂々巡りに見えますが、S1000pj(明るい場所で白い壁に少々見えにくくても投影可能なら)は使えそうです。パワポもPCも何もいらないわけですし、2万円以下ですからね。仕事用ならちょっと暗くしてもらい、専用のスクリーンのある部屋だったら、バッチリです!
実機で試してみたいなあ〜。
書込番号:11500937
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
今まで書き込みが無かったと思いますので...
任天堂Wiiの
Wiiの間→いろんな間→ニコンの間、
「イン・ザ・パーツ」一つのパーツにこめた思いと秘話で、
内蔵プロジェクター用の自由球面レンズについて語られています。
また、D5000の液晶「2軸ヒンジ」についても語られています。
ご覧になれる環境の方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100330_357862.html
(広い意味での)デザインが評価されても、商品の売上につながるとは限りませんが...
今までに無かったタイプのカメラであることは確かでしょう。
こういうカメラを発売しちゃうニコンってメーカーは好きなんですけど(笑)
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S1000pj
デジタルカメラやビデオカメラで撮影した写真やムービーを投影して大画面で楽しめるプロジェクター
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pprqt1.html
3点

面白い製品ですね。
画像だけのプロジェクターかと思ったら、スピーカー内蔵なんですね〜(驚)
書込番号:10968601
1点

解像度がQVGAですから、まさにトイですね。
書込番号:10968618
0点

せめて900x600ドットぐらい表示できれば、トイと面白いと思いますが・・・
書込番号:10970254
1点

電源が「ACアダプタのみ」なのが残念です。
エネループとかで使えると持ち運べて楽しそうなんですが...
書込番号:10972926
0点

QVGA (320x240) では、ちょっと無理が有りますよね。
せめて少なくとも、同等の 640x480 が欲しい
書込番号:10992057
0点

まあ お手軽プロジェクターの取っ掛かりとしてはこんなもので良いんじゃないですか
次のモデルでドット数の多いモデルも出てくるでしょうし、徹底的にこだわるのなら私も使ってるこのような
http://review.kakaku.com/review/00887511205/ReviewCD=202435/モデルを買えばいいわけです。
それでは高過ぎるといわれるのでしたらこんな
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000002414.K0000072329.K0000052699.00884011112.00881511170モデルもあります。
書込番号:10992151
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





