ボルボ XC60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC60 のクチコミ掲示板

(979件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC60 2017年モデル 2208件 新規書き込み 新規書き込み
XC60 2009年モデル 113件 新規書き込み 新規書き込み
XC60(モデル指定なし) 555件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インパネのアラート解除法は?

2025/05/26 08:35(3ヶ月以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

インパネに、「メインテナンスの予約をして下さい」と全部カタカナで表示されます。
知り合いの車屋さんに聞いてみた所、エンジンを掛けずにOnにして、ウインカーレバーの頭と
スタータースイッチを同時に長押しすると消えると聞いたのですが、消えませんでした。

どうやったら消す事が出来ますでしょうか?
教え頂けましたら幸いです。

書込番号:26190608

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/05/29 16:51(3ヶ月以上前)

自己解決しました。
Youtubeに質問事項が上がっておりました。
お騒がせ致しました。

書込番号:26194099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インパネの情報を知りたい

2024/10/16 10:42(11ヶ月以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願いします。
2013年式のT6を購入しました。
初めてのVOLVOです。
今迄ドイツ車ばかり乗っていましたので、新鮮です。

分からない事がありますので、お教え下さい。

インパネに「車両情報が1件あります」とカタカナで表示されるのですが、
の情報をどうやって見るのか分かりません。
どの様に操作すれば、内容を読む事が出来ますでしょうか?

お教え頂けますでしょうか?
_(__)_

書込番号:25927728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/10/17 07:51(11ヶ月以上前)

どこに表示されてるかもわからないので、デジタルオーナーズマニュアルをMycarボタンを押して
マニュアルを読んでご自身で確認してください。

2013年モデルはすでに10年落ちなのでメーカーサイトには、取説はもう搭載されてないので、
2014年モデル取説から。
 mycarボタンで取説の見方↓
https://www.volvocars.com/jp/support/car/xc60/13w46/article/51240df8c4f48d46c0a801e800d7d79d

書込番号:25928724

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/10/17 08:48(11ヶ月以上前)

お答え頂きましてありがとうございました。

年式が違うせいなのか、MyCarからはマニュアルは出て来ず、マニュアルの位置にあるのは「設定」
と言う項目でした。
折角お教え頂いたのに申し訳ありませんでした。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:25928783

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/17 17:26(11ヶ月以上前)

>SSHHUUさん

ウィンカーレバーの左端を押せば、メッセージの内容が見れ、
もう一度押すとメッセージが消えるようです。

書込番号:25929281

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/10/17 17:36(11ヶ月以上前)

>>kumaoji3 さん

返信ありがとうございます。

はい、押して見たんですが、内容は見られずに、次のメッセージが出て来るんです。
例えば、「航続距離は何キロです」、「リアのシートベルトがされていません」、みたいな文字が
全部カタカナで表示されます。

何ででしょうか?
もしかしたら、上記の様なメッセージを伝えたかったという事なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25929295

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/17 21:50(11ヶ月以上前)

>SSHHUUさん

私も当該車両のオーナーではないので、断言はできませんが、

「リアのシートベルトがされていません」が車両情報だと思います。

書込番号:25929580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/10/17 22:27(11ヶ月以上前)

>kumaoji3さん

何度も申し訳ありません。

>「リアのシートベルトがされていません」が車両情報だと思います。

やはりそうでしたか?
(^_^;)
それなら安心しました。
どこか不具合が出ているのかと思っていましたので。

ありがとうございました。

書込番号:25929621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T6 アルティメット

2024/05/30 17:34(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60

スレ主 ysnr2さん
クチコミ投稿数:22件

1.値引きってこの時期どんな感じですか。
現状B&W付きで55万の値引きです。

2.ナビ案内について
・レーンの案内(どの車線が、直進・左折・右折など)のヘッドアップディスプレイ・メーター内の表示されるのでしょうか。2020年のCX60に乗ってますが日頃は知らない土地ですと、この案内があると結構便利なんですよね。

・Yahooカーナビなどスマホアプリはメーター・ヘッドアップディスプレイ内に表示可能でしょうか。
D営業マンは表示されると言ってたのですが、実際に見れなかったので教えてください。

3.車載アプリのAmazonMusicの使い勝手などを教えてください。

書込番号:25754033

ナイスクチコミ!4


返信する
Kazuhiro.さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/03 23:32(1年以上前)

>ysnr2さん

こんばんは。
私のはMY24 B5 Ultimateてすが。

> レーンの案内(どの車線が、直進・左折・右折など)のヘッドアップディスプレイ・メーター内の表示されるのでしょうか。

されません。

> Yahooカーナビなどスマホアプリはメーター・ヘッドアップディスプレイ内に表示可能でしょうか。

されません。

値引きについては販売店によってかなり開きがあるようですね。

書込番号:25759648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ysnr2さん
クチコミ投稿数:22件

2024/06/04 15:13(1年以上前)

>Kazuhiro.さん
有難うございます。

値引き地域で全く違いますね。
競争激しい遠方地域のDで相見積もり取りました。
値引きの桁が違いますね。

ナビの案内は最寄りD営業マンができると言ってたので、不審に思いこちらで聞きました。

書込番号:25760282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

T6 AWD plug-in hybrid Ultimateとの比較

2024/02/01 14:45(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60

スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

XC60プラグインハイブリットの方にも同じ質問をさせて頂いています。

現在、D4からの乗り換えを検討していまして、候補がT6 AWD plug-in hybrid UltimateとB5 AWD mild hybrid Ultimate(エアサス付)になっています。

@インフラを考えた時にT6とB5の価格差を埋める事が可能なのか?
AT6の21インチの乗り心地はどうなのか?

上記2点が気になっています。
他にもどちらも乗った事がある方がいらっしゃいましたら、メリットデメリットを教えて頂けると幸いです。
ご教示の程宜しくお願い致します。

書込番号:25606017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/01 15:24(1年以上前)

私も訳あってD4からB5に乗り換えしましたが、その際にPHEVも検討しました。(D4も気に入っていたのですが事故してしまいまして)
シンプルにコスト面だけを比較すると、間違いなくイニシャルコストの差額は回収できません。(これはディーラーさんもそういう認識でした。)車両価格は多分200万円くらいの差額ですよね。
ただし、より電動化の力強いフィーリングなどを強く求めたいのであればコストには変え難いでしょう。
ちなみに私がD4からB5マイルドハイブリッドに乗り換えた時のB5の感想は、やはり静かさとゼロからの出足のスムーズさでした。ただ想定していた通り燃費はD4より悪くなりましたし、ハイオクですからおおよそ3割アップになりました。(D4の平均燃費11.5km/L、B5の平均燃費10km/L)しかし、年間のガソリン代で5万円くらいのアップなので十分許容できる範囲です。
PHEVの場合は12km/Lくらいとディーラーさん言ってましたね。
参考になれば幸いです。

書込番号:25606057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/01 15:38(1年以上前)

>ひなpapa822さん

ありがとうございます。

乗り方としては、平日は街乗り(約25km)で月に一度片道150km程の遠出をするのがメインになります。

補助金を考えても150万程度の差額を埋めるのは厳しいですよね。
自宅の電気代がどの位上がるかシュミレーションが難しいです(笑)
D4からB5にしただけでも静かさには驚きそうです(笑)

書込番号:25606067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/01 18:39(1年以上前)

PHEVの燃費については、電気メインの走行となるようにまめな充電をコントロールできるようなら、十分20km/Lは行きます。(私も1週間借りていましたので) ただ、現実問題私の場合はなかなかまめに充電できないというのが正直なところでしたのであきらめました。
特に遠出した場合に、充電ポイントを見つけたり、充電時間を待ったりという、優雅な時間の使い方はできそうにありませんでしたので(笑)
でも、パワーや乗り味はB5のさらに上を行くのは間違いないので、200万のイニシャルコスコスト分の価値をお感じになれればOKかと考えます。
私は、そもそもXC60に求めたのはこの端正なエクステリアとインテリアがメインでしたので、B5のインスクリプションモデルで十分だったという判断です。
ご参考まで。

書込番号:25606252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/07 13:42(1年以上前)

>ひなpapa822さん

ありがとうございます。
ラグジュアリー感はB5の方がありますよね。
後は両車試乗をして乗り心地を確認してみたいと思います。

書込番号:25613432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bowers&Wilkinsプレミアムサウンド

2024/01/30 11:47(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

オプションでBowers&Wilkinsプレミアムサウンド・オーディオシステムを付けるか悩んでいます。
Bowers&Wilkinsプレミアムサウンド・オーディオシステムの有・無で音響はかなり変わるのでしょうか?
ご教示頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:25603269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/30 12:08(1年以上前)

つけたればつけないと
あとからはつかないと思った方がよいで

書込番号:25603296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/30 13:07(1年以上前)


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2024/01/30 13:33(1年以上前)

>なんで怒っているの?さん

ありがとうございます。

>kumaoji3さん

ありがとうございます。
スレ見落としていました。
参考になります!

書込番号:25603432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/09 20:14(1年以上前)

自分は、絶対おすすめします。

結構オーディオは好きな方で、過去にカーオーディオ専門店で50万程(専門店ではお金を掛けてない部類に入りますが)のシステムを組んでいた事もあります。

それよりも遥か上を行く、上質なサウンドです。

どちらかというと、中音から高音が素晴らしく、
クラッシックなどは鳥肌モンです。

イコライザーをいじると、低音も十分対応できます。

決して安くはない金額ですが、オーディオにこだわる方なら、是非付けたほうが楽しいカーライフを送れるかと思います。

まずはディーラーにて、b&w装着車とそうでない車で聞き比べてみてはいかがですか。

書込番号:25616136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2024/02/26 15:20(1年以上前)

>ちょい良い親父さん

ありがとうございます。
オプションで追加したのでサウンド体感するのが楽しみです。

書込番号:25638050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レザーシートの座面形状について

2023/09/13 11:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 Surf Danceさん
クチコミ投稿数:39件

2022年式B5インスクリプションを購入して2ヶ月。
乗り心地や静かな加速、しなやかなハンドハング等とても満足しております。

試乗では分からなかった唯一気になるところがございまして、レザーシート側面の盛り上がりがなかなか慣れません。体が左右にゆすられない用フィット感を高めた配慮かと思いますが。

左側は全く気にならないのですが、右側の太もも付け根あたりが常に圧迫されてる印象です。
(右足はアクセル側にやや開いているため)
シート位置を前後上下いろいろ試しましたが、解決までいたっておりません。
短時間の運転だと気にならないのですが長時間だと。。

そのうち馴染んでくるものなのでしょうか?
それとも慣れるしかないのでしょうか?

同じように感じられた方、長く乗られている方、対処法等アドバイスいただけると嬉しいです。

書込番号:25420931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:96件

2023/09/13 11:41(1年以上前)

画像がないので、なんともですが、座面の盛り上がりとは、座面サイド部でしょうか?

だとすれば、あまりサポート性がアップしないわりには、腿に当たって邪魔だし、乗り降りにも邪魔そうですね。

書込番号:25420942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:96件

2023/09/13 12:26(1年以上前)

失礼しました、答えになっていませんでした。

私は座面サイドのサポートは邪魔そうだったので、レカロを入れるとき、座面サポートは、敢えてフラットタイプにしました。

それでも純正より高いので、初めのうちは、少し邪魔でしたが、すぐに慣れました。

また友人は古いゴルフRに乗ってますが、こちらのサイドサポートは半端なく高くて、乗り降りが厄介なくらいですが、本人は、すっかり慣れて、さほど気にならないそうです。

ですから慣れの問題ではないでしょうか。

書込番号:25420998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/09/13 12:44(1年以上前)

>Surf Danceさん

それは基本左ハンドルの外車が右ハンドル仕様にした場合に、
タイヤハウスの影響などでペダル配置が車体中央寄りになることによる、
足や体の傾きや捻じれからくるものとは別の原因でしょうか?

書込番号:25421019

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2023/09/13 12:45(1年以上前)

着座位置の高いSUVでシートサイドが高いと、余計に乗り降りの邪魔ですよね。
別の外国車を検討してた時、スポーツシートは格好が良いですが老夫婦にはストレスになりそうで諦めました。

書込番号:25421021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2023/09/13 13:02(1年以上前)

>Surf Danceさん

車を替えるか、慣れるしかないのでは?
シート面に何かを敷くのはお薦めしません。

書込番号:25421042

ナイスクチコミ!0


スレ主 Surf Danceさん
クチコミ投稿数:39件

2023/09/13 14:20(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
画像添付いたしました。
見た目はそうでもないですし、乗り降りに対するストレスは全くございません。「人間工学に基づいて設計した」割には、自分にはフィットしません。。
2ヶ月ほぼ毎日乗っているので、そろそろ慣れてきても良いころなんですが。

>KEURONさん
ペダル配置が中央寄りにはなっていないですし、身体のよじれもございません。むしろ中央寄りにしてくれると右側(外側)に当たらないので良いんですけどね。
シートヒーターもベンチレーションも付いてますし、何か敷くことは最終手段、慣れるしかなさそうですかね。

>YASSY 824さん
画像でも分かるとおり、そこまでスポーティではなく、むしろ癒し系の設計だと思ってたので、このストレスは残念です。慣れるまでもう少し様子見ようかと思います。

書込番号:25421112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6310件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/13 15:30(1年以上前)

>Surf Danceさん

画像出てませんが、

ネットから拾った画像ですが、
サイドは、全く高くないですね。
前の妙にもっこりしたあたりのことでしょうかね。

独特な形状になってるようで、そこにあたると確かにい気持ち悪いかもしれませんね。
考えられて、設計されてるのでしょうね。
でも、確かに足の裏側が、あたると気持ち悪いかもしれませんね。
横揺れのために、サイドが高いスポーツタイプのシートありますが、
それとも違いますね。
スレ主様が、何とか工夫するしかなさそうですね。
ボルボのシート設計された人には何か意図するものあるとは思いますが、右前の角当たり気持ち悪そう。



書込番号:25421174

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:173件

2023/09/13 21:31(1年以上前)

外車は欧米人のサイズでシートを設計してるので身長が170cm以下とかだと合わないかもしれません。
座面あるいは背面に付けるクッション材で位置調整してみてはどうですか。
座面を上げれば圧迫感も減少すると思います。

書込番号:25421513

ナイスクチコミ!1


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2023/09/13 22:54(1年以上前)

>Surf Danceさん

運転席シートのシートクッションの長さの調整は適切でしょうか?(下記マニュアル参照)

https://www.volvocars.com/jp/support/car/xc60/21w22/article/d6ff4c8e9b7b2e0ec0a8015124954f85

書込番号:25421627

ナイスクチコミ!0


スレ主 Surf Danceさん
クチコミ投稿数:39件

2023/09/13 23:33(1年以上前)

>バニラ0525さん
画像を選択したままアップロードボタンを押してなかったようです。失礼いたしました。
気になるのは前ではなく横の盛り上がっては部分です。
外モモの上の方ですね。
ただ、前の部分の盛り上がりも違和感があり長さ調節しておりません。
座る位置をほんの少し左側に座ると多少フィットします。
工夫するしかなさそうですね。

>BREWHEARTさん
当方175cm68キロなので標準的かと思いますが、北欧の方はもっと大きいのでさらに違和感ありそうです。
どんな設計思想なんでしょうかね??
確かに座面位置を上げると一発解決なんですが。。

>kumaoji3さん
ページ添付ありがとうございます。
こちらも散々調整してきましたが、2ヶ月経ってもまだ設定が定まらない状態です。
ディーラーに行ってシート調整の仕方が合っているのか聞いてみるのも良さそうですね。

書込番号:25421654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:96件

2023/09/15 20:01(1年以上前)

>Surf Danceさん
で、まだ画像アップされませんが、バニラ0525さん
がアップされたものと同じシートということで、よろしいのですか?

書込番号:25423944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/10/31 11:25(1年以上前)

スレ主さん、まだ見てるかな?
私も同じように試乗では感じなかった太股への強い圧迫感があり、長時間運転が辛かったです。
しかし、以下の調整で今は完璧な快適性を得ました。

インスクリプションですから回転式マルチファンクションコントロールが装備されていると思います。
こちらを使ってシートクッションの長さを調節してみてください。
私の場合は3センチほどシートクッションを長くしたポジションで、それまで感じていて強い圧迫感が全くと言っていいほど消えて、その代わりに非常に快適なサポート感を得られるようになりました。

シート長の調整というのはオットマン的快適機能と思い込んでいましたが、意外でした。

書込番号:25485883

ナイスクチコミ!0


スレ主 Surf Danceさん
クチコミ投稿数:39件

2023/11/07 00:11(1年以上前)

返答遅くなりましてすみません。
>ナイトエンジェルさん
はい、全く同じでございます。
両側が内側に盛り上がっているのが邪魔に感じます。
まだ慣れません。。

>HALUKさん
アドバイスありがとうございます、そこは盲点でした。
座面を伸ばしたこともあるんですが、モモ裏側の段差が気になって懸念しておりました。が、貴重なご経験談ですので早速試してみます!

書込番号:25494723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60
ボルボ

XC60

新車価格:789〜879万円

中古車価格:44〜874万円

XC60をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/456物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/456物件)