XC60の新車
新車価格: 789〜879 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 44〜874 万円 (449物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
XC60 2017年モデル | 2208件 | ![]() ![]() |
XC60 2009年モデル | 113件 | ![]() ![]() |
XC60(モデル指定なし) | 555件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2024年6月4日 15:13 |
![]() |
4 | 2 | 2024年7月22日 07:15 |
![]() |
4 | 4 | 2024年2月7日 13:42 |
![]() |
5 | 5 | 2024年2月26日 15:20 |
![]() |
29 | 11 | 2024年1月5日 19:17 |
![]() |
9 | 3 | 2023年11月3日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1.値引きってこの時期どんな感じですか。
現状B&W付きで55万の値引きです。
2.ナビ案内について
・レーンの案内(どの車線が、直進・左折・右折など)のヘッドアップディスプレイ・メーター内の表示されるのでしょうか。2020年のCX60に乗ってますが日頃は知らない土地ですと、この案内があると結構便利なんですよね。
・Yahooカーナビなどスマホアプリはメーター・ヘッドアップディスプレイ内に表示可能でしょうか。
D営業マンは表示されると言ってたのですが、実際に見れなかったので教えてください。
3.車載アプリのAmazonMusicの使い勝手などを教えてください。
4点

>ysnr2さん
こんばんは。
私のはMY24 B5 Ultimateてすが。
> レーンの案内(どの車線が、直進・左折・右折など)のヘッドアップディスプレイ・メーター内の表示されるのでしょうか。
されません。
> Yahooカーナビなどスマホアプリはメーター・ヘッドアップディスプレイ内に表示可能でしょうか。
されません。
値引きについては販売店によってかなり開きがあるようですね。
書込番号:25759648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kazuhiro.さん
有難うございます。
値引き地域で全く違いますね。
競争激しい遠方地域のDで相見積もり取りました。
値引きの桁が違いますね。
ナビの案内は最寄りD営業マンができると言ってたので、不審に思いこちらで聞きました。
書込番号:25760282
1点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
Google搭載のマイルドハイブリッドモデルに乗っています。
ソフトウェアアップデートについて、リリースノートでは最新版がリリースされているものの、「自動ソフトウェアダウンロード」にチェックを入れていても、いつまで経っても最新版へのダウンロード通知がなく、アップデートができません。
最新版へアップデートする方法などご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25710107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートのタイミングはほんとに分からないですよね。
私のもようやく昨日、3.1.9へのアップデートが出てきました。
書込番号:25820716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



XC60プラグインハイブリットの方にも同じ質問をさせて頂いています。
現在、D4からの乗り換えを検討していまして、候補がT6 AWD plug-in hybrid UltimateとB5 AWD mild hybrid Ultimate(エアサス付)になっています。
@インフラを考えた時にT6とB5の価格差を埋める事が可能なのか?
AT6の21インチの乗り心地はどうなのか?
上記2点が気になっています。
他にもどちらも乗った事がある方がいらっしゃいましたら、メリットデメリットを教えて頂けると幸いです。
ご教示の程宜しくお願い致します。
0点

私も訳あってD4からB5に乗り換えしましたが、その際にPHEVも検討しました。(D4も気に入っていたのですが事故してしまいまして)
シンプルにコスト面だけを比較すると、間違いなくイニシャルコストの差額は回収できません。(これはディーラーさんもそういう認識でした。)車両価格は多分200万円くらいの差額ですよね。
ただし、より電動化の力強いフィーリングなどを強く求めたいのであればコストには変え難いでしょう。
ちなみに私がD4からB5マイルドハイブリッドに乗り換えた時のB5の感想は、やはり静かさとゼロからの出足のスムーズさでした。ただ想定していた通り燃費はD4より悪くなりましたし、ハイオクですからおおよそ3割アップになりました。(D4の平均燃費11.5km/L、B5の平均燃費10km/L)しかし、年間のガソリン代で5万円くらいのアップなので十分許容できる範囲です。
PHEVの場合は12km/Lくらいとディーラーさん言ってましたね。
参考になれば幸いです。
書込番号:25606057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひなpapa822さん
ありがとうございます。
乗り方としては、平日は街乗り(約25km)で月に一度片道150km程の遠出をするのがメインになります。
補助金を考えても150万程度の差額を埋めるのは厳しいですよね。
自宅の電気代がどの位上がるかシュミレーションが難しいです(笑)
D4からB5にしただけでも静かさには驚きそうです(笑)
書込番号:25606067
0点

PHEVの燃費については、電気メインの走行となるようにまめな充電をコントロールできるようなら、十分20km/Lは行きます。(私も1週間借りていましたので) ただ、現実問題私の場合はなかなかまめに充電できないというのが正直なところでしたのであきらめました。
特に遠出した場合に、充電ポイントを見つけたり、充電時間を待ったりという、優雅な時間の使い方はできそうにありませんでしたので(笑)
でも、パワーや乗り味はB5のさらに上を行くのは間違いないので、200万のイニシャルコスコスト分の価値をお感じになれればOKかと考えます。
私は、そもそもXC60に求めたのはこの端正なエクステリアとインテリアがメインでしたので、B5のインスクリプションモデルで十分だったという判断です。
ご参考まで。
書込番号:25606252
2点

>ひなpapa822さん
ありがとうございます。
ラグジュアリー感はB5の方がありますよね。
後は両車試乗をして乗り心地を確認してみたいと思います。
書込番号:25613432
0点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
オプションでBowers&Wilkinsプレミアムサウンド・オーディオシステムを付けるか悩んでいます。
Bowers&Wilkinsプレミアムサウンド・オーディオシステムの有・無で音響はかなり変わるのでしょうか?
ご教示頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
0点

つけたればつけないと
あとからはつかないと思った方がよいで
す
書込番号:25603296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Aboveさん
過去スレ↓が参考になるかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005905/SortID=21352494/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005905/SortID=22874519/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001005905/SortID=22969114/
書込番号:25603394
1点

>なんで怒っているの?さん
ありがとうございます。
>kumaoji3さん
ありがとうございます。
スレ見落としていました。
参考になります!
書込番号:25603432
0点

自分は、絶対おすすめします。
結構オーディオは好きな方で、過去にカーオーディオ専門店で50万程(専門店ではお金を掛けてない部類に入りますが)のシステムを組んでいた事もあります。
それよりも遥か上を行く、上質なサウンドです。
どちらかというと、中音から高音が素晴らしく、
クラッシックなどは鳥肌モンです。
イコライザーをいじると、低音も十分対応できます。
決して安くはない金額ですが、オーディオにこだわる方なら、是非付けたほうが楽しいカーライフを送れるかと思います。
まずはディーラーにて、b&w装着車とそうでない車で聞き比べてみてはいかがですか。
書込番号:25616136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょい良い親父さん
ありがとうございます。
オプションで追加したのでサウンド体感するのが楽しみです。
書込番号:25638050
1点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
2017.XC60
ナビのGPSがおかしくなりました。
6年で車が動かなくなったこと2回。
今回のナビの故障で3回目。国産車がいいのかなぁと考えてしまいます。
google前の仕様でナビが故障された方がいらっしゃいますか?
書込番号:25544593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

google前の仕様でナビが故障された方がいらっしゃいますか?
同じ故障の人が居たらうれしいですよね
故障はなおらんけどー
書込番号:25544610 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ボルボ良いじゃないですか!
昔のルノーと比べたら可愛いもんです。
レッツエンジョイ!
書込番号:25544708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>to7to8さん
ナビの故障、お困りのところ申し訳ないですが、
「ナビのGPSがおかしくなりました。
6年で車が動かなくなったこと2回。
今回のナビの故障で3回目。国産車がいいのかなぁと考えてしまいます。」
この文章の、車が動かなくなった、
2回と
ナビの故障で3回目とのこと、
車が動かなくなったというのが、
何かわかりませんが、お困りの程度は
ナビの故障と同列ですか、
不具合が3回目ということですか。
何か説明に違和感感じます。
すみません。
書込番号:25544718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何も知らない一般人から見たら、車に装備されてる装備が故障すれば
不具合にカウントされるだけでしょ。
ナビの様なものまで含めて6年で3回なら国産車でも割とあると思うけど。
書込番号:25544730
1点

多いよねぇ、なんの解決もしない仲間探しする人。
仲間探しして車が直るなら車屋はいらない。
愛着があり、もっと乗りたいと思ってるなら修理に出せばいい。
でもこの書き込みなら早々に国産買ったら?
トヨタなんか買ったら納期1年なんだし…
早く国産に戻りたいなら納期が短くなった日産やホンダがおすすめ。
書込番号:25544734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちょっと前なら、外車のナビがダメダメという話しは聞いたことあるけど、最近のもやっぱりダメなんですか?
書込番号:25544837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイトエンジェルさん
うちのA4avantは現行型ですが、ナビはダメダメですねー。今年の東北旅行で痛感しましたが、○○ホテル等検索結果が表示されるにもかかわらず、実際の目的地から4〜5km離れた場所を平気で案内します。また、新潟に居て関越道の出口付近を目的地にしたのですが、東北道経由で関越に戻ってくるような200km以上余計にかかる経路を案内されました。
この話をメルセデスや、BMWのディーラーでしたのですが、ナビに拘るなら国産車が一番だと教えて貰いました。なので、遠方の旅行でナビを使用する時はapple car playを使用しています。
書込番号:25545170
4点

>エメマルさん
それは、あまりにも困ったちゃんナビですね。
国産でも、なかには賢くないナビもあるようだけど、そこまで酷い案内は聞いたことないですね。
書込番号:25545271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleの前のナビなら三菱製ですけどね。
書込番号:25545904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

輸入車についてるナビって
日本製ではないのですか?
日本製がついてるのがあたり前と思ってました。
違うのかな。
書込番号:25545977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6年間で3回なら特別多いとは思いませんが、今の車に愛想が尽きたなら、買い換えれば良いのでは?
だからと言って、国産車に拘る事も無いと思いますがね。
ただ単に故障しない車に乗りたいなら仕方ないかも。
書込番号:25573362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
2022年XC60インスクリプションを購入して約1年。先日1年点検をしていただきました。Googleシステムもバージョンアップされましたが、2.11になってから以下のバグが発生しております。
@ YouTube接続不可
ERR_ADDRESS_UNREACHABLE
※整備から戻って来て、1度も接続出来ていません笑
A Googleアカウント接続不可
「ログインできませんでした…〈省略〉…しばらくしてからもう一度お試しください」
Googleアカウントは念のため複数のアカウントで試し、QRコード→携帯からのログインと直接手打ちでのログイン両方試しております。Spotifyは正常に動作しているため、ネットには接続されていると思われます。
ディーラーは、2.11にアップした事例が当該ディーラーでは私が初で、2.11に紐付く不具合かが現状わからない。症状も今まで経験した事がないので、とりあえず今ボルボに確認中との回答でした。
アップグレードした時に動作確認しなかったのかなーとか思うところはすごくありましたが、正直YouTubeをボルボの画面で見る事ないし、Googleアカウントにログインできなくても困らないので、ディーラー担当への不満はスルーしておきました。
2.11にアップデートした方に質問ですが、皆様同じ不具合が発生してますか?
書込番号:25435836 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラーからV2.11は不具合が出ているので中止ななりましたと連絡ありOTAしないように設定しました
書込番号:25481064
1点

こんにちは。XE40 乗りなんですが、ここにおじゃまさせてもらってます。本日XE40も2.11のバージョンアップの表示が出ました。9月初旬に案内されるはずが今です。
そこでお伺いしたいのですが、その後は不具合はなおったのでしょうか?
書込番号:25488291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>お車様さん
こんにちは。昨日ソフトウェアアップデートできます!という表示が出で、お車様さんの書き込みを見て躊躇していましたが、人柱覚悟で昨晩更新しました。
今朝、早速車に乗り込み確認するとバージョンは2.12になってました。
起動後に色々と確認しましたが、今のところ問題は見つかっていません。
まだ走ってないので、今日は走って確認してみます。
あとは日本語入力が出来ると完璧なのですが。
書込番号:25489366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


XC60の中古車 (全2モデル/449物件)
-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD ブロンドレザー パノラマガラスサンルーフ Googleマップ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 8.3万km
-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD アンバーレザー パノラマガラスサンルーフ 純正ドラレコ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 643.1万円
- 車両価格
- 618.0万円
- 諸費用
- 25.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 277.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 448.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 496.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
95〜847万円
-
59〜930万円
-
28〜788万円
-
75〜710万円
-
184〜1067万円
-
337〜874万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
XC60 アルティメット B5 AWD 4WD ブロンドレザー パノラマガラスサンルーフ Googleマップ 禁煙 認定中古車
- 支払総額
- 418.7万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 277.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 448.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
- 支払総額
- 509.8万円
- 車両価格
- 496.1万円
- 諸費用
- 13.7万円