『深夜の運転』のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

うるおいエアーリッチ F-VXE60

ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):28畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のオークション

うるおいエアーリッチ F-VXE60パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の価格比較
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のスペック・仕様
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の純正オプション
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のレビュー
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のクチコミ
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60の画像・動画
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のピックアップリスト
  • うるおいエアーリッチ F-VXE60のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

『深夜の運転』 のクチコミ掲示板

RSS


「うるおいエアーリッチ F-VXE60」のクチコミ掲示板に
うるおいエアーリッチ F-VXE60を新規書き込みうるおいエアーリッチ F-VXE60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

深夜の運転

2009/11/23 14:16(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60

空気清浄機を使い始めてから、
湿度計の%がおおよそ50〜60%程度に上がり、
満足しているユーザーです。

さて
皆さんは深夜の運転をされていますか?

我が家では、就寝時、
電源をけしています。

が、考えてみたら、深夜、人の徘徊がない時にこそ、
気流の流れをうまく作り、効率的に空気を清浄するのではなかろうか、
という気がしてきました。

朝、起きてから、空気清浄機を運転させるより、
一晩、稼働させておけば、
ナノイーたっぷりの環境で過ごせるのでは??と。

我が家はオール電化にしてある事もあり、
深夜、つけっぱなしにしようと思っていますが
皆さんは深夜、つけていますか?


書込番号:10520105

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/23 14:28(1年以上前)

ナノイーの寿命はせいぜい10分。したがって一晩かけようが10分かけようが、同じです。
また人の動きやエアコンの動きがなくなれば、空気の流れも止まりますから、たいていのホコリは下に落ちます。
加湿機能は別にして、それ以外は電気代を使うだけのメリットがあるかどうかは疑問です。

書込番号:10520144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PEN09503さん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/25 01:01(1年以上前)

ナノイーの寿命は600秒だからこそ、連続放出で部屋中に
行き渡らせればいいと思います。
我が家はLDK+和室(寝室)の環境で、就寝中も稼動させています。

カビ菌・アレル物質抑制や、美肌効果も期待できますし。
だから運転を停止させないために、エコパトロール運転モードは
使用していません。カタログ数値で電気代の目安は静音で
約0.2円/hとあるので、私はコスト的にも問題なしと判断しました。

就寝中に、漂うハウスダストや花粉を落下する前に吸引してくれれば、
アレルギー性鼻炎の方には特に、モーニングアタックの外的要因
軽減にも繋がると思います。

書込番号:10528703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/26 15:51(1年以上前)

普段はリビングのテレビ横の角っこに設置し「おまかせ」または「おまかせ+エコ」。
コンセントを外すとエコモードの記憶が消えるらしいので3mぐらいの電源延長コードを使って差しっぱなし。
就寝時はズルズルと隣の和室に移動し一晩中「静音」モードで使っています。物音に敏感なカミさんも全く気にならないみたい。
ちなみに、同社の除湿乾燥機と異なりキャスターが付いていないので、板っきれを使った自作キャスター付です。

平日の昼間も稼動しているかホントは知りませんが、「電気代もほとんど掛からないしお肌にも良いらしいよ」と説明してはいますが、そもそも家電製品嫌いのカミさんのことだからたぶん切っていると思います・・・

書込番号:10535982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/12/04 06:10(1年以上前)

皆さんの使い方を聞いて大変勉強になりました。
目に見えないものだけに、どれも頷けるアドバイスでした。
ありがとうございました

書込番号:10575551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

うるおいエアーリッチ F-VXE60
パナソニック

うるおいエアーリッチ F-VXE60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

うるおいエアーリッチ F-VXE60をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング