CNPS9900 NT
LGA1156などに対応するマルチソケットCPUクーラー。市場想定価格は7980円。



CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 NT
先日ネットでこの商品を購入しました。
しかし、取説に書いてある「AMD Clip Lever」が入っていなかった為
同じ商品に交換してもらったのですが、交換後の商品にも「AMD Clip Lever」が入っていませんでした。
「AMD Clip Lever」はCPU等の付属品でありこの商品には付属しないのですか?
自分はIntel環境しかない為今のところは問題ありませんが、
将来的にはAMD環境でこの商品を使いたいと思っています。
書込番号:11226699
0点



これは私もそうでした。
ショップに連絡したところ、ほかにもあるみたいで、ロットによる不良ではないかということでした。
メーカーさんに問い合わせをして調達できたら、部品を送付するとのことでした。
だから、交換しても同じロットなら、同じ結果になるんじゃないですかね。
書込番号:11227951
0点

完全にメーカーのミスですね・・
Clip Leverは本体側のClipに単に差し込むだけの構造で、引っ掛かりがある等ロックされる訳ではありません
幾度の交換では製品自体使用出来ませんし、やはり言うにゃ及ぶさんが仰る様な欠品部品だけを後送してもらうのが理想的ですね
購入店に相談されるのが最善かも
書込番号:11228849
0点

その後の報告です。
ショップから電話連絡がありまして、部品が全部揃っている商品からクリップレバーだけを抜き取って送付してくれるそうです。
これは花見の帰りに秋葉原へ寄って買ったものです。まだ寒いからいいかなと思ってしばらくそのままでした。
今日はたまたま暖かかったので取り付けようかと考てたんですけど、その前にこのスレッドを見つけたので、細かい部品の入っている袋を確認してみたところ、「ありゃ!」という感じでした。
ここを見ていてよかったです。
書込番号:11228925
0点

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。。。
言うにゃ及ぶさん
他にもあるんですか。
ロットによる不良っぽいですね・・・
EPoX びっきー改!さん
ショップに連絡したところ言うにゃ及ぶさんと同じように
部品だけを送ってくれるとのことでした。
ありがとうございました。
言うにゃ及ぶさん
こちらも部品を送ってくれるとのことでした。
これでやっと安心してこの商品を使用することができます。
少しでもお役に立てて良かったです。
ありがとうございました。
みなさん情報ありがとうございました。
実は交換後の商品は、付属品袋の中でグリスがこぼれているという、
更におかしなことになっていましたがもう交換は懲り懲りなので我慢したいと思います(笑)
書込番号:11229136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > CNPS9900 NT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/08/05 7:56:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/05 11:28:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/11 18:51:11 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/23 6:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/03 1:20:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/25 13:29:08 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/08 22:36:50 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/13 22:28:18 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/05 21:50:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/23 23:31:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





