XC60の新車
新車価格: 789〜879 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 44〜874 万円 (453物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
XC60 2017年モデル | 2208件 | ![]() ![]() |
XC60 2009年モデル | 113件 | ![]() ![]() |
XC60(モデル指定なし) | 555件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2016年7月2日 23:33 |
![]() |
6 | 2 | 2016年2月18日 11:03 |
![]() |
6 | 2 | 2016年2月3日 15:48 |
![]() |
9 | 7 | 2015年8月16日 18:39 |
![]() |
19 | 5 | 2015年7月29日 08:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年4月16日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
ヘッドレストの後ろに、後席用モニター(RSE)をつけました。
カタログには音声に関する記載があります。
ここでは、「サウンドは車のオーディオシステムまたはヘッドホンできくことができます」とあります。
しかし、先日の納車の際の説明では、音声は「専用ヘッドフォン」から聞くことになり、車内スピーカーから聞こえるようにするには、「RSEのAUXから車内オーディオAUXをつなぐ」必要があり、「その配線は露出することになります」という説明がありました。
私は、カタログの記載を正直に読み取ってしまい、車内スピーカーで音を聴くには、露出配線になることは想定外で困っています。
本当にその方法しかないのでしょうか???
担当Dは、この仕様取り付けについては初めてで慎重に取り付けたとあり、うがった見方をすれば、出来る方法があるのにシステムに慣れていなくて“できない”と判断されているのかな…と思い、ココの書き込みにてお尋ねすることにしました。
どなたかのお知恵や助言などいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19990001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>terrapin98さん
レンジローバー等はセンターコンソール後側などに、音声入力等が付いていますが、ボルボはいかがでしょう?
オーディオ本体に、入力機能がなければ、配線は見えてしまうと思います。
明日辺りに、XC60の作業がありますので、中を見ておきますね(笑)
書込番号:19996092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。できたら、このままで音声出力出来たら一番いいのですが!
書込番号:20000390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
イジッテいたら、音声出力スピーカーから出るようになりました。
じつは自分もxc60です
書込番号:20006296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ボルボXC60 D4ですが、リアのストップランプは、LEDなのでしょうか?もし、違ったらLEDに交換出来ますか?
よろしくお願いします。
書込番号:19601364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リアストップランプはLEDではありません。
*LED
テールランプ(ポジション/マーカー)
ハイマウントストップランプ
*白熱灯
両サイドのストップランプ
ウィンカー
バックランプ
です。
基本的に白熱灯の部分はLEDに交換可能です。
ボルボはわかりませんがメーカー(ディーラー)によってはオプションとして適合交換品を取り扱っている場合もあります。
カーショップやネット通販でもそれぞれ白熱灯ランプ形状に適した交換用LEDが売ってますが、粗悪な物だと暗くなってしまったり、配光特性が合わずに明るさにムラが出てしまう場合もあるので商品選びには注意が必要です。
またもともとは白熱灯の配光特性に合った反射板が備わっている為、メーカーオプションとしてLEDの設定がないのであればあまりオススメは出来ません。
書込番号:19601909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストップランプ(ブレーキランプ)はLEDへ交換できるようですが、消費電力が少ないため警告が出るようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1539632/car/1138257/2092604/note.aspx
(勝手に引用してすみません・・・)
書込番号:19602162
4点



自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
先日、XC6 D4 Rデザインを購入しました。
そこで、質問ですか、室内灯をLEDに交換された方いらっしゃいますか?純正では暗いので、明るくしたいと思います。
型番など分かったら教えて下さい。
ちなみに、ウインカーはLEDには出来ないですよね?
書込番号:19534166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

輸入車は電圧の変化等あると、すぐにチェックランプが付きますので、Dでご相談される事をお薦めします。
ウィンカー等も同じです。
1度付いたチェックランプは故障診断に掛けないと、消えません。
書込番号:19534240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
ボルボ v40ccから現在
xc60 T5 R 2015のオーナーです
D4良いですね〜 試乗しましたが
完成度が非常に高いと感じました
ご質問のルームランプLED化ですが
私のxc60はLEDに替えてます
アマゾンで 送料込み \200でした
商品名 T10ウェッジタイプLED8連SMD 10個
既に、私を含めs60乗りの友人も取り替えてますが
不具合 エラーメッセージも出ていません
ただ、 LED接点を少し加工《誰でも出来ます》
する 必要かあります
取り替えも内装剥がし工具が要るだけですが
ゆっくり キズを付けないように
外すのを気をつけるのと 極性があるので点灯確認が必要なくらいです
取り替えられる場合は
あくまでも 自己責任の範囲でお願いします
書込番号:19552514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
今乗ってる車が15万キロ超えていて、オイル漏れもあり、そろそろ買い替えの時期かと思っていて、全車速ACCとLKAが装備されたドラポジが高くてヘッドクリアランスも余裕のある車を探しています。
そこでSUVであるXC60を思いついたのですが、よく調べたらXC60は全車速ACCは付いていますが、LKAではなく、LDWみたいですね。
LDWだと、車線を逸脱しそうになった時の警告だけで、操舵支援まではしないのではと思ったのですが、合ってますか?
もしそうでしたら、XC60に操舵支援も着いたLKAが装備されるのはいつ頃になると思いますか?
0点

そのシステムは2014には発表してますしホムペにも 「走るべき車線を走るようにサポートする機能。必要に応じてステアリングを穏やかに修正。さらに車線を逸脱する場合には、ステアリングが振動して警告します」と修正する言葉が載ってますよ。
書込番号:19048422
3点

XC60はまだ対応してないけど、どこに掲載されているんだ?
S60/V60は電動式パワステ(EPSA)採用されたからこそLKAに対応した訳だけど
XC60はまだ採用されてないからLDWのまま。
海外掲示板でUKで販売してるとかあって見てきたけどLDWのままだったw
来年に期待?
書込番号:19048774
0点

V40にのっています。昨年代車で新エンジンのT5を乗りましたが音が鳴るだけです。昨年大幅なイヤーチェンジをしているのでこのままかもしれません。あとは、新xc90の新衝突安全システムが下位モデルに反映するときぐらいでしょうか、来年の2017モデル??
書込番号:19049001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

操舵支援ですが、車線の真ん中をトレースとかはしません。あくまでおまけ程度で考えてください。
書込番号:19049077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、情報ありがとうございます。
主要諸元&装備表にはLDWしかありませんが、カーコンフィギュレーターでグレードを選ぶ際に、詳細をクリックすると、標準装備の欄に『DAC / RSI /LKAまたはLDW / Full-AHB』とあります。
なぜこのような矛盾?した状態になっているのかご存知の方いましたら、教えてください。
書込番号:19053279
2点

働きたくないでござる さん ご指摘の通りです。すみません。ボルボ全体の口コミで見ており 見逃しておりました。 なお安全の先駆者であるVOLVOなら今後全車に対して LKA標準搭載を望みます。
書込番号:19053668
1点

今日、ボルボディーラーに行ってきました。
やはりXC60にはLKAではなく、LDWが付いているとのことです。
LDWが先発で、LKAが後発の装備のため、LKAが少しずつ車種展開されているものの、まだXC60には付かないようで、いつ装備されるかは未定だそうです。
LKAが装備される時期を伝えると、今買わなくなる人がいるかもしれないから、いつ装備されるか決まっていても言えないのでしょうね。
これで、今のXC60はLKAが付かないとわかったので、装備されるまで待とうと思います。それまで今の愛車がもつことを願って。
書込番号:19057498
0点



自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
現在プラド120ディーゼルに乗っており、ディーゼルが好みなのでXC60ディーゼルも買い替え候補に挙げているのですが、現行の車種は2009年型とのこと。
モデルチェンジ後6年経過している場合であれば、通常、フルモデルチェンジの時期だと思うのですが、ボルボの場合合もこれに該当するのでしょうか。
6点

最近モデルチェンジしたXC90は、11年ぶりのフルモデルチェンジです。
外車の場合は、国産車よりモデルチェンジサイクルは長いですね。
書込番号:19005343
3点

XC60は日本に入ってきたのが2009年で、ヨーロッパでは2008年から発売されています。
発売後一度大幅なマイナーチェンジをしたくらいです。
次期XC60は海外のショーで発表されて1年ぐらいしての発売じゃないでしょうか。
輸入車はモデルチェンジサイクルが長いので、気長に待つしか無いですね。
書込番号:19005615
3点

外車はモデルサイクルが長いとのことですが、現行の型(外観)になったものが国内に入ってきたのは2009年とのこと。ボルボの場合、フルモデルチェンジの間隔は通常どのくらいなのでしょうか。
仄聞したところによると、モデル落ち直前の車種名にはクラッシックという名称がつくとのことなので、XC60もしばらくは変更ないと思いますが、私は購入後長く乗るタイプなので、できれば変更後に購入したいと思っている次第です。
書込番号:19005996
1点

夏と海が大好きさん、こんばんは。
XC60良い車ですよね。
私も、欲しい車第1候補でした。
モデルチェンジの噂はまだ無いと思います。
また、輸入車の場合、初期トラブルを考えると、モデルチェンジ後1〜2年経過してから購入した方が良いと思い
ます。
現行のXC60は、熟成期間に入っていますし、値引きもそれなりにあると思いますので、現行型がよいのでは?と
思います。
私は、以前V60に乗っていましたが、ボルボのパーキングブレーキのレバーはインパネ右側にあり、操作する際、
体を少し前方に動かす必要があります。XC60も同じです。結構ウザいですよ。
その他は、安全装備も充実しており、且つボディ剛性もあり良い車だと思います。
ここからは、私のおススメとなりますが、来年フルモデルチェンジする予定のアウディQ5はいかがですか?
2016年にドイツで発表されますので、日本導入はその後遅れてとなりますが、2〜3年後に買い換えると想定すると、
初期トラブルもある程度減り、丁度良いと思います。
先日新型のA4が公開(2016年モデル)になりましたが、新型Q5も同じ様な感じになると思います。
http://www.euro-car.info/post-1515/
流れるLEDウインカー、LEDヘッドライト、メータ内のナビ表示等々、新しい装備の目白押しです。
私は、今春アウディA4アバントを購入しましたが、2年半後には新型のQ5かA4にしたいと思っています。
ボルボの新車保証(3年間)は申し分ないですし、3年から5年までの延長保証も問題ありません
が、アウディの新車保証(3年間)は、ロードサービスも付いており、旅先で故障した場合、宿泊費や
交通費を負担してくれます(条件はあります)
また、3年から5年の延長保証も、3年未満で別のアウディに買い替えた場合、その新車に保証を移行できる
うえ、他社の車に買い替えた場合は、全額ではありませんが返金されます。
長くなってしまい、申し訳ありません。
書込番号:19007257
3点

「ゆたんこさん」丁寧なお返事有難うございました。
私は今まで四駆SUV(四駆SUVの必要性は全くないのですがいざという場合の保険の意味合いで)を乗り継いでいることから今回も同様の車種を探していたところ、新しいディーゼル搭載のXC60が発売になったため検討していたところでした。
ただ妻が中国資本になったボルボには拒否反応を示していること、ディーゼル搭載車種は二駆のみであることから購入に踏み切れないでいたところでした。
確か年内にワーゲングールプがディーゼルエンジン搭載車種を国内でも発売開始するとのことで、アウディQ5にも可能性が???。現車両の車検残が1年半ほどなので、楽しみながら検討してみたいと思います。
書込番号:19007919
3点



自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
車に詳しくないので、教えて頂きたいのですが、2012年式XC60乗りです,
昨日から乗りましたが、iPhoneの音楽を聴きたいのですが、どうやって聞けば良いですか?
初心者な質問で申し訳ありません。
だれか教えて下さい。
書込番号:18684139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

bluetoothだろね。
https://www.youtube.com/watch?v=hb4kt9W0LmE
センターコンソールの蓋開けると
iPhone4S時代のDOCK端子が出てくるかも知れない。
時代遅れで認識できないかも。
書込番号:18684233
0点

色々試しましたが、ドッグから繋いだところ途中で音楽が切れてしまいます。
Bluetoothですと、好調の為、こちらで使います。
ありがとうございました。
書込番号:18686191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


XC60の中古車 (全2モデル/453物件)
-
- 支払総額
- 504.5万円
- 車両価格
- 494.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 443.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
95〜847万円
-
59〜930万円
-
28〜788万円
-
75〜710万円
-
184〜1067万円
-
347〜874万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 504.5万円
- 車両価格
- 494.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 443.9万円
- 諸費用
- 15.9万円