うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月25日 21:25 | |
| 0 | 0 | 2010年1月7日 06:29 | |
| 0 | 0 | 2009年11月1日 15:49 | |
| 0 | 0 | 2009年10月31日 15:33 | |
| 0 | 0 | 2009年10月20日 21:11 | |
| 0 | 0 | 2009年10月7日 17:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
買って2ヶ月 突然内部がら キュルという音が… これは一体何… 5分置きぐらいにキュルという音がなります。これは何なんでしょう。内部の故障でなければいいのですが 少し気になります。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
いろいろ見てダイキンかパナかで迷っていましたが、デザインとレビューなどからF-VXE60に決めて、今朝コジマに行きました。
ネット通販では41,000円台が最安値だったので4万円台前半なら買おうかなと考えていましたが、普通に43,000円でしたので即決してきました。
値切り交渉すればもっと安くなったような気がしたので焦って買わなくてもよかったように思います。
ダイキンのMCK75Kは現在36,000円台なので、多くの量販店などで仕入れが可能になるらしい11月中旬以降はパナも3万円台で普通に買える可能性が高いのかな〜?とか考えています。
焦る必要はないなと反省してます。
コジマの店員さんはナノイーは20℃以下では発生しにくく、10℃以下では厳しいといっていたのですが、実際はどうなのでしょうか?
冬は暖房つけるとはいえ、他の製品と比べた時に、20℃以上という条件はちょっとキツイなと感じています。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
こちらとSHARPのKC-Y65のどちらを購入しようか迷っています。
条件として気になるのが我が家では高さ45cmほどの台の上に設置する可能性が高いというところです。
こちらの商品は高さ30cmくらいまでの汚れを特によく吸ってくれるということがひとつのセールスポイントのようですが、卓上設置では効果が発揮できないのではないかと考えています。
取扱説明書も読みましたが、「花粉などの対策には低い位置に設置することをおすすめします」という記載事項がありました。
卓上使用では花粉やハウスダストなどにはあまり効果がないのでしょうか?
この商品を実際に卓上設置でお使いになっている方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
はじめまして。
リビング用、寝室用と2台購入したいのですが、アドバイスをお願いします。
目的としては、
▼寝室:ベッド下の奥の方の埃などといったハウスダスト除去、加湿(肌と喉)
▼リビング:幼い子どもがいるので、ハウスダスト除去、出入りが多いのでウイルス除去、キッチンが近いので消臭
書き込みを読んでみて、寝室用には、うるおいエアーリッチ F-VXE60を購入したいと考えており、こちらに書き込みました。リビングに同じ機種を購入すべきか、それとも目的に合う他のオススメのメーカー、機種がありましたら、教えていただきたいと思いました。
ちなみに、気になっているのは、ダイキンのうるおい 光クリエール MCK75Kです。
よろしくお願いします。
0点
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
質問させてください。
パナソニックから出ているナイトスチーマーナノケア(EH-SA41)とこの機種を8畳の部屋で併用して意味があるのでしょうか?
より肌や髪の毛の潤いに効果が期待できるのでしょうか?
また逆にナイトスチーマーナノケアで防臭除菌はできるのでしょうか?
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






