AQUOS LC-40DX2 [40インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40DX2 [40インチ] のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-40DX2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40DX2 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40DX2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願い!電化製品難しいので教えて下さい

2010/12/06 11:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

ブルーレイ内蔵のテレビを買おうと思ってますが、ブルーレイ自体もよくわかりません。重視してるのは画質と操作が簡単で早いことです。観ることと録画が充実してたらいいと考えています。どのテレビがオススメですか?

書込番号:12328162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 11:45(1年以上前)

このDX2よりDX3の方がいいです。録画できる時間が増えています。あとブルーレイ内臓テレビでしたら三菱のBHR400シリーズもおすすめします。

書込番号:12328178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/06 12:16(1年以上前)

まず三菱以外の一体型のテレビはドライブスロットが側面にあるのでテレビ設置場所の左右にスペースがないとディスクの出し入れが難しいです。
側面にスロットがあるタイプだとディスクの出し入れで入れそこなったり取り損なったりでディスクを落とすことがあるのであまりお勧めしないです。
また一体型は単体のBDレコーダーに備わっている機能が備わっていない場合があります。
設置に問題なければ録画機能のない液晶テレビとBDレコーダーを別々に揃えたほうがいいですよ。

事情があって一体型を選ぶのでしたら私も三菱のBHR400かをお勧めします。
http://kakaku.com/item/K0000115896/

(3D機能も欲しいのならMDR1)
http://kakaku.com/item/K0000140323/

書込番号:12328253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/12/06 12:27(1年以上前)

>ブルーレイ内蔵のテレビを買おうと思ってますが、ブルーレイ自体もよくわかりません。

ん?
なんでよくわからない物が内蔵された物を買いたいのですか?


書込番号:12328299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/06 12:44(1年以上前)

>ブルーレイ内蔵のテレビを買おうと思ってます
今、すぐに、その必要性が本当にあるかどうか?
ただ、漠然と思っておられるだけなら、本当に必要になってから、ブルレィプレーヤ(レコーダでもいいけど)を買い足されたらどうですか?
PS3(プレーステーション3)だって、ブルーレィは観ることが出来ます。

書込番号:12328371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/06 14:47(1年以上前)

>観ることと録画が充実してたらいいと考えています。

充実?という部分ではAQUOS DX2はBD録画はできますが
HDDがないので録画時間が短いです
HDD内蔵で、W録画可能な機種を選ばれたほうがいいですよ

みなさんが書かれている三菱以外にSONY HX80Rもあります

書込番号:12328720

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

46DX1と46DX2の違いは?

2010/09/28 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-46DX2 [46インチ]

クチコミ投稿数:10件

AQUOSを検討しています。DX3は価格が離れて高くなるので一応パス。LEDはあまり興味なし。消費電力少ないでしょうね。DX2は後発なのにkakaku.comでの価格がなぜやすいのでしょう?市場の人気ですか?46DX1と46DX2の違いは何でしょう?きっとDX2が後発なのでなにか性能が良いのでしょうね。DX2を多分買うとおもいますが、これらの違いに興味があります。どなたか教えて下さい。BD内臓ならDVDも見られて便利ですが、故障も多いと聞きましたがどうでしょうか?

書込番号:11983555

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/28 22:55(1年以上前)

>これらの違いに興味があります。

第2世代となったBDレコーダ内蔵AQUOSの進化点
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090827_311066.html

DX2が搭載した「高画質マスターエンジン」以前のSHARP画質回路は、正直お勧めしませんから、DX2の方を勧めておきます。


>DX2は後発なのにkakaku.comでの価格がなぜやすいのでしょう?

DX2の方が、最初から安めの価格設定だったと思います。


>故障も多いと聞きましたがどうでしょうか?

DX1,DX2の各サイズのクチコミを読んで見てください。

掲示板を見ている範囲では、ドライブ絡みのトラブルが多い印象が有ります。
件数も多い様な印象。
(DX3は、ドライブ(メーカー含め)が変わって、信頼性が上がったと、店員から聞いた投稿は有りましたが、実際のところは不明。)

まあ、当時結構評判が良いみたいな記事も見ているので、母数が多く、実際には少ないかも知れませんが・・・


>BD内臓ならDVDも見られて便利ですが、

光メディアがテレビ単体で見れる便利さは理解出来ますし、VHSと同じ様な使い方が受け入れられている記事も知っていますが、

・ドライブ故障でも、テレビ自体を修理となる。
・HDDより光学ドライブの方が耐久性が落ちると思っている。
・録画先がBD-REのため、録画時間が短い,BD-REを入れ忘れると録画出来ない、等。

メリット,デメリットを理解した上で、購入してください。


書込番号:11983958

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/09/29 01:13(1年以上前)

結局基本的にテレビデオとやってる事は変わんないからテレビに録画機能が必要なら
メディアに焼く仕様のDX系よりHDD内蔵(外付け増設対応)の機種にした方が遥かに
便利だぞ。

書込番号:11984704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/09/29 21:58(1年以上前)

AQUOS DXはHDDレスのタイプですから、BDへ直接録画というのはリスクがありますし、(ディスク不良による録画失敗など)BD一枚に録画できる時間というのはHDD比では少なくなりますので、使いづらいと思います。

またこの系統(AQUOS DX)はドライブ絡みで不具合が多く報告されています。
買うにしても、これらの点も十分考えた方が良いです。

書込番号:11988075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/30 19:45(1年以上前)

どちらも古くて時代遅れです!

書込番号:11992261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/10/09 22:48(1年以上前)

皆さん貴重なご意見や情報をありがとうございました。エコポイントの締め切りも迫ってくるので早めに購入したいと思います。

書込番号:12035449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの録画

2010/10/09 09:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

クチコミ投稿数:1283件

この機種は、BD録画出来ますよね?

そこで、DVDの録画も出来ますか?
メインで録画するのは、DVDなので……

それと、HDDは内蔵してないですよね?


よろしくお願いします。

書込番号:12031996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/09 10:09(1年以上前)

BDにしか録画できない上にHDDも内蔵していません

書込番号:12032052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2010/10/09 11:48(1年以上前)

レスありがとうございます。

分かりました。

書込番号:12032488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BD以外再生できません・・・

2010/07/06 15:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

今年の1月にネットにてこの機種を購入しました。
最初は良かったんですが、最近になってBD以外のDVD、CDが認識されなくなりました。
録画したDVDはもちろんのこと、購入したDVDも含め、
読み込めませんや汚れをきれいにして下さい、などとディスクが出されてしまいます。
汚れや傷はありませんし、リージョンもAか2の物です。
しょうがないので最近はBD以外はPCで見ています。
視聴設定は買ったときのままです。

ちなみに録画はBDなのでちゃんと出来ます。
皆様の機体はどうですか?
機械オンチです。良きアドバイスお願いします。

書込番号:11591240

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/06 15:47(1年以上前)

どっか悪いのは間違いなさそうだけど、ここで聞くよりサポセンに相談してみるのが早いかと。

あとは、コンセント抜いて暫く放置(他のリセット方法あるかも?)してみるとか、ダメ元でレンズクリーナーを使ってみるとかしか思いつかない。

確率は低いですが、タバコ吸います?
その場合はヤニが原因かも。こうなるとピックアップレンズにこびりついたヤニはクリーナーじゃ取りきれないしな〜。


書込番号:11591313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/07/06 15:59(1年以上前)

どうもスロットインタイプの機種はトラブルが多いようですね。スレ主さん、まだ買って一年経ってないようですね。ではメーカー保証中なので早めに連絡して一度診てもらったほうがよろしいのでは?買った所に連絡してもいいですが、買った時程親切ではないように思います。やはり通販売るのが商売!家電量販店や地元店のようにはいかないと思います。どちらにしろ修理はメーカーに頼みますから!それと連絡の際には出来るだけ詳しく説明して下さい。忙しいですから説明の仕方によっては相談に乗ってくれない場合があります。
ちなみに修理は出張修理が多いようです。

書込番号:11591340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/07/06 16:19(1年以上前)

この機種は出張修理だから
シャープに連絡して来てもらえばいいです

おそらくBDドライブ部分の交換だと思います

書込番号:11591403

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/06 22:13(1年以上前)

>BD以外のDVD、CDが認識されなくなりました。

BDドライブの故障だと思います。
特に臭いのが、DVD,CD用のピックアップ部(赤色LED)。
BD(青色LED)がOKとなると、ピックアップ部を動かす駆動関係も含めて、機構部全般はOKと思われるので・・・


SHARPのサポートへの連絡しかないですね。


書込番号:11592956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/07 14:56(1年以上前)

ありがとうございました。
リセットや電源抜いたり、出来ることをやってから
センターへ電話してみようと思います。
DVD、CDがおかしいので、赤色の方なのかもしれませんね・・・

書込番号:11595532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画について

2010/06/25 18:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

かなり困っているのでお願いします。
ブルーレイディスクを入れて、色々な番組を録画するのですが、録画した番組によって画質が悪い事がよくあります。そのテレビをみながら録画をしてたり、他の番組をみながら録画したりするのですが、テレビは一度もぶれたりせず、シャープに問い合わせして電波状態を確認したけど電波には問題なく、例えばあるドラマはきれいに映り、あるバラエティーは画質がぶれたりします。 ディスクが悪いと思って新しいのに変えたり、倍速を変えたりしましたが、なおりません。
どうしてかわかりますか?シャープにまた問い合わせしたほうがいいですか?

書込番号:11543154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/06/25 19:34(1年以上前)

私も初心者に近い者ですが、質問する時はテレビの機種名は解りましたが、レコーダーの機種名がわからないのでちゃんと明記しておきましょう。ただこの場合考えられそうなのは、まずレコーダーの不具合・配線の不具合・ブルーレイディスクの不具合などが考えられます。ブルーレイは繰り返しタイプですか?ちなみにメーカーはどこですか?
まず、レスを観ている人がわかりやすいように出来るだけ詳しく書きましょう。他には凄い詳しい人もいますから。

書込番号:11543350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/06/25 19:46(1年以上前)

先ほどは失礼しました。シャープの欄の口コミに載っていた為機種名確認できませんでした。m(_ _)mこの場合ブルーレイの稼動部分に問題がありそうです。これはシャープに連絡とられたほうが良さそうです。
前の書き込み消したいのですが、方法分からず失礼しました。

書込番号:11543389

ナイスクチコミ!1


スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/25 19:46(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。 レコーダーはテレビに内蔵されてるので名前がわかりません…すいません。 ブルーレイディスクも何枚か試したのですが、必ず一枚に何個か画質が悪くなります。 せっかくお気に入りのディスクを作りたくても画質がわるいと再度見たくないので消してしまいます…明日SHARPに連絡してみようかと思います。ありがとうございました

書込番号:11543390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/06/25 20:16(1年以上前)

度々の返信でごめんなさい。しつこいと思われたくないので今回で最後にしておきます。
機械のせいでない場合、ディスク自体の問題になります。BDも大量生産ですから海外生産のディスクには不良品が出やすいです。レス主さんが10本とかまとめ買いをしてましたら、その可能性があります。TDKの海外生産品などはその一例です。オススメできそうなのはソニーとかパナソニックなどです。
一応ディスク確認してみてください。それでは、これで失礼します。

書込番号:11543490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/25 21:33(1年以上前)

代わりにっていうとなんですが
使ったのがパナかソニーのBDディスクだったらDX2の問題も考えられます

書込番号:11543860

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/26 15:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ディスクはMaxellを使っています。
家電に興味がなく詳しくないのでよくわからないのですが、SONYやPanasonicのどのディスクがオススメですか?

調べたら色々ありすぎてよくわかりませんでした…

ちなみに先ほどSHARPの方がみにきてくれて、本体は異常なく、倍速をあげるほど画質は悪くなる事、あとは番組によって録画の画質が悪くなる場合がまれにあると言われました。

書込番号:11547056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/26 15:44(1年以上前)

ソニーとパナのBD-R/RE(DL含む)は原産国が日本です
そういった意味でレコの板でもこれらを推奨しています

ただ例外としてソニーの4倍速BD-Rは台湾にシフトしてきているので
コレは除外します
なのでパナ買えば間違いないです

追記型っていうんですが
BD-R/R DLだと例えば録画中に停電した場合
最悪そのディスクが使えなくなるから(ないと思うけど)
書き換え型の「BD-RE/RE DL」がおススメです

まとめると…
本命はパナのBD-REかまたはBD-RE DL
あるいはソニーのBD-REかBD-RE DLってカンジです

ちなみにDLっていうのは片面2層っていう意味で
DLのつかないほうの2倍の容量があります

書込番号:11547122

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/26 15:53(1年以上前)

すごく詳しく説明ありがとうございます★

オススメの通り、まずはPanasonicから買ってみたいと思います!

ちなみに、もうひとつ質問です。人によるとおもいますが、一枚に何個か録画するときに倍速は何倍速で撮るのがベストでしょうか?標準が一番ですが… 私は毎週必ず録画する番組を一枚にまとめたくて最初5倍にしていたら画質がぶれて、次に3倍、今は2倍にして消していっています。

書込番号:11547158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/26 16:54(1年以上前)

画質の話なら
40V型なら3倍あたりにされては?

ぼくは26V型のテレビ+レコーダーって組み合わせだけど
DRつまりそのままか
HEっていう5.5倍相当のレートを使ってます
(注意:ぼくが使ってるのはパナのレコーダーです)

理想は放送そのままのDRだけど
でも地デジで3時間
BSデジタルHDレートだと2時間10分しか入らないから
長時間入れたい場合はDRだと…って話になります
(注意:片面1層タイプを使った場合)

だから自分で適切なレートを見つけていくしかないんですが
それはテレビの大きさにも依存するから一概には言えません

かといってDX2の2倍録画相当だと約12Mbpsだろうから
BSデジタルHDレートの約2倍
つまり時間にして4時間ほどってコトになります
3倍録画相当だと約8Mbpsだろうから時間にして約6時間ほどです

書込番号:11547381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/06/29 15:13(1年以上前)

りえすさんへ
問題解決しましたか?気になって仕方ないので迷惑だとは思いましたが書き込みしました。もし解決したのであれば、私には必要ありませんが、王子さんにはお礼くらい書き込まれた方が宜しいのではないかと。

書込番号:11560446

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/29 15:21(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

返信遅れてすいませんでした。
詳しい説明のおかげで27日に電気屋さんでPanasonicのディスクの3枚入を買えました。

ありがとうございます★

書込番号:11560486

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえすさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/29 15:25(1年以上前)

空想大好き天然親父さん
わざわざ連絡ありがとうございます。
私事ですがおとといの夜から子供が肺炎になってしまって入院になったのでゆっくり返信ができず、すいませんでした…。
空想大好き天然親父さんのアドレスもとても参考になりました。
Panasonicのディスクを買ったので試してみます。

書込番号:11560496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/29 15:40(1年以上前)

返信は急いではいませんが忘れないでください
でないとぼくが忘れます(笑)

肺炎は厄介だから気をつけてください
お子さんにはお大事にってお伝えくださいm(__)m

書込番号:11560539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームシアターシステ

2010/06/14 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

この機種でホームシアターシステムの購入を考えているのですが初心者なため詳しく分かりません。互換性など…おすすめの商品があれば教えてくださいm(_ _)m予算は10〜20万程度ですよろしくお願いします。

書込番号:11496161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/14 21:14(1年以上前)

割と予算が多めなので、セットで売られている製品ではなくAVアンプとスピーカーの組み合わせで選んではどうでしょう。
一式揃った製品の方が組みあせ背で悩むよりは安心感あるので、セット品を選ぶのもいいです。

セットならONKYO V30HDXは予算的にもほどよい選択ですね、2.1chシステムですがオプションで用意しているスピーカーを追加して5.1chにするもよし、お気に入りのスピーカーを探してフロントを固めるのもよしです。

書込番号:11496394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/14 21:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考になりましたm(_ _)mもう一つ質問なんですがCATVをパススルー?方式でつないでいるのですが地デジの民放のチャンネルしか録画できません。内蔵のBDでBS、CATVを録画する方法を教えてくださいm(_ _)mもしくは無理ですか?たびたびすみませんm(_ _)m

書込番号:11496530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/06/14 21:44(1年以上前)

テレビが設置されている部屋が専用部屋ならいいんですがリビングや床の間の様な
団欒スペースで使用されるなら2.1chの方がいいと思います。
5.1chだとやはりケーブルやスピーカーが掃除の時邪魔になるし1人ならいい
ですが大勢だと場所によっては音質が変化するでしょうから2.1chで十分だと
思いますよ?

書込番号:11496580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/14 21:56(1年以上前)

通常パススルーで送信しているのは地上デジタルだけです、BSやCATVの番組はAQUOS内蔵チューナーでは受信できないので録画できないです。

BSをパススルー出力しているか問い合わせてみてください、パススルーしていないならAQUOSで録画するにはアンテナ設置より方法は無いでしょうね。

書込番号:11496658

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-40DX2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40DX2 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40DX2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]
シャープ

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング