うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 6 | 2021年4月3日 09:05 | |
| 2 | 3 | 2012年12月26日 00:39 | |
| 1 | 1 | 2011年6月22日 18:45 | |
| 6 | 1 | 2010年12月18日 13:04 | |
| 7 | 6 | 2010年12月11日 21:43 | |
| 0 | 3 | 2010年11月16日 10:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
上部蓋開閉時にカタカタうるさいので分解してみました。
原因はステッピングモーターの故障で振動とともに音を発生していました。
コネクタを抜き音はしなくなりましたが、やはり蓋が自動開閉するのが格好いいのでモーター交換したいです。
同モーターを販売しているところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
製造元のサイトを見てもラインナップにはありませんでした。
Ωが多少違っていても平気なものでしょうか?
4点
家電一年生さんへ
>同モーターを販売しているところをご存知の方はいらっしゃいませんか?
*パナソニック正規販売代理店の『スーパーパナソニックショップ』なら、3日も有れば取り寄せてくれますよ。
http://panasonic.co.jp/pcmc/le/sps/
*下記URLより、最寄りの『スーパーパナソニックショップ』を検索して【部品取り寄せ依頼】して下さい。
*基本個人の【電気店(町の電気屋さん)】ですので、休み明けからの営業になりますね。
ちなみに、私の『F-VXF70』も同じ箇所が壊れ、異音を発生していました・・・
パナの空気清浄機は、性能は良いのですが『故障が異常に多いです』ね・・・
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:16099437
![]()
4点
家電@DAISUKI.Ver2さん
ご返信ありがとう御座います。
まさかそんな方法があるとは思ってもいませんでした。
確かに故障が多すぎる気がします。この製品は稼働部品が多いので仕方ないのかもしれませんが。。。
お金かけたくないので紙のフィルターもボロボロになりながら水洗いして使用してます。
自分で修理し粘ってこそ家電にも愛着が湧くものです。
ただ購入して2年でモーター交換は勘弁して欲しいですねw
ありがとうございました。
書込番号:16100047
2点
うちのVXE60もルーバー部から異音が発生していて、モーターを止めようと分解を試みましたがモーター部まではたどりつけませんでした・・・よろしければやり方を教えてもらえないでしょうか?
書込番号:16202025
1点
シェーンベルグさんへ
*私も、パナの『F-VXF70』を所有しています。
*パナの空気清浄機は、性能は良いのですが【ともかく良く壊れます】困りものですね・・・
*パナソニックの空気清浄機の【企画・製造会社】である【パナソニックエコシステムズ】に知人が居ます。
*私の場合、知人携帯宛直通で、毎回無償修理若しくは新品交換対応しています。
*さすがに知人の【個人情報】を掲載するわけには行きませんので、
先ずは、『お客様相談センター』に電話して、【あまりに故障が多いので】『パナソニックエコシステムズ』の
【品質保証責任者】から折り返し連絡を貰いたいと【強く申し出て】下さい。
*最近では『お客様相談センター』のオネーチャンが中々突破出来ない様ですが(^^;
頑張って【突破】して下さい。
*『パナソニックエコシステムズ』に繋がれば、往復送料は当然の事、修理費用も【全額無料】です。
*あと、『nanoe』も出てない状態と思いますので、『nanoe』発生機及び回路も交換依頼を行って下さい。
*同じ経路で【無償修理】した方が居ますので、参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001414/SortID=15863477/#tab
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:16212690
3点
私のF-VC70XKも使用三年で同様の症状になりました。
検索したらこのページがヒットし、ステッピングモーターの故障ということで、サイズ的に似たようなステッピングモーターを500円程度で購入し、無事に交換できましたので書き込みしておきます。
購入したステッピングモーター
¥ 340 | MP24GA MP24GA5 24BYJ48 4 相 5 線式 Dc 12 ボルトギアステップステッピングモータ減速モータ
https://s.click.aliexpress.com/e/BcuxlJE
書込番号:22596910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もステッピングモーターが故障したのですが近くにある町の電気屋さんがパナソニックの店だったので
FFJ0320065 を取り寄せていただくと MSBPC20A20 が入っていて簡単に交換できましたので書き込みです。
店主によると MSBPC20A20 は MSBPC20A04 の後継になるそうです。
通販でも購入できるようなのでURLも貼っておきます。
# Panasonic パナソニック 空気清浄機用 ステッピングモータ FFJ0320065
https://item.rakuten.co.jp/useful-company/ffj3200086/
中国(Taobao)から購入できる方は下記がお買い得に購入できそうです。
https://item.taobao.com/item.htm?id=638368768087
書込番号:24058043
2点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
においが気になりだしました。くさいです。1週間使用してません。においで気持ち悪くなるため。どうすればいいですか?
レビューを見たら色々なフィルターを交換してもにおいが消えないとのことでした
42000円もして購入したのに2年弱でこんなふうになるの?
どなたか良い回答を!!
1点
二年なんていいほうでは?
家なんて二ヶ月で、臭くて臭くてかないません。毎日洗わないと、とても耐えられない匂いです(笑
一応購入時の説明では、加湿フィルターも空気清浄フィルターも十年間は交換不要との話で買ったのですが。
十年どころか十ヶ月もたたずに、別機種の購入を検討中です。
書込番号:15530338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
去年の9月にFVXE60Sを購入して数日前からフロントパネルがホコリを感知して開いてるときに再度ホコリを感知して上にあがった時と閉じる時に時々本体から異音がします。ナノイーの音ではありません。
上記の症状は故障しているのでしょうか。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーユニット(発生装置)のフィルタ交換時期(寿命)について、質問させて下さい。
別機種(F-VXD50)でナノイーが出なくて修理に出して、
戻ってきた時に、
「ナノイーユニットのフィルタがすこし汚れているので、いずれ交換が必要になると思います」
という話がでました。(その場では色々質問しそびれてしまい…)
集塵フィルターなどは、寿命がHPに書かれていたりするのですが、
ナノイーのフィルタについては、記述や情報が見つけられませんでした。
個人個人で部屋の汚れ方も違うと思いますが、
目安はあるのでは?と思っています。
交換する場合の費用もちょっと気になります。
情報お持ちの方よろしくお願い致します。
2点
基本的には壊れたら交換するしかないです。ただ、これはメーカー側のミスですから、自分は壊れたときに「耐久年数が記載されていなかったよ。半永久的に交換する必要がないと聞いたから購入したのだから、それに対するお金は払えません。」とはっきり言って無償で交換してもらいました。これは当然の権利ですから、泣き寝入りはよくないです。
書込番号:12384327
![]()
4点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
質問です。
今度二人暮らしを始めるのですが、
自分は本製品を持っていて、相手方はプラズマクラスターの空気清浄機を持っています。
同じ部屋に二台を設置した場合、何が起こりますか?
空間が歪んだりしないか、とても心配です。
0点
空間が歪む?
雲もないのに雷が数本発生するとか?
プラズマクラスター空気清浄機とナノイーをいっしょに使用しても何もおきてません。
書込番号:12348054
1点
別に何も起こりませんよ。ナノイもプラズマクラスターも、単なるマイナスイオンですから。実際に我が家は、F-VXE60とプラズマクラスター発生器を使っていますが、問題なく過ごしています。
書込番号:12348065
1点
>空間が歪んだりしないか、とても心配です。
同時使用は注意してください。 運が悪ければ異次元に飛ばされてしまいます...
・
・
・
なんてことは無いので大丈夫です。
もし何か問題があるとしたら、メーカーのカタログ等にでも何か注意書きがあるハズです。
メーカーは当然ライバル社の製品も調査していますから。
書込番号:12348067
![]()
4点
2台同じ部屋に置いても何も起こりません。大丈夫です。
書込番号:12348090
0点
空気清浄器を購入する時に電気店に聞いた時は問題がないと言われていましたね。結局、同じプラズマを購入となりましたが。
書込番号:12348426
1点
皆様
回答頂き、有難う御座いました。
大変参考になりました。
これで、安心してナノイーとプラズマクラスターを併用できます。
部屋中が発光したり、ご近所からの苦情が発生したりなど、
面倒な事が起きたらどうしようとハラハラしていました。
今夜は心置きなくナノイー&プラズマクラスターで快眠しようと思います。
書込番号:12353112
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
すみません教えてください。
VXEとVXFの大きな違いは何ですか?
もちろん発売日とか、そういった事ではなく、
効果などに関してです。
もし、大きな違いがなければ、VXEのほうがお徳かと思いまして…
よろしくお願いします。
0点
効果はまったく変わらないと思いますよ。強いて言えば、今年のモデルは料理の臭いの消臭効果ありってことぐらいですかね。
書込番号:12219885
![]()
0点
残念ながら ほぼ変わらないみたいですね VXFになってHPには料理臭対応みたいに書いてありますが 問い合わせると 一部の料理臭には効きますが 焼き魚、焼肉、カレーはダメみたいです(では何に効くのかな?と思いますが 私の対応して頂いた方が勘違いしている可能性もありますので 要確認です)
なので キッチンで使わないという事であれば VXEで良いと思います
書込番号:12220666
![]()
0点
ちーば8さん、chappedさん、
ご回答ありがとうございます。
VXEをアマゾンで購入しました。
子供がアレルギー持ちなので、改善してくれればうれしいですが・・
書込番号:12224135
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)












