うるおいエアーリッチ F-VXE60 のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

うるおいエアーリッチ F-VXE60

ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):28畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のオークション

うるおいエアーリッチ F-VXE60パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

うるおいエアーリッチ F-VXE60 のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるおいエアーリッチ F-VXE60」のクチコミ掲示板に
うるおいエアーリッチ F-VXE60を新規書き込みうるおいエアーリッチ F-VXE60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入時期で悩んでます

2009/10/13 14:56(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

クチコミ投稿数:16件

アレルギー体質の夫と、喘息持ちの息子、もう少しで産まれてくる赤ちゃんのために空気清浄機をさがしてました。

種類の多さに迷ってましたが、こちらの機種にしようと決めました。

いざ、買おうとすると、家電量販店ではとても高く・・・

ネットストアは売り切れ続出ですね。

いくつかのお店に問い合わせてみたのですが、「メーカーで欠品になっているので、納期は未定」としか答えてもらえなかったです。

初めての空気清浄機購入なので、よくわからないのですが、これからの時期はもっと値段が高くなるのでしょうか?
(この機種も、少し前に35000円くらいで、売ってるときもあったようなので・・)

今、注文してしまうか、生産が追いついたころ買った方がお得なのか、悩んでます。
買うと決めたらすぐに欲しい気持ちもあるのですが、今まで無くても生活できていたのだから、少しでもお得に買いたいとも思います。

アドバイスお願いします!

書込番号:10303319

ナイスクチコミ!0


返信する
botecさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/13 22:09(1年以上前)

この機種に限らず、人気機種は入荷待ちになっているケースが多いようです。私が確認したところでは、どの量販店でも4週間前後待ちの状態でした。本当はF-VXE65が欲しかったのですが、約1カ月待ちとのことで、最後の一台残っていたF-VXE60を購入しました。
りんたらさんがもし値段を最優先されるのであれば、何カ月か待つしかないかもしれませんが、予約なしですと本当にいつ買えるかは分からなくなるかと思います。
 さしでがましいかもしれませんが、りんたらさんのお話をうかがう限りでは、まず予約をして待った方がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:10305339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/14 09:03(1年以上前)

botecさん、お返事ありがとうございます!

やっぱり予約するのが良いんでしょうかねぇ。
実は同じものをリビングと寝室用に2台欲しいので、できるだけ安く・・と思ってしまってました。

せめて子供が産まれるまで(2ヶ月後)には用意したいので、予約しようと思います。

書込番号:10307424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/15 10:22(1年以上前)

値段も納期も諦めて購入しようと決めて、楽天で探していたら「34500円で送料込み即納」というのがあったので、2台購入できました。
45000円くらいで1ヶ月くらい待つのかなぁ〜なんて思ってたので、良かったです。

その後、すぐに売り切れてましたが、これからご購入される方のご参考になれば・・・。

書込番号:10312602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 空気清浄機を購入検討中

2009/10/10 15:25(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

パナソニック・シャープで購入を検討していますが、空気清浄機ってどのくらいの音量なんでしょうか?結構うるさいんですか?教えてください。

書込番号:10286810

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/10 16:57(1年以上前)

音は実際に聞かないと分からないだろうね。
一応スペックに記載はあるから、掃除機や洗濯機とかのdB値あたりとの比較で想像はできるだろうけど。
一応、「中」あたりのモードが常用として見た方がいいでしょう。
「強」は常用しないモードだろうから。(五月蝿い)

書込番号:10287082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ナノイー能力について

2009/10/07 17:27(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

スレ主 @いもこさん
クチコミ投稿数:1件

質問させてください。
パナソニックから出ているナイトスチーマーナノケア(EH-SA41)とこの機種を8畳の部屋で併用して意味があるのでしょうか?
より肌や髪の毛の潤いに効果が期待できるのでしょうか?

また逆にナイトスチーマーナノケアで防臭除菌はできるのでしょうか?


書込番号:10273504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

クチコミ投稿数:2件

初めて空気清浄機を購入するのですが、シャープのKC-Y65とパナソニックのF-VXE60どちらにするか迷っています。
使用する部屋…14畳(LDK)。冬場はこたつやヒーター等があるため、あまりスペースが広くありません。
特に気になる効果…室内放し飼い犬のペット臭、加湿、静音性
ペット臭だけであれば脱臭機の方が効果はあるのでしょうが、これからの季節を考えると加湿も外せないアイテムになっています。

電気屋さん(2店舗)で話を聞いてみたのですが、どちらもシャープを進められました。でも、聞いた感じでは単に「自分がシャープを使っているから」という感じで、アドバイスとしてはいまひとつ…。
「こんな理由でこちらが良いよ」というアドバイス、また、それぞれ使用している方のお話など聞かせて下さい。

書込番号:10273475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 うるおいエアーリッチ F-VXE60のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXE60の満足度5

2009/10/07 17:55(1年以上前)

さくさくみかんさん、はじめまして。
私は、F-VXE60を使用していますが、購入時に電気屋さんで、
シャープとパナソニックどっちがいいですか?に対して、
シャープは黙ってても売れる、
液晶と一緒でイメージ作りがうまいからねぇとのことでした。
特に明確なおすすめは聞けませんでした。

で、私の購入理由ですが、機能はどちらが『悪い』がないことから、
置き場所で検討しました。
シャープは背面からの吸い込み、パナソニックは正面からのメガキャッチ、
壁に近付けて設置したかったので、シャープは吸気の影響で壁が汚れるのでNGです。
置き場所が壁際だったのでパナソニックに決定しました。
ただ、取説には背面を30cm離すことになってます。

書込番号:10273606

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 うるおいエアーリッチ F-VXE60のオーナーうるおいエアーリッチ F-VXE60の満足度5

2009/10/07 18:42(1年以上前)

さくさくみかんさんへ(少しでも参考になれば幸いです)

*シャープとパナソニック両方の『加湿空気清浄機』を使った感想です。
*シャープは、性能を無視して、プラズマクラスターの名前だけが一人歩きしている感じです。
*以下、レビューと同じ内容を記載します。


【レビューの内容です。】
12畳のリビング用として、シャープのKC-W45からの買い替えです。
KC-W45購入後、1年未満での買い替えを決意したのは、以下の理由です。

<買い替え理由>
1)プラズマクラスターイオンの寿命が、空気清浄時:2〜3秒,加湿空気清浄時:5〜6秒
  【シャープお客様相談センターで聞いた数値です。】
  対して、パナのnanoeは、600秒(10分)と言う長寿命なところ。
  ↑驚きの大差です!!
2)ウイルス及び、除菌/消臭の方法が、プラズマクラスターと同じ『OHラジカル』
  であるところ。←このOHラジカルが600秒ですよ!!
3)シャープ新モデルのKC-Y45に比べ、風量に優れかつ音が静かであると言うところ。
4)壁に密着させて設置できるところ。
5)匂いとハウスダストで2パターンに展開するビックパネル。

<気に入っている点>
・KC-W45は、オゾン臭がきつい様に思えたのですが、F-VXE60はオゾン臭が
 全く感じません
・リビングの匂いは、圧倒的に『クリア』になりました!!
・我が家は、リビングにバスルームが繋がっているのですが、
 バスルームの赤カビが全く発生しなくなりました。
 KC-W45の時は減ってはいましたが度々発生していました。

<期待する点>
・当然一番は、新型インフルエンザ等への抑制効果の試験です。
 ↑メーカに問い合わせた所、当然季節性のインフルエンザは効果確認済み
  とのことでしたが、新型はまだとの回答でした。

<時期モデルへの要望>
・全体的に良い買い物をしたと思っているので、あまりないのですが、あえて言うなら
 送風ファンの関係上、前面からみて『右側』に風が流れる様なので、まっすぐ流れる
 様にしてもらいたいです。

書込番号:10273786

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2009/10/08 09:36(1年以上前)

サワッディカップさま、みつみつ@家電大好きさま、とても分かり易いアドバイス有難うございます。

確かに我が家にとって設置場所は大変重要なんです。いろいろな家具がある関係で、設置できる場所はほぼ決まっているのですが、背面は頑張っても10cm〜15cm程度しか空けられない状況です。
それを考えるとやはりパナが良さそうですね!(取説に書いてある30cmはキビシイですが。。。)

プラズマクラスターイオンとnanoeの寿命ってそんなに違うんですか!2〜3秒(5〜6秒)と600秒じゃ、かなりの差ですよね。
両方を使用されてみてのレビューということで大変参考になりました。
たしかに電気屋さんでは「プラズマクラスターが良いですよ」みたいなシャープだけを勧める感じがしました。「nanoeは?」と聞いても「nanoeも良いですけど、でもプラズマクラスターだと〜」と他を勧める気はないのかな?みたいな。。。
今回のアドバイスを読んで、電気屋さんからは聞けなかったパナの良い点がたくさん発見できて大変参考になりました。

お二人のお話を伺って、パナのF-VXE60を購入しようと思います。
有難うございました!!

書込番号:10276627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿機能ありか・なしか

2009/10/02 09:26(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

スレ主 moriraさん
クチコミ投稿数:9件

相談させてください。
これからの季節にこちらの加湿空気清浄機の購入を検討中ですが、
 
○加湿機能のためのメンテナンス
○寝る時は2階の廊下へ移動して使用予定のため、重い??
 でも、各部屋(4部屋)に対応可能!?
○年間通して考えると「空気清浄」のみ使用する事のほうが多い?

などの理由から「空気清浄機」と「加湿器」別々に購入したほうがいいのかな...
と悩みはじめてしまいました。
アドバイスいただけたらお願いします!!

書込番号:10245524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/03 22:08(1年以上前)

moriraさん、はじめまして。
さらに悩ませてしまうかもしれませんが、私見を述べさせていただくことをお許しください。

「メンテナンス」「機能性(移動の容易さ)」「加湿が必要ない時期のこと」の3点で迷われているようですね…。
もし、私がこの3点で迷っているなら、以下の理由で「別々の購入」にすると思います。

「メンテナンス」
 ほとんどの加湿空気清浄機は、加湿のやり方(方式)が「気化式」となります。
 水タンクやトレイのお手入れはもちろん、フィルターのお手入れが必要なことが多いです。
 その点、別々に購入する場合では、さまざまな「加湿のやり方(方式)」から幅広く選ぶことができるので、メンテナンスの簡単さで選ぶこともできると思います。

「機能性(移動の容易さ)」
 当然かもしれませんけど、加湿空気清浄機の「質量」は、それなりの重さです。
 例えば、moriraさんが検討されている「F-VXE60」の場合、水がない状態で「10kg」です。
 移動させて使用することを、お考えであれば、別々の方がいいと思います。

「加湿が必要ない時期」
 加湿空気清浄機でも、「加湿+空気清浄」と「空気清浄だけ」を選んで運転することができる商品が多く、「F-VXE60」も選ぶことができます。
 もし、別々に購入した場合、加湿器を保管する場所を確保しなければいけません。
 ただ、前述の2点の他にも、「加湿時の運転音」や「室内環境や使用条件にあった加湿方式の加湿器を選べる」といったメリットもあるので、保管場所が確保できるのであれば、別々の方がいいかもしれません。

最後になりますが、加湿空気清浄機は「少し乱暴な言い方」をすれば、空気清浄機に「加湿機能」がついたものと言えるのではないでしょうか。
加湿のやり方が、お部屋の温度、湿度に加えて、風量(1分間に空気清浄機本体から吹き出す空気の体積)に影響されやすい「気化式」ということもあり、加湿に関して、加湿器と比較した場合、「もう少ししっかり加湿してほしい」という不満が出やすい商品かもしれません。
「床置きの設置を前提にしている(加湿器は、テーブルの上など床上の設置が望ましいことが多い)」「サーキュレーション効果が期待できる」など、加湿空気清浄機にもメリットはあると思いますが、別々に購入する方向で、ご検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:10254193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

実際お使いの方や他社と徹底比較された方

2009/09/22 15:56(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

購入に際し各社の最新機種を素人感覚で比較した結果、
パナソニック うるおいエアーリッチ F-VXE60が第一候補に挙がりました。
理由としては、吸引が両サイドからなので壁に付けられる事。
ナノイー(イオン)の放出後の寿命が長いのとうるおい効果が期待できそう。等々ですが、

価格コムや他のネットでもあまりレビューや評価が見つからず、
売れ筋上位は
シャープ プラズマクラスター KC-Y65や
ダイキン うるおい 光クリエール MCK75K が多いですね。

そこで、イマイチこの機種の購入に躊躇しています。
もう少し検討した方がいいか、大差はないので気に入ったこれに決めとけばいいか・・・
何か参考になる意見がありましたらお願いします。

書込番号:10194072

ナイスクチコミ!0


返信する
boosan13さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/24 21:51(1年以上前)

口コミや業界人からの情報でパナソニックのF-VXE60にいたしました。
ウイルスなどに効果がある実証例や実績から順位をつけると1、サンヨー 2、パナソニック  3、ダイキン  4、あとは似たり寄ったりかなあと  パナソニックはサンヨーにはかなわないけど集塵効果やコストパホーマンスに優れていたのでわたしは選びました。
ヤマダの店員もプラズマクラスター搭載機はほかっておいても売れるし自分からは勧めない、逆に効果が劣るのに勧めるのは心が痛いなど・・・
実際使ってみて、すごくお勧めできるかと思います。
フロントパネルの開閉、お知らせランプ、各機能の個別操作(空気清浄機、加湿空気清浄機、ナノイー単独)常に作動して空気の汚れを感知して強弱やパネルの動きを見るだけで見た目に効いてる気がします。ウイルスに関してはわかりませんがその他ハウスダストなどはかなり実感できるほどです。  私はパナソニック正規店にて購入しました(京都、スズデン) アフターフォローはパナソニックはかなり親切です。

書込番号:10207032

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2009/09/25 22:16(1年以上前)

参考意見ありがとうございます。
サンヨーの高評価は意外でしたが機種ラインナップが少ないですね。
プラズマクラスターも何となく「?」マークなので、
やはり第一候補のこの機種に・・・って言うか、実はどこも品薄そうなので、
boosan13さんのコメントを見る前に、在庫のあるネットショップで買ってしまいました!
先に見てれば京都のスズデンで買ってたかもです。
やはり何かの時にパナ正規店なら安心そうですものね。でも先程見ると完売でした。
購入価格は同じでしたので、後は購入ショップの対応と商品が無事届くのを祈るばかりです。ありがとうございました。

書込番号:10212592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「うるおいエアーリッチ F-VXE60」のクチコミ掲示板に
うるおいエアーリッチ F-VXE60を新規書き込みうるおいエアーリッチ F-VXE60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるおいエアーリッチ F-VXE60
パナソニック

うるおいエアーリッチ F-VXE60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

うるおいエアーリッチ F-VXE60をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング