AQUOS LC-40DX2 [40インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月10日

  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40DX2 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40DX2 [40インチ] のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-40DX2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40DX2 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40DX2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報お願いいたします。

2010/01/05 13:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DX2 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

この機種を購入したいんですが、どなたか都内(秋葉原or池袋)の特価情報を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:10736352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2010/01/13 12:46(1年以上前)

まだあるかわかりませんが、ビックカメラアウトレットで展示品ですが74800円です。

書込番号:10777689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/13 13:16(1年以上前)

ディーヴイディー さん、情報どうもありがとうございます。
返信がなかったので、特価情報をあきらめていました・・・。


書込番号:10777823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他機種での再生

2010/01/10 16:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DX2 [32インチ]

スレ主 エソラさん
クチコミ投稿数:23件

この機種で録画がしたブルーレイを他機種のブルーレイで再生はできますか?

書込番号:10762028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/10 17:05(1年以上前)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10762031
やっちゃいましたね(^_^;


>この機種で録画がしたブルーレイを他機種のブルーレイで再生はできますか?
どの製品でもというわけではありません。
また、録画したときのレートにも依ると思いますm(_ _)m

書込番号:10762128

ナイスクチコミ!0


スレ主 エソラさん
クチコミ投稿数:23件

2010/01/10 17:11(1年以上前)

そうなんですか。。。
ありがとうございます。
今日、友人に録画を頼んだのですが、期待せずに借りる事にします(--;)

書込番号:10762156

ナイスクチコミ!0


スレ主 エソラさん
クチコミ投稿数:23件

2010/01/11 17:42(1年以上前)

参考までに。。。
本日、PS3で再生してみたところ問題なく見ることができました。
ディスクはBD-RE、番組はBS放送で、5倍で録画したそうです。

書込番号:10768230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニターとして使用感は?

2009/12/15 04:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26DX2 [26インチ]

クチコミ投稿数:37件

目に優しい液晶との評判なので毎日のPCモニターとしても使用しようと思っています
質問;フルHDではないのですがPCでの文字表示は十分でしょうか
  ;輝度は手動でどこまで落とせるのでしょうか、落としたら黒つぶれしますか
  ;静止画のRGBカラー表現は正確ですか、またガンマ値は手動調整できますか
どなたかPC環境で使用されていれば使い勝手を教えて下さい
ナナオのモニターかこの亀山モデルにしようか迷っております

書込番号:10633505

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/15 10:40(1年以上前)

テレビはテレビなんですから、当然、専用モニタに比べれば劣ります。
いずれにしてもTVとPCの両方の用途を両立させることはできません。どちらをより重視するかで妥協するしかありません。

書込番号:10634144

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/15 20:26(1年以上前)

>ナナオのモニターかこの亀山モデルにしようか迷っております

段違いです。
PC用途から考えれば、ナナオの方が良いでしょう。

FlexScan S190(画素:1280x1024)を使っていた時、結果的にBRAVIA KDL-26J3000購入しましたが、Dotの認識一つ取っても、静止画主体のためクッキリ感の有る液晶モニタ/動画主体のあえてぼやけた感じの液晶テレビ、違います。

今使われているモニタが不明ですが、解像度でも、この機種の1366x768の画素では、縦方向の情報が少なく感じると思います。

逆に、動画は残像出まくりになります。
オーバードライブ回路が有っても・・・

P577Ph2mさんが言う様に、「どちらをより重視するかで妥協するしかありません。」ですね。


書込番号:10636157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/12/15 21:23(1年以上前)

皆様ありがとうございます
ナナオのL997の中古が5万円であったので買って見ます
TVとしてはきっと良い商品なんでしょうね、商品評価とずれた内容になりすみません

書込番号:10636499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

スレ主 yuimai2009さん
クチコミ投稿数:16件

義父がLC-40DX2を所有しております。
このたび孫を撮影するためにビデオカメラの購入を検討しているらしいのですが、
このテレビでハイビジョン画質のままブルーレイに録画することは可能でしょうか?

ちなみにカメラの候補はパナのHDC-TM350またはソニーのHDR-CX520Vです。

書込番号:10628874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/14 09:52(1年以上前)

ハイビジョンのままでの録画はできないようです。
コンポジット(入力3)から、コピー制限のない映像は録画できるようですが、当然SD画質です。

書込番号:10628919

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuimai2009さん
クチコミ投稿数:16件

2009/12/14 12:19(1年以上前)

ラジコンヘリさん、素早いレスありがとうございます。

無理ですか(涙...)。
ならば、パソコンで焼くには最低どのようなソフトが必要でしょうか?
WMPだけでは無理ですよね?

書込番号:10629373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/12/14 15:50(1年以上前)

私はパソコン関係は詳しくないのでわかりませんが、ハイビジョンのビデオ編集はパソコンにもかなりの高スペックが要求されるはずです。
ビデオ編集ソフトはいろいろあるようですが私では何がいいのかわかりませんの詳しい方のレスをお待ちください。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&sub=0&k=0&oid=000&sitem=%A5%D3%A5%C7%A5%AA%CA%D4%BD%B8&f=A&sf=1&nitem=&g=100109&min=&max=&p=0&scid=s_kwa&c=1833

どんなパソコンをお使いなのかわかりませんが、BDレコーダーでも簡単な編集、BD化はできます。

書込番号:10630134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuimai2009さん
クチコミ投稿数:16件

2009/12/15 01:04(1年以上前)

ラジコンヘリさんありがとうございます。
やはりパソコンでというのは、敷居が高そうですね。
LC-40DX2を買ったところなので、さらにBDレコーダーを買うのもちょっと悔しい気がします。
もう少し対策を考えて見ます。

書込番号:10633085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクが出て来ません!

2009/12/13 19:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DX2 [32インチ]

スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

普通にDVD(レンタル)を観ていたら画面が止まってしまいました。取り出しボタンを押しても出て来ません!
買ったばかりなのに方法ありますか!?
シャープの相談センターは日曜なんで5時で終わっています。

書込番号:10625824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/13 19:34(1年以上前)

ダメもとで、一度、コンセントを抜いて、しばらくしてから、コンセント接続。

書込番号:10625862

ナイスクチコミ!0


スレ主 オス軽さん
クチコミ投稿数:10件

2009/12/13 19:48(1年以上前)

とし7650さんありがとうございました!
言われた通りにやりましたらディスクちゃんと出て来ました。
やはり汚れているようなレンタルDVDは別に接続してあるデッキで再生します!
ありがとうございます。

書込番号:10625940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/13 20:26(1年以上前)

お!よかったですねw
頻度が高い様であれば、ドライブごと交換してもらった方がいいかもですね。

書込番号:10626151

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお得ですか?

2009/08/28 18:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DX2 [32インチ]

スレ主 shin782さん
クチコミ投稿数:342件

引越しを機にリビングにDXシリーズの購入を検討しています。
こちらではLC-32DX1の在庫が殆どなく、最寄のヤマダにDX1(32)のブラックの在庫が若干残っている状態です。
在庫価格としては14万円弱なのですが、LC-32DX2は同じヤマダにて16万円強でした(ポイント10%)。

そこで質問なのですが、在庫のDX1を狙えばいいのか、もう少し待ってDX2を購入した方がいいのか何方かご教授くださいm(__)m

書込番号:10063526

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/28 20:13(1年以上前)

その金額なら、一体型ではなく、テレビとBDレコを別に購入しますね。

11万円そこそこ、つまりはただの32型と価格差が無ければ、一体型も考えますがね。私にとっては、HDDがないのは不便極まりないです。

編集もできない上に、全てディスクに焼かなきゃいけない一体型より、必要なものだけ記録して、あとは番組単位で消去できるほうがランニングコストを考えても有利だと思います。

書込番号:10063912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/29 17:30(1年以上前)

私も2週間程前に近くのヤマダ電機でDX1を購入しました(ブラック)

DX1とDX2の大きな違いが分かりませんが引っ越しを機に購入となれば悩みますね

店員さんとは価格交渉はされたのでしょうか?

因みに私の場合は118,360円のポイント10%5年保証で購入しました
(リサイクル料込)

現在使用して特に不満はありません

新しい方が良いならDX2を購入された方が良いのでは(金銭面は問わず)

旧型(DX1)といった事を気にしないのであれば交渉で納得行く金額が引き出せたなら買いでは。。。





書込番号:10068766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/30 17:16(1年以上前)

わたしの場合、寝室にDX1がありますがとても便利です。

置く場所さえあればLR FanさんのおっしゃるとおりTVとBDレコーダーの方がよいと思います。
ちなみに購入した時の金額は¥128,000+28%(5年保証込み)でした。

ただDX1かDX2のどちらかということであれば裏録も出来る2の方があとあと後悔しないと思います。
早く決めないと在庫なくなってしまうかもですね

書込番号:10073756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/31 14:18(1年以上前)

>ただDX1かDX2のどちらかということであれば裏録も出来る2の方があとあと後悔しないと思います。
DX1だと、デジタルダブルチューナーなのに裏番組の録画ができない、と言うことでしょうか?。HPには裏番組の録画もできると書いてありますが。


私が認識しているDX1とDX2の主な違いは以下の通りです。間違っている点があったら、誰でもいいから教えてください。ちなみに、私は来年の3月までに、寝室用テレビとしてDX2を買う予定でいますが、あまり安くならないようなら、DX1で妥協しようかと思っています。

(1)AVCHDによる7倍の長時間録画が可能になる。ただし、録画は相変わらずBD−R/REのみでDVD−R/RWには録画できない。

(2)インターネット機能(Yahoo JAPAN for AQUOS/DoTV/アクトビラ/ひかりTV)が追加される。

(3)回転式テーブルスタンドになる。

(4)DVD−R/RWにおいて、DVDビデオフォーマットだけでなく、AVCHDフォーマットの動画が再生できるようになる。

(5)DVD−RWにおいて、JPEGファイルを記録したDATA−DVDが再生(写真の閲覧)できるようになる。DATA−DVDのフォルダ構成などにどのような制約があるのか、DVD−Rではどうなのか、等は不明。

(6)CD−R/RWにおいて、JPEGファイルを記録したDATA−CDが再生(写真の閲覧)できるようになる。DATA−CDのフォルダ構成などにどのような制約があるのか、等は不明。

(7)アナログ外部入力からBDへの録画が可能になる。

最近の家庭用ハイビジョンビデオカメラは、みなAVCHD録画になっており、これをUSBやSDカード経由でDVDレコーダーやBDレコーダーのHDDに取り込み、必要ならHDD上で編集し、最後にDVD−R/RWやBD−R/REに書き込んで保存する、という方法が主流なので、(4)はユーザーによっては便利な機能だと思います。

また、最近は、冠婚葬祭等で撮った大量の写真をCD−RやDVD−Rでもらうことが多いので、(5)や(6)の機能があると、パソコンなしで写真の閲覧ができて便利だと思います。ただし、どの程度の汎用性があるのかが問題です。

書込番号:10077434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/31 14:34(1年以上前)

++AVさん

1番において

AVCHDっていうのはハイビジョンビデオカメラ用の規格です
BDに録画する場合はAVC録画といいます

書込番号:10077476

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin782さん
クチコミ投稿数:342件

2009/08/31 23:16(1年以上前)

皆さん、レス有り難う御座いますm(__)m
本日某量販店にてLC-32DX2 (32)を購入しました。

価格はこちらもビックリするほどの価格でした。(価格コムの最低価格とほぼ同じ)
多分月末の決算だから出た価格だと思いますが…

明後日配達なので楽しみです(^^) 

書込番号:10079966

ナイスクチコミ!0


ducaducaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/11/08 15:25(1年以上前)

横からすいません。

LR Fanさんの
>編集もできない上に。。。

というのはどういうことなのでしょうか??

あまり詳しくないので、わかりやすくお願いします。 m(_ _)m

書込番号:10442387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-40DX2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40DX2 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40DX2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]
シャープ

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月10日

AQUOS LC-40DX2 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング