ボルボ XC60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC60 のクチコミ掲示板

(930件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC60 2017年モデル 2208件 新規書き込み 新規書き込み
XC60 2009年モデル 113件 新規書き込み 新規書き込み
XC60(モデル指定なし) 555件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ポールスターが無くなるってホント?

2020/10/17 14:42(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

ポールスターパフォーマンスパッケージが近々付けれなくことをディーラーで聞きましたが本当でしょうか?

書込番号:23731812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/17 17:32(1年以上前)

>おさる2003さん
残念ながら本当です。

担当営業から
『ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア』と
『90シリーズのINTELLI SAFE機能追加のソフトウェア』が販売中止になると聞きました。

時期はこちらの案内によると今月末
https://yokohamanishiguchi.vc-dealer.jp/news/article/1601879550

理由はこちら(https〜案内 迄がURL)が参考になると思います。
https://gifu.vc-dealer.jp/news/article/ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア他_販売終了についてのご案内


書込番号:23732152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/17 18:16(1年以上前)

ホイールさん>kumaoji3さん

書込番号:23732221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/10/24 07:39(1年以上前)

>kumaoji3さん
情報有り難うございます。
ちなみにポールスターを入れると、ノーマルモードでもエンジン特性は変わるのでしょうか、それともポールスターモード時のみ変わるのでしょうか?

書込番号:23744662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/10/27 06:28(1年以上前)

>おさる2003さん

私は実際に導入した訳ではありませんが、
ノーマル=コンフォートモードでも特性は変わるとの事です。

こちらのカキコミが参考になるかと
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005905/SortID=22587713/

みんカラへ行けば導入事例が多数あるのでそちらも参考にしてみて下さい。

書込番号:23750654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/10/30 12:03(1年以上前)

>kumaoji3さん
情報有り難うございます。
ノーマルでも変わるということですね。
今日ディーラーに予約しました。
10月末までとのことですが、ダウンロードは11月1日は大丈夫とのこと。ただしそのあとはいつダウンロードが終了するかわからないとのことでした。
ボールスター楽しみです。

書込番号:23756670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 室内音楽について

2020/06/09 18:57(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件

XC60 2017モデル D4 Inscriptionに乗っています。室内音楽について質問させていただきます。WALKMAN NW-A45をbluetoothで聞いていましたが、WALKMANが壊れてしまったので、新たにiPod touch 7世代を購入しApplelossless音源(USB接続)で聞ければなと思っています。実際に、ipod touch 7世代をUSB接続されている方いらっしゃいますか?音質や注意事項を教えていただければありがたいです。ちなみに、当方のXC60はB&W搭載しております。よろしくお願いします。

書込番号:23458133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/10 06:17(1年以上前)

ロスレスは容量喰うから一番容量の大きいモデル買った方が良い位しかアドバイスは無い。

書込番号:23459024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/06/10 09:03(1年以上前)

7世代と5世代の両方を使っていますが、どちらも変わりなく使えています。他の方もおっしゃっていますが、大量に音楽を保存するのであれば、少し大きめの容量のiPod touchを買われたらいいと思います。
参考に、スマホをAndroid Autoで接続してハイレゾを聴くこともありますが、本来のハイレゾの高音質ではないと思いますが、iPod touchよりは高音質です。

書込番号:23459234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/06/10 12:30(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
容量の大きいモデルの購入を検討したいと思います。

>ぶっち〜0926さん

やはり、音質はあまり期待できないのですね。
WALKMANのBluetooth接続より、いい音質を期待していただけに、少し残念な気がしますが、前向きに考えたいと思います。

書込番号:23459576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/06/10 18:30(1年以上前)

なにか勘違いしています?
Bluetooth接続よりも音質は上がります。
ちなみにBluetooth接続ではウォークマンであってもiPod、iPhoneでもほぼ音質は同じです。(これはBluetooth接続ではCODECの変換をかけての転送でこの段階での劣化があるため。USBの場合にはiPhoneでも基本的にはCDクラスでの転送。AndroidもiPhoneとほぼ同等だったかと思います。)
1番いいのはUSBDACをAUXに入れてあげる方法。

書込番号:23460157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/10 19:57(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます。XC60にはAUXが無いので、USB接続にて音楽を流そうと思います。

書込番号:23460358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/06/11 12:16(1年以上前)

iPodも高音質で聞けますよ(^o^)
オーディオの設定を色々と変えて、自分好みにすれば、個人差はあると思いますが、私は満足しています。iTunes Storeで買うときに、形式を選べないのは、残念ですね(^_^;)

書込番号:23461654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/06/11 12:36(1年以上前)

https://youtu.be/XM4o9nERrdg

iPhoneを接続したら、動画のような感じになると思います。
参考になればいいですね(^o^)

書込番号:23461706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/11 12:40(1年以上前)

>ぶっち〜0926さん
ありがとうございます。
知識不足なので、いろいろ試しながら勉強していきたいと思います。いい音質になれば、ドライブの機会が増えそうです(^^)

書込番号:23461718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/11 18:10(1年以上前)

Bluetooth接続でもコーデックによってはCD同等以上の音質のももありますが(aptX/aptX HD)
このナビが対応しているかわかりませんので(多分非対応)有線接続の方が音質が良いでしょう。

このナビはAUX入力/USB入力両方に対応しているようですが音質的にはUSBが有利ですね。
利便性やコストも考慮して、USBメモリーに高いビットレートの音楽ファイルを入れて聴くのが個人的にはベストだと思います。

これより高音質の組み合わせもあるかも知れませんが(スレ主さんがどこまで求めるか)、
他の部分(スピーカー等)がノーマルのままなら、差は感じないでしょう。
https://www.volvocars.com/jp/support/manuals/xc60/2017-late/odeiomedeia

書込番号:23462220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/06/11 19:35(1年以上前)

2017年以降のモデルはAUX無しなのです(T_T)
USBとBluetoothpのみなのです。
確か、aptX、aptX HDは非対応だったと思います。

書込番号:23462381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/11 23:15(1年以上前)

>1985bkoさん

ぶっち〜0926さんの言うとおり、AUXはありませんので、USB接続にしようと思っています。ご意見ありがとうございます。

書込番号:23462851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/06/20 04:03(1年以上前)

便乗の質問で申し訳ありません。
そもそも、walkmanやipodではなくUSBメモリで保存再生した場合、音質はどの程度違うのでしょうか。もちろんXC60で再生した場合です。

書込番号:23479918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/06/20 05:21(1年以上前)

>AUXはありません

そうでしたか。
前レスのリンク先(VOLVOサイト)にはAUXがあったのですが。。。
(2018年以降は無い)

>walkmanやipodではなくUSBメモリで保存再生した場合、音質はどの程度違うのでしょうか。

音源が同じなら、USBメモリは素の音質、walkmanやipodは、それに各々の特徴が加わった音質でしょう。
ただ、それを実際聴いたとき、どこまで差を感じるかは別です。

書込番号:23479954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/06/20 14:39(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。宝の持ち腐れのようですが、B&Wで聴いていて違いが判りません。walkmanは場所を取るので小型のUSBメモリに変更することにします。

書込番号:23480785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/06/21 14:07(1年以上前)

私も同じ車種で、iPodの256GBを3台利用しています。オペラ、声楽用、オーケストラ用、室内楽用と分けていて、オンキョーのHFプレーヤーを使って再生しています。このソフトは、オンキョーハイレゾで購入したソフトもダウンロードできるのでiPodでは最も音がよく、B &Wの本領が発揮出来ると思います。ただ要領が食うので、256GBの半分をハイレゾと決めて運用し、残りをAppleロスレスでリッピングした曲を入れ替えながら使用しています。要領が512GBか、1TB有ればハイレゾをもっと入れて楽しめると思いますが、現状ではこれで満足しています。アステルケルンなどのハイレゾプレーヤーが繋げれば言うことはないのですが、色々やってみましたがダメでした。妥協してiPodで楽しんでいます。ご参考になりましたでしょうか?

書込番号:23482973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/06/22 08:40(1年以上前)

>フォルクルさん
情報提供ありがとうございます。私の場合あまり拘っておらず、CD⇒PC(MusicCenter)⇒walkmanまたはUSBメモリとしており、音源もハイレゾではないので音質の違いも明確にわかるほどではありません。そもそも拘りが無いのにB&Wを何故入れたというご指摘もあると思いますが、オーダー時の勢いだったとちょっと後悔もしています。

書込番号:23484579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/22 11:13(1年以上前)

皆さま、ご意見ありがとうございます。

>フォルクルさん

Onkyo HF Player 参考になります。
iTunesで購入した音楽をHF Playerでipodに取り込むのでしょうか?この場合は、Applelosslessになるのでしょうか?

書込番号:23484789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/06/22 21:48(1年以上前)

onkyo musicで購入したflacかwavの曲は10回パソコンにダンロード出来ます。私は最初はパソコンにダウンロードしてアステルケルンのハイレゾプレーヤーで音楽を電車通勤で楽しんでいました。ボルボでその音に近い音で聞けないかと模索したところ、onkyo HFプレーヤーを知りました。そのハイレゾを選択するとonkyo musicで購入したハイレゾソフトがWiFi経由で直接ダウンロード出来るではありませんか。iTunesの管理上は musicでなく、ファイルとして認識されています。このファイルをHFプレーヤーで再生するとAppleロスレスより遥かに良い音で再生され、車のB &Wも本領発揮となると思います。ただ、ハイレゾプレーヤーの音にはおよばず、Appleロスレスよりは遥かに良くと聴感上は聞こえます。1960年代のオペラなどのアナログ時代のものは最新のデジタル録音と遜色がなく聞くことができますよ。ご参考になれば幸いです。

書込番号:23485959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/23 09:15(1年以上前)

>フォルクルさん
ありがとうございます。
Onkyo musicハイレゾ音源購入、iTunesで管理、Onkyo HF Playerで再生という流れでよろしいでしょうか?
この場合は、ipodにonkyo HF Playerをダウンロードすべきなのでしょうか?

書込番号:23486751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/06/23 20:37(1年以上前)

onkyo HFプレーヤーはiPodにダウンロードする必要があります。無料版ではハイレゾは8曲までダウンロードができ、有料版では1回払えば何曲でもハイレゾソフトをダウンロード出来ます。これとは別にipodと紐づいているiTunesは、CDをAppleロスレスでリッピングしたソフトを管理したり、アルバムを選択してiPodにダウンロードする為に使います。ただ、このiTunesではonkyo HFプレーヤーでダウンロードしたソフトは管理出来ず、ファイルとしてしか認識されません。次にボルボのオーディオシステムとiPodをUSB接続します。自動的には接続されるのは、iTunesでの再生ですが、iPodのonkyo HFプレーヤーのアイコンを立ち上げても再生が出来ます。 HFプレーヤーで再生すると、Appleロスレスでリッピングしたソフトもより良い音で再生でき、ハイレゾソフトも聴くことができます。ただ、ボルボの画面のアルバム機能は表示されず、再生している曲の題名だけが表示されます。ボルボの推奨してるのは、iTunesの再生だと思いますが、 HFプレーヤーを使った再生も出来、ハイレゾをダウンロードしたソフトを再生出来ることを偶然発見して、愛用しています。メーカーで推奨したやり方でない点はご理解下さい。参考になりましたら色々試してみてください。onkyo HFプレーヤー以外のハイレゾダウンロードソフトは試したことがないので、ボルボのオーディオシステムとより親和性の高いソフトがあるかもしれません。その辺を試した方がおれましたらご教示いただけると幸いです。

書込番号:23487987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

コンピュータのエラー

2019/12/04 08:45(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

今年の4月末に納車されてから、エアバッグのエラー点灯2回、ブレーキのオートホールドのエラー、ナビの自車位置のズレ、ハンドルのエラー、スピーカーからのノイズ2回。合計7回。ほとんどがコンピュータのバグ。対策プログラム待ちの状態です。オートホールドのエラー時はACCが低速で解除されるので長距離運転が辛かったです。ハンドルのエラー時は急にハンドルが重たくなりました。皆さんのXC60のエラーはどうですか?ソフトなのでエラーはしかたないと思ってますが、ディーラーでしか解除出来ないので、自分でリセット出来ればいいんですがね。

書込番号:23086400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/05 11:56(1年以上前)

昨年4月に納車され、20,000kmほど乗っていますが、
アイドリングストップ後の再始動が一瞬、反応しない事が2回ほどありました。他は不都合は出ていません。

書込番号:23088555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2019/12/13 17:08(1年以上前)

2日前にハンドルの警告がまた出ました。自然復旧しましたが、ディーラーに持っていくとまたコンピュータのバグでした。

書込番号:23104764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/13 17:53(1年以上前)

うちの個体は、希にですが、(スイッチを入れていないのに)ワイパーが突然動き出すことがあります。
それも、1回だけで、拭う速度はたぶん最速です。

それほど実害があるわけではないのですが、まったく予期しないタイミングなので、ビックリします。

書込番号:23104836

ナイスクチコミ!3


VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 11:07(1年以上前)

購入したばかりで、まだエラー発生はないのですが、こんなに出るのですね。
通常、エラーセンサーがクルマの異常を検知し、ECU に”異常あり”と信号を送っても、フェイルセーフが働き、ECU が瞬時にその異常を補正して、車を走らせることが多いのですが、そこは安全のボルボ。少しでも異常の兆候があればチェックランプを点灯させ、確認できるまで解除できないようにしているのかもしれませんね。

書込番号:23409124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤハウスについて

2019/12/05 20:54(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

リアのタイヤハウスですが、起毛がかった素材のためか、汚れや枯れた芝生のような小さな枯れ草がこびりついて、なかなか落とすのに苦労してます。

なぜ、当然汚れるようなところにわざわざこのような素材にしたのか理解に苦しむのですが、汚れをつきにくくする方法はないでしょうか?

お知恵いただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23089400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2019/12/05 21:18(1年以上前)

>tsuyusanさん

それは雨天走行時に水しぶきがホイールハウスを叩きつける“スプラッシュ音”を低減するために貼られているものです。

そのテの安っちいノイズを減らしたいある程度、高級な車にしか付いていないない装備です。


ホイールハウス内を気にするヒトはいないでしょうから、気にしないのが1番だと思いますよ。

書込番号:23089458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/12/05 21:31(1年以上前)

フィットのHVはあるそうです。
高級車

書込番号:23089485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


umiushi13さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/06 08:47(1年以上前)

北海道在住ですが、冬期間は氷雪も付着しやすく、また落としにくく、昨シーズンは苦労しました。本当に何とかしたいですよね。

書込番号:23090115

ナイスクチコミ!1


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2019/12/06 09:13(1年以上前)

>tsuyusanさん
そんな感じの車に数台乗り継ぎまして現在XC60乗りです。はじめのころは気になりましたが、素材が素材なので頑張って綺麗にしちゃうとボロボロにしてしまいそうな気がして無視してます。
見えにくいところなんでまあいいかなと。。。
普通の洗車しかしてませんが、結果(?)どの車もタイヤハウスが汚れ&枯れ草がどんどん積もっていくまではありませんでした。

書込番号:23090159

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2019/12/10 21:40(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

SUVなので、タイヤとホイールハウスの隙間はかなりありますから、内部の汚れが結構目立ちます。
音の侵入防止は理解できますけど.....仕方ないですね。

改めてお礼申し上げます。

書込番号:23099747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 10:19(1年以上前)

アメリカ製の超強力撥水スプレー「ネバーウェット」がよいみたいです。
超撥水効果で水滴が、丸くなるのでタイヤハウス内が汚れない!Amazonで、3000円前後で購入できるそうですよ。
以下、参考ページです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/176350/car/929092/3785468/note.aspx

書込番号:23409012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 2020モデル変更点

2020/01/15 20:32(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:5件

2019年末にT5インスクリプション納車されましたが、トランクから後部座席が倒せるスイッチが無くなってたので2020モデルなんだと気づいた次第です。こういう変更点あったら教えて欲しいです。
あまり使わなさそうなので良いのですが、なんか損した気分です。

書込番号:23170424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/01/16 00:52(1年以上前)

>タツキィーさん
他に MY2020から、AMラジオが廃止されました。

ですが、逆に追加された点もあるので、損した気分になる必要はないと思います。
1) CTA(クロス・トラフィック・アラート)」に衝突回避・被害軽減ブレーキ機能が追加
2) 「パイロット・アシスト(車線維持支援機能)」にステアリングホイールの微振動により運転者に一時解除を知らせる新機能が追加
3) V60同様に新車登録から5年間、走行距離無制限の一般保証制度を新たに導入

書込番号:23171022

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/01/17 23:08(1年以上前)

2020年モデルから無くなったモノが、もう一つあります。 それは、リモコンキーのカラーが黒一色になったことです。
以前は、シートカラーに合わせて4色ありました。 (チャコール、ブロンド、アンバー、マルーンブラウン) 残念です!

書込番号:23174792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/01/18 07:34(1年以上前)

>kumaoji3さん ありがとうございます。
せっかくのオーディオなのでAMが廃止されても納得出来ますね、スマホ繋いでアプリの方がAMは音質良いですし。
パイロットアシストも知らぬ所でどんどん進化させてるのですね。
5年保証はディーラーが頑張ってくれたのだと思っていました。

書込番号:23175230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/01/18 07:55(1年以上前)

>ちひろ88さん ありがとうございます。
鍵はシートと同色でしたよ?
インスクリプションの鍵はシートと同色だって
言ってた様な気がします。
確かではないので、これから購入される方は
要確認ですね。
2020のカタログからもこっそり無くなってますね。
Rの鍵もメッシュから黒になってる。
うちはブラウン内装ですが鍵はブロンドが良いなー
って思ってました。

書込番号:23175254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/01/18 19:38(1年以上前)

>タツキィーさん
鍵が同色で良かったですね。 私の場合は、2019年09月に納車されたD4 インスクリプションで、シートカラーはブロンドです。
リモコンキーは、チャコールです。 あまり好きな色ではなかったので、通販で専用のキーカバー(色は、赤のバックスキン)を買いました。 カバーなので、一回り大きくなりますが、お気に召さないのであれば調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:23176592

ナイスクチコミ!2


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/01/19 01:29(1年以上前)

>タツキィーさん
リココンキーがインテリア色と同じだった。・・・ディラーさんが頑張ったのかもしれませんね。

「キーフォブ シェル」(上下のカバー部分)はMY2020になっても、アクセサリーとして継続販売しているようですので、
インテリア色以外の色にする事、黒のリココンキーをインテリア色に合わせる事は可能です。 (税込17,600円)

書込番号:23177330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/01/19 09:48(1年以上前)

私もリモコンキーはチャコール(黒でした。)鍵が同色で良かったですね。 2019年9月納車のインスクリプション、シートカラーはブロンド(白)です。納車されたのは2020年モデルです。

正直、納車当日にキーを渡された時に、ディーラーから聞いていたのと違うので何で?って不快に思いましたが、半年納車待って、キーの色ごときで揉めたくなかった。これでこれでいいんだって思うようにしました。

>タツキィーさん
ディラーさんが影で頑張ってくれたのだと思います。

書込番号:23177791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/01/20 08:04(1年以上前)

>東京バナナさんさん
>kumaoji3さん
>ちひろ88さん
なるほど。ひとつ残念に思ったのは時計の木箱の様な箱ではなく、透明なプラスティックのパッケージだった事です。これも各ディーラーさんで違うのもしれないですね。キーが二本、キーの中に入ってる子鍵、トレイに置くとエンジンがかけられる鍵?一式で家電量販店のレジの前にかけられている様なパッケージです。
キーの色は気に入ってるのですが、傷つけたくないのでケースは探してます。

書込番号:23179855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2020/01/20 10:47(1年以上前)

>タツキィーさん

インスクリプションのキーは確かに箱に入っていて、
私のXC40モメンタム(MY2019)は成型プラスチックのパッケージでした。

インスクリプションの箱は、多分ボルボ・カー・ジャパンが用意していたのが、
内装色と合わせるのを止めたのと同時に無くなったのだと思います。

書込番号:23180086

ナイスクチコミ!1


chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2020/01/23 23:27(1年以上前)

僕のXC60はD4インスクリプションですが2019年9月に納車となりました。内装はブロンドで、鍵は最初、黒を2個渡されましたが、内装と同色のはずではと確認し、可能で有れば黒とブロンドの一つずつがいいな〜と要望したら、要望とおりになりました。担当が頑張ってくれたのか?とってもラッキーでした。現在は汚れが気にならない黒を使っています。

書込番号:23187223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 13:03(1年以上前)

全く同感です。私の場合、近所のディーラーで一目惚れし、即決してしまったため、細かい部分はYoutubeで勉強することに。2019年3月にアップされた動画で、「リアシートの背もたれをトランク側からワンタッチで倒せるようになりました!」とアピールしていたので、当然、付いていると思って喜んでいたのですが、正式契約の当日、トランクにボタンがないことに気付き、すぐに確認すると、「年次改良でなくなりました」とあっさり言われ、大ショックでした。
しかし、安全機能とトレードオフがあったと思われること、過去の動画を見る限り、倒れ方があまりにも勢いよかったので(危険を感じる)、安全性が考慮されたんだと自分を納得させています。

書込番号:23406845

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

冬用ワイパーブレード

2020/01/01 10:38(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60

スレ主 Hase Shinさん
クチコミ投稿数:4件

明けましておめでとうございます。
暖冬ですが冬用のワイパーブレードについて質問です。
当方はXC60に乗り換えて初めの冬なのですが趣味のスキーでこれから頻繁に雪山に行く予定です。
これまでは冬用ワイパーブレードに付け替えていたのですが、XC60 は純正も社外品も適合品がないようです。
皆さまは純正のワイパーで雪山に出かけているのでしょうか。
ワイパーが凍り付いてフロントガラスを拭けないなど、困ることはないでしょうか?
実は付けられる社外品をご存知だったり、実際に雪山での経験をお持ちの方々の情報をお聞かせくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:23141875

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Hase Shinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/01 10:43(1年以上前)

補足でし。年式は2017年です。

書込番号:23141882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2020/01/01 11:03(1年以上前)

Hase Shinさん

XC60が初代ならPIAAの雪用 フラットスノーブレード等が取り付け可能です。

しかし、ボルボ純正も社外品も適合品が無いという事はXC60は二代目ですよね?

書込番号:23141911

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hase Shinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/01 12:19(1年以上前)

はい。2代目なのです。

書込番号:23142033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/01/01 21:54(1年以上前)

ウオッシャーを原液で満タンにしておけば大丈夫だと思います。
氷点下マイナス10℃の吹雪でウオッシャーだけで切り抜けました。

書込番号:23143007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2020/01/02 09:21(1年以上前)

>Hase Shinさん

ボルボは北欧フィンランドの車だから(純正にも無いなら)そのままでも大丈夫ではないのかな。

書込番号:23143611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2020/01/04 09:54(1年以上前)

福島在住です。
雪が積もる時は基本ワイパーを立てておきます。それだけで凍らずにすみます。
走行後ワイパーあたりに雪が残っている時も立ててしまえばOKです。
あとはガラスの霜さえとってあげれば問題ないです。

書込番号:23147560

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hase Shinさん
クチコミ投稿数:4件

2020/01/05 19:20(1年以上前)

皆様、いろいろと情報提供をありがとうございました。
昨夜に片品村でかなりの積雪がありましたが、ワイパーを立てておいて凍らず、その後はウォッシャー液も使わずに乗り切れました。
ひょっとすると、ワイパーのゴムがまだ新しいので問題なかったのかも。
半年ごとに定期的にゴムを交換していれば冬用ワイパーは必要ないのかもしれないですね。。
これから冬本番ですので、ノーマルワイパーで運用しながら、やっぱり凍ってしまっただとか、何か気づきがあればこちらで報告させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:23150821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/01/06 16:19(1年以上前)

xc60 の後方のワイパーは立てることが出来ますが、前のワイパー2本は立てることは出来ない構造だと思いが皆さんどうしていますか?

書込番号:23152338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2020/01/06 16:40(1年以上前)

>フォルクルさん

ワイパーを「サービスポジション」にすることで、立てることが出来ます。車内のセンタースクリーンの機能ビューにメニューがあります。

書込番号:23152364

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60
ボルボ

XC60

新車価格:789〜879万円

中古車価格:44〜874万円

XC60をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/449物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/449物件)