うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年9月25日 22:16 | |
| 2 | 4 | 2009年9月24日 23:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
購入に際し各社の最新機種を素人感覚で比較した結果、
パナソニック うるおいエアーリッチ F-VXE60が第一候補に挙がりました。
理由としては、吸引が両サイドからなので壁に付けられる事。
ナノイー(イオン)の放出後の寿命が長いのとうるおい効果が期待できそう。等々ですが、
価格コムや他のネットでもあまりレビューや評価が見つからず、
売れ筋上位は
シャープ プラズマクラスター KC-Y65や
ダイキン うるおい 光クリエール MCK75K が多いですね。
そこで、イマイチこの機種の購入に躊躇しています。
もう少し検討した方がいいか、大差はないので気に入ったこれに決めとけばいいか・・・
何か参考になる意見がありましたらお願いします。
0点
口コミや業界人からの情報でパナソニックのF-VXE60にいたしました。
ウイルスなどに効果がある実証例や実績から順位をつけると1、サンヨー 2、パナソニック 3、ダイキン 4、あとは似たり寄ったりかなあと パナソニックはサンヨーにはかなわないけど集塵効果やコストパホーマンスに優れていたのでわたしは選びました。
ヤマダの店員もプラズマクラスター搭載機はほかっておいても売れるし自分からは勧めない、逆に効果が劣るのに勧めるのは心が痛いなど・・・
実際使ってみて、すごくお勧めできるかと思います。
フロントパネルの開閉、お知らせランプ、各機能の個別操作(空気清浄機、加湿空気清浄機、ナノイー単独)常に作動して空気の汚れを感知して強弱やパネルの動きを見るだけで見た目に効いてる気がします。ウイルスに関してはわかりませんがその他ハウスダストなどはかなり実感できるほどです。 私はパナソニック正規店にて購入しました(京都、スズデン) アフターフォローはパナソニックはかなり親切です。
書込番号:10207032
![]()
2点
参考意見ありがとうございます。
サンヨーの高評価は意外でしたが機種ラインナップが少ないですね。
プラズマクラスターも何となく「?」マークなので、
やはり第一候補のこの機種に・・・って言うか、実はどこも品薄そうなので、
boosan13さんのコメントを見る前に、在庫のあるネットショップで買ってしまいました!
先に見てれば京都のスズデンで買ってたかもです。
やはり何かの時にパナ正規店なら安心そうですものね。でも先程見ると完売でした。
購入価格は同じでしたので、後は購入ショップの対応と商品が無事届くのを祈るばかりです。ありがとうございました。
書込番号:10212592
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
こちらの製品は、夏など加湿器を可動しないで空気清浄を使う事は可能でしょうか?またその反対は可能でしょうか?カタログなど調べても載っていなかったので教えて欲しいのです。
0点
使用していますが空気清浄機+ナノイー 加湿空気清浄機+ナノイー ナノイーのみ、もしくはナノイー無しの切り替えボタンがあり。使用も可能です。取り扱い説明書にも記載が当然ありました。 加湿空気清浄機運転の場合水がなくなると空気清浄機に切り替わり給水ランプが点灯します。(空気清浄機ボタンを押すと給水ランプは消えます)
書込番号:10207099
![]()
2点
加湿のみ使用可能ですか!!!それはこの手のタイプとしては画期的ですね!今まで聞いたこと無かったのでこの機種の購入を選択したいと思います。しかし、加湿の性能は期待できなさそうですね。
書込番号:10207945
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






