うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年6月6日 23:19 | |
| 0 | 1 | 2010年5月1日 14:00 | |
| 0 | 3 | 2010年4月26日 18:16 | |
| 1 | 2 | 2010年4月8日 19:59 | |
| 0 | 3 | 2010年4月1日 09:58 | |
| 9 | 7 | 2010年4月2日 00:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
悩みに悩んでようやく購入しました。
ネットショップでの購入であったため、傷や汚れは覚悟の上でしたが、ピッカピカで傷ひとつない美品が届きました。まず、見た目で大満足でした。
さて、電源を入れてみると・・・赤から青になったりと楽しくなりました。クチコミにもあった埃センサーは?と思い、設定をいじっていたら、しっかり赤の点滅確認できました。ヤッター当たり機種だなと思いました。
ずっとプラズマクラスターと悩んでいましたが、決め手は妹がプラズマクラスターとナノイー両方を持っていて、ナノイーは挽きたてのコーヒーの香りが消えちゃうという一言でした。
まだ使用して数時間ですが質問です。
ナノイーモードと、空気清浄時のナノイーの濃度というか、数はどう違うのでしょうか?
私の購入の第1目的はナノイーです。ナノイーモード時も空気清浄されているし、空気清浄時もナノイーは発生しているなら、同じでは?と思っちゃったものですから・・・。
詳しい方よろしくお願い致します。
あー打ってる間に昨日になっちゃった・・・。
0点
ナノイーはカビ菌や臭いを主に採ります。空気清浄機は浮遊菌や埃を採るという差があります。良い買い物ができて良かったですね(^^)
書込番号:11447203
1点
ちーば8さん返信ありがとうございます。
子供のために購入しましたが、普段はどのモードにしてるのがいいんですかねぇ・・・?
今はよくわかってないので、ナノイーモードにしています。
書込番号:11448314
0点
お子さんのために購入したのなら、空気清浄機も併用した方が良いかと思います。そうすることで、埃やアレルゲンをキャッチしてくれますから。参考までに。
書込番号:11451531
1点
ありがとうございます。
とりあえず日中は空気清浄、寝るときはナノイーモードで使ってみようと思います。
書込番号:11462090
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
皆さんに質問です。加湿フィルターなのですが初めよりかなり縮みませんか?
私のは メンテナンスするたびに縮むような気がします。初めは外のフレームいっぱいあった
ような気がします。以上よろしくお願いします。
0点
確かに縮みますね。
フィルターは二枚合わせになっていますが伸縮する方向が違っていますから、それぞれ伸びるほうに軽く広げると大体元通りの大きさになると思います。
書込番号:11304097
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
どこのメーカーの空気清浄機がいいのかパナソニックかダイキンで迷ってます。脱臭力と花粉、ウイルス除去がすぐれているほうがいいです。誰か詳しい方いましたら教えてください。パナソニック、ダイキン以外にいいものがあればお聞かせください。
0点
ANA53さん
一応、モニターとかではダイキンが一番いいようですよ。
たまにでも良いのでシャープも思い出してあげてください。
書込番号:11281449
0点
空気清浄と消臭とう事であればダイキンがいいですよ 私はダイキンの吸い込まないと意味が無いのがイヤでこちらに買い替えたんですが・・・買い替えなければ良かったです、8畳の部屋で前日のカレーの匂いすら消えません ダイキンでは消えていたんですけどね
但し ダイキンは水タンクが最悪なので 全部の機種で一長一短 自分が重視する項目だけに重点をおいて買うのがいいですね あと加湿と空気清浄は別々の方が当然いいです、私も来年は新しい機種を見て 別々に買うつもりです。
書込番号:11283689
![]()
0点
Ein Passantさん、chappedさんありがとうございました。ダイキンで検討しようと思います。あと空気清浄機と加湿は別々にします。
書込番号:11283813
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
私が、デジタルシアター倶楽部にて19,799円(税込、送料込)で購入したのは3月17日です。
「数量限定」ということもあり、翌日(18日)にもう一度確認した際には既に売り切れになっていました。
なお参考ですが、3月18日にはF-VXE65が確か24,000円くらいで売られていましたよ(こちらもすぐに売り切れになったようですが)。
書込番号:11202804
![]()
1点
レスありがとうございます。3月だったんですねー。今後購入する際の参考にしたいと思います。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:11206025
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
はじめまして。
この機種を発売当初に購入しましたが、久しぶりに価格COMを拝見すると激安になっています。購入時は5万台で購入しましたが(ヨドバシで)何故こんなに値段下がってるのですか?購入時の競合メーカーの商品はこんなに大幅な値下がりがないんですが・・・誰か教えて下さい
0点
他も軒並み下がってきていますよ!
まぁこの商品はその中でもかなりの値下げですが...
簡潔に言いますと売れないからです!
値段が高騰していた去年10月〜12月頃にはインフルエンザの影響もあり飛ぶように売れました。
その時は生産台数以上の需要があったのでもちろん品薄になり値段は上がりました。
メーカー各社はボロ儲けしたと思います。
しかし、購入者には限りがあるので当然需要は減ってきます。
今は造っても売れない。そうするとどうなるかはもうお分かりですよね?
値段を下げるしかありません。
そうして現在に至りました。
ぶっちゃけさすがにもうメーカー側の儲けは余り無い、もしくは赤字かと思います。
まさしくデフレスパイラルの典型的な例では無いでしょうか?
言い換えれば今までどれだけ利幅が大きかったことか…
書込番号:11169072
0点
今はどのメーカーも値段は下げていますね。とにかく供給過多で、家電量販店も大量の在庫を抱えているのが現状です。まぁ、花粉の季節が過ぎれば値段は更に下がるでしょうね。
書込番号:11169923
![]()
0点
書き込みありがとうございます
事情がよくわかりました。自分の購入タイミングが高騰していただけですね
特にこの商品に関して値下げ幅が多かったので不具合が多発しているのかと不安になりました。恐るべきデフレスパイラル…
書込番号:11171678
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
先日、煙の出ないタバコ とnewsで報道されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000589-san-bus_all
書込番号:11148826
1点
う−ん。やっぱ、無理か!!
今年も、冷房ナシで、いくか。。。
ま、2〜3月の辛抱やけどなあ。
ちなみに、冬は、時々、窓全開にしてる。カミさん、うるさいので。
なんか、ええのん、ないかなあ?
書込番号:11148892
0点
禁煙するしかないよ。それと、煙のでないタバコは煙がでないだけで、有害物質はでるから意味ないよ。
書込番号:11148971
![]()
4点
news報道では、副流煙のでないたばこ登場
とJT代表者が申してました
一番いいのはやめる事ですね^^
書込番号:11150212
2点
こんばんは、
タバコ。いけますか? で 何がどう いけるのか 不明ですが・・・・・
付け足して 意見を言わせていただければ、(我が家のダイキン説明書によりますと)
空気清浄機で タバコの匂いや煙は吸着分解できますが、 フィルター寿命が かなり 短くなるので、 お金が 沢山かかります。本体の寿命も 短命になるでしょうし、
(一酸化炭素等除去できません)
お金があれば 設置はまったく無駄では ないと思いますが。。。。。
書込番号:11154867
0点
見つけた!!
マジックボックスというのが、あった。
ま、実際は、どうかわからんけど、
タバコにも、有効らしい・・・?
ちょい、高い¥39,000らしいけど。
書込番号:11174980
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






