ボルボ XC60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC60 のクチコミ掲示板

(2876件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC60 2017年モデル 2208件 新規書き込み 新規書き込み
XC60 2009年モデル 113件 新規書き込み 新規書き込み
XC60(モデル指定なし) 555件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

googleシステム、およびグレードについて。

2023/04/08 00:25(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60

クチコミ投稿数:56件

現在、2022年1月登録のB5インスクリプション中古車購入を検討しています。
ナビなどのシステムがgoogleに変更されてるらしいですが、現在は中古車でもアップデートされて日本語対応になってるものですか?
また、アルティメットというグレードは、インスクリプションの後継グレードになるのでしょうか?

書込番号:25213023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 14:52(1年以上前)

こんにちは。
2022年1月登録の認定中古車を今年2月に購入しました。もちろん納車前に最新にアップデートされており、日本語対応になっております。Google、すごく快適ですよ。今後のアップデートも数年間は無料のようです。まさに、アルティメットがインスの後継のようですが、値段は上がってますね。

書込番号:25213669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/04/08 19:38(1年以上前)

>うさぎのまさむねくんさん

ご回答ありがとうございます。
ご購入されたんですね、おめでとうございます。
そして羨ましい!
Googleナビ、日本語対応で快適ですか。いいですね。
値段を考えると、2021〜2022年のインスクリプションがお手頃というか狙い目でして、走行1万qのクリスタルパールで、ノーマルサス、サンルーフ・B&W付で600チョイの車両を検討しています。

ちなみに、ご購入してから、何か不満な点はありましたか?回生ブレーキの影響が気になる方もいるようですが。

書込番号:25214017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。
納車されて1ヶ月半ほど、ファミリーユースですが、大満足です。普段からカーナビはGoogleを使用していたので、Google搭載は本当に便利だと思います。メーター部分の液晶も綺麗でルートも見やすく、なによりマイチェン後のメーターデザインが素晴らしいと思います。まさに、狙われているご内容で大正解かと。クリスタルパールもとても美しいですよ。2022年登録車ですと、2027年まで新車保証が付属する点も決め手でした。

今まで馬力のあるスポーツ車を乗り継いできたのですが、巨大にも関わらずパワーは十分で、高速でも気持ちよく走ってくれます。走り出し、ブレーキも特段不満はありません。強いて言うなら、バック時に音が鳴らないのが不思議なのと、センサーの反応が良すぎてたまに何に反応してるの?!となるくらいですかね。

書込番号:25214135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/04/08 21:41(1年以上前)

>うさぎのまさむねくんさん

度々のレスありがとうございます。
とても快適に乗っていらっしゃるんですね。
参考にさせていただきます。
本気で羨ましい!
俄然購入意欲が湧いてきました(笑)

最後に1つ、ご質問させて下さい。
当方、車内で音楽を流す際にはもっぱらamazon musicを利用してますが、お使いになってますか?
どうもXC60にはアプリが無いらしく、V60とかでは利用できるらしいですが。
USBメモリでの音楽再生もできないらしいので、amazon musicアプリがあればな、と。
まあbluetoothで繋げればいいんでしょうけど。

書込番号:25214190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/08 22:34(1年以上前)

とても快適ですよ!
車内での満足度、そして車外からxc60を眺めた満足度、どちらも最高です。

仰る通り、通信機能とアプリがあるので独立して音楽を聴けるのですが、実際は乗り込んだ瞬間にBluetoothでスマホと連携、スマホ操作で音楽をかける流れになっていますね。全くそこに弊害もなく、スムーズに音楽をかけれています。恐縮ながらAmazon musicアプリがないということを初めて知ったのですが、Bluetoothで問題なくAmazon musicと連携できているので、アプリがなくともストレスはないかと思われます。

書込番号:25214277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/04/09 00:26(1年以上前)

amazon musicありますよ。先月あたりからダウンロード可能になりました。
こちらが現在利用可能なアプリです
https://play.google.com/store/apps?device=car&hl=ja_JP&gl=JP
ほとんどわけのわからないアプリばかりですが…

書込番号:25214417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/04/09 11:11(1年以上前)

>うさぎのまさむねくんさん

こんにちは。
amazon music問題なく利用されてるんですね、安心しました。
いろいろ親切に教えていただいて助かりました。
ありがとうございました!

>せんだろうさん
amazon musicアプリあるんですね。
情報ありがとうございました!

書込番号:25214847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/05/04 21:51(1年以上前)

Amazon musicの話題が出たのでお話しします。私もAmazonプライムからの利用者ですが、アレクサアプリでエコーオートをUSBに繋げて使ってます。アプリにAmazon musicが追加されて便利ですが、やはりアレクサ〇〇をかけてと話してなんでもリクエストできる方が便利ですね。
アレクサとgoogleを会話させたいと目論んでます

書込番号:25247778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC60

スレ主 fdtype6さん
クチコミ投稿数:27件

2021年マイナーチェンジ後より フロントガラスの部分のカメラが変更されて 広角化していますが、視野角 検知角は広がったり性能は向上しているのでしょうか?

書込番号:25225331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

車幅について

2023/03/08 14:36(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:62件

XC60の購入を検討中です。当方の駐車場まで10mほど幅員2.4mの私道を通らなければなりません。この車だとバックで入れることになると思うのですが、夜間など暗い時も含めてセンサーや全周囲カメラなどで容易に通れるものでしょうか。現在の幅1800mmの車ではバックカメラを使えば全く問題ないのですが。

書込番号:25173389

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2023/03/08 14:45(1年以上前)

>ふじぶなさん
この車に乗って4年間の私の経験によれば問題ないと思います。
夜間でどれくらい周囲の照度があるかはわかりませんが、車のヘッドライトや車幅灯などの光でも十分にアラウンドビューで見えます。解像度も悪くありません。
それプラスセンサーもあるので、ぶつけることはまず無いと思います。
夜間に試乗させてもらって実際の道路でお試しになられてはと思います。新車で購入前提であれば大抵の営業さんは時間外でも持ってきてくれると思いますよ。

書込番号:25173401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/03/08 16:31(1年以上前)

>ふじぶなさん

3ナンバー車ですが、
長さ9mで、前側は少し広いですが、
後側の幅が2.75mの車庫に入れていますが、
昔ながらの運転方法でバックさせています。

明らかに幅が小さいホームセンターの軽トラを借りて、
バックした方が、バックに不安がありました。(笑)

書込番号:25173515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/08 18:25(1年以上前)

ドアミラー開いた状態の幅が2120mmですから結構ギリギリですね。

書込番号:25173652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2023/03/12 16:34(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。この車でなくても、1900mmの感覚を私道で試したいとおもったのてすが、なかなかこのサイズはレンタカーもないですね。中古にしようかなと考えているのでディーラーでお願いするわけにも行かず、悩ましいです。

書込番号:25178372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/03/12 17:43(1年以上前)

>ふじぶなさん
>このサイズはレンタカー

お住まいの地域と金額次第ですが有るには有ります。

https://www.mercedes-benz.jp/mbrent/index.html

貸出店によって貸出可能車が違いますのでコンタクトなさってみてはいかがでしょう。

1900mm以上あるモデルで幅の小さい順に

1906 EQE
1915 AMG SL
1920 S
1927 EQS

書込番号:25178478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/04/02 20:24(1年以上前)

新車購入して3年が経ち、車検を1度出しました。
昨日洗車してピカピカになったXC60を眺めていましたら右側の後部座席にドアパンチされたようなトゥンとした丸い塗装剥がれがありました。セーム革で拭いても取れなかったのできっと間違いないです。けっこうショックでした。
それで、XC60はライバル車と比較するとデブなので駐車場選びは大切なのかなと思いました。

書込番号:25206516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/04/02 22:20(1年以上前)

あとひと月ほどで納車される予定なので、十分気を付けようと思います。

書込番号:25206716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ221

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC60 2009年モデル

スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

長文となります。ボルボ車への不満書き込みですのでご不快になられるオーナーの方は閲覧をお勧めしません。
あらかじめご了承ください。

先代モデルの2017年式のXC60 D4 Classicを昨年9月中旬に中古で購入しました。走行距離は21,000kmで内外装ともとてもよい状態でした。しかし、まだ300kmも走っていない1月中旬に、休日上司や同僚からせがまれて車に乗せたのですが、走行中にエンジンルームから白煙が出ました。最初はワイパーの辺りから湯気みたいなものが出ていたため、寒い日にありがちな湯気だと思いましたが車内で焦げ臭いニオイがしたため、ボンネットを開けると白煙が上がっていました。同乗していた上司と同僚にボルボの安全性や価値についてさんざん自慢していた最中にこのような故障が起き、皆の前で大恥をかきました。田舎者が初めて外車を購入して調子に乗ったバチがあたったのでしょうか。。。

即日レッカー移動となり、ディーラーで修理の結果、ガスケットパッキンの異常と判明しました。漏れたエンジンオイルが高温のエグゾーストマニフォールドに滴下した際に白煙が生じたとのことです。製造時のアセンブリの際にパッキンの不具合があったのが原因とのことでした。

本件に関してボルボのカスタマーセンターに連絡しこの不具合についての報告と注意喚起、改善対応をお願いしましたが2週間以上放置され、こちらから再度連絡したら購入したボルボ認定中古車販売店(ボルボセレクト)に全責任があるため、ボルボ本社は無関係であるし、責任は負えないと言われました。指摘の通り、売買契約は確かに認定中古車販売店と交わしているためその通りですが、ボルボには昔から信頼と憧れを抱いていただけにボルボ本体のこの対応には心から失望し泣けてきました。

その後、念のため購入店で念入りな再点検をしていただきましたが、納車から6日後の休日に、高速道路を走行中、ものの3分以内に燃料ゲージが満タンから半分以下に急減し、気付くとリアウインドーが磨りガラスのように白く濁り、ウォッシャーでリアワイパーをかけても落ちません。エンジン警告灯がオレンジになり、アクセルを踏んでも動かなくなったため路肩に寄せました。発煙筒で後続車に危険を知らせつつ、ボンネットを開けるとボンネット裏側もオルタネーター、エンジン周囲も漏れた軽油まみれで軽油が滴り落ちていました。漏れた軽油は後ろにも行き、タイヤが軽油をリアウインドー全体に跳ね上げていました。

幸い漏れた軽油がブレーキに影響せず、後続車両のスリップ事故にも発展することがなく、被害は自車のガードレールによるドアの擦り傷と軽油で油まみれなったズボンとジャケットくらいでした。
ただ急減速時に後続車両がぶつかりそうになり同乗していた妻も子供もショックを受けていました。また私自身も安全確認をしながら発煙筒と三角板を設置する際本線の車両に轢かれそうになりました。
結局、走行不能となり2度目のレッカー移動です。現在点検中ですが燃料ホースとエンジンの継ぎ目の閉め具合が弱く軽油が漏れたとのことです。

思えば点検後納車された際に社内が灯油臭かったのですが、車内クリーニングかと思ったのですが故障時は車内の灯油臭が強まっていました。ガソリンでしたら揮発炎上し、車両が燃え、後続車両を巻き込む大事故になっていたかと思います。
販売店舗は新車保証期間内での修理で燃料ホースを良品と交換して内外装の軽油汚れを清掃して納車するとのことです。

私としては購入時の万全な点検後に白煙が生じ、2度目の点検後すぐに燃料漏れが起きたことから販売店への不振が拭えず、二度とボルボには乗らないと決意しました。運が悪く粗悪車に当たっただけですがもうボルボには懲りました。下取りしても購入時から100万円減額となり、大損ですが中古の国産車にしようと思います。
以上、長文で失礼いたしました。

書込番号:23300835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/03/23 11:43(1年以上前)

個体差たまたまかもしれませんが、
やっぱり外車だからねぇって感じですかね。

書込番号:23300846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/23 11:49(1年以上前)

いつも書いてる事だけど、故障なんて所有者の運。

外車、中古車リスクはあるよね。
当たりハズレ、そう言えば楽だよね。

でもね、故障しない人もいる。
結局ハズレ車が巡ってきたスレ主の運なんだよ。

書込番号:23300850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2020/03/23 12:02(1年以上前)

とても災難でしたね。
21000キロ
そこからエンジンオイル漏れ。
燃料ライン漏れ。
普通じゃ無いですね。
気分を害されるかも知れないですが、修復車の気がします。
急にエンジンオイル漏れないです、少しずつ予兆が有ります。
この手の車は正規代理店関係で整備が当たり前ですから見逃さないですよ。
燃料ライン漏れ?接続外れ?全くもってあろう筈のない事案です。
生産ラインで締め忘れとうは無いです、後々の手が入っている筈。
そんな気がしてならないです。

100万値下がり…
まーこれは普通ですね。

書込番号:23300871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/23 12:12(1年以上前)

麻呂犬様
返信いただきありがとうございます。
購入はボルボの認定中古車販売店舗で1オーナー車でした。過去の目立った修復歴も無く、お買い得だと言うこととネクステージという中古車販売で実績のある親会社を信頼してのことだったのですが、やはり運悪く粗悪車両に当たってしまったようです。

書込番号:23300885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/23 12:43(1年以上前)

>お買い得だと言うこととネクステージという中古車販売で実績のある親会社を信頼してのことだった

ここって評判良くないですよ。

書込番号:23300939

ナイスクチコミ!32


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/23 12:51(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん
ご返信いただきありがとうございました。
ご経験に基づくご見識をいただきまことにありがとうございます。>麻呂犬さん

今まで4台とも国産車の中古と新車でしたので、やはり国産車の補用部品の供給体制や生産と販売が一体となる体制を持つ国産車が安心ですね。
リンクも共有いただきありがとうございました。
今後の意志決定に是非活かしたいと思います。

書込番号:23300954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/23 13:10(1年以上前)

JTB48さん
確かに評判がひどいところですね。
カーセンサーの口コミを真に受けた自分が馬鹿でした。
ありがとうございました。

書込番号:23300997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/23 13:51(1年以上前)

ボルボとマツダ、その他ヨーロッパメーカーのオペルとかは10年くらい前のリーマンショックでフォードの経営が傾き手を切られました
マツダは何とかギリギリ、自力で再建しましたが、非常に痛みを伴うものでした

しかしボルボは中国資本に身売りしました
つまり、ボルボとはいっても中国に身売りする前のボルボではありません、中国とは真逆な、北欧の企業風土のボルボが中国に売られたのです

自分は仕事の関係でM&Aで身売り(買収)される会社、する会社をたくさん見てきましたが、日本で日本人がするM&Aでも悲惨なものを目の当たりにしてきました
しかもボルボは相手が強権的な中国共産党ですからね

米国、売り上げベスト20車種
ボルボどころかドイツ車も 0
もちろん韓国車も 0
日本車は12車種ランク入りしています
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20190410090000.html

書込番号:23301050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/23 16:00(1年以上前)

アークトゥルス様
全米の販売データについて共有いただきありがとうございます。
企業風土の観点からのご指摘も全く同感です。
プレミアム化を急ぐあまり、ユーザー対応が全くひどいですね。

書込番号:23301183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/23 18:36(1年以上前)

この32万km走行のハイエースのデフの分解修理の動画を見て思うんですけど
医者が土下座するくらいの凄い仕事です
医者は儲かりますけど整備士は普通の収入ですし
最近の車はコンピュータ制御の安全装備なので整備士泣かせでもあり、そのうち整備士を志す人がいなくなるのではと心配になります

長年に渡り商業車を売って整備してきたお店で車を買うべきだなと感じました

https://youtu.be/z-GmA5x3bDs

書込番号:23301377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu0036さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/24 13:55(1年以上前)

新車だろうと中古車だろうと、ハズレ車はあります。
少しでもリスクを回避したいのであれば、トヨタ車一択です。
新車はもちろん、中古車でも認定中古車の保証付きを購入することです。
新車は、フルモデルチェンジ直後の車より、マイナーチェンジした当たりの一定期間経過している車を選びましょう。
外車の中古車は、リスクが高過ぎて知識がない人にはハードルが高いと思います。

書込番号:23302787

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/26 07:57(1年以上前)

>PS tunedさん
まー、親が親なので、仕方が無い。
かつての北欧から離脱しているので。

書込番号:23305717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


桜新町さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/28 02:14(1年以上前)

本当にお気の毒様でした。
僕も今度買い替えで、VOLVO XC60、Vクロスカントリー、BMW X3 M40d、ポルシェ マカンで
迷っているので、参考になりました。
ネットではハズレ車を引いてしまった人が、主に書き込みをするので、どうしても片寄りますが、
高速道路での緊急停止は生命に関わるので、笑い事では済まされません。

僕も以前、スバルインプレッサWRX A-lineを新車で購入したところ、納車2日間で2回ミッションオイルの不具合で、
エンジン緊急停止し、都内の環八で怖かったです。その時は、ディラーからの提案で新車交換になりました。
国産だから安心とも言い切れません。

しかし、PS tunedさんが売却されるXCを、どこかで購入する方も気の毒ですね。

書込番号:23308533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/29 02:46(1年以上前)

昨年8月に走行距離4.5万Kmの2014年式V60を中古で買いました。
ネクステージ系のボルボディーラで。。。
5千Km位乗りましたが、内装?がミシミシ擦れる音が気に成る位で今のところ大きな問題は無いですね。
多分3オーナー目じゃないかと思いますが当たりなんですかね。

以前、日本車の中古で納車1週間経たずにベルトがキーキー言いだしことは有りますが。。。

書込番号:23310549

ナイスクチコミ!8


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/30 22:16(1年以上前)

書き込みいただきありがとうございます。
いろいろネクステージ(ボルボセレクト)購入店の整備工場で調べた結果、製造段階で使用したガスケットパッキンの不具合によってエンジンオイルが漏れ、白煙が生じました。その後点検整備しましたが燃料ホースの不具合で燃料漏れが起きました。責任の所在は販売店よりも製造元のボルボ・カーズジャパンに有るのではないかと思われます。一度白煙が生じた際にボルボカーズジャパンのカスタマーセンターに本件の報告と原因の調査を電話で依頼しましたが2週間以上放置され、催促したら販売店の責任でボルボカーズジャパンには一切責任がないとのことでした。販売店側も問題のあった燃料ホースを調査のためにボルボカーズジャパンに提出し、連絡をとりましたが無視されているようです。ボルボ・カーズジャパンの顧客対応と安全対する姿勢には不信と失望しかありません。長文で失礼いたしました。

書込番号:23314013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 PS tunedさん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/30 22:19(1年以上前)

書き込みいただきありがとうございました。
私の故障車も内装部分、特に助手席ダッシュボード部分が凸凹道を通過するときなどで軋んだ音がしました。
あまり組付けが良くないのでしょうかね。

書込番号:23314023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/03/21 11:00(1年以上前)

ネクステージで買ったなら故障も納得
ワンオナならメーター戻っててもおかしくないくらい怪しい

書込番号:25189437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ107

返信20

お気に入りに追加

標準

ウイングの隙間がずれています

2023/02/03 10:16(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60

ディーラに言ったらこれで正常ですの返事でした
初VOLVOですが醜くないですか?

書込番号:25124954

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2023/02/03 11:04(1年以上前)

>ディーラに言ったらこれで正常ですの返事でした

ディーラーは遠回しにその程度の技術水準ですと認めたってことですかね。

書込番号:25125004

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/03 11:08(1年以上前)

ネジ穴の精度が悪いと直しようがないしさ、調整も何もできないよ。
まあ性能的に何も問題無いし、公差と言われたら終わり。

書込番号:25125008

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/02/03 11:27(1年以上前)

こんにちは、
ボルボッて、2010年から浙江吉利控股集団傘下の中国企業でしょ。

何を期待して買ったのかわかりませんが、
Dがそのように言い張るのであれば
その程度の低レベル仕様なのでしょう。

個人的にはまともとは思えませんけど。

書込番号:25125026

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/03 11:46(1年以上前)

〉初VOLVOですが醜くないですか?

ボルボだからってことはなく、どこでもあり得る話だね。

ま、日本の公道では空力的にも影響はないだろうし、本人以外誰も気づかない。

そのくらい他人の車なんて気にされない存在。

今後も気にするなら、修正時に多少のキズが付くことも覚悟しつつ直してもらったら?

書込番号:25125039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:156件

2023/02/03 11:48(1年以上前)

ドンマイドンマイ

書込番号:25125043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/02/03 11:54(1年以上前)

メーカー標準装着品なのかな?と、
ディーラー後付け品?

書込番号:25125047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/02/03 12:06(1年以上前)

外車ってアバウトな所ありますよ
日本人って細いことは長所ですよね
でも神経質になったら短所かな

書込番号:25125060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


aeon-xxxさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/03 12:37(1年以上前)

某輸入車メーカーの正規代理店のセールスさんから「日本人は塗装だとか建付けについて細かくてうるさいのでやりにくい」と本社幹部が言っている。なんてことを聞きました。

おそらくですが、日本人はもう輸入車メーカーから重要顧客だと思われていないのかもしれませんね。

書込番号:25125112

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/02/03 13:48(1年以上前)

酷い酷い!
徹底的に戦いましょう!

書込番号:25125196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/02/03 13:54(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

正常です 直すなら有料と言われました

戦い方の皆様のお知恵をお貸しください

書込番号:25125203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/02/03 13:59(1年以上前)

>ベナレスの車引きさん

>正常です 直すなら有料と言われました

って事は直せるのですね
気に入らなければお金払って合わせてもらったらどうでしょう

後はこのサイトも含めSNS上で偽計業務妨害にならない程度に騒いで
憂さ晴らしするとか


書込番号:25125211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2023/02/03 14:38(1年以上前)

店長も交えて、これまでの経緯とこれからの対応について、ニューモデルマガジンXとSNSに投稿するのでよろしいでしょうかと承諾を得る。

そして修正するかどうか、その費用はどうするのかを話し合う。

もちろん堂々と音声もしくはムービーで記録をする。

書込番号:25125272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2023/02/03 14:47(1年以上前)

汚くてスミマセン

汚くてスミマセン2

貧乏人の乗り物であるスズキの乗用車スイフトスポーツのウイングです。

総額200万もしない安ものですから、こんなもんです。

書込番号:25125284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2023/02/03 14:49(1年以上前)

なお、国内向けスイフトスポーツは静岡県の相良工場で生産されています。

書込番号:25125285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2023/02/03 15:13(1年以上前)

ところで、スレ主さんに質問ですが、その部分ってハッチ部分ですよね?ハッチ部分だと可動のために隙間が必要と思うのですが、それで考えると右側の写真のほうが正常値じゃないですかね?

開閉時に左の写真の部分はボディに干渉したりはしないのですかね?するのであれば、それはおかしいと思うので無償修理対象ではないのでしょうか?

書込番号:25125309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/03 17:07(1年以上前)

ボルボの魅力はそんなチリのズレがどうでも良くなるくらいある筈・・・けど気になるよね。

書込番号:25125415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/03 19:42(1年以上前)

ボルボは、中国企業です。
当然、品質面に関しても親会社の経営方針に従っています。
ただ、写真の程度の隙間なら輸入車なら普通にあると思います。

書込番号:25125579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/02/03 23:02(1年以上前)

>ヒグマの父さん
メルセデスの筆頭株主は、ボルボと同じ浙江吉利控股集団なので、メルセデスも中国企業ですね!

書込番号:25125829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2023/02/03 23:02(1年以上前)

しつこく食い下がって実績作っていってください。
 私はチリほとんど気にしないので じっと見たことも無いのですが・・。

 システムは昔ウィンドウズ98触ってた頃のイライラを思い出させてくれます。
ディーラー担当に苦情言っても ホントそうですよねぇ 上手くいきませんねーって
 一緒に本社に対して愚痴ってくれますよ(笑)

ま そんな車、会社です・・・・でも案外好きなのです。
 もっちゃり 行きましょう

書込番号:25125830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/04 09:45(1年以上前)

>おかばたさん

筆頭株主は確かに中国企業ですが・・・
持ち株は10%です。
10%では単独で支配できませんよ。
中国企業ではないです。

ボルボは80%が中国企業持ち株で支配下です。

書込番号:25126219

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

通信機能不具合

2022/04/15 10:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

Googleシステム搭載車での通信機能不具合について、評価で記事をアップした者です。4月15日現在でのディーラー担当者の話で、正式回答ではありませが、参考まで。

<原因の推測>

私の地域(三重県)では、複数発生。一方、広島では全くない。従って、通信会社(ソフトバンク)の4G回線のキャパ含めた回線状況が関係しているのではないかと推測している。回線の増強もソフトバンクも順次進めているが、ボルボ側も引き続き努力している。とのこと。結論的には、地域によってはまだまだ、通信機能不具合が今後も一定期間でる可能性があるようです。

<対策>
xc60ではシステムリセットが2種類あります。センターディスプレイの下にあるホームボタン長押しで、ディスプレイ掃除の為のブラックアウトが出来ますが、これの、もっと長押しです。ただし、こっちでは、私は治りませんでした。
もう1つの通信システムリセット?がデフロスターボタン長押しです。SOSランプが赤くなってから白に復帰します。この方法で少し時間がかかりますが、私の場合は今のとこの、(2回くらいトライすれば)接続に成功しています。不具合が治る訳ではありませんが、とりあえず、使用不能は回避できます。

書込番号:24700408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/05/25 18:27(1年以上前)

<5月25日現在追記>

三重県北部で1ヵ月ほど無事でしたが、本日、茶臼山高原(愛知県豊根村)で通信機能がダウンし伊勢湾岸道路から四日市まで2時間復帰せず。デフロスター再起動も無効でした(ディーラーでも同じ)。今まではGPSがロストしてドライバーディスプレイがグルグル回るというのは有りましたが、今回はGooglemapは日本列島が(センターディスプレイも)表示されて動きませんでした。妻にスマホを見させて何とか帰宅しましたが、大変です。今回と関係あるのか不明ですが、目的地(立ちより地)に自宅住所が8個も勝手に登録されていました。

スマホでももっと繋がりますし、少なくとも山間部を抜けたら繋がってくれないとは。行楽地で再起動でも復帰出来ない可能性有りますから、普段乗る地域で良い方も遠出にはお気をつけ下さい。

書込番号:24762229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2022/07/26 13:16(1年以上前)

あなろぐおとうさんさん様
その後、調子はいかがでしょうか?改善されましたでしょうか?

うちのgoogle搭載のVolvoも同様な症状が出て困っております。
ナビにはずっと日本列島が出てる状態で、「現在地を検出してます」と表示され矢印がグルグル回ってます。
数時間立つと勝手に直ることもありますが・・・。
システムリセットなどをしても直りません。
朝、車に乗るたびに、今日の車の調子はどうだろうと気にしながら乗ってます。

書込番号:24850151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/07/26 13:49(1年以上前)

こんにちは。

前回投稿より症状はでていませんが、改善したという連絡はもちろん、ありません。「おや?」って言うような、挙動不審がチラチラするので、私も不安はあります。OSの不具合なんでしょうが、原因不明でディーラーでも電源外して再インストールしかし方法無いようですね。まさか、運転システムとは系統分けてるでしょうが、高速でのオートクローズ中にバグられたらと思うと恐怖です。日本語変換のバージョンアップでの実装もまだですし、ボルボは日本ローカライズのシステム予算けちってるのではw。

書込番号:24850195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/07/26 14:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ディーラーにOSのクリーンインストールお願いしてみます。
直ること期待するしかないですね。
google搭載を売りにしてるわりにはお粗末だなと思います。
調子いい時のGoogleMapのナビは使いやすいだけに残念です。

書込番号:24850215

ナイスクチコミ!1


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2022/07/26 15:25(1年以上前)

>あなろぐおとうさんさん

日本語対応について、以下に知人の書込みを転記します。

「何もしなくても日本語対応になると言われてましたがやはり手順がありました。
全車対応ではないみたいですか私のは日本語対応になりました。
ディーラーからいただいた手順書貼り付けておきますのでまだ日本語対応して無い方は試してみてください。」

試してみるか、ディーラーに問合わせてみて下さい。


書込番号:24850317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2022/08/09 14:40(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありませんでした。
教えて頂きありがとうございました。

設定の言語から見てみると、既に通信機能による自動アップで日本語と英語が入っていたのですが、変換キー(スペースキー)にEnglishと薄く表示されており、設定変更のメニューが無く、困っておりました。なぜ、「多言語設定」され英語がデフォになっているのか、そもそも疑問というか、酷いとは思いますが、ディーラーに行って、変換キーの隣の地球儀?キーを一押しで日本語に・・・PCですと言語切り替えがウィンドウキー+スペースキーなので、全く盲点でした。
若い方はピンと来るのかも知れませんが、日本語変換が出きるようになったお知らせと共に、こういうのをメールなりで教えてもらわないと、高齢者はホント、七転八倒ですわw。

書込番号:24870173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/30 01:17(1年以上前)

はじめまして、Google搭載のxc60に惹かれて購入検討しておりますが、通信障害で何もできなくなるとの書き込みをちらほら見かけ、悩んでいます。
ソフトはバージョンアップができるようですが、最新のバージョンでも通信不具合は発生していますでしょうか?
ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:25074452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/12/30 08:40(1年以上前)

>とらぼるぼさん

私は先日ソフトウェアを2.5にアップデートしました。
残念ながら、以前より通信障害の頻度が増えました。
通信障害だけでなくgooglemapアプリ自体が不安定になりました。
ただ、AppleCarPlayが使えるようになったのは少しだけよかったです。

書込番号:25074609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/12/30 18:18(1年以上前)

れおれみさん

早速のご返信ありがとうございます。
お聞き出来てよかったです。

Yahooカーナビもアップルカープレイに対応しているそうなのでナビの機能はGoogle以外のアプリで対応となりそうですね。

ぜひ次のアップデートで解消されることをお祈りいたします。VOLVOはGoogle搭載かなり推してますので、早々の対応に期待したいです。

私としては、通信障害時はナビだけでなく他の機能も全部使えなくなるとのことで、その対応策がないと手を出しづらい気がします。

リセットですぐ復旧するならまだ良いですが
エアコンなど長時間オフなどはツラいなと…。



書込番号:25075308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「XC60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC60を新規書き込みXC60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60
ボルボ

XC60

新車価格:789〜889万円

中古車価格:44〜842万円

XC60をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/464物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/464物件)