XC60の新車
新車価格: 789〜879 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 44〜874 万円 (456物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
XC60 2017年モデル | 2208件 | ![]() ![]() |
XC60 2009年モデル | 113件 | ![]() ![]() |
XC60(モデル指定なし) | 555件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年3月18日 11:48 |
![]() |
4 | 2 | 2010年2月10日 19:12 |
![]() |
12 | 4 | 2009年10月13日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2009年9月16日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





兵庫で商談中ですが、かなり値引きしてくれていて、新型でデザインや性能も良く買い得感が強いです。長く乗るにも又数が出ていないので、目新しさも秀でてますから、購入検討をされている方にはこの時期はいいのでは無いかと思います。値引きが大きいのは中古値崩れも考えられますが、玉が多くないので、大幅なダウンは考えにくいかと。いい感じと言うのを報告申し上げます。
2点

追伸うーさまさんちなみに兵庫県のどこのディーラーですか。
隣の県なので行ってみてもいいですか?
書込番号:10913627
1点

そうですね。神戸にはディーラー一軒だけですしね。親切で良いディーラーですよ。頑張ってください!
書込番号:10918256
1点



この十年の間にS80,XC70と乗り継いで、XC60がVOLVOに乗って3台目となりました。車種の数字だけ見るとどんどんグレードが落ちているようにみえますが購入価格は上がっているんだよね。
ナビがどうの燃費が悪いとかその他いろいろ雑誌やクチコミに言われていますが、そんな事いちいち気にしたら外車には乗れません。日本車が一番いいのに決まっていますから。品のあるスカンジナビアデザインとやさしく包んでくれるシート。それだけで私は十分にドライブを楽しんでいます。
静粛性は間違いなくUPしています。エアコンの音がうるさく感じるほどです。シートは相変わらずGOODです。以前、Audiと迷った時がありましたが決定的に違ったのがシートでした。長距離運転でもまったく疲れを感じさせません。
走りはけっこうきびきび動いてくれるしハンドリングもシャープになったと私は思うのですが、不満に思う人もいるかもしれません。でも、この車にそんなにシャープを求めてどうするの? という感じです。心を豊かに余裕を持って運転してみれば、この程度がBESTだと感じるはずです。
2点

こんにちは
お書きの価値観はレクサスと共通のものではないでしょうか。
書込番号:10226301
1点

・・・・・・・どうでしょうか? そう思われてもしょうがないかも。
ただ私もレクサスにも乗りましたが全て合格点で楽しいものではありませんでした。今回、XC60に乗り換えた最大の理由はリアビューがとてもセクシーだったからです。S80の時も確か宇宙飛行士が見て驚くというTVCMを見て『カッコイイ』と思い買ってしまったし、XC70もX70よりもフロントマスクが良かったので決めたです。そう、結局私は見た目が最大の理由なのです。
ただ、これも個人の趣味ですから。
書込番号:10226485
2点

ヨーロッパ車には日本車にないデザインポリシーがありますね。
トヨタアベニール、日産デユアリスもあちらでのデザインなので、違いますね。
書込番号:10226611
2点

私も10月初めに購入したのですが、購入されている方に質問です。(ディーラーに聞けばいいのですが)
@水温計が無いようなのですが?
AリアポジショニングのLEDランプがHPで見るように白く浮き出ていないのですが如何ですか?
Bメータパネルの照明はオートライトなのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:10304003
5点



XC70に乗っているのですが、リコールの修理でいったディーラーで試乗車が
あったので早速乗ってみました。
まず話題のCITY SAFEの体験ということでゴムポールに向かって、ブレーキ一切に
踏まずにクリークで発進。あと30cmというところで突如ブレーキがかかり確かに
停止しました。しかし30秒以内に足で止めないとまた動き出してしまうようです。
また怖くなって途中でブレーキを少しでも踏むと今度はCITY SAFEが解除されてしまうそうで
なんか微妙です。たぶん渋滞で眠ってしまって、おかまほらずにすんでよかったという
位しか思い浮かびません。
で路上で少し走ってみたのですが、走り出し感は3Lターボだけあって、Q5なみにきびきびし
てます。XC70の新型は間延びしてて街中走るには遅い感じでしたが、XC60は、アメ車から
欧州車に戻った感じです。
ただ座席は、XC70にくらべて大部長さが減った分、特に後席が背もたれがたって
長時間座るのにはつらい感じがしました。
路上でCITYSAFE試そうとしたら、しっかりそれは買ってからにしてくださいと釘をさされ
売る側も、あまりCITYSAFEをアピールできない感じでした。
なお、本国だと低速でのCITYSAFEに、高速での車間アジャストオートクルーズの両方つくので
CSは保険としてもACで使えるとおもったら日本ではどちらか一方しか認められない規制だそうでがっかりです。
Q5とくらべると600万きってきたのは、ボルボにしてはずいぶんがんばったなあという
気がするものの、燃費は地球に優しくなさそうですし(街中4-5Km ?)、回転半径はXC70より大きいしCS+ACが使えない日本では、微妙な気がしました。
なお初回納車は12月でその後はしばらくなくて、年明け春くらいのようです。
プラグインハイブリッドまで待ったほうがいいかなあ。
2点

XC60の初回納車は今月ですよ。
もうすでに何台か納車されています。
あと、次の入荷は早ければ10月と言ってました。
書込番号:10162134
0点

私のところのディーラーでは12月といわれたのですが、
ファミリーパッケージのことを聞いたから、オーダー品の扱いかもしれません。
書込番号:10162322
0点


XC60の中古車 (全2モデル/456物件)
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 443.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 365.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
95〜847万円
-
59〜930万円
-
28〜788万円
-
75〜710万円
-
184〜1067万円
-
347〜874万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 443.9万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 339.8万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 379.8万円
- 車両価格
- 365.8万円
- 諸費用
- 14.0万円