


マザーボード > BIOSTAR > TA785GE 128M
マザーボードとCPUを交換してスペックアップすることを考えています。
マザーボードはこの製品を買い、他のパーツは出来るだけ流用したいと思っているのですが、
下記の当方の構成に、互換性がないなどの致命的な不具合などはないでしょうか?
あと、このマザーボードにはCPUファンの回転数を制御出来る(PWM対応の?)4ピンコネクタは付いているでしょうか?
以前にサイズ製のCPUクーラー(KABUTO)を購入したのですが、
当方の環境ではファンの回転数を制御できず、ずっと最大回転数で使用という残念はことになりました。
自分でも出来る限り調べようと試みているつもりなのですが、
知識が非常に乏しいため、何が分かっているのかも分かっていない状態です…
いつも質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしければアドバイスなど頂ければ幸いです。
【マザーボード】TA785GE 128M
【CPU】Phenom II X4 955 Black Edition
【ビデオカード】GF-GTS250-E512HD/GRN
【HDD】WD1600AAJS(160GB SerialATAU 7200rpm 8MBキャッシュ)
【光学ドライブ】GSA-H42N
【メモリ】PC2-5300U DDR2-667 1GBx2 + 512KBx2 計3GB
【電源】WIN+ 550W HEC-550TE-2WX
【ケース】マウスコンピューター製ATXミドルタワーケース
【OS】Windows XP SP2
書込番号:11268460
0点

構成は、問題ないと思います。
CPUファンの回転数の制御は、ユーザーでないので分かりません。
書込番号:11268565
1点

ユーザーではありません。
マニュアルをダウンロードしました。
4ピンでBIOSでCPU Smart Fan を 有効にすれば、たぶん制御するのでは
ないでしょうか?
不安ならマニュアルをダウンロードしてみればいいと思います。
書込番号:11268599
2点

tora32さん、ご返答ありがとうございます。
構成は問題ないと聞けて、すごく安心することができました。
Swan-Ganzさん、ありがとうございます。
わざわざマニュアルをダウンロードまでして頂いて言葉が無いです。
当方もマニュアルは目を通してみたのですが、説明ではなんとなく大丈夫そうくらいには読み取れたのですが、
書いてある絵が3ピンのようにも見えたので不安になっていました。
ご親切にどうもありがとうございました。
書込番号:11268665
0点

CPUの4ピンコネクタはもちろん付いています。Speedfanなどのソフトを使った回転数の制御の仕方はよくわかりませんが、私はBIOSで調節してます。BIOSでは何度から定格ファン回転数の何%(100が定格というわけでもないみたいですが)で回すかと、温度に対してどれくらいのペースで回転数をあげていくかを調節できます。私はグランド鎌クロスを使ってて概ね1000RPMでまわるようにしています。(1300RPMが定格)
互換性などに問題はないと思いますが、性能面での話をすれば、HDDがそれなのはちょっとCPUがもったいない気がしますね。最近は40G〜80GBくらいのSSDをシステムドライブにしてHDDをデータ保存用につける人が多いです。SSDとそのHDDだとOSやアプリの動作の差は歴然ですよ。
書込番号:11304069
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





