XC60の新車
新車価格: 789〜879 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 44〜842 万円 (441物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
XC60 2017年モデル | 2208件 | ![]() ![]() |
XC60 2009年モデル | 113件 | ![]() ![]() |
XC60(モデル指定なし) | 555件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 9 | 2022年12月30日 18:18 |
![]() |
10 | 2 | 2022年4月16日 17:33 |
![]() |
12 | 21 | 2022年4月27日 20:25 |
![]() |
20 | 11 | 2022年3月6日 10:31 |
![]() |
1 | 3 | 2022年4月19日 19:21 |
![]() |
2 | 4 | 2022年2月5日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
Googleシステム搭載車での通信機能不具合について、評価で記事をアップした者です。4月15日現在でのディーラー担当者の話で、正式回答ではありませが、参考まで。
<原因の推測>
私の地域(三重県)では、複数発生。一方、広島では全くない。従って、通信会社(ソフトバンク)の4G回線のキャパ含めた回線状況が関係しているのではないかと推測している。回線の増強もソフトバンクも順次進めているが、ボルボ側も引き続き努力している。とのこと。結論的には、地域によってはまだまだ、通信機能不具合が今後も一定期間でる可能性があるようです。
<対策>
xc60ではシステムリセットが2種類あります。センターディスプレイの下にあるホームボタン長押しで、ディスプレイ掃除の為のブラックアウトが出来ますが、これの、もっと長押しです。ただし、こっちでは、私は治りませんでした。
もう1つの通信システムリセット?がデフロスターボタン長押しです。SOSランプが赤くなってから白に復帰します。この方法で少し時間がかかりますが、私の場合は今のとこの、(2回くらいトライすれば)接続に成功しています。不具合が治る訳ではありませんが、とりあえず、使用不能は回避できます。
書込番号:24700408 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

<5月25日現在追記>
三重県北部で1ヵ月ほど無事でしたが、本日、茶臼山高原(愛知県豊根村)で通信機能がダウンし伊勢湾岸道路から四日市まで2時間復帰せず。デフロスター再起動も無効でした(ディーラーでも同じ)。今まではGPSがロストしてドライバーディスプレイがグルグル回るというのは有りましたが、今回はGooglemapは日本列島が(センターディスプレイも)表示されて動きませんでした。妻にスマホを見させて何とか帰宅しましたが、大変です。今回と関係あるのか不明ですが、目的地(立ちより地)に自宅住所が8個も勝手に登録されていました。
スマホでももっと繋がりますし、少なくとも山間部を抜けたら繋がってくれないとは。行楽地で再起動でも復帰出来ない可能性有りますから、普段乗る地域で良い方も遠出にはお気をつけ下さい。
書込番号:24762229 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あなろぐおとうさんさん様
その後、調子はいかがでしょうか?改善されましたでしょうか?
うちのgoogle搭載のVolvoも同様な症状が出て困っております。
ナビにはずっと日本列島が出てる状態で、「現在地を検出してます」と表示され矢印がグルグル回ってます。
数時間立つと勝手に直ることもありますが・・・。
システムリセットなどをしても直りません。
朝、車に乗るたびに、今日の車の調子はどうだろうと気にしながら乗ってます。
書込番号:24850151
3点

こんにちは。
前回投稿より症状はでていませんが、改善したという連絡はもちろん、ありません。「おや?」って言うような、挙動不審がチラチラするので、私も不安はあります。OSの不具合なんでしょうが、原因不明でディーラーでも電源外して再インストールしかし方法無いようですね。まさか、運転システムとは系統分けてるでしょうが、高速でのオートクローズ中にバグられたらと思うと恐怖です。日本語変換のバージョンアップでの実装もまだですし、ボルボは日本ローカライズのシステム予算けちってるのではw。
書込番号:24850195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。
ディーラーにOSのクリーンインストールお願いしてみます。
直ること期待するしかないですね。
google搭載を売りにしてるわりにはお粗末だなと思います。
調子いい時のGoogleMapのナビは使いやすいだけに残念です。
書込番号:24850215
1点

>あなろぐおとうさんさん
日本語対応について、以下に知人の書込みを転記します。
「何もしなくても日本語対応になると言われてましたがやはり手順がありました。
全車対応ではないみたいですか私のは日本語対応になりました。
ディーラーからいただいた手順書貼り付けておきますのでまだ日本語対応して無い方は試してみてください。」
試してみるか、ディーラーに問合わせてみて下さい。
書込番号:24850317
2点

返信遅れて申し訳ありませんでした。
教えて頂きありがとうございました。
設定の言語から見てみると、既に通信機能による自動アップで日本語と英語が入っていたのですが、変換キー(スペースキー)にEnglishと薄く表示されており、設定変更のメニューが無く、困っておりました。なぜ、「多言語設定」され英語がデフォになっているのか、そもそも疑問というか、酷いとは思いますが、ディーラーに行って、変換キーの隣の地球儀?キーを一押しで日本語に・・・PCですと言語切り替えがウィンドウキー+スペースキーなので、全く盲点でした。
若い方はピンと来るのかも知れませんが、日本語変換が出きるようになったお知らせと共に、こういうのをメールなりで教えてもらわないと、高齢者はホント、七転八倒ですわw。
書込番号:24870173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、Google搭載のxc60に惹かれて購入検討しておりますが、通信障害で何もできなくなるとの書き込みをちらほら見かけ、悩んでいます。
ソフトはバージョンアップができるようですが、最新のバージョンでも通信不具合は発生していますでしょうか?
ご教示頂けますと幸いです。
書込番号:25074452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とらぼるぼさん
私は先日ソフトウェアを2.5にアップデートしました。
残念ながら、以前より通信障害の頻度が増えました。
通信障害だけでなくgooglemapアプリ自体が不安定になりました。
ただ、AppleCarPlayが使えるようになったのは少しだけよかったです。
書込番号:25074609
1点

れおれみさん
早速のご返信ありがとうございます。
お聞き出来てよかったです。
Yahooカーナビもアップルカープレイに対応しているそうなのでナビの機能はGoogle以外のアプリで対応となりそうですね。
ぜひ次のアップデートで解消されることをお祈りいたします。VOLVOはGoogle搭載かなり推してますので、早々の対応に期待したいです。
私としては、通信障害時はナビだけでなく他の機能も全部使えなくなるとのことで、その対応策がないと手を出しづらい気がします。
リセットですぐ復旧するならまだ良いですが
エアコンなど長時間オフなどはツラいなと…。
書込番号:25075308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



22MY納車され、不満はないもののGoogleをあまり活用できていません。音楽は使いなれた携帯のApple Musicを使っています。皆さんは、どのようなアプリを入れていますか? お勧めはありますか?
書込番号:24699089 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はYouTubeがプレミアムなので、YouTubemusicとSpotifyが入ってますが、好みもあるとは思いますが、Spotifyの方がUI操作性は優れているように感じます。一番、差を感じるのは、推薦曲の選定で、YouTubemusicは「なんで、この曲が次にかかるの?」って変な選定が多いです。S&W入れましたが、ビット数による音質差はよほど耳が良い方でないと聞き分けられないと思います。CMが入っても気にされないならSpotifyの無料版で十分と私は思います。
書込番号:24700434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あなろぐおとうさんさん
情報ありがとうございます。前のXC60からApple Musicを使っているのですが、せっかくなので試してみます。
あなろぐおとうさんとは同県民てすね。
書込番号:24702595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル
22型xc60ですが、現在バージョン1.8で最新とアナウンスされてます。バージョン情報を見ると2.0まであります。ディーラーに確認すると必要性が出たら自動アップデートすると言われました。2.0にあげた方がいいのかどなたか詳しくご存知ないですか?また2.0にアップされた方がいれば違いを教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:24691446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
ディーラーが現時点でバージョンアップ必要でないとのことですが、何か実用上お困りの部分があるということでしょうか?
私の理解が追いついていないのかも知れませんがご容赦ください。
書込番号:24694832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。逆にいろいろな投稿見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たら走り出しがスムーズになったなどの書き込みがあったのと、何がどう変わるかなど知りたかったので投稿しました。
書込番号:24695452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。いろいろな投稿見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たらエンジンスタートがスムーズになったなどの書き込みがあったのと、何が どう変わるかなど知りたかったので投稿しました。
書込番号:24695459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。現状不具合はありません。いろいろな投稿を見てますが当たりの車だと思います。ただバージョンアップされた方の情報見たらエンジンスタートがスムーズになったのなどの書き込みがあったのと、何がどう変わるかなど知りたかったので投稿しました。
ややこしい投稿すいません。
書込番号:24695471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
私はV90T8リチャージでVer1.10 →Ver2.0にアップデートしてもらい、昨日日曜に都内から江の島まで第三京浜経由で往復してみました。
走りについての変化は今一つへんかわかりません。すみません。アップデート一緒にスタッドレスタイヤから夏タイヤに入れ替えたこともあり。。。
だがしかし、です。スマホアプリVolvo Cars Appの使用感に変化ありました。車からの反応が良くなってます。
Ver2.0へのアップデート前はVolvo Cars Appにはログインできても車との通信(?)がよくなく車両状態(ドアロック状態や充電状態・充電量などの情報)がアプリ側に反映されませんでした。(例えば、ドアロックされているのにアプリ側ではいつまでもアンロックが表示されていた)
アップデート後は、車両情報がアプ側にすぐ反映されます。
これ、地味にうれしいです。私は翌朝の乗車に備えて空調のタイマー設定をベッドから前夜にするので、その反応が良くなったのがありがたいです。(車は玄関前にあるんですけどね、いちいち車まで行くのが面倒w)
多分XC60でも同じような変化は感じられるかと。でわ。
書込番号:24695484
2点

詳細かつご丁寧な返信ありがとうございます。なるほどですね。確かにアプリに関して詳細情報が入ってきません。ドアロックに関しても同様です。感度?も悪いです。私も玄関前に駐車してますので活用シーンは少ないのですが…笑
今週末ディーラーに行く予定ですので再度確認してみます。
皆さんにメリットある情報がありましたら共有させて頂きます。
書込番号:24695507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひなpapa822さん
私の娘と同じ名前です。私もひなpapaです。先日嫁ぎましたが。泣泣泣
何か勝手にご縁を感じます。
書込番号:24695521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ボル1317さん
返信ありがとうございます。私も特に不具合は一切ないのでアップデート等は必要可否の判断含めてディーラーに任せています。
書込番号:24697826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。そうですね、不具合がなければ私もディーラーに任せます。営業担当も同じxc60に乗り替えたみたいで自分自身の感じたことや操作なども教えてくれますので。
書込番号:24697844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

saganaviさんの返信がメールできてますが、ネットに掲載されてません。情報ありがとうございます。オーディオワゴンとは何でしょうか?2,0バージョンアップお薦めとありますが。
投稿に気づいたら教えてください。
書込番号:24698639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AudioWagonは簡単に言えばUSBメモリ内の音楽ファイルを再生する機能です。
海外の情報のまた聞きですみませんが、今回のVer2.0ではその機能が使えませんが今後のVer2.1以降でのアップデートでまた使えるようになる予定らしいです。
書込番号:24698764
1点

返信ありがとうございます。なるほどですね。勉強になりました。USBは使ってませんので安心です。情報収集すごいですね。また何かありましたら教えてください。
書込番号:24698889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GoGoRedsさん
オーデオワゴンについて書かれていましたのでお聞きしたいのですが私は音楽はSDカードでUSBに変換して聞いていますが2.0バージョンでは使えなくなるのでしょうか?使いにくいアプリですがブルートゥースより良いと思い使用しています、販売店で聞いてもハッキリしないことが多いのでご存じでしたらお教え願います
書込番号:24699738
0点

>b22さん
私はUSBポート経由での音楽再生は利用していないので本当にVer2.0で再生できないのかわかりません。すみません。
ただ情報見る限りVer2.0ではUSBメモリからの音楽再生ができない、Ver2.1で再生できるように修正予定、との話です。
以下などが参考になるかと思います。
https://moleman1024.github.io/audiowagon/
書込番号:24700008
1点

>GoGoRedsさん
有り難うございます、参考になりましたUSBからのアクセスが出来なくなるみたいですね、なにか不都合が有ったのでしょうこの車のハードの部分は気に入っていますがソフト等プログラムが未完成すぎてくたびれます、バージョンアップにしても細部についてな何もアナウンスされません、販売店でも判らないみたいで色々な操作に関してこんなに苦労させられる車は初めてです、ただ色々試してこんな事も出来ると発見したときは嬉しいです、ご返信いただき感謝いたします
書込番号:24700414
0点

バージョンアップ情報はボルボのホームページのソフトウェアアップデートで車種と年式を入れて検索できます。1.8→1.9→1.10→2.0とありますね。私は特にバグ等の支障がなくても、アップデートはすることを個人的にはおすすめします。ラジオの雑音バグとかは使わない方は関係無いですが、2.0のパーキングセンサーのバグで音が鳴り止まないとかなったらうっとおしいことこの上ないですし、1.10のレーンキーピングアシストとかは安全に関わってきますから。よほどためない限り、アップデートはディーラーで1時間程度で終わりますから、コーヒー飲みにいくって気持ちでいかがでしょうか。
書込番号:24700520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素朴な質問です。2.0にした場合にパーキングセンサーのパグが発生するのですか?
書込番号:24700876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆です。ボルボのサイトには2.0のアップデートの車載機能のバージョンアップ内容として「パーキングセンサーのバグの修正」とあります。私が聞いたディーラー担当者は「警告音が鳴り止まないバグが一部で発生していた。」と言っていました。
書込番号:24701094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すみません。書き込み忘れてました。
ディーラー担当者によるとホームページ記載がない変更箇所もあるそうです。今回では通信機能の改善がそれです。私の別記事の通り地域によって通信機能不具合が発生する可能性があります。こうなるとナビやSOSコールが使えなくなります。まあ、今回のアップで改善されたかは不明ですが、可能性としてですが、こういう場合もあるので、バージョンアップは、とりあえずやっとくが吉と思います?
書込番号:24701122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あなろぐおとうさんさん
返信ありがとうございます。そうですよね、悪くなるバージョンアップは基本ないですね。明後日、ディーラーへ行きますので、2.0にあげてきます。返信に感謝します
書込番号:24701195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今日、納車だったのですが帰宅後にリアゲートを開けたところ指に違和感が…。リアゲートのエッジの塗装が剥げてました。
ディーラーに言ったら、無償で塗装してくるでしょうか?
書込番号:24634539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは。無償で塗装してくれると思いますので早めにディーラーに連絡してください。
私も昨年V60を納車したのですが、納車当日帰宅してから後席ドアの塗装傷に気づいて連絡したところ修理してもらえましたよ!
書込番号:24634555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車前のキズ等の確認ってのがあります
まぁ納車時はテンション上がって細かい所なんて気付かない物ですけどね
で、納車前の確認で指摘が無かったから、納車後に言っても知らないってディーラーもあるかと思います
だからそのディーラーにより対応は違う可能性が高く、スレ主さんが直接ディーラーに話す以外にどうなるか誰にも判りません
また日にちが経つと余計にダメになる可能性が上がるので、最低でも明日電話する(出来るならディーラーに行く)事をお勧めします。
書込番号:24634559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早い返信ありがとうございます。
営業時間外にディーラーの方の携帯に写真とメッセージ送ってるので明日返信待ちです。
同じような境遇の方がしっかりと対応していただいたのを聞けたので安心しました。
書込番号:24634562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら、傷の確認まではなかったのですよね。前、乗ってたXC40の納車の際もありませんでした。
営業時間外にディーラーの方の携帯に写真とメッセージ送ってるので明日返信待ちです。
担当の方からはXC60で3台目の購入ですので、関係性的には対応してくれると信じてます。
むしろ対応してくれないのであればXC60以降の付き合いはしないつもりです。
書込番号:24634569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どこに剥げがあるのかよくわからないです。
普通であれば見逃して気がつかないレベルの様に思えます。
幸い納車当日という事なので何とかなるでしょう。
発見が早くてよかったと思うしかないですね。
書込番号:24634674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はまころさん
そういう納車後判明の傷はすぐにでも連絡すべきですよ。私も納車時同じようなケースありましたが、目立つものでもなかったことと納車後すぐに板金修理で車無くなるのもどうかということで、営業さんからの提案で10万円程度目安に好きなオプションをどうぞということになりました。
書込番号:24634830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然治すでしょう。納車当日ですから。スカイラインで経験あります。
書込番号:24634930
1点

>ひなpapa822さん
>高居ひようえさん
肯定的なご意見および経験を教えていただきありがとうございます。ディーラーに写真送ったところ、傷のある部位は基本確認しないような死角だったようで、前向きに対応を検討してもらってます。
書込番号:24634951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無償で塗装してくれますがタッチアップだと思いますよ。全塗装しても工場出荷時と同じ品質にはならないです。
私なら5〜8万円分程度のオプションサービスさせますね。
書込番号:24634962
3点

>JTB48さん
なかなか全塗装し直してとはいえないので、下取り時の査定に引っかからないのであればタッチペンでも可にしようかなと考えてます。
ディーラーの担当も正直に、その場所までは傷を確認しないと言われてて、工場からディーラーまでの輸送の間でついた傷と言われてました。
書込番号:24634986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




購入検討中です。
グーグルになったのが一番大きな変更点かと思いますが、その他の小変更はありますでしょうか?
カタログから見ると、インテリアシアターライトが無くなり、さらにインナードアハンドルの照明、リアのカーテシランプ、リアのドアポケットのランプがなくなっているように思えるのですが、オンラインマニュアルだとドアポケットのランプはあるようです。
(逆にMY20のオンラインマニュアルでインナードアハンドルの記載は無いが、カタログに記載あり)
MY22のオーナー様、インテリアの照明について御教示いただけますでしょうか。
0点

見逃しがあるかもですが、次の通り。
インテリアシアターライト:なし。照度調節のみ。
インナーハンドルライト:なし
リヤカーテンランプ:あり。ただし私の車はサンルーフ車のためかも
リアドアポケットランプ:あり
ディーラーが遠いと現車確認できないので大変ですが、冷やかしでなければディーラーさんも丁寧に答えてもらえると思います。基本的に前バージョンと比較を調べるより、
1.現車、他メーカー車で「これいいなあ、欲しいな」って装備が付いてるか?
2.現車で「これ何とかならないかなあ」って不便な装備が良くなってるか?
3.評価サイトで現ユーザーに不評な装備は自分が我慢できる範囲か?
などを聞かれてはいかがでしょうか?
ちなみに、私が購入の決め手としたのは、バックおよびすれ違い時のモニターの機能・見やすさでした。不満はスポーツモードがなくなり車高・サスペンス設定が物理ボタンで変更出来ないため、エアサス装着車でも、ガタガタ道から急な下りのうねる峠道にはいるとロールが強くて怖いことです。
書込番号:24701082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
インナードアハンドルの照明が無しだったんですね。
ディーラー展示車にはインナードアハンドル・リアドアポケットもリアドアカーテシランプもあったのに、カタログに記載が無いので不思議に思ってるのですが、営業マンから何の話もありませんでした。
電動パワーゲートが無くなる事すら言われておらず、契約後に知りました。ディーラーへの不信感でいっぱいです。
カタログ見るとそうなのかもしれないですが、展示車・試乗車と異なる点には知らせてほしかったなと。
書込番号:24704639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デューラーの当たりが悪かったようですね。
Web記事とか評論家の動画は、デザインとか良くなった点だけで「主な」ってごまかしてますから気を付けるしか無いですが・・・本来、メーカーが新旧対照表作らないとおかしいですよね。なぜ、購入検討者が調べなきゃならないのか。
しかし、セールスの説明とパンフレットで入っていたパワーテールゲート抜かれてたら、それは最低、返金叉はキャンセル、消費者庁に持ち込めるレベルの酷い話ですよね。
スレ主様の車運が良くなりますようにお祈りします。
書込番号:24707853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



B5のインスクリプションの購入を検討しております。
この車種の窓ガラスは防音などの効果のあるラミネートガラスでしょうか?
このクラスではそうだろうと思っていたのですが、オンラインマニュアルだとオプション扱い?のようですが、オンライン上のカタログや諸元を見ても見つかりません。
窓ガラスにハンマーのマーク等があるようなのですが試乗時に見落としました。
ご存じの方orオーナーの方お教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

>アーカディアさん
ラミネートガラス=合わせガラスという意味であれば当然そうだと思いますよ。義務付けられてますから。
https://www.facebook.com/watch/?v=403515347757538
書込番号:24580702
2点

>アーカディアさん
フロントガラスは合せガラスですけどその他のガラスはどうなんでしょうね。一般的にはフロントガラス以外は強化ガラスですけど
書込番号:24580732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式では防音のラミネートガラスと謳っていますよ。
https://www.volvocars.com/jp/support/manuals/xc60/2014w46/intorodakusiyon/intorodakusiyon/raminetetudogarasu
書込番号:24580836
0点

言葉足らずで申し訳ございません。
現行型のフロントガラス以外のガラスについての質問となります。
本国のサイトではラミネートサイドウィンドウとリアウィンドウとの記載があり、オンライン見積でこれらの選択肢が出てこないので本国では標準装備なのかと思われますが、日本は違うのかもしれないと思いまして質問した次第です。
書込番号:24581989
0点


XC60の中古車 (全2モデル/441物件)
-
- 支払総額
- 526.7万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 624.9万円
- 車両価格
- 592.0万円
- 諸費用
- 32.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
-
XC60 アルティメット B5 AWD 認定中古車 サンルーフ B&Wオーディオ エアサスペンション ワンオーナー 純正ドラレコ前後
- 支払総額
- 564.0万円
- 車両価格
- 539.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 545.3万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 25.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
55〜640万円
-
95〜847万円
-
59〜968万円
-
28〜788万円
-
75〜710万円
-
165〜1067万円
-
327〜874万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 526.7万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 28.7万円
-
- 支払総額
- 624.9万円
- 車両価格
- 592.0万円
- 諸費用
- 32.9万円
-
XC60 アルティメット B5 AWD 認定中古車 サンルーフ B&Wオーディオ エアサスペンション ワンオーナー 純正ドラレコ前後
- 支払総額
- 564.0万円
- 車両価格
- 539.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
- 支払総額
- 545.3万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 25.3万円