うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 13 | 2010年12月9日 11:37 | |
| 4 | 5 | 2010年11月24日 00:12 | |
| 0 | 3 | 2010年11月16日 10:13 | |
| 0 | 6 | 2010年11月13日 10:53 | |
| 34 | 12 | 2010年10月23日 21:14 | |
| 3 | 4 | 2010年9月24日 21:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
先ほど待ちに待ったFVXE60が我が家にやってきました。
早速作動させてみたのですが、ランプがずっと青のままなんです。
他の方の書き込みなどを見ると、人が通っただけでも赤になるというのにずっと青です・・・。コールセンターに電話しましたけど、部屋が汚れてないという事で、異常ではないと言われました。
試しに毛布を前でバタバタしてみましたが全く反応なし。部屋は埃たっているのに。センサー、ちゃんと働いているのでしょうか。
購入されたみなさん、どうですか?是非教えてください。よろしくお願いします。
3点
うちは一昨日から使い始めています。目の前で毛布をバタバタさせようものならすぐ赤3つのLED点灯でフル回転始めますよ。その後10分くらいは青に戻りません。
説明書に「最初に運転開始した場所の汚れ具合が基準となるので、出来るだけきれいなところで運転開始して下さい」みたいなことを書いてあったと思いますが、その点は大丈夫ですか?
書込番号:10414604
![]()
3点
お返事いただきありがとうございました。
最初に運転した時・・ですが、朝の掃除はまだだったものの昨日は掃除機をかけているのでとても汚れている部屋という訳ではありません。
豪雪地帯さんが書き込んでいただいたのを拝見させていただき、やはりセンサーがおかしいんだなと思い、もう一度コールセンターへ電話しました。
すると毛布をバタバタしても反応がないのはおかしいので、販売店さんへ連絡してみてくださいとの事で販売店さんへ電話をし、交換してもらえる事になりました。
その後、昼食を作っている際にランプが赤く点灯しました。
初めて赤になったので、もしかして異常ではなかったのかなと思いましたがニオイセンサーが働いてるだけのようで、青に戻ってから今度は部屋に干していて乾いた洗濯物をバサっと前に置いてみましたが何も反応せず・・・。
やはりほこりセンサーはほこりを感知してないみたいです。
豪雪地帯さんの書き込みのおかげでやっぱりおかしいんだと確信いたしました。
ありがとうございました。
また別の話なのですが、販売店さんに商品を交換してもらう時に色の変更なんて聞いてもらえませんかね^^;
実はシルキーホワイトがよかったのですが在庫がシルバーしかなく、次回入荷も未定だった為に色は妥協しました。商品の交換は今お店に在庫がないので入り次第商品を持って伺いますとの事でしたので、シルキーホワイトにしてもらえないかなあと考えてしまいまして・・・。
無理でしょうかね?
書込番号:10415175
1点
僅かながらでもお役に立てたようでよかったです。
ほこりセンサーの不良だったのですね。そんなこともあるんですねー。
書込番号:10425896
2点
豪雪地帯さん、ありがとうございました!
あれからいろいろ観察しているのですが、ほこりには反応したりしなかったりになってきた気がします・・・。
まだ販売店さんからは連絡がないので品がないのだと思いますけど、反応しだした気もするのでこのまま様子見でもいいのかなと思ったり、最初は確実におかしかったので交換してもらった方がいいのかと思ったりしてます。
みなさんの所はどの程度反応してるのかなと気にもなります。
もう少し、様子を見てみようと思います。ありがとうございました!
書込番号:10428367
0点
初期不良ですので、交換してもらった方がよいと思いますよ。
今、たまたまセンサーが働きだしたとしても、またいつ不具合が発生するかわかりませんから。たまたま今はよくても1年後に再発するかも知れませんからね。その時になってから交換を申し出てもまず不可能でしょう。
前回レスし忘れましたが、色の交換は販売店の誠意次第だと思います。言ってみる価値はあるでしょう。でも、人気色への変更だから難しいかな?
私は以前、DVDレコーダーを購入した際、やはり初期不良でDVDを感知せず、交換してもらったことがあります。その際、ちょっと使ってみてあまりに使いずらかったので、別機種への交換を申し出たところ、快く交換してもらえました。まぁ、別メーカー、上位機種への変更で差額もかなり支払いましたから、それで可能だったのかもしれませんが。参考までに。
書込番号:10428532
1点
あ、追加です。
「ほこりに反応したりしなかったり…」とのことですが、私のところでは、「えっ? こんな事でも反応しちゃうの?」というくらい、敏感に反応してビックリしています。
寝室に置いてあるのですが、近くでパジャマに着替えるだけで反応しちゃいます。
毛布でバタバタなんて事をしようものなら、しばらくフル回転。
…と、いうところから見て、まいん☆さんのところはどうですか?
書込番号:10429046
1点
豪雪地帯さん
お返事いただきありがとうございます!
我が家にFVXE60がやって来てからというもの、その動きが気になりまくっている毎日です^^;
そうですね。交換してもらった方がいいですね。今反応しているので、交換してくれるのかなという不安もありますが言ってみようと思います。
色の変更ですが、ホワイトは人気色なんですね!私、なんだか使っているうちにシルバーに愛着がわいてきました^^;なのでシルバーのままいこうかなと思います(*^▽^*)
豪雪地帯さんもDVDで初期不良があったのですね。うちは家電は今まで当たりばかりだったので、今回初めてこのような状態で戸惑っています。
センサーの反応ですが、豪雪地帯さんのセンサーはかなり反応いいようですね!
うちはにおいセンサーはかなり反応してくれているようですが(お湯沸かしてるだけで反応したりします)ホコリは反応ニブイと思います。洋服とか近くでパタパタしても無反応だったり、かと思ったらちょっとしてから反応したり・・・でも赤いランプひとつついてるだけですごく静かなんです。それが正常なのかわからないので困ります><
お返事、本当にありがとうございました!
hfhfさん
お返事いただき、ありがとうございます!
最初何も反応せず調子が悪かったので説明書を熟読し、センサーの感度の設定が変更できる事を知りましたが、普通の状態で反応しないのでは意味がないのかなと思って試していません。
hfhfさんの使っていらっしゃる空気清浄機は反応、いかがですか?
書込番号:10431177
0点
家の空気清浄機の感度はかなり良いですよ。
寝室で使っていますが、寝返りすると赤3つになります。
センサを青くする為に最近は、掃除をこまめにするようになりました。
ところで、空気清浄機をどのように設定していますか?
ほこりセンサのある右側に壁などがあると、ほこりセンサ側の空気の吸い込みが減って、センサの反応が悪くなるのでは?
書込番号:10432807
2点
hfhfさん
お返事いただき、ありがとうございます!
hfhfさんの空気清浄機、かなり感度いいですね!羨ましいです><
うちのは服を故意に横でパタパタしても無反応な事が度々ですし・・・。
私が反応を気にしすぎなのかなと思うこともありましたが、やはりうちのはニブイんですね〜。
掃除の件ですが、私もです^^;空気清浄機がやって来てからというもの、ホコリなどが気になり、以前よりマメに掃除してます〜(^-^)
設置場所ですが、ニオイセンサー側は壁があるんですけど(少しは離してますが)ホコリセンサー側と前後には何もない状態で使っています。
昨日は前面のカバーを開けてみたのですがホコリが結構ついていて、いい仕事してくれてるんだな〜と実感してます。センサーを除けば^^;
ホコリセンサーも反応は少なからずともしているので交換対象になるのか不安はありますけど、言うだけ言ってみようかと思っています。
度々のお返事、感謝いたします。ありがとうございました!
書込番号:10435418
0点
こんばんは、横から失礼します^^
いろいろ複雑なんですね空気清浄機って、僕は1週間前に購入し皆さんの書き込みを見る限り
正常に動いてるようなので、そのままいてくれ〜〜って願ってます。
ところでまいん☆さんの機械は初期不良100%ですよ。販売店はメーカーや卸売りさんの言うままなので、後回しにされますよ、しかも品薄、インフルエンザ問題などで…、この時点でメーカーに電話し営業マンにコンタクトしてみてはどうですか?
必ず動いてくれるはずです。でなければパナの知名度は地に落ちます。がんばってください。
書込番号:10440012
0点
ういんぐ5150さん
お返事ありがとうございます!
ういんぐ5150さんの空気清浄機は正常に動いてくれているようでよかったですね(*^-^*)
空気って目に見えない分、それを感知する機械が正常に働いてくれているのか見極めるのって難しいなと実感しています。
服をパタパタしても反応がなかったら「この服はホコリついてないのかな〜」とか思ったり。そんなわけないんですけどね(笑)
光が当たるところでパタパタしたらしっかりホコリたってました^^;
とりあえずは今の空気清浄機もちゃんとホコリは取ってくれているようなので、販売店さんからの連絡を待とうと思います。
販売店さんはネットで在庫が見れるのですが、ずっと在庫切れ状態です。なるべく早く対応しますのでと言ってくれていましたので、信じて待っています(^-^)
大手家電店だったら強く言うのですが、個人でされている電気屋さんなので・・・。
100パーセント初期不良だと言っていただき、自信を持って交換してもらおうと思いました。ありがとうございました!
書込番号:10440907
0点
私も先日安かったのでFVXE60を買ったのですが、最初は近くでこたつ布団を叩いても
タオルを振り回しても全く青から反応しないので、こちらの書き込みも拝見しこりゃ交換だなぁと思いました。
もう一台リビングに置いてある同じパナ製のは前歩いただけで反応するので絶対故障だと思いました。
しかし、しばらく使っていると頻繁に赤に変わったりいろんな動きをするようになってきました。
動きすぎるくらいです。
でも、そのすべてがなぜ今動く・・・と思える時なんですよねw
目の前で座布団バサバサしようがタオル振り回そうが反応しないのに全く何もしていない時にいきなり赤いランプが点滅してフロントパネルが一番上まで開いてすごい風量で動き出す・・・・
と思えばランプが赤くても吸い込んでいるのか?と思うほど静かな時もありますし、一定間隔でポコッと鳴ってみたり実に不思議な動きを繰り返しています。
書込番号:12341856
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
先日シャープのものと悩みに悩んだ末、この機種を購入し到着を待っている状態です。
今回空気清浄機デビューで、とても初歩的な質問かもしれませんが、香水の匂いって消臭してくれるのでしょうか?
ニオイにすごく敏感で、特に香水のニオイは「頭痛・吐き気・息苦しさ」を起こす体質なのですが、同居中の甥が止めてくれないので秘かに期待しています。
脱臭機能をメインで考えている訳ではないのですが、少しでも効果があればと思っています。
1点
消臭機能は期待しない方が良いでしょう。 自分も香水で喘息発作を起こす体質(気道過敏)
で無香消臭剤のビーズのを使用しています。 全く過敏無しです。
書込番号:12089712
0点
消臭機能は期待しない方が良いでしょう。 自分も香水で喘息発作を起こす体質(気道過敏)
で無香消臭剤のビーズのを使用しています。 全く過敏無し。
書込番号:12089718
0点
意外に香水臭も早く薄まっていくカンジがしました。
口コミの印象より意外や意外です。
書込番号:12145298
1点
香水とはちょっと違いますが、芳香剤の匂いが消えました。
部屋の匂い消しのつもりで買った芳香剤が臭くてトイレで使用、
その匂いがリビングまで侵入していたのですが無臭になりました。
小動物+料理+石油ファンヒーター+芳香剤+部屋の匂い
・・・という強烈な組み合わせでしたが
匂いに敏感な家族が匂いがないと喜んでいました。
私も買うまで、そんなに我慢できない匂いではないと思っていましたが
使ってみると
今年度下半期買ってよかった家電のひとつになりました。
書込番号:12265584
1点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
すみません教えてください。
VXEとVXFの大きな違いは何ですか?
もちろん発売日とか、そういった事ではなく、
効果などに関してです。
もし、大きな違いがなければ、VXEのほうがお徳かと思いまして…
よろしくお願いします。
0点
効果はまったく変わらないと思いますよ。強いて言えば、今年のモデルは料理の臭いの消臭効果ありってことぐらいですかね。
書込番号:12219885
![]()
0点
残念ながら ほぼ変わらないみたいですね VXFになってHPには料理臭対応みたいに書いてありますが 問い合わせると 一部の料理臭には効きますが 焼き魚、焼肉、カレーはダメみたいです(では何に効くのかな?と思いますが 私の対応して頂いた方が勘違いしている可能性もありますので 要確認です)
なので キッチンで使わないという事であれば VXEで良いと思います
書込番号:12220666
![]()
0点
ちーば8さん、chappedさん、
ご回答ありがとうございます。
VXEをアマゾンで購入しました。
子供がアレルギー持ちなので、改善してくれればうれしいですが・・
書込番号:12224135
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
\22,624
ただしAmazonでは品切れなので今は買えない
今買うなら出品者+送料の値段で買えます
書込番号:12198299
0点
旧製品なんでAmazonでは売り切れたって事でしょうね。
再度上がってくるかどうかは何とも言えませんね。
新製品では60はラインナップに無いようですね。
VXF65になるかと思います。
書込番号:12198350
0点
イトーヨーカドー湘南台店の広告(11月10〜14日)に20台限定で17800円で出ていたので先ほど行ってきたら「今は在庫が無いけど明日(12日)入荷します。」と店員が言っていました。
何台入荷するのか分からないですが近くの方は早めに行かれては。。。
書込番号:12200694
0点
余計なお世話だと思いますが VXE60の消臭フィルターは 焼肉や焼き魚やカレーなどの料理臭には対応していなくて消せないので(ナノイーに消臭効果は もちろんありません)注意が必要です(料理臭全てに効かない訳ではありません)。
レビューに消臭したと書かれている方もみえますが勘違いです メーカーに問い合わせて回等を頂いた事です。
なので 料理臭にも対応した物が良い方は VXF65(一応メーカーに問い合わせてからの購入をオススメします)か 他のメーカーが良いと思います。
書込番号:12202809
0点
・消臭の件、私もパナソニックお客様相談センターに確認しました。
結果、chappedさんの情報の通り、消臭フィルタ及びnanoeの消臭能力をもってしても
『油に包まれたニオイ』は、消臭出来ないとの事でした・・・
・今年度モデルの『F−VXFシリーズ』の消臭フィルターも、同じく除去できないそうです。
・私もこの機種を使用している為、この結果には少々残念でした。
ただ、nanoe自体には、カタログ・HP等にて、記載されている通り、油に包まれていない
『料理臭』には、消臭効果が科学的に立証されています。
*ちなみに、他社はどうだろう?と思い『SHARP』に確認した所、回答は同じ処か
『焼肉や焼き魚』等、ニオイの強い食事をした際は、空気清浄機の運転を
【停止して下さい】と言われてしまいました。
つまりパナ同様、消臭フィルタ及びプラズマクラスターでも無理です。
・HEPAフィルターに臭いが染み付き、臭いが取れなくなるとの事でした。
*そこで、もう一度パナソニックに、【運転を止める必要は無いのか?】と確認した所、
よほど強い臭いでない限り停止する必要は無いとの事でした。
*その他、他社に関しては、個人的に所有していない為、確認していません。
書込番号:12207764
0点
追伸です
私が問い合わせた シャープ、パナソニック、ダイキンの中で ダイキンだけは 焼き魚、焼肉の匂いも取れるという返答でした(○CK75L)、しかしダイキンはタンクの使い勝手が最悪なので、シャープで料理臭対応を期待したのですが 私が聞いた時も 効かないというニアンスでした。
使いやすさより 自分の目的に合った性能を選ばないとダメなのかな・・と
書込番号:12208099
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
1週間ほど前にF-VXE60を購入しました。
運転をしている時、頻繁に「ポコ ポコ」という音がします。
普段は気にならないのですが、静かな場所や寝る際などに耳に付いて
気になってしまいます。
ご購入された方にお伺いしたいのですが、そういった音はしていますか?
2点
こんばんは。medierさん
ナノイーが出るとき水を吸うのでその時の泡の音と思います。
シューシューと言う音もしませんか?
書込番号:12065482
4点
take a pictureさん早速のお返事ありがとうございます。
シューシューという音は耳を近づけると聞こえる程度です。
ナノイーの音ではないかとの事で、試しにエコと気流ボタンを同時に押しナノイー機能を
切ってみました。
それでも、変わらず頻繁にポコポコと音がしています。。。
書込番号:12065578
2点
僕は、うるおいエアーリッチ F-VXE40で
うるおいエアーリッチ F-VXE60の下の機種を使ってますが。
シューシューの音の方が目立ち。ポコポコはたまに聞こえます。
加湿は切りましたか?
書込番号:12065623
4点
今 ポコ ポコと鳴りました。かなり大きな音でした。
書込番号:12065703
5点
お返事ありがとうございます。
ポコポコという音は割と小さな音で頻繁にします。
たまにボコボコボコと大きな音で水が落ちる様な音もしますが、これは本当にたまにしか
しないので気になりません。
そうですか。take a pictureさんはシューシューという音の方が目立つのですね。
私の場合は逆です。機種の違いかもしれませんね。
おっしゃる通り加湿を切ってみたところ、ポコポコという音はしなくなりました。
加湿が原因だったのですね。
私は加湿も重視していて寝る際に使いたいのですが少々困ってしまいますね。
そのうちに慣れるのかもしれませんが。
書込番号:12065836
3点
medierさん
ポコポコはたまになります。加湿は使ってないので。
音的にはポコポコの方が大きいですよ。
ただ シューシューは頻繁ですので気になります。
慣れるしかないと思います。故障ではないですよ。
書込番号:12065853
![]()
4点
ありがとうございます。
そうですね。故障ではなさそうですね。
私の場合はすごく音に敏感なので気になるのかもしれません。
まだ、購入したばかりですので余計に気になるのでしょうね。
慣れるのを待とうと思います。ありがとうございました。
書込番号:12065875
1点
たとえば
ペットボトルに水を入れて
それをさかさまにすると水が出ますけど
ぼこぼこってなるじゃないですか。
あれと同じようなことが
加湿器の中で起こっているんじゃないでしょうか。
書込番号:12078833
2点
みなみだよさんお返事ありがとうございます。
そうですね。加湿器を使っていない時は音はしないので
内部で何か起こっているんでしょうね。
大分音にも慣れてきたようです。
書込番号:12081702
2点
水タンクの水が減ると下側にある気泡が上に行くのでその際にボコボコって音が発生します、これはダイキンでも出ていたのですがパナソニックの方が水の減りが早い分 タンク内に空気も発生しやすく音も大きいですね、音の大きさはタンクの形状にもよるかもしれないです ダイキンは平らなので大きな気泡が発生しにくく パナは大きな気泡が発生し易い形状かな?と思います
書込番号:12082692
3点
chappedさんお返事ありがとうございます。
そうなんですか。タンクの形状にもよるのですね。
昼はあまり気にならないのですが、夜寝る時になると音が気になることがあります。
ですが、以前に比べると大分慣れてきました。
書込番号:12086312
1点
加湿機能を使用していませんか、加湿すれば給水タンクの水が減り空気がタンク内に入る時に鳴る音です。 シューシュー音はナノイーの発生音でどちらも異常ではありません。
シューシュー音は若者には良く聞こえ、歳をとると聞こえにくく生る周波数です。
書込番号:12104215
1点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
F-VXE60とF-PXE50-SD との購入で迷ってます。
使用目的はタバコとペットの消臭機能に優れているもの。
加湿機能は使わないと思います。冬などは除湿機を置きたくなるくらいなので。
ナノイー効果に違いはありますか?
空気清浄機は一度も使用したり、使用しているお宅にさえ行ったことがないので教えてください。
よろしくお願いします。
0点
選定対象の空気清浄機ではありませんが、
ペット臭の消臭がメインみたいなので・・・
富士通ゼネラルの脱臭機がニオイの消臭に関しては良さそうです。
但し、花粉症・ホコリに関しては他の空気清浄機の方が格段に良いと思います。
カカクでは値段が付いているものは2機種になってしまいましたが、他ではまだありそうです。
参考に
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000138160.K0000105635.K0000049999.21602510235.21602510224
http://www.coneco.net/s/items?keyword=%E8%84%B1%E8%87%AD%E6%A9%9F&btn=1
比較の2機種より高いので、量販店などでカタログ等比較してみては?
書込番号:11958933
![]()
1点
消臭がメインなら富士通ですね。埃がメインなら空気清浄機ですね。
書込番号:11960642
![]()
1点
お二人ともありがとうございます。
残念です・・・。どうしても昨日の夜に注文したかったので、返信が入る前にF-PXE50を購入してしまいました。富士通が良かったんですね・・・
今後の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11962508
0点
失礼しました。間に合いませんでしたか。
F-VXE60とF-PXE50のレビュー見ましたが、脱臭能力満足している人が多いので、そんなに間違っていないかも・・・
http://panasonic.jp/airrich/blog/
↑はパナソニックのブログ紹介で、機種不明ですが猫カフェでも使っていて毛並みも良くなった?とか。
ペットの為には良かったかもしれないですね。
書込番号:11963321
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






