XC60の新車
新車価格: 789〜879 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 44〜874 万円 (449物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
XC60 2017年モデル | 2208件 | ![]() ![]() |
XC60 2009年モデル | 113件 | ![]() ![]() |
XC60(モデル指定なし) | 555件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2019年5月10日 15:02 |
![]() |
5 | 3 | 2019年4月29日 09:09 |
![]() |
16 | 2 | 2019年4月29日 17:08 |
![]() ![]() |
26 | 5 | 2019年5月1日 16:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2019年4月19日 21:35 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2019年3月17日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
今まで車の内装色=黒だと思い込んでいましたが、ブロンドを見た瞬間、一気に魅かれました。
すぐにどうしようもないぐらいに汚しそうで怖いです。コーヒーとか。
なにか良い対策はありますか?ビニールをはがさないとかしかないですかね…。
1点

どれだけ注意しても汚してしまうのは仕方ないと思うので、発想を変えて、すぐに対処できるクリーニング用品を車内に常備しておくというのはどうでしょうか。
書込番号:22632088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アンチあるヴぇるさん
わたしは、ここ3台乗り継いだ車はすべて淡色系(ベージュとかホワイト系)ですし、小さな子供もいましたがそんな気にしなくてもいいですよ。逆にこまめに清掃するようになります(笑)
実際、最近の車のレザーは対紫外線や防汚性がいいので、すぐに拭きとればコーヒーも対して気になりません。
ただ、濃いめジーンズの色移りは気にした方がいいです。取りづらいので・・。
私もブロンド内装が気に入って買ったので超満足しています。特に車内が明るくて気持ちいいです。
書込番号:22632142
1点

>アンチあるヴぇるさん
僕も内装は淡色系が好きで、現在の車はベージュ&納車待ちのXC60はブロンドにしました。
現在の車は気にせず乗ってますが、汚れが気になった事は皆無ですよ。
汚れた時や気になった時は掃除すればオッケーです。それより、気に入った内装色にした方が落ち着いて乗ってられると思いますよ。
書込番号:22635910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chelpapaさん
>ひなpapa822さん
>エルレジェイミーさん
とりあえず汚れて当たり前と思い、いざというときのティッシュとかは複数個所に常備しておくようにします!ありがとうございました。
書込番号:22657061
2点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
ボランティアくんさん
XC60には、エアコンディショナー、ナビゲーションシステム、エンターテイメントメディア、接続したスマートフォン等を音声で操作出来るボイスコントロール機能が搭載されているとの事です。
この音声操作は、下記の「自然な操作性」のところに記載されています。
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc60?utm_source=google_sem%7cjp&utm_medium=display&utm_content=brand%7cother%7ctext%7ccpc44&utm_campaign=local%7cgoogle_sem%7c2019&gclid=Cj0KCQjwnpXmBRDUARIsAEo71tSNyYP1CSJDCOe9dX2Ov5S5P5HGYGqerCb7f_i-wQVdqWGuVD6A4fsaAm-6EALw_wcB&gclsrc=aw.ds
書込番号:22631813
0点

ボランティアくんさん
追記です
下記のマニュアルのところからXC60の取扱説明書をダウンロードする事が可能です。
https://www.volvocars.com/jp/support
音声認識に関しては上記からXC60のPDF版オーナーズマニュアル(Quick Guide)をダウンロードして「05.音声認識」のところに記載されています。
書込番号:22631846
2点

>ボランティアくんさん
>ボルボ には「はい、メルセデス」みたいな機能ってありますか?
AI音声認識機能の事を指しておいでなら、現時点ではありません。
従来型音声認識機能ならば、性能の差はありますが、Volvoを含み多くのメーカー、モデルに搭載されています。
AI音声認識の「はい、メルセデス」(MBUX)は現時点ではAクラスのみです。
他社ではフルモデルチェンジしたばかりのBMW3シリーズに同様の仕組み(BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント)が搭載されました。「オーケー・ビー・エム・ダブリュー)」で起動します。
二社とも今後搭載モデルを拡大するでしょうし、また他社も類似の仕掛けを載せてくると想像できます。
従来型と分けるAI音声認識の特徴は幾つがありますが
1 自然言語(会話)で使える(従来型は使える指示範囲、文法及び単語が予め決まっている)
2 ユーザーの特徴や嗜好を学習し以降の処理・判断をより適切なものに改善して行く
3 車載装置のみでなく通信回線経由でサーバーを使っても処理をするので、元々能力が高い上にユーザー数が増えれば増えるほど賢くなる
などです。
スマート(AI)スピーカーのGoogle Home、Amazon Echo、Apple HomePod、あるいはスマホのSiriやGoogleアシスタントのようなもを想像してください。
書込番号:22631972
2点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

D4のメリットは使用燃料の違い(軽油とハイオク)や低燃費、エコカー減税の適用などランニングコストがガソリンモデルに比べ優位です。
それとディーゼルエンジンは低速トルクがありトルクフルな出力特性。
デメリットは、重量増、エンジン音が大きい(カラカラ音)、同グレードのガソリン車より価格が高くなることなど。
それとD4はアイドリングストップの解除ができないのもデメリットの一つと言えそうですね。
書込番号:22631913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わからないんならどっちでもいいってことではないでしょうか。
問題なしです。
書込番号:22632845 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
ボランティアくんさん
アウトランダー、エクストレイル、XC60の全長、全幅、全高は下記の通りです。
・アウトランダー
全長4,695mm×全幅1,810mm×全高1,710mm
https://kakaku.com/item/70100410558/
・エクストレイル
全長4,690mm×全幅1,820mm×全高1,740mm
https://kakaku.com/item/70100310097/
・XC60
全長4,690mm×全幅1,900mm×全高1,660mm
https://kakaku.com/item/K0001005905/catalog/GradeID=40790/
つまり、XC60の全幅は1,900mmとエクストレイルやアウトランダーよりも80〜90mmも広いのです。
このXC60の1,900mmという全幅では、慣れるまでに運転に苦労する場面に遭遇するかもしれませんね。
書込番号:22631801
5点

>ボランティアくんさん
こんにちは。
物理的な大きさに関しては、スーパーアルテッツァさんが的確に回答されている通りかと思います。
ただ、運転席から車両感覚を掴みやすいかどうかは違ったりするので、可能であれば3車とも運転席から四隅やフロント・リアの見栄具合なんかは確認された方が良いと思います。
キッチリとご自身の運転ポジションに合わせて上で。
でもまぁ、日本で幅1,900mmだと扱いにくい場面が多そうですし、感覚は慣れる可能性もあるので最終的には物理的なサイズに行きつくかもですが。
余談ですが、近所でXC90を見かけますが、奥様が運転されている場面も目にはします。
行動範囲に無理が無いのでしたら、幅1,900mmでも不安は少ないかと思います。
書込番号:22632627
3点

>女性には大きいですか?
女性でも問題無く運転できるか?って事なら、人によるとしか言えない
軽しか運転出来ないって言う家の嫁みたいな女性も居るし、アルヴェルや大型ダンプを機用に運転している女性も居るよ
ただ、幅1.9Mなので間違いなくスーパーの駐車場では気を使うでしょうしドアパンチのの被害(加害?)にあう可能性は高いでしょう。
書込番号:22633021
7点

|
|
|、∧
|Д゚ 女とか男とか関係ないよ…
⊂) センス次第!!!
|/
|
書込番号:22636367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

女性オーナーです。
納車されてもうすぐ1ヶ月になります。
前に乗っていた車はBMW116で、大きい車は運転したこともありませんし、運転はあまり得意ではありません。
はじめは「とんでもないもの(大きい車)買っちゃった…」と思っていましたが、すぐに慣れましたよ。
360度カメラがありますから、駐車はそんなに苦労しないと思います。(とても便利です!)
でも駐車場では、両隣が空いてるところに停めることをおすすめします。やはり大きいので、ドアパンチの心配が…。
女性には大きいなと思うのは、乗り降りの時と、ハンドルについてるボタンに指が届かないことくらいでしょうか。
書込番号:22637997 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル
ボルボ初心者で詳しくないので、教えて頂きたいのですが、2016年式XC60に
オススメのドラレコなどがあれば教えてください!
【重要視しているポイント】
駐車監視機能
前と後方の2カメラ
高画質
ミラー型のドラレコか、一般的なドラレコを前後2カメラを取り付けしたいと
整備工場に持ち込み取り付けの見積もりをお願いしたところ、外車ということで配線などが複雑なものか
かなり費用がかかると言われました。はやり正規ディーラーで取り付けをするべきでしょうか?
0点

>立川男子さん
取付業者でも、輸入車を得意とする業者に依頼した方が良いと思います。
私の場合(XC40)いろいろ悩んだ末に、購入・取付ともディラーにお願いしました。
スマートレコ WHSR-510 の前後カメラGPS付 工賃税込 75,832円
理由は、a)本体が小さい b)前後カメラ付き c)駐車監視機能 d)D販売/取付け機種
購入2ヶ月後にモニターが真っ白になる初期不良(録画自体は問題なし)⇒本体取寄せ交換
その後はトラブルなく、画質も含め、満足しています。
それから駐車監視機能と言っても、
車に乗る頻度・走行距離(時間)、監視させたい状況、監視継続時間などによって
向き不向きがあるようですので、機種選定にあたってはそれらを良く検討した方が良いと思います。
書込番号:22612663
1点

>kumaoji3さん
ありがとございます!
やはり輸入車に強い業者を探すべきですか。
ディーラーの方が慣れてるんで保証とか不具合でもサポートが効きそうですね。
スマートレコ WHSR-510 の前後カメラGPS付
こちらもチェックして見ます。
駐車監視機能
もふだん外出時の店頭の駐車場で数時間監視する程度を検討しています。
書込番号:22613081
0点



xc60インスプリクションの購入を決めたのですが、外装色で迷ってます。自分は初めての輸入車なので、日本車ではあまり見かけないサンドメタリックがいいと思うのですが、妻はリセールバリューを考えるとホワイトパールがいいと言います。どちらの色がおすすめでしょうか?その場合内装色は何がいいですか?御意見お聞かせ下さい。
0点

>まるまるぷさん
外装色ですか。。。
おすすめと言うのは言いにくいです。。。
初回車検内には売る気持ちがあるのでしたらリセールバリューが良いのが良いと思います。
もしくは、限定色ってのも良いかもですね。
とは言え私はあまりリセールバリューは考えていません。
好きな色と内装色で購入してます。
やっぱり好きで買う車ですからね。
運転する方がご主人だけだとするならば外装色もご主人が決められたら良いと思います。
書込番号:22537289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リセールで白黒とその他で20〜30万程度の差しかないです。
好きな色に乗れば良いんじゃないですかね。
書込番号:22537302
0点

>あたらしもんずき!さん
ご返事ありがとうございます。そうですね、私が決めるのが一番ですね。でも妻になかなか納得してもらえなかって。それに最近xc60をよく見かける様になったのですが、ブラックを見ると黒も良いなとか、デニムブルーは格好いいなとか、自分でも迷ってる所があります。
書込番号:22537332
1点

>まるまるぷさん
なるほど。まぁ確かに奥様の意見も聞かないとなぇ。。。
気持ちよく購入する為にも。
XC60最近は街中で見かける様になって来ましたよね。
私だったらルミナスサンドメタリックが良いと思いますね。
目立ちたいと言うのもありますけどホワイトやブラックは売れ筋でしょうし。
T6ならフュージョンレッドメタリック1択だろうなと思っております。リセールバリューバリューは落ちるとは思いますが。。。
まるまるぷさんの悩んでらっしゃるデニムブルーも確かに良いですね。でもブルー系はR Designの色の印象が強いですよね。
考えてる時って凄く楽しいですけど奥様とのお話が上手く行くと良いですね。
書込番号:22537388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外車のリセールなんてびっくりする程低いですよ
また外車は下手に色を選ぶと納期が増えたりします
おそらくディーラーで見込み発注してるでしょうから、その中から選択した方が良いのでは?。
書込番号:22537514
4点

>まるまるぷさん
私と全く同じお悩みされた方がいらっしゃいましたねー。実は私は最終的にはルミナスサンド+ブロンド内装にしました。結果大満足で1年間乗ってます!
それまでの前車はBMW5シリーズ、レクサスNXでいずれも白でした。確かにレクサスの白は下取りは驚異的に良かったですが、今回は長く乗るつもりなので、リセールの事は一切考えず、直感と好みに忠実に決めようと思った次第です。
ルミナスサンド+ブロンド内装は、初めてディーラーで展示車見た時に、どストライクで気に入ってしまいました。その時特に夕方近くの光に照らされて上品なゴールドっぽいキラキラ加減の雰囲気が抜群でした。
また、妻の意見も「今回の北欧インテリアならブロンド内装は決まり!」でした。そうすると外装は相性から考えて、ルミナスサンドかデニムブルーだったんですよねー。その2色で家族で1ヶ月悩みまくり隣の県のディーラーまで行って両色並べて見たりして激悩みました(笑)
結局、ファーストインプレッションに忠実にルミナスサンドにした次第です。
今となって思うのは、実はこの色汚れが目立ちにくいです。これ密かにいいポイントですよ。車庫外置きなんで。
ちなみに私は50歳です。後10歳若ければスポーティなデニムブルーにしたかもです。要は今回は少し落ち着いた上品な雰囲気のSUVにしようと思った結果です。
ご参考まで。
書込番号:22537589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デニムブルー
書込番号:22537688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無難なカラーが、リセールでも好まれるかもしれません。しかし、折角購入するのに、自分の好きな色を選ばないのは、後々、後悔するのでは。購入後も欲しかったカラーを見る度に、あの色ごよかったなぁ、全塗装し直そうかなぁとなるかもしれません。
リセールの事なんて考えたところで、リセールするまでに事故で事故車扱いになるかもしれませんし、その頃にはEV全盛になってるかもしれませんし。
書込番号:22537698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色やデザイン、質感に関する感性は女性が男の5倍有るそうです
イベント脳といわれるものも女性特有だそうで、高価な外車の購入も女性には強烈なイベントにあたります
このようなケースでは女性に譲歩するというか女性の意見を優遇してあげるととても喜ばれますよ
夫婦円満の秘訣です
うちなんて車種そのものを奥さんがどうしてもというので自分は全く興味なかったトヨタのアイシスにしました
タイヤを交換するときは上質な乗り味のミシュランかコンチネンタルがいいよ(貴女にふさわしい)とよいしょしています、実はタイヤの違いなど奥さんはあまり気付かないけど(笑)
書込番号:22537729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるまるぷさん
外車買う時点でリセール気にしないほうが良いと思います。
欲しい色買って満足した方がお得だと思います。
将来の五万とかそのくらいで欲しくない色で乗るのは私はしないです。
納得して好きな色が良いと思いますし、下取りの価格は驚くほど安くなると思って長く乗って下さい。
書込番号:22537815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


XC60の中古車 (全2モデル/449物件)
-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD ブロンドレザー パノラマガラスサンルーフ Googleマップ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 8.3万km
-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD アンバーレザー パノラマガラスサンルーフ 純正ドラレコ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 643.1万円
- 車両価格
- 618.0万円
- 諸費用
- 25.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 277.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 448.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 496.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
95〜847万円
-
59〜930万円
-
28〜788万円
-
75〜710万円
-
184〜1067万円
-
337〜874万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD ブロンドレザー パノラマガラスサンルーフ Googleマップ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 277.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 448.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 496.1万円
- 諸費用
- 13.7万円