うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月25日 21:25 | |
| 1 | 1 | 2010年1月16日 15:25 | |
| 3 | 3 | 2010年1月14日 00:22 | |
| 2 | 4 | 2010年1月11日 06:29 | |
| 0 | 2 | 2010年1月9日 17:17 | |
| 0 | 0 | 2010年1月7日 06:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
買って2ヶ月 突然内部がら キュルという音が… これは一体何… 5分置きぐらいにキュルという音がなります。これは何なんでしょう。内部の故障でなければいいのですが 少し気になります。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
1日16時間以上稼動しているせいでしょうか。フィルターの汚れが気にかかります。
週1回はクエン酸で掃除をしていますが、フィルターにしみが出来たり、トレーにたまる水が汚れてきます。
0点
我が家は1ヶ月に一回クエン酸につけるぐらいですね。別に染みができたりはしていないですね。それと、トレーの水は毎日かえているので、汚れることはないです。
書込番号:10792665
1点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
こんにちは
お部屋の湿度が60%では、加湿の必要が無いと機械が判断してるかも知れません。
当方パナの除湿機使ってますが、55%まで下がると自動で停止します。
書込番号:10697338
![]()
0点
我が家も湿度60%で余り水が減りません、60%なら問題ないんで気にはしてませんがたまに手動でターボ運転にすると「ゴボッゴボッ」って水が入っていって水量が1〜2cm減りますよね(*^o^*)何となく気分良くなりそうで時々ターボやってます。
書込番号:10716636
![]()
2点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
説明書に空気の汚れは赤表示でハウスダストは赤の点滅と書いてありますが、点滅とは赤がついたり消えたりするんでしょうか?今まで点滅はしたことはないんですが… また空気の汚れとハウスダストの違いはなんでしょうか?
2点
nisikenさん、はじめまして。
専門家ではありませんが、返信することをお許しください。
まず、クリーンサインについてですが、nisikenさんがお話しのとおり、ハウスダストを発見した場合、ハウスダスト発見サインとして、ランプが赤色になり、点滅(赤色のランプが点いたりり消えたり)します。
ちなみに、量販店で実演されていた商品で確認したことがありますので、間違いないかと思います。
次に、空気の汚れとハウスダストの違いですが、今ご使用されているPanasonicの「F-VXE60」の場合、湿度を検知する温湿度センサーのほかに、ニオイセンサーとホコリセンサーが装備されています。
それぞれ検知する内容について、取扱説明書に記載されていますので、参考までに列挙します。
・ニオイセンサー
(感知する)
「タバコ」「線香」「調理」「ペット」のニオイ
「化粧品」「アルコール」「スプレー類」など
(感知することがある)
「湯気(水蒸気)」「油煙」「ドアの開閉時の風や急な温度変化」など
・ホコリセンサー
(感知する)
「ハウスダスト(ホコリ、ダニの死がいやフン、カビの胞子、花粉)」
(感知することがある)
「油煙」「霧状の水滴」
「空気の汚れ」とは、ホコリセンサーで検知するものだけでなく、ニオイセンサーで検知したものも含まれるのが、F-VXE60の仕様上の考え方となっているようです。
なお、ハウスダスト発見サインが点滅したことがないとのお話ですけど、センサーの感度が低いことが原因となっていることもあるようですので、感度を上げる操作をお試しされてはいかがでしょうか?
センサーの感度を上げる操作方法は、以下のとおりとなりますが、取扱説明書にも記載されていますので、ご確認いただければ幸いです。
・センサーの感度を調節する方法
(1)運転を止め、「気流」ボタンと「ナノイーモード」ボタンを同時に押し続ける。
(2)(1)の操作で「風量ランプ」が順次点灯するので、お好みの感度のところで、ボタンから指を放す。
・風量「ターボ」 一番感度が高い状態
・風量「中」 商品出荷時(新品の時)の設定の状態
・風量「静音」 一番感度が低い状態
書込番号:10743299
0点
返信ありがとうございました点滅は確認できましたが赤色が何度か点滅したあとはすぐに点灯になるんですがよろしいんでしょうか?
書込番号:10745326
0点
nisikenさん、こんばんは。
家電量販店で実演されていた商品で確認した際、数回点滅した後で点灯になっていました。
もし、気になるようでしたら、メーカーにお問い合わせの上、確認してはいかがでしょうか?
書込番号:10763818
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
こんにちは。
キャスターは付いてませんが、取って?が大きく、数字ほど重くないなーっと自分では感じましたよ。
書込番号:10751846
0点
たまごやーき さん
ありがとうございます。
別売りキャスターとかないのかな?と思ったんですが、
取っ手は持ちやすいんですね。
書込番号:10757008
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






