ボルボ XC60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC60 のクチコミ掲示板

(2876件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC60 2017年モデル 2208件 新規書き込み 新規書き込み
XC60 2009年モデル 113件 新規書き込み 新規書き込み
XC60(モデル指定なし) 555件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

850 エステート 、v70 を経て。

2019/09/16 20:43(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 haru230913さん
クチコミ投稿数:37件

サイド

26年越しのボルボユーザです。
現行 V90のデザインになるまで、特にV70の最終モデルの頃のデザインは醜悪だと感じ、次はスバルの何かに変えようと思っていました。XC60納車前の一ヶ月間の代車は、ほぼ新車 ホワイトパール、内装色はキャラメル色の V90は全てに於いて センスとエレガントさは驚くばかりで、操作性においても最高です。 XC60を選ぶ意味も考えながらグレード、車体や内装カラーなども随時悩みましたが、購入後二週間の感想としては インスクリプションモデル ディーゼル ホワイトパールメタリックはベストチョイスでした。 インスクリプションモデル標準装備の19インチホイルからインチアップも考えていましたが、結論としては19「が」正解でした。V90の経験から思うに 私が購入した黒のシート以外、キャメル色の選択の方が・・
ただ850には15年23万キロ V70には11年 17万キロと 長くハードに乗るので状況的には黒のチョイスでした。
あくまでも個人的な感想なのですが、内装色が白やキャラメル色の場合に限り上質に感られ、黒の場合は実用的でシック印象にを好む方に向いてると思います。 あまり気を使わずに楽しみたい方は確実に黒ではないでしょうか。最後にXC60の選択は大正解です。

書込番号:22926767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13件

2019/09/23 18:45(1年以上前)

私のXC60も、内装は黒です。VOLVOでは、チャコールと言うみたいですね。私もかなり悩みました。結果、黒にしましたが、 内装 黒の選択は少ないみたいで、今回の書き込みを拝見して同じ感性の方がいらっしゃり、嬉しかったです。黒は確かにシックだと思います。

書込番号:22942288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sasa1+さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/21 20:09(1年以上前)

リアガーニッシュ

リアゲート上下のリアガーニッシュ もおススメ。
但しボディーカラーとに相性も有るのかも知れませんが、白には相性が良いと思いますが、少し間違えると下品な印象にもなりそうです。
是非皆さんの本音もお聞かせ下さい。

書込番号:23000479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 D4 Inscription 契約しました

2019/03/24 20:09(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

色々な車種と迷いまくりましたが、最終的に自分のファーストインプレッションを信じてXC60を契約しました。
最終的な決めては、今じゃないと増税前に間に合わない可能性がある事と、2回目の試乗を2時間程させてもらい、運転が非常に楽だった事です。
納車までは半年程かかりますが、楽しみに待ちたいと思ってます。
皆さん、これから色々情報交換お願いします。

書込番号:22555797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
裕基さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/24 22:16(1年以上前)

chelpapaさんご成約おめでとうございます。
長納期で途中挫けそうになるかもしれませんが、いろいろ情報収集したりして楽しみに待ちましょう。
これからよろしくお願いします。

書込番号:22556173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/24 22:54(1年以上前)

裕基さん返信ありがとうございます。
納期まで本当に長く挫けそうですが、納車をイメージして頑張ります。
色々と教えていただければありがたいですが。よろしくです。

書込番号:22556258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/03/25 16:17(1年以上前)

私もファーストインプレッションで気に入って購入しました。旧V60に乗っていて、旧xc60 ディーゼルが試乗しましたが、決め手がなかったので見送りました。新型のxc60 の
試乗から購入したいと気持ちが動き、ディーゼルの四駆とb&wが決め手となり、7か月待って12月から乗っています。ナビと音声認識がドイツ車程賢くないことを除けば満足しています。先日、テールゲートのリコールの修理に行ったら買って1か月もたたないで継続保証のついたxc60 ディーゼルのインスクリプションが即手に入る状況でした。値段は高めですが、交渉力でカバーできると思います。待たされるのがやな場合はそのタイミングが大事なようです。買って1000キロ未満の新車同様のxc40もあったとディーラーさんでは言っていました。すぐ手に入るのと、買う前に買う予定のクルマが直接試乗できるのは魅力的だと思いました。ただ値段が高めなので交渉力が必要だと思いますが。

書込番号:22557505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/25 21:13(1年以上前)

フォルクルさん返信ありがとうございます。
2台続けてボルボなんですね。
即納可能なXC60&40もあるんですね。僕のディーラーさんではそのような案内は無かったです。
僕は外装をクリスタルホワイトパール、内装をブロンド(UC00)を選んだのが影響したのかな?
これから色々、情報交換お願いします。

書込番号:22558079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/26 09:09(1年以上前)

>chelpapaさん
契約おめでとうございます。今注文して増税前に間に合うんですね。私は8ヶ月待って間もなく納車となります。注文当初は5ヶ月と言われていました。増税に間に合わなかった場合の補填とかは話されました?

書込番号:22559027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/03/26 21:18(1年以上前)

こんにちは。
試乗を2時間されたんですね!そこまではしたことないので納得され良かったですね。
最近のxc60納期については、確認したことはないのですが、昨年12月頃では7〜8ヶ月と伺いました。
私事ですが今月28日にいよいよ納車になります。約8ヶ月待ちです。結局2ヶ月ほど伸びましたので納期についてはディーラーさんが話された期日より先で考えられた方が精神上良いと思います。
納車まで長い道のりですが、少しでも楽しく過ごせたら良いですね!

書込番号:22560395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/26 21:34(1年以上前)

RRM@niaさん
おーーーいお茶さん
ご返信ありがとうございます。
納期の件ですが、お二人の内容を参考にさせていただきます。
最終的な決めては、増税前に間に合う事でしたので、そこはディラーと契約時に確認しています。楽しみに待ちたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:22560449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/03/26 21:58(1年以上前)

はやく納車になると良いですね!
ここのクチコミは何かと参考になると思いますよ。皆さん親切ですから。

書込番号:22560516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/04/27 09:49(1年以上前)

私もchelpapaさんの一週間後に契約しました。
納車時期は年末に間に合うかどうか・・・ってテンション低めで言われてます。それをわかって契約したので、ひたすら耐えてます。余計なオプションをちょこちょこ足してしまいそうで怖いです。

書込番号:22627944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2019/04/30 19:01(1年以上前)

>ボリショイブーツさん
年内に間に合うかどうか?とは凄いですね!
お互い、納車まで楽しみに待ちましょう。これから情報交換よろしくです。

書込番号:22635878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 前方につける丸いスピーカーについて

2019/04/29 06:35(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件

あれを着ける着けないとでは全然違いますか?
車内ではテレビしか見ません。

書込番号:22631772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2019/04/29 15:16(1年以上前)

>東京バナナさんさん
>あれを着ける着けないとでは全然違いますか?

「あれ」をつけると、多分、全然違うと思います。
しかし音の嗜好は各人各様ですから、まず試乗車などで試聴なさるのが良いと思います。

ここまで言っておきながら実は他社ユーザーなので「あれ」は未体験です。ですから本当ならここに書き込んではいけないのです。しかしその半額にも満たない様なオプションオーディオが付いた他の車に乗っていますが(セットオプションなのでオーディオ単体価格不明)、そんな安物でも標準オーディオとは全く別物の音を実感しています。だから「あれ」だと凄いだろうな、と思って書き込ませていただきました。

ちなみに私ならテレビだけの為に「あれ」をつける事はしませんが(そもそも車のテレビはほぼ見ません)、それも各人の好みですからテレビ用でも欲しい人は欲しいでしょう。

https://www.volvocars.com/jp/build/suv/xc60/inscription/t8-twin-engine-awd/personalize/optional-equipment?s=BR2PZNG

書込番号:22632640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2019/04/29 18:31(1年以上前)

B&Wのスピーカーは,オーディオの愛好者としてはボルボの選択基準の一つでした。ディーゼルエンジンで好印象だったX3、ベンツのGLCにないボルボならではの癒しの空間を演出するアイテムがB&Wです。一般のオーディオのコンパクトスピーカーでもペアで60万円近くするスピーカー(フロワー型だと1台200万近くします)のエッセンが詰まっており、スウェーデンのイェーテボリのホールの最上席での音響にチューニングされているこのオーディオは購入する際の必須条件でした。スピーカーにもチューニング期間で必要で、購入してから徐々に音がなじんでくるいわゆるカーオーディオの概念を打ち破るものです。インスクリプション標準のハーマンカートンではなく、B&Wにしてよかったと今は考えております。BMWやベンツの同クラスではそもそもそういった設定は、1000万オーバーの高級車にしか設定されていません。このクラスでは唯一無二の存在なのがB&Wなので、その辺にも価値を置かれる方や、新たな世界を体験したい方は是非、オプションでの取り付けをお勧めします。取り付けて、聞いているうちに価値観が変わるかもしれませんが。、

書込番号:22633027

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました

2019/04/29 06:09(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件

私も契約しました。

書込番号:22631734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2019/04/29 06:20(1年以上前)

私は契約していません

書込番号:22631750

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

シートも素晴らしい

2018/12/25 15:57(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

12月の三連休、二泊三日で約1100kmのロングドライブをしましたが過去に乗っていたMBやVWと比べて明らかにシートの出来が良いなぁと再確認。
最終日は500km超の走行でしたが、どこにも体の痛みすらなく、数値では表現出来ない性能差を体感出来ます。ちょい乗りの試乗では分からない部分なので検討されている方にもオススメしたい部分です。
ちなみに走行状況としては高速50%、山道20%、市街地30%です。
余談ですが、燃費は19km/L(軽油)でした。

書込番号:22348989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/12/25 16:42(1年以上前)

>youngeeさん
私もD4でもうすぐ1万kmになりますが、ロングツアラーとして非常に優秀だなぁと思います。
シート形状として秀逸なだけでなく、ちょっとした気分転換時にマッサージ機能使ったり、夏場にはベンチレーター使ったりなど、長距離を快適に移動できますね。パイロットアシストももはや高速では必須機能として多用してます。

書込番号:22349066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/12/25 16:45(1年以上前)

千里浜走れて良かったね。

最近は砂浜侵食で走れない事多々あるみたいだからね。

書込番号:22349071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2018/12/25 23:10(1年以上前)

>ちなみに走行状況としては高速50%、山道20%、市街地30%です。
>余談ですが、燃費は19km/L(軽油)でした。

・・・シートはもちろんですが、燃費も素晴らしい! かと・・・(笑

書込番号:22349952

ナイスクチコミ!4


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2019/01/30 11:38(1年以上前)

先日納車されたばかりです。
インスクリプションなのですが、シート内の鉄の棒のようなものが太ももの裏に食い込んで
運転中傷みや違和感を感じるのですが、そのようなことはないですか?
とくにシート全面を伸ばす(シートを広くする)機能を使うとより顕著に感じます。

書込番号:22430452

ナイスクチコミ!3


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/01/30 12:07(1年以上前)

>SN磁石さん
ご納車おめでとうございます。
太もも付近が痛むというのは、ひょっとしたらお尻の部分(座面後端)が低すぎている可能性はありませんか?
膝が上がり過ぎていると、体格によっては痛みが出るというを聞いた事があります。
(イメージとしては、くぼみにお尻がはまっている状態でも伝えた方が良いでしょうか)

書込番号:22430491

ナイスクチコミ!2


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2019/02/01 09:41(1年以上前)

>youngeeさん
御返事ありがとうございます。
そうです!くぼみにお尻がハマっている、まさにその状態です。

座面を伸ばさず、通常に使えばそうでもないのですが、
長距離移動(パイロットアシスト)で少しでも楽するために、脚を投げ出せるように座面を伸ばすと
ちょうどお尻と太ももの付け根辺りに、硬い鉄の棒のようなものが仕込まれていて
それが傷みを引き起こすようになります。
それに、お尻の部分のみシートクッションが柔らかく、お尻が沈み込むようになっているので余計にです。
座面自体の角度(傾き)は触っていません。

今はお尻部分だけの大きさのクッションを敷いて、なんとかやり過ごしていますが、
座り心地も違和感ありますし。せっかくのナッパレザーのシートが生かされずもったいないです。
マッサージ機能やベンチレーション機能は素晴らしいですね(^^)

もしインスクリプション乗られている方がいらっしゃいましたら、座面を伸ばして座ってみてください。

書込番号:22434696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/01 20:15(1年以上前)

>SN磁石さん
横からすみません。
あくまでも好みの問題だと思うのですが、私の場合、前車時代は座面を一番低くして足を投げ出し、背もたれも倒して(極端に言うと寝転がる感じで)座り、ステアリング操作時は相当腕を伸ばして回し、わりと頻繁に頭もヘッドレストから離れていました。
XC60にしてすぐは似たようなセッティングにしていましたが、何かシート硬いな…という感じで試行錯誤した結果、
今は頭がつっかえないギリギリの高さまで座面を上げ(目線高い方が視界も良く車が小さく感じて運転が楽です)、足は投げ出さず膝からほぼ真っ直ぐ下に下ろし、膝の上に掌があって肘が曲がったままステアリングの下を持てるくらい(パイロットアシスト起動時に触れないといけないので)、頭から背中全体を支えるようにシートの傾斜を調整して体はシートから全く浮かさないようにしています。
相当楽です。文章伝わりづらくてすみません。
ご参考になれば。

書込番号:22435830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/04 16:38(1年以上前)

>SN磁石さん
こんにちは。私はR-Designで納車もまだですが、どこかで同じ様な記事を読んだなぁと思って探してみました。みんカラでフォローさせて頂いている方のブログでした。

XC60 シート 良否解明か? まとめ(ととちさん)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/689508/blog/42345152/

どうも、XC60 Inscriptionのシートが合わないという方が一定数はいらっしゃるみたいですね。november18さんが書かれている様に、座り方の工夫である程度回避出来ないでしょうか?

書込番号:22442570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/04 22:27(1年以上前)

>RRM@niaさん
これは…思い当たる気がします。初期のセッティングでは腰が痛くなったことがあります。
今思うとお尻の部分が陥没したような感じで曲がって座っていたためかも…

ちなみに私も全く痩せ型ではありません(笑)

書込番号:22443411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2019/02/07 08:52(1年以上前)

>november18さん
座り方を詳しくご指導ありがとうございます。
この数日間やってみました(^^)
XC60はシート高さがかなり変えれるんだぁとびっくり。
急に車高の高い車に乗ったかのように、目線が高くなり車幅や車間距離が把握しやすくなりました。
それに言われる通り、運転が楽ですね。
今後はこれで行こうかと思います\(^o^)/

でもシートを伸ばしたときの太ももの付け根裏に感じる違和感はこれと違う問題で・・・
今は「Body Doctor」っていうメーカーの「正反発クッション たびサポ」っていうのを購入し、以前よりも若干ではありますが快適にドライブできております。

>RRM@niaさん
そうです!
みんカラの「ととち」さんと全く同じ意見です。
シート伸ばさなければ、固さも感じることはあんまりなく良いシートだと思うんですけどね。

書込番号:22448609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/15 21:29(1年以上前)

>SN磁石さん
わざわざ試していただいてありがとうございます。
私も改めてシート研究してみます。

書込番号:22468988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/04/12 18:16(1年以上前)

>youngeeさん
その後いかがですか?購入検討して試乗すると全く同じ症状です。モメンタムの普通の本革では違和感ないなので、座面を伸ばす機能でフレームの構造上の問題だと感じます。モメンタムにせざるを得ないのか悩んでます。

書込番号:22597159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/04/12 18:30(1年以上前)

すいません。スレ主さんではなくて>SN磁石さんでした

書込番号:22597188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

D4乗りですが約1年弱所持し走行距離も9000kmになったので、人柱を兼ねてポールスターをインストール。
メーカー純正チューンなので費用対効果は大して無いだろうなと思ってましたが、馬力にして僅か10ps、トルク4Nmですが、
結論からすると良しかなと。

まずはメリット、スロットルレスポンスが機敏になり、スタート時のモッサリ感は減ります。 また、シフトチェンジスピードが速くなりギア繋がりの時間が短くなりポンポンとシフトアップ、シフトダウンします。
峠などのコーナー等でアクセルを急に戻しても、不用意なシフトアップ&ダウンが無くなり、中速域での性能は各段に向上し、街中でも取り扱い易いです。

デメリットはシフトレスポンスが良くなった為、雑なアクセル操作をすると下品な走り方になります。 シグナルダッシュはかなり速くなりますので、丁寧なアクセル操作が必須です。 高速域はホニャララkm/hまで気が付く間もなく加速するので要注意!?

燃費に関しては元々気にしていませんが、ほぼ同じな印象です。 ひょっとしたらシフト効率が良くなっているので改善しているかも?

最後にポールスターのアイコンバッジですが、ブルーだとばかり思っていましたが、クリスタルホワイトに変更になっています。
ブルーのバッジが欲しかった方には残念な変更なのかも知れません。

書込番号:22587713

ナイスクチコミ!9


返信する
RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/08 15:48(1年以上前)

>youngeeさん
ポールスターいいですね!私は昨日D4 R-Designが納車になったばかりですが、ポールスターの導入は以前から検討していました。まだ1日運転しただけですし、慣らし期間中で回転数も制限しているとはいえ、やはり出だしのもっさり感は感じます。消費増税前にはポールスターをと考えていますが、youngeeさんの感想はとても参考になりました。特に、燃費がほとんど変わらないというのは朗報でした。

一つお聞きしたいのですが、これらの感想は、ドライブモード=ダイナミックでのものですか?コンフォートでもポールスターのメリットは実感できますか?

よろしくお願いします。

書込番号:22588203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/08 16:53(1年以上前)

>RRM@niaさん
納車おめでとうございます!
こちらはコンフォートモードでの使用感です。
ノーマルのダイナミックに近いパワーがあるにも関わらず、回転数は低いままシフトアップしていきます。
ちなみにダイナミックにする機会は峠を全開で走る位です。エンジンレスポンス、シフトレスポンスが速くなるので街中では悪く言えばギクシャクするのと下品な加減速になるので要注意です。

納車されたばかりとの事で足回りが当分渋い動きだと思いますが、5000km超えてくると非常に良く動く足に変貌します。変貌を待ってからインストールが良いのかなと思います。



書込番号:22588286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/08 17:20(1年以上前)

>youngeeさん
早速ご回答ありがとうございます!
コンフォートモードでそんなに変わるんですねー。益々インソトールが楽しみになりました。
慣らし中の数ヶ月は我慢のドライブが続きますが、夏前には入れて高原ドライブを楽しみたいですね。

書込番号:22588331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/08 17:49(1年以上前)

>youngeeさん
すみません、ほとんど意味のない書き込みですが、10000キロちょっと乗ってますがPPPの使用感、足回りについて完全にyoungeeさんのご意見に同意です。

エンブレム変わったんですね!
うちのは水色です。

書込番号:22588386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/09 15:35(1年以上前)

>november18さん
密かにブルーじゃないんだなぁ。。。とも思いましたが、まぁノーマルとポールスターの違いに気が付く方も滅多にいないでしょうから、
これで良しとします!
インストール後のダイナミックモード全開走行は病み付きになりますね。

書込番号:22590299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/09 17:15(1年以上前)

>youngeeさん
確かにボルボファン的にはポールスター=ブルー、のイメージありますが、
結構悪目立ちするので私的には新デザインの方が収まり良くて◯です。
悪目立ちしてるけど、ポールスターだし、しょうがないかという感じでした(笑)

インストール後のダイナミックモードはインストール前とは別の車ですよね(笑)
去年群馬の某峠を攻める漫画の聖地巡りをしたのですが、かなり爽快に走り抜けれました。
ダウンヒルは車重があってビビってしまいましたがヒルクライムは気持ちよかったです。

書込番号:22590441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/09 18:24(1年以上前)

>youngeeさん
>november18さん
そんなに! 早く慣らし運転終えてインストールしたくなりましたw

そういう走りをする車ではないと分かっていますが、たまーに峠攻めたいですよね(笑)
ジキルとハイドみたいでいいですね!

書込番号:22590588

ナイスクチコミ!3


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/09 18:47(1年以上前)

>youngeeさん
>RRM@niaさん
私は納車時にインストール、前車もXC60のD4でしたから違いはすぐにわかりました。数字には現れない効果で街乗りもキビキビ走るようになります。
あとはダイナミックモードの登坂は素晴らしい!箱根新道なんかキックダウンしないでグイグイいきますよ(^^)因みに2018モデルなのでエンブレムはブルーです。

書込番号:22590646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/09 18:50(1年以上前)

>Y&Y&Sさん
あ、背中を押す人がもう一人w

書込番号:22590655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 youngeeさん
クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/09 19:37(1年以上前)

>RRM@niaさん
カタログスペック上では大したことは無いです。
しかし! 
全てのレスポンスの速さと高効率、ミッドスピードの変貌が素晴らしいので、ご予算が許すならば費用対効果としてあり。

[大事なお知らせ]
サービスの方と仲良くなると良い事が起こるかも!?

書込番号:22590762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


umiushi13さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/09 20:10(1年以上前)

>youngeeさん
>RRM@niaさん
私も良いことあり(?)、納車時にインストール。インストール前とは比較は出来ませんが、少なくともスタート時のもっさり感を感じた事はありません。前車のV 60のガソリン車より車重があるのに、より軽快に感じ、大変満足しています。私としてはその差を知るためにも納車後のインストールが良かった、と思っています。何れにしても絶対にオススメですよね。

書込番号:22590834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/04/09 22:22(1年以上前)

>youngeeさん
>RRM@niaさん
根本的なことを言いますと、ソフトなので
これをデフォルト仕様にしろよ…
というのはありますが(笑)
回転域が噛み合った時のトルクの分厚さは本当に気持ちいいですよね。

結果的には変化を楽しめましたし個人的には後付けして良かったです。
良い事が起こりやすいのは納車時だと思いますが、しばらくノーマルで乗った人でないとコンフォートでは変化は分かりづらいかもしれませんね。
ダイナミックは明らかにエンジン暴れ馬感があるので、慣れてる慣れてないにかかわらず、え、何これ、ほんとにボルボ?となると思います(笑)

書込番号:22591212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/10 10:20(1年以上前)

>youngeeさん
>november18さん
出来るなら始めからやれw は、確かにそう思いますw
が、私が働いている会社も、同じハードウェアに対してソフトウェアで制限をかけてライセンスを売るビジネスをしているので、まあ、そういうのもアリかな。

サービスさんと仲良くすると良いことあるかも、は、私の場合期待薄いです。こちらなーんにもサービスしてくれません。契約時も納車時も、グッズ系は何ももらったことがないくらいにシブいです。一見さんのくせにワケありでトップダウンの値引をお願いした経緯があるので、私には一切金かけるなってお達しが出ているのではないかと勘ぐっています。何もくれない以外はいたって普通の対応なんですけどね。これまで国産車ディーラーはこれでもかってくらいにいらないものまでくれましたがw

あ、話が逸れましたw いずれにしても、ポールスター早く入れたいです。

書込番号:22591894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60
ボルボ

XC60

新車価格:789〜879万円

中古車価格:44〜874万円

XC60をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/456物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/456物件)