うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン
空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
『パナは吸い込みが弱い』との書き込みをよく見かけるので私なりの意見を書き込ませて下さいね。
空気清浄能力と吸い込み口の風速はあまり関係ないと思います
確かに吸い込み口の風速が早いと漂っている煙なんか気持ちよく吸い取られるから能力高そうに見えますが八畳間の一番離れた場所の空気までは吸い取ってくれませんからね、八万円もするダイソンの掃除機を部屋の隅で空気吸わしても部屋の端の空気はピクリとも動かないと思いますよ、ではどうやって部屋全体を清浄するのか? ‥ 空気の対流を利用してですよね、その部屋に居る人に不快な感覚を起こさせない程度に空気を動かし部屋全体の空気をろ過してると思って下さい、その為にパナは頭のテッペンで羽が微妙に動いてます(^。^;)
空気清浄能力は空気排出力と気流創造力と高性能集塵フィルターの三点の関わり具合で決まると思います、パナの場合+αがナノイー。
私もそうですが、皆さん掃除機の代わりに買ったんじゃないですよね、この機種空気清浄はキッチリ役割果たしてると思います、目に見える埃はやがて床に積もりますから掃除機で吸い取りましょう。
書込番号:10716621
2点
対流を起こして空気洗浄を行うという点は共感しますね。ただ、パナソニックが特別吸い込む力が弱いとは思わないです。我が家は、シャープ、SANYO、パナソニックとありますが、一番集塵能力の高いのはパナソニックですね。
書込番号:10716986
1点
我が家のフィルターには真っ白いネコの毛が‥ 黒いフィルターだから良く目立ちます、ネコの名前はもちろん『taraba』小雨の降る夜に崖の木にしがみついてる赤ちゃんを拾ったのはモチロン西暦『2002』年。
我が家では二台稼働してます、違う機種を買うと必ずどちらかに対して後悔するから事前によぉ〜く吟味してPanasonicに決めました、選択は正解でした。
書込番号:10717049
1点
taraba2002さん
すごく、共感できるコメです。
部屋全体の空気を、一気に濾過するなんて、
お金をかければ、可能かもしれんけど、そんなお金はないですし。。。
ま、なんにせよ、どのメーカーも、一長一短です。
よく吟味して、良い買い物を。。。
書込番号:10717932
1点
あまりにとりとめの無い書き込みは駄目なのかもしれませんが(汗)お正月って事で御容赦下さいね(^。^;)ゞ
元旦早々氏神様に初詣、御守りに家を守って頂く御札もいただきました、おかげで先月からの家族全員の喉の痛みも解消いたしました‥ (加湿空気清浄器+ナノイーのおかげかも知れない‥)
加湿用の水は還元水作る時に出来る酸性水を使ってます、超異臭な夕食をとった時なんかはフローラジャパンのニオイノンノを1000倍希釈で混ぜてます、カビ予防に時々やはり同社のムキングを500倍希釈で混ぜてます、効果のほどは‥わかりません(^。^;)ゴメンナサイおとそ気分で書き込みしてしまいました(__);;;。
書込番号:10719140
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/12/13 20:12:30 | |
| 1 | 2016/03/13 9:56:00 | |
| 6 | 2021/04/03 9:05:08 | |
| 6 | 2012/08/06 23:32:36 | |
| 2 | 2012/01/25 7:07:48 | |
| 3 | 2012/12/26 0:39:43 | |
| 1 | 2011/06/22 18:45:22 | |
| 1 | 2010/12/18 13:04:01 | |
| 0 | 2010/12/13 17:49:25 | |
| 6 | 2010/12/11 21:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






